chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kidsサッカーサポートクラブ http://kidssoccer.seesaa.net/

トレーニングやサッカーに関するブログ情報です。日々のニュースや情報をサッカーに置き換えて考えてます。

デッド丸鞍馬
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/01/27

arrow_drop_down
  • 無料レポートをつくりました。

    どうも、kuramaです。 ちょっとしたレポートを作りました。 もちろん無料です(笑 親御さんにお願いしたい 子供たちへのサポートに関してです。 よければ目を通してコメントなども頂けるとうれしいです。 頂いたコメントはここでも随時UPしています。 もちろんお名前は伏せますのでご安心ください。

  • ジュニア年代のトレーニングについて

    どうも、kuramaです。 サッカーするにもそろそろ半袖で大丈夫な季節になりましたね。 大丈夫といっても1日外にいれば日焼けが痛い程ですが(笑 紫外線対策はおすみですか? なんて書くと女性向けのように思われますが 最近の母子手帳には日光浴をという項目がなくなったと聞きます。 という私は見てませんので違うようでしたら コメントください。 もしそうなら これはしっかりと子供にも紫外線対策が必要…

  • スポーツ好き小学生は食事にも興味、サプリ服用も1割

    スポーツ好き小学生は食事にも興味、サプリ服用も1割 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000401-yom-soci この記事をみて ちょっとした疑問がありました。 食事に関しては 確かに親からだけでなくクラブのコーチからも 食事の面に関して指導や話を聞いていると思います。 ただ、このアンケートは 小学生が対象と内容からするとおもうのですが 果たして興味という言葉が適切なのか 少々疑問がのこり…

  • お父さん、お母さんのおっぱいをもまないように(笑

    こんばんわ。 Hなタイトルでドキッとしませんでしか?(笑 私は今小学校低学年を中心にコーチングにはいっています。 最近は幼稚園の子供達も入るようになりました。 子供達の1年というのは大人が考える以上に 大きな差がうまれますね。 今日は幼稚園の子供達との会話の中のお話です。 彼らから一緒にお弁当を食べようと誘われ 一緒に食べていたときのことでした。 そのうちのひとりが 「僕のパパは…

  • ロナウドのミラン入りが正式決定

    いよいよロナウド移籍が正式となりましたね。 yahooで記事がでていました。 ロナウドのミラン入りが正式決定 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070131&a=20070131-00000006-jij-spo ロナウドは前回ワールドカップで あまりにも重いからだとわかるプレイでしたから レアルでいまだ使われにくいというのは理解していました。 今後年齢も30歳という年齢を考慮して 果たしてミランで結果を出せるのか。 …

  • 親御さんのチーム選び

    私がコーチとして今のチームに所属したのは 今から十数年前になります。 その間5年ほど仕事の都合で間は開きました。 チームもいろいろ地域にありますが 子供チーム選びは基本的に 「学校や近所の友達がいるから」 かとおもいます。 ジュニア年代では 成長の過程もありますから どうしても子供達のフィジカル、スキル面での差があり それを見ている父兄はもどかしくなる。 それを子供についつい 「言って」…

  • SOCCER Books(トレーニング・技術篇)

    カテゴリー内に サッカーのトレーニングや 技術指導の本のカテゴリー 「SOCCER Books」 (トレーニング・技術篇) を追加しました。 できる限りジュニア年代向けとして ピックアップ致しました。 SOCCER Books(トレーニング・技術篇)

  • 相互リンクを追加しました。「少年サッカー情報倶楽部」

    相互リンク追加しました。 「少年サッカー情報倶楽部」

  • 相互リンク追加しました。「サッカーショップFungoal」

    相互リンク追加しました。 「サッカーショップFungoal」

  • 相互リンク追加しました。「少年サッカー観察レポート」

    相互リンク追加しました。 「少年サッカー観察レポート」

  • ”落ち着きがない子の変化”

    「少年サッカー観察レポート」というサイトに会いました 第三者と言う視点で見てくれています それも温かい目で ”今回の落ち着きがない子の変化”のブログは 日々接することで忘れてしまっている ”子供らしさ”の部分を改めて書かれていると思いました。 ひとりひとりが子供達の成長を楽しむ 過度の期待ではなく、その…

  • リアクションボール

    おもしろいものを見つけました。 SAQの映像を見ていたとき 前々から探していたのですが その後しばらくサッカーから疎遠になってました(笑 最近時間ができるようになり 現場に復帰したのでネットで検索 ついに見つけました 「リアクションボール」 早速購入し 本日無事に到着 形は昔のウルトラマンに出て…

  • 50歳で現役でできるスポーツ

    驚異のホルモン量3倍!金本、「50歳現役」へデータが後押し http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070122&a=20070122-00000022-sanspo-spo 驚異的です 阪神タイガースの金本知憲外野手(38) いまだ20代の若さ トレーニング&栄養摂取のバランス だけでこの若さを作り出している これを各スポーツプレイヤーの 年代にあったレベルでおこなったらどうなるか。 しっかりとした栄養管理とトレーニ…

  • 社会人、プロとしての身だしなみ

    ・西武「茶髪・ロン毛」に罰金100万円 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070120&a=20070120-00000003-spn-spo ・清原になるな!原巨人V奪回は身なりから…“ドレスコード”導入 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070118-00000005-sanspo-spo 最近は小学生でも茶髪や脱色は当たり前の世の中。 スポーツ界では 身だしなみに対してすごくうるさくなってきました。 穴あきジーパンもダメ! というル…

  • 川上主審勇退

    上川徹SR審判員勇退 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000015-spnavi-socc いつも子供達の試合を見て思うのですが なぜ、指導者が審判に向かって強くアピールするのですか? 審判も公平さを欠く方も多くいることは事実 でも指導者が率先して怒鳴るのはどう見ても 指導者としては品位に欠けると自分では思います。 フェアプレー この言葉の意味をもう一度考えましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デッド丸鞍馬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
デッド丸鞍馬さん
ブログタイトル
kidsサッカーサポートクラブ
フォロー
kidsサッカーサポートクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用