chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お父さんのマリポタ日記 https://blog.goo.ne.jp/imeay1868/

ロングライドをのんびりと楽しんでいます。ブルベは07年から参加。どこまでも走りますが、遅いです(^_^; 退職し、毎日が日曜日となったので遠征も楽しんでいます。

境川のmasa
フォロー
住所
神奈川県
出身
岡山県
ブログ村参加

2006/11/26

arrow_drop_down
  • 【姑の遺品整理は、迷惑です】垣谷美雨 2022年4月

    ※垣谷美雨(かきや・みう=1959年兵庫県生まれ。明治大学文学部卒業。2005年「竜巻ガール」で第27回小説推理新人賞を受賞してデビュー。身近だが、重いテーマを題材にした作品で人気を集める。「老後の資金がありません」(天海祐希主演で21年映画公開)、「夫のカノジョ」「あなたの人生片付けます」「定年オヤジ改造計画」「結婚相手は抽選で」「七十歳死亡法案、可決」「うちの子が結婚しないので」「夫の墓には入りません」など)●最後の1行がいいね郊外の団地でひとり暮らししていた姑が急死。嫁の望登子(もとこ)が自力で遺品整理を始めるが、そのおびただしい数にあ然とする。自分の母は余命を知りすべてを片付け指輪ひとつだけ残して旅立った。それに比べこのだらしなさ。冷蔵庫には食材がびっしり。本棚にも本がぎっしり。奥の部屋には大きな...【姑の遺品整理は、迷惑です】垣谷美雨2022年4月

  • 孫娘の心はぶれず

    2日前に孫娘の小学校の防災訓練があり、じーちゃんがお迎えに行った時のこと。上履きのまま外に出たので「靴に履き替えたら」と言うと、この日は上履きのまま帰ることになっているとちっちゃい声で言う。周りを見るとほとんどが履き替えてたけど、それを見ても心はぶれず上履きのまま家までおててつないで帰った。偉いぞ(^o^)まあ、洗うのはママだけどね。孫娘の心はぶれず

  • 境川〜葉山〜八景島〜円覚寺 あじさいライド(その3)

    秦野戸川公園へ行った翌日の6月21日、連日のあじさいライド(その3)でこの日は神奈川南部へ。まずは境川ゆっくりロード(サイクリングロード)を下る。境川側の起点付近の大清水中学校前の「鷹匠橋」から藤沢清流高校の前の「大清水橋」の間は「大清水境川アジサイロード」と呼ばれているらしい。2004年ごろから地域住民の方々が少しずつあじさいを植栽してきたという。数え切れないほどここを通過しているが、実はあじさいの存在に気がついたことはなかった。どちらかと言えば、サイクリングロードではなく対岸の一般道沿いに多く咲いていたからだろうか。境川の鷹匠橋大清水中学校前境川ゆっくりロード側次に向かったのは葉山のあじさい公園。3000株あり、「かながわ花の名所100選」にも選ばれているそうだ。ただ、三ヶ岡山ハイキングコースの入口に...境川〜葉山〜八景島〜円覚寺あじさいライド(その3)

  • 見ごろの秦野戸川公園へ あじさいライド(その2)

    あじさいが見ごろとなっている秦野戸川公園を梅雨の晴れ間(曇り空だったけどね)の6月20日に訪れた。10種類以上、約5000株が植栽されているそうだ。開成あじさいの里に続くあじさいライド、その2(^o^)善波峠を越えた後は名古木交差点を右折。ヤビツ峠へ行くと見せかけて途中の旧コンビニ前を左折して里山のアップダウンを進み、和菓子屋さんがある二股の横野交差点を右へ。しばらく上り新東名の側道へ出るとすぐに秦野丹沢スマートICの上り方面入口が見えてくる。のどかな里山の中に突如現れた真新しい道路がとぐろを巻く姿は、なんかここだけ別世界みたいな気がする。新東名秦野丹沢スマートIC突き当たりを右へ行くと、すぐに秦野戸川公園。公園のメインとは逆側の水無川左岸で、近くにはだの丹沢クライミングパークや神奈川県立山岳スポーツセン...見ごろの秦野戸川公園へあじさいライド(その2)

  • 七不思議伝説の和見へ 待っていたのは激坂の林道

    旧甲州街道(山梨県道30号=大月上野原線)付近の地図を眺めていたら、面白そうな道を発見した。和見という集落を通って和見峠を越え野田尻付近までぐるりと周回するコース。早速、梅雨の晴れ間の18日に行ってみた。和見峠周辺のコース交通量の多い甲州街道(国道20号)を藤野駅の先で離れて下り、相模川を越えていったん上り、上野原の桂川へ向かってまた下る。相模川と桂川は同じ川だが、山梨では桂川と名前が変わる。ちなみに源は山中湖と忍野。鮎釣りでにぎわう桂川沿いをほんの少しだけ走り、その支流の鶴川を渡って国道20号に復帰。上りながら少し戻り、上野原市役所手前を左に入って下り切ると旧甲州街道の鶴川宿だ。で、また上りが始まる。交通量も少なく気持ちのいい道が続くのだが、アップダウン厳し過ぎ(T_T)桂川。奧に見えるのが上野原駅周辺...七不思議伝説の和見へ待っていたのは激坂の林道

  • 【塞王の楯】今村翔吾 2021年10月

    ※今村翔吾(1984年京都府生まれ。17年「火喰鳥羽州ぼろ鳶組」でデビュー。18年「童神」(刊行時「童の神」に改題)で第10回角川春樹小説賞受賞、第160回直木賞候補となる。20年「じんかん」で第11回山田風太郎賞を受賞、第163回直木賞候補。21年「羽州ぼろ鳶組」シリーズで第6回吉川英治文庫賞を受賞。本作で第166回直木賞受賞)●石垣は楯にも矛にもなる関ヶ原の戦い直前の近江の国・大津城を舞台に、城の鉄壁の「楯」となる石垣作りの職人「塞王」と、攻め手の無双の「矛」となって城を攻め落とす鉄砲作りの職人「砲仙」との宿命の戦いを描く、武将が脇役で職人が主人公の究極のエンターテインメント戦国小説。文句なく面白い。そして読みやすい。両者の戦いの場面は迫力満点で、展開もスピード感あふれている。550ページの大作だが、...【塞王の楯】今村翔吾2021年10月

  • 復興の仙台亘理自転車道を行く 夜は同期会in仙台【八戸、仙台遠征 その4】

    5月19日から4泊5日で八戸、仙台と遠征の旅♪まずは5月20日に「BRM520十和田クラシック200」を完走(前編後編)。翌5月21日は八戸市内の蕪島や種差海岸などを観光サイクリングした。そして迎えた5月22日。午前中に仙台まで新幹線輪行し、午後1時ごろから仙台サイクリングを楽しんだ。仙台駅があまりにデカすぎて東口まで行くのにもひと苦労。輪行を解除してから駅前を抜け出すにもまたひと苦労。おまけに工事で通行止めの区間があったりして走り出す前からイヤになったよ(T_T)仙台到着仙台駅東口東口から東七番町通り、姉歯横町と南下し、愛宕橋で広瀬川を越えてそのまま右岸を下っていく。しばらく遊歩道を走り、広瀬橋で左岸へ渡る。渡った後、サイクリングロードが見えているのだが、そこへ行けそうな道やスロープが発見できない。仕方...復興の仙台亘理自転車道を行く夜は同期会in仙台【八戸、仙台遠征その4】

  • グラベルロードで開成町あじさいまつり〜大井町の山の中

    今年も開成町にあじさいが咲き、久々にあじさいまつりが開催された。山々をバックにして、東京ドーム3.6個分の広大な水田地帯に5000株の虹色のあじさいが咲き誇る姿は壮観。十数年前にカミさんと初めて訪れ、以来毎年のようにこの時期に足を運んでいるが、まつりの開催時期は初めて。13日は平日というのに駐車場は満車。ちょうどお昼前から晴れ渡ったこともあり、大勢の人で賑わっていた。会場内は車両進入禁止なので、のんびりと自転車を押して歩き「カタツムリ」になった気分で散策を楽しんだ。ランチはしたしみ広場にあった郷弁(さとべん)の足柄牛の焼肉弁当(1500円)。お米は町内で収穫された開成米(キヌヒカリ)なのかな?ボリュームたっぷりで満腹じゃ♪近くに食事処あじさいもあり、こちらにも触手が動きそうになったが、じーさんの腹には残念...グラベルロードで開成町あじさいまつり〜大井町の山の中

  • 宮市亮が魂の決勝弾 横浜F・マリノス、ロスタイム奇跡の2発で4連勝首位

    感動と興奮で眠れぬ夜を過ごした。6月10日、横浜F・マリノスが後半ロスタイムの劇的2発で柏レイソルに4-3で大逆転勝ちした。決勝ゴールは大けがから復帰したFW宮市亮。現地観戦では03年に久保竜彦のゴールで完全優勝を決めた雨のジュビロ磐田戦以来の感激を味わった。帰宅後に鍋をつつきながらDAZNでもう一度フル観戦。2ゴールを決めた得点王FWアンデルソン・ロペスが言う「優勝するチームの勝ち方」を堪能した。第17節柏レイソル戦柏ゴール裏6月7日は横浜と柏に所属した柳想鐵さんの命日この背番号8は喜田ではなく柳想鐵さんだった前半は横浜がアンデルソン・ロペスとエウベルのゴールで2-1とリードして折り返したが、後半開始早々にこぼれ球をMF戸嶋祥郎に押し込まれて追いつかれ、同28分には交代出場の193センチ長身FWフロート...宮市亮が魂の決勝弾横浜F・マリノス、ロスタイム奇跡の2発で4連勝首位

  • 平均勾配10%最大は18%(T_T) 激坂上れば絶景のさつきの郷

    5月下旬から6月上旬にかけて5万株のさつきが咲き誇るという星ヶ山公園「さつきの郷」。見ごろの季節に行ったことがなかったのでイベント最終日の6月5日に訪れてみた。真鶴旧道を走っていると、上りの途中にある「元祖からみもち鈴樹」の入口にロープが張られ、そこには貼り紙が。見てみると今年4月に閉店したという。1度は食べてみたいと思っていたが、機会を逃したか。だが、よく読むと辻堂に姉妹店がオープンしているらしい。まだチャンスはあるぞ(^o^)閉店した元祖からみもち鈴樹辻堂に姉妹店がオープンしたそうださつきの郷へは真鶴駅手前の下り終盤のお蕎麦屋さんと旧コンビニの間の道からアプローチ。徐々にきつくなりやがて10%前後が続くようになる。ゆめ公園(湯河原総合運動公園)付近でひと息つけるが、突き当たりを右へ曲がった瞬間から勾配...平均勾配10%最大は18%(T_T)激坂上れば絶景のさつきの郷

  • 八戸サイクリング ジョーズとうみねこ そして宇宙人に案内したい海岸【八戸、仙台遠征 その4】

    5月19日から4泊5日で八戸、仙台と遠征の旅♪「BRM520十和田クラシック200」を完走(前編後編)した翌21日は八戸市内をサイクリングした。青森県サイクル・ツーリズム推進協議会が運営するWEBサイト「AOMORICYCLING」で紹介されていた八戸周辺の推奨コースを元に走ってみた。陸奥湊駅を発着点にして、うみねこラインで海岸線を走り、後半はのどかな里山を巡るというものだ。ところがとんでもない落とし穴が待ち受けていたのよねぇ(T_T)08-八戸コース/HACHINOHE42.6km,+376m.Bikeridein八戸市,青森県 本八戸のホテルで朝食を食べ、のんびりとスタート。まずは陸奥湊駅を目指す。天候は晴れ。ちくしょうめ、1日違えば天国だったよ。4キロほど走ると陸奥湊に到着。ここでは午前3時から朝市...八戸サイクリングジョーズとうみねこそして宇宙人に案内したい海岸【八戸、仙台遠征その4】

  • BRM603向かい風600は中止延期

    VCR横浜あおば主催の「BRM603あおば600km向かい風」は静岡県内の通行止めで中止。延期されることに。秋の600はとんでもないコースばかりだったので困っていたのよ。SRのチャンスは残った。といってもまだ400も走ってないけどね(^_^;←ランキング参加中です。よろしければクリックを!←こちらも、よろしければもうひと押しをBRM603向かい風600は中止延期

  • 梅雨の晴れ間に三浦半島へ BRM603は大雨のためDNS(^_^;

    梅雨(関東はまだ梅雨入りしてないけど)の晴れ間をついて6月1日に三浦半島へ。午前9時ごろの遅い出発だったので横須賀到着が11時ごろ。早めのランチは「よこすかポートマーケット」の長井水産でテークアウトのお寿司。う〜ん、ちょっと足りなかったかな。次は船主(ふなおさ)の平日限定の大アジフライ定食か金田漁港のレストラン金田(初めて開店しているのを見た気がする)、あるいは松輪のサバ(予約しないと無理かな)にしようっと♪それにしてもよこすかポートマーケットは昼前というのに人はまばら。大丈夫か。よこすかポートマーケット長井水産マグロ・サーモン寿司3日のVCR横浜あおば主催のブルベBRM603「向かい風600」にエントリーしていたけど、台風接近で大雨予報。土曜は夕方まで雨予報なのでたぶん走らないと思い、このブルベの序盤で...梅雨の晴れ間に三浦半島へBRM603は大雨のためDNS(^_^;

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、境川のmasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
境川のmasaさん
ブログタイトル
お父さんのマリポタ日記
フォロー
お父さんのマリポタ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用