ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ついに発売決定!フロントメンテナンスの要待望のフレームスタンドJ -TRIPから38500円で発売されるよ
今回、調査員から情報を共有させていただきました。いつも有益な情報ありがとうございます。*みんなの情報で生きている私は直接モーターサイクルショー行ったわけではありませんが、詳細な画像と情報ゲットしましたので皆さんと共有したい
2025/03/31 08:59
新たな拠点、千葉。業務の質を磨き、より強いつながりを築く場に。業務内容ガラリと変わります。
千葉での業務・受付内容はガラリと変わります。変えます。基本的にはお店ゼロスタートの気持ちで発進しますのでリニューアルされるメニューを楽しみにしてくださいね。作業受付はボリュームで管理します。予約で埋まってしまったらSOLDO
2025/03/28 20:49
①オートバイ旧車ブーム?なぜ?80〜90年代国産バイクの高資産価値なのか?
オートバイ旧車ブーム?なぜ?80〜90年代国産バイクの高資産価値なのか?すこし考察してみました(*´ω`*) RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴っています。 (噂のカチエ
2025/03/28 17:02
ハイサイダーのミラーでサッパリ!701 SUPERMOTO 車検 E/Gオイル フルード交換 クアッドロックQI充電などなど
あっという間に3月も末になってしまいましたね。すぐに外は初夏の陽気?サクサク作業をしていくよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴っています。 (噂のカチエックスでバイ
2025/03/28 10:22
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
皆様残るところ東京の営業も約1か月ぐらいとなりました。預かり車両減ってる感は非常にありますが宿題がまだまだ残ってますね。仕事量より台数減らす方向でサクサク進行させていただきます。待ちに待ったバッテリーがやっと来ましたので
2025/03/27 18:37
GSX1200S 油冷カタナ サス・ブレーキ外注出しなど
待望の?ブレンボブレーキマスターオーバーホール戻って参りました。このまま帰ってこなかったらどうしようなんてちょっと思っておりました。世の中は年度末ですしまた新年度に向けてバタバタしていることでしょう。それにしても今日は変な
2025/03/19 19:51
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
かなり個性の強い仕上がりになってますね。どうしてもKR 500を再現したかった気持ちでいっぱいなのでしょう。大変お待たせいたしましたサクサクと作業進行していきますよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。
2025/03/17 17:18
クラウドファンディング報告。2日目、その最終日は東京営業?ラストDAY
クラファン最終日が東京最終日です。と言うか・・寂しい?嬉しい?あと1か月半しかないぢゃん。うーむむむむ・・・・考えても仕方ないので仕事しまうす。 残り45日みたいです。みなさまマジでごっつあんです(*´ω`*)こちらから応援できます! 応援
2025/03/16 20:22
「純正部品流用NEWS」SUZUKI レンズオイルレベルチェック/価格540円 11971-45010。GS750・1000/GSX1100Sなどの旧車に使われているよ!
SUZUKI純正部品。 GS750やGS1000。GSX1100EやGSX1100Sなどの旧車に使われてます。 スズキは車種によって設定ないので流用してね。 窓サイズは交換すると凄く気持ち良いです(*´ω`*) 油冷はもうワンサイズ大きい
2025/03/16 19:58
いつ見ても色褪せないデザインZ1R-1 車検 Q5Aタイヤ交換 シェルアドバンスオイル交換 フルード交換
こちら いつもの Z1R ではありませんのご注意ください。ダイマグが入っている方ですね。サクサクっと車検とタイヤ交換とオイル・フルード交換の予定が・・・ RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設
2025/03/15 20:15
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
毎日毎日、届いた部品を交換するゲームなのかな?なんて思う時ありますよね。開封して~交換して~開封して~交換して~ タイミングを見つつ届いた部品をサクサク取り付けていくよ。今回はサンスターのチェーンスプロケットキットで525サイズにコ
2025/03/13 20:43
歳を重ねると「オリジナルデザインって最良?」GSX1100S オイル交換 整備 ハザード付スイッチ交換などなど
やっと春らしい外気温になってきましたね。スギ花粉も若干減ってきたような感じです。もう少しすればこの気だるさも晴れてくると思います。そんな感じで本日は部品が届きましたのでサクサクっと交換しておきましたよ。 RURAL GAR
2025/03/13 20:27
おはようございます。日々ブログを書いていかないと溜まってしまう&忘れてしまうので適度に書いていきたいと思います。フロント周りはやや完了したのでちょっと安心しました。ブレーキマスター関連をどうするかちょっと悩み中です
2025/03/13 09:20
なかなかパンチのある車両だと感じております。ちょっと厳しいですよね・・・・・想像した以上にお疲れモードですね。コツコツとやっていくしかありません。この調子だとなんとなく終わらないような気がしてきました。。。。 RURAL G
2025/03/12 20:54
やっぱり油冷はナナハン?GSX-R750L ステムベアリング交換と油冷1200用フルエキ交換もしくはマフラー修理
嵐のような週末を毎週乗り越え平日の宿題ラッシュをじわじわと進行しております。それでは油冷1200用のエキパイが使えるかどうかチェックしていきますね。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や
2025/03/12 20:17
祝!新工場祭?えっ?クラウドファンディングは「3/15(Sat)10:00~」謎の目標「理想のバイクSHOP」作るよ計画。
やっと編集が終わって審査が完了いたしました。初めてのクラウドファンディングは案を寝るのに地味に苦戦するものですね。それはそれで意外と楽しいものでした。この先、今回のように大きな出来事はもうないと思います。シーズン3は実は最
2025/03/12 12:53
やっと晴れましたね。日差しは強いのに風が冷たく強くバイクシーズンまでもう少しという感じですね。寒いよりやっぱり暖かいもしくは暑い方が良いです。暑くなりすぎても困りますが・・・・今回はステムベアリングオーバーホール
2025/03/07 20:43
一気に作業できれば1ヶ月もかからず終わると思うんですけれどもね・・・とにかく溜まった作業の同時進行かつ細々した作業もあるのでなかなか進みませんね。とりあえず一つずつ消化して行こうと思っております。本日はフロントブレーキキャ
2025/03/06 19:47
GPZ1100F(空冷)塗装のお手伝い?します。とチェーンスプロケ交換
むちゃくちゃ時間がかかったような気がしますが1ヶ月半ぐらいなんですかね。前後浮かせた状態だったのでなんとなく随分長い間ある気がしました。とにかく塗装の後処理が半端なく大変でした・・・・過去1です。塗装も仕上がってきま
2025/03/06 19:30
作業が終わるかなと思うと地味に気になるところが出てくることありますよね。いきなりクラッチがパクパクになっておりました。。。。多分一度も分解していないでしょうからクラッチレリーズをオーバーホールしておくよ。やっぱりブレーキ
2025/03/06 19:12
はいはい皆さんこんばんは!色々なやり取りや、やること決めることが多くてブログを書いてる暇がありません。時間はあるにはあるんですけれどもあまりパソコンに向かいたくないというか・・・何ですかね年齢を重ねるとなんとなくフルノーマ
2025/03/05 19:37
祝!新工場祭?謎の目標「理想のバイクSHOP」作るよ計画。えっ?クラウドファンディングは3/9(SUN)10:00~STARTするよ。
こちらからまずお気に入り!ちょっと覗いてみて~ はいはい皆様こんにちは!デコボコたかだです。「祝!新工場」及び今後の「理想のバイクショップ作るよ計画」実施しております。何か一つ行動を起こそうとするとやることはむちゃくちゃ増えますね。クラ
2025/03/05 11:57
あっという間に3月突入いたしました!作業するのも残り2ヶ月となってしまいましたね。本当にだいたい終わるのだろうか・・・ちょっと心配。焦っても仕方ないのでできる範囲でバシバシ作業していくよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住
2025/03/01 19:48
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、デコボコさんをフォローしませんか?