chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
K
フォロー
住所
奈良県
出身
奈良県
ブログ村参加

2006/12/04

arrow_drop_down
  • 「Organic Sounds RAIN STORM」!バズアラウンドを再構築したファズ!

    【あす楽対象商品】Organic Sounds / RAIN STORM オーガ...ヴィンテージサウンドを現代的に制作するエフェクターブランドOrganic Soundsから、新たにファズペダルが登場です。「Organic Sounds RAIN STORM」。Organic Soundsが所有するオリジナルのBuzzaroundをもとに扱いやすく仕上げられたペダルです。シリコントランジスタを2つ、ゲルマニウムトランジスタを1つ使用したペダルで、独特のサウンドが特徴。【あす楽対象商品】Organic Sounds / RAIN STORM オーガ...内部はこんな感じとなっています。www.…

  • 「Mooer GTRS M800C」!モダンメタルスタイルの次世代ギター、限定カラーモデル!

    Mooer GTRS M800C / エレキギター インテリジェントギター アン...数々のエフェクターを制作するMooerの次世代ギター、GTRS。 ギター本体にマルチエフェクターを内蔵し、アンプモデルやピックアップシミュレーター、各種エフェクトも搭載するギターです。そのモダンメタルスタイルのモデル、M800に限定カラーモデルが登場です。「Mooer GTRS M800C」。Metallic Red、Blue Chameleon、Dark Night、Dark Purple、Dark Silverの5色展開となっています。スペック等は通常のM800と同じとなっています。ボディはディンキーやR…

  • 「Seymour Duncan POWERSTAGE 100 STEREO」!100W×2の小型ステレオデジタルパワーアンプ!

    Seymour Duncan POWERSTAGE 100 STEREO 【20... Seymour Duncanから発売されている小型パワーアンプシリーズに新たなモデルが登場です。PowerStage 200と同様のスタイルで作られるこのパワーアンプは「Seymour Duncan POWERSTAGE 100 STEREO」。ステレオLRチャンネルそれぞれに100Wなので出力としては200Wのパワーアンプという形となります。昨今のデジタルアンプモデリングがステレオで出力されることも多いことを考え、ステレオで使うことも想定した作りのモデルです。もちろん100Wモノラルアンプとしても使えます…

  • 「Vox AC10C1 CVR」!10WのVoxアンプに限定カラーモデル!

    VOX AC10C1 [Classic Vintage Red] ※2月24日発売Voxの10W真空管アンプ、AC10C1に限定カラーモデルが登場です。12AX7を2本、EL84を2本搭載するフルチューブアンプで、10Wの出力のモデルとなっています。 コントロールはGain、Bass、Treble、Reverb、Volume。トップブースト回路も搭載しています。 EXTERNAL SPEAKER端子も搭載するモデルです。スピーカーはCelestion VX10 Customが1発です。通常モデルのサンプルムービー www.youtube.com www.youtube.com Lineアカウン…

  • 「Morningstar ML10X」!最大10ループ、接続順切り替えや並列も可能なMIDIコントロール専用スイッチャー!

    Morningstar ML10X ループスイッチャー多機能なMIDIコントローラーやスイッチャーを制作するMorningstarから、新たなスイッチャーが登場です。「Morningstar ML10X」。MIDIからコントロールすることを前提とした作りのスイッチャーです。 本体にはシンプルにディスプレイとMENU、カーソル、決定などのボタンが並びます。入出力端子は5つのSEND、RETURNとインプット、アウトプット。この端子、すべてTRSステレオ端子となっています。 そのため、もちろんステレオ5ループとして使うことができるだけでなく、TIPとRINGを個別のループとしてモノラル10ループと…

  • 「Danelectro × K.E.S 3699 Mod」! FOXX創始者によるFOXX系オクターブファズをさらにモディファイ!

    DANELECTRO × K.E.S ダンエレクトロ×ケーイーエス 3699 Mod ファズ ギターエフェクターDanelectroが発売しているオクターブファズ、3699 fuzz TF-1のモディファイペダルが登場です。DANELECTRO × K.E.S ダンエレクトロ×ケーイーエス 3699 Mod ファズ ギターエフェクター「Danelectro × K.E.S 3699 Mod」。Danelectroを取り扱う代理店でもあるキクタニミュージックのブランド、K.E.S名義でのモデルとなります。モディファイを行ったのは、K.E.Sのブランドプランナーでビッグマフを多数モディファイするN…

  • 「Chase Bliss Audio Condor HiFi」!オーバードライブ+EQ・フィルターペダルの限定アップデートバージョン!

    あす楽 Chase Bliss Audio Condor HiFi 【2/23発売】Chase Bliss Audioが2018年に発売したオーバードライブ+EQ・フィルターペダルが、全世界2000台限定でアップデートして復活です。あす楽 Chase Bliss Audio Condor HiFi 【2/23発売】「Chase Bliss Audio Condor HiFi」。EQとオーバードライブやフィルターを組み合わせたペダルです。OPA1662を使用し、低ノイズで高解像度なレスポンスを実現。Preamp MkIIと同様の電源により、内部で30Vに昇圧しています。GAIN(RAMP)、VO…

  • 「Ibanez TS80845TH」!TS808、45周年記念モデル!

    Ibanez / TS80845TH Made In Japan 日本製 アイバニーズ オーバードライブ 【数量限定モデル】 《予約注文/2月22日販売開始》【PNG】Ibanezから、アニバーサリーモデルが登場です。「Ibanez TS80845TH」。 TSの8万845周年を記念した…って5年前もやった気がする。toy-love.hatenablog.com TS808の45周年モデルですね。1979年の発売から45周年です。 オリジナルTS808のスタイルを再現したキャラメルスイッチの筐体に、ミニプラグの電源端子を持つモデルです。45周年モデル専用の青いラメ入り筐体となっています。Iba…

  • 令和のケンタウロス系ペダル特集!

    ORIGIN EFFECTS / Halcyon Gold Overdrive オーバードライブKlon Centaur。最近は「伝説のオーバードライブ」という言い方がもう代名詞みたいになっているオーバードライブペダルです。 今回は令和、つまり2021年5月以降に発売されたケンタウロス系のオーバードライブをまとめてみようと思います。ちなみに発売は国内基準とします(海外で先に出てたとかもあり)。ちなみに、以前まとめたものにも入っているものもありますが、かなり別のモデルが増えています。前回のまとめはどちらかというとKlonの現状などについてがメインです。今回はケンタウロス「系」がメインです。 to…

  • 「Greco WS-ADV-G/QT」!SSH、キルトトップのストラトタイプ!

    Greco日本を代表するギターブランドの1つ、Grecoから、新たなストラトタイプが登場です。WS-ADV-Gの新たなモデルです。「Greco WS-ADV-G/QT」。 3色ラインナップがあります。キルテッドメイプルトップのアルダーボディ、1ピースメイプルネック、ローズ指板ミディアムジャンボ22F。そしてピックアップがSSHとなっています。フロントは6.2kΩ、センターは6.4kΩの逆巻き、リアは10.8kΩのハムバッカーとなります。 コントロールは1Vol、2Tone、5Wayセレクター。 ブリッジはシンクロナイズドトレモロスタイルのADV-2PVSTとなっています。現代的で使いやすいスタ…

  • 「Catalinbread 3D Series」!限定の3Dデザインを用いたペダル!

    Catalinbreadから、限定のデザインを施した限定モデルが登場です。 赤と青で描かれた2つの絵柄を、赤と青のセロファンを用いた3Dメガネで見ることで左右での視点の違いを表現し、立体視できるアナグリフというデザインを用いたモデルとなっています。3Dメガネも付属します。4機種出ています。Catalinbread カタリンブレッド Sabbra Cadabra 3D オーバードライブ ギターエフェクターまずはこちら、「Catalinbread Sabbra Cadabra 3D」。初期のトニー・アイオミサウンドを作るペダルです。Laneyアンプのサウンドとこのカスタムされたレンジマスターを組み…

  • 「RJM MICRO LINE MIXER」!いろいろ使える1+3inミキサー!

    RJM MICRO LINE MIXER 【2/20発売】多機能なスイッチャーを多数制作するRJMから、シンプルなミキサーが登場です。「RJM MICRO LINE MIXER」。4つのインプットと2つのアウトプットを持つミキサーです。 インプットの1つはDRY INとなっていて、ギターやメインシグナルのインプットとなっています。残りはWET INとなります。 DRY INインプット後にバッファがあり、BUFFER OUTからバッファを通ったシグナルが出力されます。 そして、DRY INのシグナルが分岐され、残り3つのインプットとミックスしたシグナルがMIX OUTから出力されます。 DRY …

  • 「Gravity Waves LOGIC Overdrive Pedal」!ケンタウロスを筐体から再現したペダル!

    Gravity Waves LOGIC Overdrive Pedal / オーバードライブ ギター エフェクター伝説と言われるペダル、Klon Centaurを筐体から丁寧に再現したペダルが新たに登場です。これまでもいくつかのペダルが出ていますね。Ceriatone Centura Silver 絵付き Early Ver. オーバードライブ ギターエフェクターもちろんCeriatone Centuraや… Warm Audio Centavoなどがあります。Gravity Waves LOGIC Overdrive Pedal / オーバードライブ ギター エフェクター改めて、今回のモデル…

  • 「Red Panda RADIUS」!多機能で個性的なリングモジュレーター!

    Red Panda RADIUS リングモジュレーター ギターエフェクター個性的で多機能なペダルを多数制作するRed Pandaから、新たにリングモジュレーターペダルが登場です。「Red Panda RADIUS」。多彩な機能を備えたリングモジュレーターです。 コントロールは、MIX、TRACK、FREQ、RING MOD、RATE、AMOUNTの6ノブと、PRESETボタン、SHIFT 2Xスイッチ、STEPボタン、RANGEスイッチ、WAVEボタンがあります。まず、簡単にリングモジュレーターの構造を書くと、インプットシグナルの周波数と、リングモジュレーター内部で作るキャリア周波数の和と差の…

  • 「Pedal Pawn BLUESPRINT」!SRVが使用したとされるTSスタイル×BBスタイル!

    Pedal Pawn BLUESPRINT / オーバードライブ ギター エフェクター英国で特にSRVスタイルやヴィンテージトーンを再現するPedal Pawnから新しいオーバードライブが登場です。「Pedal Pawn BLUESPRINT」。TSスタイルのオーバードライブとBBスタイル…Blues Breaker系のオーバードライブを組み合わせたペダルです。右側がTS系で、Volume、Drive、Toneコントロールを搭載。このTSはSRVがエル・モカンボで使用したとされるTS9をベースにした回路となっています。左側がBB系。Volume、Drive、Toneコントロールを搭載。ヴィンテ…

  • 「Catalinbread Naga Viper MkII」!レンジマスタースタイルのペダルがアップデート!

    Catalinbread / Naga Viper MkII 新品 ブースター[カタリンブレッド][Booster][Effector,エフェクター]Catalinbreadが2011年から発売しているロングセラーペダルが新しくなりました。「Catalinbread Naga Viper MkII」。レンジマスタースタイルのブースターです。コントロールはHeat、Range、Boost、ATTN。 Heatはレンジマスターのゲインコントロールのように使えるコントロールで、オリジナルヴィンテージにあった「異常な値のパーツ」のハイゲインなバージョンのサウンドもカバーすることができます。 Range…

  • 異世界や幻想的サウンドを作るアンビエントペダル特集!

    【あす楽対象商品】【純正ACアダプタープレゼント】BOSS / RV-200 REVERB ボス リバーブ RV200【PNG】《イシバシオリジナル特典付き!/+bossiboriset2》幻想的な空間や異世界のサウンドを作るエフェクト。そういったペダルは以前からありましたが、明確に人気が見えたのがStrymon blueSky。以来、シマーリバーブをはじめ、様々な個性的リバーブペダルが作られています。今回は2023年以降に発売されたモデルから、そういった幻想的なサウンドを作るペダルをまとめたいと思います。エフェクトのタイプとしてはリバーブが多くなりますが、あくまで「幻想的なサウンド」を作ると…

  • コンパクトなIRシミュレーターペダルまとめ 2024

    【予約受付中】 BOSS IR-2 エフェクター アンプシミュレーター キャビネットIRローダー ボスキャビネットシミュレーターは、ラインレコーディングを行う上で必要です。意外とアンプシミュレーター以上にキャビネットシミュレーターの方がリアルな音でレコーディングしたりラインで音を出したりするのに必要だったりします。かつてのキャビネットシミュレーターは、アナログであれデジタルであれ、フィルターを組み合わせることでスピーカーの特性を再現するものが主流でしたが、現在はIR(インパルスレスポンス)を用いて、「スピーカー、マイク、空間の残響」までまとめて再現するものが主流となっています。詳しい説明につい…

  • 「VOX V846 VINTAGE」「VRM-1 REAL MCCOY WAH」「VRM-1 LTD」!ヴィンテージ”マッコイ”ワウを丁寧に再現!

    Voxから、ヴィンテージワウを丁寧に再現したワウペダルが登場です。まずはこちら、「VOX V846 VINTAGE」。1967年の通称クライドマッコイワウを再現したペダルです。それも「V846の究極に理想的な個体」と同じ特性を持つ新品のワウを目指して作られています。そのためにまず理想的な個体を探し、オリジナルの周波数特性を解析し、テストを繰り返したということです。 Haloと呼ばれる当時のインダクタを再現し、アグレッシブなトーンで高域強め、広いスウィープレンジとなっています。 ポットも「ヴィンテージから取り外し、同じカーブになる様に調整」されたものが使われます。トランジスタには缶タイプのBC1…

  • 「Cusack Music Screamer V3」!ロングセラーのCusackオーバードライブがブラッシュアップ!

    Cusack Music / Screamer V3 新品 オーバードライブ[キューザックミュージック][スクリーマー][OverDrive][Effector,エフェクター]長年多くのエフェクターを制作しているCusack Musicが、ずっとラインナップするオーバードライブが新しくなりました。「Cusack Music Screamer V3」。初代モデルが日本に入ってきたのが2006年ごろですので、長く作られているペダルですね。 当時の試奏レポートです。 toy-love.hatenablog.comで、今回のV3ですが、基本的な機能やサウンドはV2と変わっていません。LEVEL、TON…

  • 「One Control Minimal Series Black Loop with BJF Buffer」「White Loop with BJF Buffer」!定番2ループがバッファ付きに!

    One Controlの定番2ループペダルが新しくなりました。One Control Minimal Series Black Loop with BJF Buffer / 2ループ スイッチャーまずはこちら、「One Control Minimal Series Black Loop with BJF Buffer」。 2つの直列エフェクトループをフットスイッチ1つずつ個別にON/OFFするシンプルなスイッチャーです。インプット部にBJF Bufferがあり、スイッチでON/OFFすることができるようになっています。One Control Minimal Series White Loop …

  • Bluesky登録してみました

    Bluesky登録してみました。よければフォローお願いします。 bsky.app Lineアカウントからブログ更新をお知らせ! がっきや速報 人気blogランキングへ

  • 「Comodoro Percolator Fuzz」!ハーモニックパーコレーターを再現!

    Comodoro Percolator Fuzz コンパクトエフェクター ファズ コモドーロスペインのエフェクターブランド、Comodoroから、1970年代に発売された個性的なファズペダル、Harmonic Percolator HP1を再現したペダルが登場です。「Comodoro Percolator Fuzz」。当時のものと同じゲルマニウムトランジスタ2n404aを使用しつつ、少し音色を柔らかくするよう回路を調整。当時の音色を再現しつつ、扱いやすさも加えられています。Comodoro Percolator Fuzz コンパクトエフェクター ファズ コモドーロ内部に2つのスイッチがあり、ハ…

  • 「WALRUS AUDIO Silt Harmonic Fuzz」!真空管ファズペダル!

    WALRUS AUDIO Silt Harmonic Fuzz (Red) 【※2月11日発売予定】Walrus Audioから、新たにファズペダルが登場です。WALRUS AUDIO Silt Harmonic Fuzz (Black) 【※2月11日発売予定】2種類のデザインで登場です。「WALRUS AUDIO Silt Harmonic Fuzz」。真空管アンプや真空管エフェクターを制作するHagerman Amplification、およびオーディオ用真空管機材を制作するHagerman Audio LabsのJim Hagermanとコラボレーションで開発されたファズペダルです。1…

  • 「Fender 70th Anniversary Stratocaster」!American Professional IIとPlayer Stratocaster!

    Fender USA 70th Anniversary American Professional II Stratocaster (Comet Burst/Rosewood) SN.US23078360Fenderから、1954年にストラトキャスターが発売されてから70周年を記念したモデルが登場です。まずはこちらの「Fender 70th Anniversary American Professional II Stratocaster」。 フレイムトップのストラトです。 フレイムメイプルトップのアルダーボディ、ディープCシェイプのメイプルネック、ローズ指板ナロートール22F仕様となっていま…

  • 「Revv Amplification Chatbreaker」!独自回路のトランスペアレントオーバードライブ!

    Revv Amplification Chatbreaker エフェクター オーバードライブ レヴ・アンプリフィケーションカナダのモダンアンプメーカー・エフェクターブランド、Revv Amplificationからオーバードライブが登場です。「Revv Amplification Chatbreaker」。モデル名の由来は、ペダルのアイディアとしてChatGPTを使ってみたところ、BluesBreaker系トランスペアレントオーバードライブを提案されたもののうまくいかなかったので独自回路でトランスペアレントオーバードライブを作った、ただインスピレーションとしてChatGPTを使ったということか…

  • 「Keeley Electronics Muse Driver」!アンディ・ティモンズモデルのオーバードライブ!

    Keeley Electronics Muse Driver - Andy Timmons Full Range OverdriveKeeley Electronicsから、Keeley Electronicsアンディ・ティモンズモデルのオーバードライブが登場です。ディレイペダル「Haloに続いてのアンディモデルですね。BD-2をベースにしたオーバードライブです。 LEVEL、TONE、DRIVEコントロールと2つのAT/RKスイッチを搭載しています。AT/RKはKeeley Electronicsから、Keeley Electronicsアンディ・ティモンズとRobert Keeleyですね…

  • 「YAMAHA PACIFICA Standard Plus PACS+12」「PACS+12M」!Reflectoneピックアップ搭載のハイクオリティモデル!

    YAMAHA / PACIFICA STANDARD PLUS PACS+12MASP / Ash Pink M ヤマハ パシフィカ 【横浜店】YAMAHAの人気ギター、Pacificaシリーズに新たなモデルが登場です。「Pacifica Standard Plus」シリーズ。Pacifica Professionalシリーズにも採用されるRUPERT NEVE DESIGNSと共同開発されたReflectoneピックアップを搭載したスタンダードなシリーズです。 ボディには独自の音響解析とモデリングで設計されるアコースティックデザインという技術を施したとのことです。特にこのフロント、センターP…

  • 「TAL Audio Effects 78 OD」!60-70年代のロックサウンドを作るオーバードライブ!

    TAL Audio Effects ティーエーエルオーディオエフェクツ 78 OD Red ギターエフェクター オーバードライブカナダから新しいブランドが登場です。TAL Audio Effectsはカナダの新しいエフェクターブランドで、パーツにこだわりを持つブランドです。「TAL Audio Effects 78 OD」。Level、Gainのみのシンプルなコントロールで、60-70年代のブリティッシュアンプで使われたISKRA抵抗を使用、シリコンダイオードとゲルマニウムダイオードを組み合わせたクリッピングを用いてクラシカルなアンプの持つようなサウンドを作るというオーバードライブです。 内部…

  • 今月の「きになる」2024年1月編

    2024年。今年は初めから本当にいろいろなことが起こりましたね。そんな1月も終わりです。今年は本当に暖冬ということもあって本当にいつもよりかなり暖かい感じです。それは本当に、大変な地域にとってはマシだったかもしれません。 この写真は実家での様子。美味しいものをたくさん食べました。 ということで、1月の月末ダイジェストいってみましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kさん
ブログタイトル
きになるおもちゃ
フォロー
きになるおもちゃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用