chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ハチさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 2,136位 2,095位 2,092位 2,058位 2,137位 2,148位 2,000位 1,039,882サイト
INポイント 0 100 80 90 70 50 70 460/週
OUTポイント 10 110 50 70 50 50 60 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 483位 477位 476位 476位 473位 482位 471位 32,773サイト
海・水写真 2位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 94サイト
釣りブログ 40位 36位 36位 33位 36位 35位 31位 17,195サイト
トラウトフィッシング 3位 2位 2位 1位 2位 1位 2位 356サイト
アウトドアブログ 191位 190位 190位 186位 199位 199位 184位 13,549サイト
アウトドアライフ 3位 4位 3位 3位 4位 4位 4位 675サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 7,113位 6,823位 7,032位 6,515位 6,329位 6,048位 5,580位 1,039,882サイト
INポイント 0 100 80 90 70 50 70 460/週
OUTポイント 10 110 50 70 50 50 60 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 813位 802位 783位 731位 694位 652位 622位 32,773サイト
海・水写真 2位 2位 1位 1位 1位 1位 1位 94サイト
釣りブログ 327位 331位 342位 314位 313位 302位 280位 17,195サイト
トラウトフィッシング 8位 7位 7位 7位 6位 6位 3位 356サイト
アウトドアブログ 484位 485位 475位 436位 413位 387位 367位 13,549サイト
アウトドアライフ 12位 13位 12位 13位 12位 12位 11位 675サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,882サイト
INポイント 0 100 80 90 70 50 70 460/週
OUTポイント 10 110 50 70 50 50 60 400/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,773サイト
海・水写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 94サイト
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,195サイト
トラウトフィッシング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 356サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,549サイト
アウトドアライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 675サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2025年5月下旬 京都賀茂川水系へアマゴイワナを追いかけてきました

    2025年5月下旬 京都賀茂川水系へアマゴイワナを追いかけてきました

    急遽 休みが取れましたが夕方から用事があるので 午前だけサクッと楽しもうと 京都は賀茂川水系の渓流へでかけることに・・・秋なら紅葉で有名な列車ですが この時期の新緑のトンネルも気持ちが良いです(^-^)とりあえずおにぎりを食べて準備をしますサクサクっと準備をし

  • 2025年5月中旬 久しぶりに和歌山で船釣り

    2025年5月中旬 久しぶりに和歌山で船釣り

    義理の叔父と義理の弟に誘われて和歌山県で船釣りをしてきました釣りなら何でも大好きな私ですが 船釣り・・・船船酔いが恐ろしくて なかなか乗り気になれませんでしたが 折角のお誘いなんで 酔い止めのl薬を持って勇気を出して行ってきました和歌山の椿に叔父の住まいが

  • 2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 最後に良い型のアマゴが出ました編

    2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 最後に良い型のアマゴが出ました編

    退渓ポイントを探して 行けるところまで頑張ってみましたが 安全第一を考え最初の入川ポイントまで戻ってきました2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 新規開拓 退渓ポイントを探せ編トータル20尾ほどはヒットした事もあり 十分満足させてもらったので着替えを済ませて帰

  • 2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 新規開拓 退渓ポイントを探せ編

    2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 新規開拓 退渓ポイントを探せ編

    役20年ぶりに入った谷では元気なアマゴを見ることができ 次は退渓ポイントを目指して新規ポイントを釣り上がっていこう思います!2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 20年ぶりの谷へ編とりあえず釣り上がっていきますが いきなりゴルジュポイント出現です・・・高巻きも出

  • 2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 20年ぶりの谷へ編

    2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 20年ぶりの谷へ編

    2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 朝1は今日も爆釣編からの続きです十津川の支流 入川ポイントから2時間程で隠れた谷の出合に到着普段なら1時間ほどで来れる距離だと思うのですが アマゴの活性が高く遊んでいる時間が長くなり2時間ほど掛かりました気分的には十分満足で

  • 2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 朝1は今日も爆釣編

    2025年5月中旬 奈良県十津川村釣行 朝1は今日も爆釣編

    5月中旬です平日に休みが取れたので 十津川村へ行ってきました今回も前回釣りキャンの時に爆釣した支流へ入ろうと思います薄暗い内に出発しますが 奈良県御所に入った頃には明るくなってきました苗床を見るとそろそろ田植えの季節かと思いますが しかしお米が高いですね・

  • 釣りに行けないときはルアーメンテでも・・・

    釣りに行けないときはルアーメンテでも・・・

    用事で渓流に行けません・・・皆さんのSNSを見ながら行った気分に浸っています折角なんでルアーのメンテでもしようと思います工房青嶋さんのルアーやシマノさんのルアーのフックや剥げたカラーをメンテしようと思いますこれなんかフックが折れてしまってます・・・(^_^;フッ

  • ぶらり奈良町へお酒の買い出しに・・・

    ぶらり奈良町へお酒の買い出しに・・・

    午前中に用事が終わり 昼からぶらりと奈良町へお酒でも買いに行こうかと・・・奈良県の十津川方面にはよく行きますが 奈良市内は滅多に行くことがありません電車に乗ればあっという間にJR奈良駅ですぶらりと来た訳ですが 一応目的地がありますとりあえず鹿に挨拶して春鹿

  • 2025年5月上旬 ゴールデンウィーク最終日に雨でリセットされた川上村へ

    2025年5月上旬 ゴールデンウィーク最終日に雨でリセットされた川上村へ

    ゴールデンウィークも終わります家の洗濯機が壊れたりと思うよに釣りに行けてませんでしたが最終日に少し行けそうですと言ってもそこそこの雨予報これは尚 行くしかない!なぜならゴールデンウィークで超ハイプレッシャーが掛かっているのは当然!ここでそこそこ雨が降れば

  • おっそわけでハマチを頂きました(^-^)

    おっそわけでハマチを頂きました(^-^)

    お友達君からツバスいる?との連絡が・・・もちろん頂きますと言うことで 配達までしてくれました ありがとうございます(^-^)ツバスと聞いていましたが 私的にはハマチサイズです!(^^)立派です 岸和田沖堤で4つ上げてきたそうです!我が家はでは1尾で十分なんで 早速

  • 2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 とある谷にて 釣行2日目編

    2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 とある谷にて 釣行2日目編

    気持ちの良い朝です(^-^)しかし風が強く寒いです2日目はサクッと片付けてとある谷へ入ろうと思います伏流水気味の谷をしばらく上がって行きますと綺麗な藤の花が咲いていますこの谷は昨年のシーズン終了近くに入りましたが 全く水が無く撃沈した記憶がありますリベンジと言

  • 2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 東屋でキャンプ編

    2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 東屋でキャンプ編

    釣りキャン初日は大爆釣の大満足で終了早々に谷瀬のキャンプ場へ移動してきましたとりあえず受付を済ませて 場所探しに・・・そういえば午後から雨?東屋が空いていたのでお邪魔することに良い感じです少しぐらい雨が強くなってもへっちゃらです!お腹が空いているわけでも

  • 2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 大爆釣 釣り初日編

    2025年4月 ゴールデンウィーク釣りキャン 奈良県十津川村 大爆釣 釣り初日編

    早いものでゴールデンウィークに入りました!私は基本 暦通りなんですが 休みが取れたので4月の下旬に1泊2日で十津川村釣りキャンにソロで行ってきましたさてキャンプ飯の調達も兼ねて お気に入りの川筋に入ります先客覚悟で川沿いの道を走りますが他の車を見かけませんで

  • タケノコ掘りに行ってきました

    タケノコ掘りに行ってきました

    嫁さんの田舎でタケノコが豊作と言うことで タケノコ掘りに参戦してきましたかなりの竹の森ですいい感じのタケノコが沢山出てます!もう竹になりつつある大物も沢山あります慣れないなりに掘ってきました小ぶりなものから 良い物まで沢山ありますタケノコって鮮度が大切み

  • 十津川村 旧折立中学校の今

    十津川村 旧折立中学校の今

    少し前に万博を訪れた際にパビリオンに再利用されている旧折立中学校について もう少し取り上げてみました私が通っていた分けでもなく 仕事で携わった分けでもありませんが 少々の思い出があります初めてこの学校を知ったのはもう30年以上前かと思いますその頃から木造校

  • 2025年4月中旬 奈良県十津川村釣行 久しぶりの川筋で苦戦・・・

    2025年4月中旬 奈良県十津川村釣行 久しぶりの川筋で苦戦・・・

    この日も隙間時間で十津川村へ行ってきました が・・・いつも朝一番に入渓するのですが この日は朝1に少し用事が・・・それでも夕方まで時間があるのでAM6時目に出発!既に明るくなり やや不安の中出発します少し車の多さを感じながら国道168号線を進みますいつもこの辺り

  • 2025年4月上旬 京都鞍馬へ渓流散歩・・・

    2025年4月上旬 京都鞍馬へ渓流散歩・・・

    まず渓流散歩と言うことで・・・この日は午後から用事がありますが 午前にサクッと京都は加茂川水系の貴船や鞍馬へアマゴを探しに行ってきました観光列車で貴船口へ・・・サクッと準備をして貴船川を釣り上がっていこうと思いますほかに釣り人はいませんが 魚の姿も見かけ

  • 大阪・関西万博テストランに参加してきました(^-^)

    大阪・関西万博テストランに参加してきました(^-^)

    厳選な抽選の結果テストランに当選したので家族で参加してきました日曜日の12時からの入場という事で会場入したときには既に沢山の人です大屋根リングからの景色も良い感じです(^-^)とりあえずガンダム世代なものでガンダム探しに・・・何か意味ありげな体勢なのでしょうか?

  • 2024年4月上旬 十津川村釣行 良いアマゴ出ました(^-^)

    2024年4月上旬 十津川村釣行 良いアマゴ出ました(^-^)

    前回の十津川村釣行では撃沈しました今回は4月に入りそこそこ期待して少し奥の方へ入ってきました先ずはいつものように五條から十津川村へ向かいますが 吉野川の様子が・・・良いカメラなら素敵な写真が撮れそうな感じですが 吉野川の水面に湯気が立っています!少し感動で

  • 2025年3月下旬 奈良県川上村釣行 寒い中天然アマゴ出ました(^-^)

    2025年3月下旬 奈良県川上村釣行 寒い中天然アマゴ出ました(^-^)

    3月下旬 川上村へアマゴを探しに行ってきました午前4時半 小雨の降る中川上村へ向かいます・・・途中 少し雨が強くなりますが・・・前回 撃沈をくらった谷へ入ることに・・・国道から外れ谷筋に入ると・・・なっ!なんと!!!山の上は雪!!!これは一気に気温も水温も下

ブログリーダー」を活用して、ハチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハチさん
ブログタイトル
ハチと渓流と写真
フォロー
ハチと渓流と写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用