chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 舞鶴沖でボートの死亡事故

    28日午後7時半ごろ、京都府舞鶴市沖でミニボートが転覆し、乗船していた2人が死亡する事故が発生した。 2人を救助した遊漁中の船舶から舞鶴海上保安部にあったという。 巡視艇が2人を近くの漁港に運んだが、すでに死亡しており、死因は水死とみられてる。 舞鶴海上保安部によると、2人は兵庫県姫路市夢前町、氷室勉さん(59)と同県高砂市高砂町、野村美津恵さん(66)の姉弟。2人は氷室さんのプレジャーボ…

  • プレジャーボートが橋脚に衝突

    22日午後9時ごろ、プレジャーボートが阪神高速道路湾岸線の橋脚に衝突した. 場所は、兵庫県西宮市鳴尾浜の鳴尾川河口付近の大阪湾で、近くには、プレジャーボートが停泊するヨットハーバーなどがある。 第5管区海上保安本部(神戸市)によると、衝突したのは浜島丸(2.4トン)とみられ、男女6人が乗船していた。 船長の男性1人と女性3人の計4人が、腰を打つなどのけがをしており、うち女性1人は自力で歩く…

  • ヤマハ新型サロンクルーザー「SC-30」を発売

    ヤマハ新型サロンクルーザー「SC−30」を発売 ヤマハが、ヨーロピアンタイプのスタイリングと寛ぎを重視したキャビンスペースを持つ、サロンクルーザー「SC-30」を2007年9月1日より発売することを発表しました。 「SC-30」は品格のある流麗なデザインに、上質な素材を使用した快適かつ広々としたキャビンを有し、フライングブリッジには5名がゆったりと座ることのできるクラス最大…

  • タスマニア島でダイオウイカ

    10日、オーストラリアのタスマニア島西岸にあるストローン近郊のオーシャンビーチで、胴体部分だけで長さが2メートルある、深海に生息する巨大イカが打ち上げられ、科学者らの注目を浴びている。 地元博物館の関係者は、けた外れの大きさだ。外套膜の幅は約1メートルあり、全長は約8メートルで重さは250キロという。 タスマニア州の当局者はこのイカがダイオウイカの一種であると特定し科学者らは標本を採取して調…

  • トヨタ「海のレクサス」

    トヨタが、「海のレクサス」というプロジェクトで高級ボート市場に本格的に参入するようです。 日本産の最高級木材を使用し、レクサスの電子制御装置を利用、一つのスティックを操作するだけで全方向への平行移動を可能にした「ポーナム(PONAM)45」。 全長15メートル、重量18トンのこの高級ボート1隻の価格は1億2358万円で、1隻を製造するのに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、船酔い船長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
船酔い船長さん
ブログタイトル
ボートのある生活 ボート釣り&アウトドア
フォロー
ボートのある生活 ボート釣り&アウトドア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用