連日で作業しております。仕事を始めてまだ数日なので使い勝手がまだまだ全然悪いです。流れるような作業はまだ時間がかかりそうですね。未だにアレが無いコレが無いとが騒いでおります。それでは昨日の続き行っていくよ(*´ω
デコボコ(凸凹)は整備・修理・車検を主な業務としているバイク店です。
お客様のバイクを最高の状態に近づけられるよう、手間を惜しまずに整備をさせていただいています。清潔、綺麗、安心、安全で末永く付き合える愛車管理をお手伝いいたします。 毎日の整備の内容はブログにて公開させていただいています。
前後サスペンションがオーバーホールから戻ってきましたのでサクサク組み立てていくよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴っています。 (噂のカチエックスでバイク無料
やっぱりレイニー!GPZ750(F)車検とオイルフルード交換 ヨシムラ油温計表示不良
2025年きっと GPZ(空冷)ブームが来ないと思います。(*´ω`*)GPZって似てるようで地味にサイズ違いだったり前期後期があったりかなりややこしい気がします。ぱっぱと作業していくよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住
実は結構好きなバイク!DUCATI 900SS 車検 オイル・フルード交換
ドカティ900 SS でデザインも素敵で乗ったフィーリングも非常に気持ちいいですよね。一度は所有してみたかったそんな感じはいたします。昔1回916を買って1000 DS のエンジン 載せて負圧キャブでのんびり 乗りた
THE油冷カタナは実は?イナズマ1200。フォークオイル交換・ステムベアリング点検 フルード/グリップヒーター交換など
はいはいおはようございます(*´ω`*)作業は終わってすでに納車済みでございます。色々と考えることやりたいことがいっぱいありすぎていくら時間があっても足りません。まあこれだけやることが沢山あるのも人生でこれが最後
「風変わりな?クラウドファンディング」人生目標の「理想のオートバイメンテナンスshop」つくりますよぉ(*’ω’*)
千葉の工場着々と進行しております。おNEWの工場おめでとうございます!(*´ω`*)ひゅーそんな中、「新たな試みクラウドファンディングを行ってみます。」↑まだ限定公開中なのでアカウント作って応援してね。なんとなく私のクラウド
やっとこさ長いドリルが届きました!最近はモノタロウなどで手軽な価格のものがあるので助かりますよね。世の中は3連休!納車や入庫があるので1日まるっと作業できるわけではありません。合間を見て折れたボルトを除去するよ。 RUR
THE油冷カタナは実は?イナズマ1200。フォークオイル交換・ステムベアリング点検 フルード/グリップヒーター交換など
この新年度前の時期はバイク業界も非常に慌ただしい感じになってしまいます。現在、仕事の受付を完全に止めておりますのでどうにか作業が進んでおります。そんな中でも以前受けた分がまだまだ残っているのでサクサク進行していかない
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
思いのほかリア周りが早く終わったのでキャブオーバーホールに作業を移すよ。*正直言うとリア周りとキャブも昨日進行できていたはず・・・世の中うまくいきませんね。それではレッツラゴー作業段取りです(*´ω`*) RURAL GA
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
最近、GPZ もしくは ゼファー 効果なのかカワサキが増えてきてますね。スズキは部品供給がなぁ~っと嘆いてみたりしてます。別に脱スズキを行っているわけではありません。仕事の受付関係上、台数がかなり絞られている状態なのです。まだ
あの?チープカシオも既に4桁円?「電池交換はとても簡単!SR626SW」ボタン電池
このチープカシオの時計って昔3桁円だったような気がします。電池がなくなったらさようならそんな使い捨ての時代ちょっと悲しいですね。この時計はうちの妻が野良作業する時に愛用している時計です。先日、動かないから見てくれということで
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
2月もあっという間に後半戦。じわじわ作業も進行しております。今日はスイングアームとリンク回りを外していくよ。一度も分解していないオートバイはチェックした方が良いですね。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブロ
今日は寒いし,工場側の工事がずっと入っております。庭で何か作業しようとも思いますがなんとなく職人さんに気を使わせてしまうので今日は行くのやめました。というわけで軽めに残りの作業を進めていたよ。みんな大好きZ1R作業進行中です。
多分引っ越す前の最も難題になりそうなこのZ1R。完全に作業受付はストップしているので受けている分をガンガンやっていくよ! RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴ってい
フレームマウントでハッとする!GSX1200(イナズマ1200) 油冷メンテなどなど
作業ボリュームはさほどではなかったのですがちょっと遅くなってしまいました。サクサク進行しましてほぼ完了いたしましたよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴って
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
複数台の並行作業も少しずつ完了しつつあります。なんとなく気分的に楽になってきました。一つずつ部品単位でしっかり作業していきたいと思います。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々
油冷GSX-R1100で選ぶならコレ!GSX-R1100K BITOマグタンJB2 ステップKIT アクスルシャフト サンスターブレーキディスク DIDドライブチェーンなどなど
どうもどうもこんばんは!今週は火曜日が祝日だったのでなんか変な感じですね。今日のお昼またとんかつを食べに行ってしまいました。柿の木坂周辺に来た時は是非とんかつを食べて帰ってね。そんな感じで引き続き作業していきます。
油冷GSX-R1100で選ぶならコレ!GSX-R1100K BITOマグタンJB2 ステップKIT アクスルシャフト サンスターブレーキディスク DIDドライブチェーンなどなど
2月11日火曜日が祝日ってちょっと珍しいですよね。当店月火定休ですが祝日はお店を開けております。というわけで火曜日出勤しましたので本日水曜日はお休みとなります。昨日作業した内容をアップしていくよ。 RURAL GARAGE 田
「純正部品流用NEWS」HONDA/価格35円「B12」 95002-02120。鉄・内径11.65φちょっと緩めに使いたい時用
HONDA純正部品流用。 ・鉄なので脱落しても救出し易い・クリップ内径11.65φちょっとキツメに使いたい時・価格が35円とリーズナルブル 燃料ホースに良く使う常備品part2 一般的な鉄製のホースクリップです。 クリップ内径は11.65φ
少し興奮した?まさか?メルカリに??BIMOTA KB2(レストアベース)が出品されているよ!*イラストはイメージです。
ヤフオク・メルカリ・eBayなどのサイトをパトロールするの大好きです。気分的にはウィンドウショッピング?みたいな感じですよね。たまに出物に出会ってしまうっと「ハッ!」っとしてしまいますが・・・オートバイみたいな大きなもの
「純正部品流用NEWS」HONDA/価格30円 95002-70000。鉄・内径10.7φちょっとキツメに使いたい時用
HONDA純正部品流用。 鉄なので脱落しても救出し易い クリップ内径10.7φちょっとキツメに使いたい時 価格が30円とリーズナルブル 意外と困るホースクリップは常備したい 保険の意味も兼ねてかならず装着しておきたい部品。出来る限りステンレ
GPZ1100F(空冷)塗装のお手伝い?します。とチェーンスプロケ交換
各部、サビサビなので塗装したいとのこと。馴染みの塗装屋さんがあるそうで塗ってきた部品の取り付けをいたします。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈りなど、日々の生活を綴っています。 (
フレームマウントでハッとする!GSX1200(イナズマ1200) 油冷メンテなどなど
やっと同時進行の作業が5台までになりました。1台で複数の依頼があるので要件全て合計するとかなりの量になっております。まあ急いでも仕方ありませんのでじんわり1時間目から頑張っていきたいと思います。 RURAL GARAGE 田
フレームマウントでハッとする!GSX1200(イナズマ1200) 油冷メンテなどなど
こちらお預かりしたのが12月7日でございます・・・・ハイパー遅延約2ヶ月!遊んでいるわけではありません。全くもって世の中うまくいきませんね。そんなわけで慌てず騒がずゆっくりとやっていきたいと思います。 RURAL GA
THE油冷GSX-R1100Kの「BITO祭り開催?」特注マグタン4.50-17 前後アクスルシャフト BITOステップKITなど
今回は結構ホイール待ちましたね。特注サイズというのもありどんくらいですかね半年?でしょうか。。。やっと全て揃えましたので入庫前に段取りしておくよ。 RURAL GARAGE 田舎へ移住するデコボコの姉妹ブログ。ガレージの建設や草刈
THE男のバイクを「AP RACINGでもっと男らしくする?」車検 オイル交換 FCR同調 CP3269取付→ブレーキホース製作
おはようございます!こんにちは。昨日の続きのブログを書いていくよ。 車検問題視されている!2次エアボディ取り付けるよ とうの昔に廃盤になっている2次エアシステムのボディー。撤去すると?排ガス規制が入っているバイクは「検査員に知ら
TAPO 防犯カメラを「1インチボールマウント化」固定と調整が絶妙になった件
はいはい先日タポの防犯カメラを取り付けました。本体をタッピングで直付けしても良いのですが今後のことを考えると木材に何回も着脱したくないですよね。バイクや撮影でおなじみの1インチボールマウントにしたところ着脱も調整もむちゃくちゃ楽になりました
THE男のバイクを「AP RACINGでもっと男らしくする?」車検 オイル交換 FCR同調 CP3269取付→ブレーキホース製作
はいはい!同じく続きでございます。新品のブレーキキャリパーって実は1回バラしてあげた方が良質なタッチを得られます。簡単に言えば「トラブルが起きづらい」感じです。トラブルの定義が難しいですがそのまま使うと
THE男のバイクを「AP RACINGでもっと男らしくする?」車検 オイル交換 FCR同調 CP3269取付→ブレーキホース製作
すいません!ちなみにこの車両預かったの12月1日です。サボっているわけではないのですがなかなかタイミングが難しいもので恐縮です。 作業に入ってしまえばあっという間!こんな感じでわちゃわちゃするのも数ヶ月。早く千葉に行
良質な「防犯」カメラTapo C530WS。Tapo好きが語る「生体験」実際どおなの?
防犯カメラTapoを愛用して早数年?かなりの安心が得られていると思います。やっぱり「見れる」って最高なんです。24時間リアルタイムで録画設定も自由自在。この「最新モデルTapo C530WSは画質も良く、夜間も強い。」日中よりも問題は夜間の
はいはいさてさて!バイクのブログはヒットは少ないですね。今年も爆裂なバズりを探す旅重要でございます。さてさてあっちやって、こっちやっての日々当分続きそうです。フロントキャリパーはやってちょうだいということで分解して
かつては世界最高速を争った?CBR1100XX たまにエンジン異音する問題?バランサー調整すると・・・
皆様こんばんは!現在7台ぐらい同時に進行しているのでちょっと悶々としている状態でございます。早く作業が終わるやつから作業してしまうと順番おかしいじゃん?問題は常。これが永遠の課題。多分、千葉に引っ越せばもっとすっきりするは
「ブログリーダー」を活用して、デコボコさんをフォローしませんか?
連日で作業しております。仕事を始めてまだ数日なので使い勝手がまだまだ全然悪いです。流れるような作業はまだ時間がかかりそうですね。未だにアレが無いコレが無いとが騒いでおります。それでは昨日の続き行っていくよ(*´ω
仕事が始まると線状降水帯のように一気に仕事が押し寄せてきます。せっかく千葉に引っ越したので早く年内の作業予約受付終了したいです??ちなみにこの作業引っ越し前から頼まれていてチタンウォーターパイプの納期が結構かかって持ち越し作業で
本日は東京からの宿題の Z1Rを作業進めていくよ(*´ω`*) 秘密の?【新工場完成記念】夢のオートバイメンテナンスSHOP、いよいよ本格始動! ↑クラファン概要は此方!まずはハートマークをプッシュしてね(*´ω`*) できれば純正キャ
こんばんは2ヶ月ぶりに工具握りました。やっぱりオートバイの修理作業って楽しいですね~♪しみじみ。納期2ヶ月のナイトロンリアショック届きましたので取り付けて行きますね! っと!その前に気になっていたところ修復するよ。 燃料タンク
クラファン支援者の訪問希望はキャンプファイヤメッセージ機能などで連絡してね。*私の連絡先知っている方はダイレクトでも良いよ(*´ω`*) こんにちはやっと秘密工場の段取りができましたのでご報告します。もっともっと単純に移すだけで
またクラファン?( ゚Д゚)!!!!!こんな時しかできないじゃないですか・・・・実際? みなさまの?もう1回と言う声も聴きますし~♪本当は50個越えたらだったのですが気が付くと・・・現在75個まで上昇しておりました。と言う事は75人は確定?
つつつついに?ノベルティ第二弾は帽子・・・します。自分も必要ですからね。そんな事も悩んでいたりしてます。千葉に引っ越したので実作業以外もお仕事なのです。全国的に?と言うとやっぱり情報配信大切よねぇ~(*´ω`*)えっ!そんな感じで今日も疲労
自宅の近くにワークマンプラス 長生七井土店があります。すぐ近くにワークマンだったりホームセンターがすぐにあるので下手すると東京より便利です。側溝の掃除をしていて「土嚢袋」が必要になりナフコに買いに行ったんですね・・・そのつ
https://www.youtube.com/watch?v=f5OjHalujEo
6月29日(日)にGERUGAさんとの朝市ツーリングやっと叶いました。お誘い貰って何年???目??なかなか東京の店舗で営業しているとタイミングスケジュールが合わせられなかったですからね。千葉に引っ越してしまえば多分きっとやること
はいはい皆様こんにちは!暑い日が続きますね。こちら千葉は日陰も少ないので地味に大変ですが環境的には気持ちいいです(*´ω`*) さてWEBIKEのポイントが貯まっていたので念願の?ワンサイズ上のDH-722シートバッグ
今年も熱々の夏になりそうですね。できれば40度に行って欲しいそんな願いもあったりします???っと言うか絶対に行くでしょ・・・・ そんな中、汗かくとグローブの着脱ダルイ?ですよね。グローブのインナーあったのですが引っ越して
蚊取り線香ホルダー問題ってかなり重要ですよね???なかなかこれだというものに出会えません。ちなみに今年になって買ったのこれで3つ目です。まさか549円が最強だったとは全く思いもしませんでした。良い物って価格に比例しないことあり
インスタで面白いカーテンリールが流れてきたんですね・・・「窓枠にパチン!」っと簡単に固定着脱。遮光とシアー2種類のカーテンが自在に調整可能???そんなの見たら欲しくなるじゃないですか。ちょうどカーテン無いし暑いし。注文し納期
はいはいおはようございます本日は6月26日です。朝からブログを書いております。作業も含め,遊びに来る方々の対応準備もしなければいけませんね。何と言っても「コップが足りない」気がしてなりません。。。。その辺も使い捨てにするの
はいはい皆さんこんばんは!ふと思ったんですね。ラーメン屋とカフェは日本ではどちらが多い??? 一般的に、カフェ(喫茶店含む)の方がラーメン屋よりも店舗数が多いと考えられます。 いくつかのデータを見てみましょう。 カフェ・喫茶店:
はいはい皆さんこんばんは(*´ω`*)各所、未完成のまま工場進行しております。何と言っても「決めきれなかった」箇所が実は点在しております。工場の奥の外構はまさにそれ!奥の土地をどう活用するかが工場建設開始までに決めれなかったんですね
皆さんこんばんは!徐々に質感高まってまいりました。今月中にどうにかしないと車検ラッシュが来ますからね・・・・すでに来てたのかしら?さてさて寂しいトイレにフォトフレーム一発ぶち込みました。バイク屋さんだからこそバイク関係ばか
はいはい皆様こんばんは!工場の設備快適にするために毎日努力しております。凄まじい勢いで購買をしておりますので「ほぼ垂れ流し状態でございます」 さてさて最近田舎暮らしにも慣れてきまして。。。気になる点は「現金が凄く必要」*特に
当初の予定ではなかった出費が常に発生しております。廃油を入れる=ドラム缶がスタンダードな気がします。あまり費用もかかりませんし頑丈ですからね。今まで廃油入れとして使っていた 60 L のドラム缶をそのまま使用する予定で
ででん(*´ω`*)この時代のバイクはタンクが「なが~い」んです。GS1000とかGSX1100Sとかも同じく・・・手がパツンパツンに伸び切ってしまいます。ハンドルやポジション系は奥が深いのでソフトに介入して部品を持って来て貰ってます。 あ
最近しみじみ思うのがKAWASAKIの整備性の良さ造りが合理的と言うかシンプル。複雑なトリックが無いので非常に快適に作業できます。別にZEPHYR550持っているからヨイショしてる訳じゃないよ(*´ω`*) マフラーダンパーが使えそうな予感
近年マジで暑いです。同業種でも業務エアコンを未導入の方って地味に多いです。*当社比実際には費用的に色々と考えてしまいますよね。でも大丈夫?最近はリースやサブスクがあるので導入はEASYです。*わたしは未経験今年こそ導入を検討してみてはいかが
PRO-GRESS3 ワイドバンドA/Fメーター*ヨシムラHPつ・・・ついに発表になりましたね。何となく?キャブのセッティングしている方に朗報。ヨシムラから発売決定したPRO-GRESS3 ワイドバンドA/Fメーターは期待値高めですよ。Pa
さてこの車種も・・・GOOBIKEで相場確認すると・・・えっ?私的感覚の10倍(当時)*高い順 う~ん・・・・・オイル交換して周辺注油しておきます。 距離は進んでないけどオイル交換しておくよ トラックになら使えそうな位に綺麗でした。 092
勝手にバイク銘柄をGOOBIKEで調べて楽しんでおります。これも全然タマ数ないのですね。あれだけあったのに何処に?いったと?さてキャリパーのチェックとフルード換えておきます。 CP2696キャリパーのセンターを確認する前に? APRACIN
予約はこちらから←入力してね。
草刈り部キャプテンやってます?さて久しぶりの草刈りでございます(*´ω`*)まぁ草刈りネタとマキタネタは鉄板!Googleさん今回もGoogle discoverお願いしますよ?んで永遠のテーマ「背の高いモジャモジャゾーン」って制覇し辛いで
熱気しかない?Amazonでわたし「薄くて・モバイルで使えるファン」を探していました・・・風が欲しくて・・・うふふ。すったら(したら)見つけてしまいました・・・ついに。。。素敵なデザインと機能のモバイルファン。これは間違いなく今年のBEST
DIYで楽しく楽しんでいたそうですが・・・とある時から「アイドリングしない」と言う症状が発生したそうです。聞くだけでちょっと怖い・・・気もしますがささぁ~っと対処したいと思います(*´ω`*) 原因は2点。インマニオーリングとMSA 結果を
動画と画像の両立って難しい・・・・この作業、途中まで動画を撮ってましたが「こりゃー今日作業が終わらん」と言う事で中断。動画も画像も中途半端・・・な感じですがGOします~ 時は流れ過ぎ・・・一気に飛びます。 GS1200SSも20年経過車。そ
自分用の覚書でもあります。参考にしてみてね(*´ω`*) 廃盤アクセルワイヤーは「入手できる内にお早めに」 GSX-R1100K&Lアクセルワイヤーは純正廃盤、交換する予定なら先にストックしてね。GSX-R1100K&L M
その車種ごとの部品って・・・自分もわかっているようで、わかっていない。追っているようで、追っていない。オーナーの熱量には敵いません・・・・自身でも色々良く調べて教えてね。 アクスルシャフト/ピボットシャフト(純正代替えOK) GSX-R11
どこかに10万円位でローリングシャーシレベルのイナズマありませんかね。。それがあればカタナか1100E風にできるのに。。。とかとか。 車検に併せてちょいちょいマニアックな作業していきます~ 発電機の最終系!31400-03F41 ジエネレー
GSX1400は油冷最大排気量の1400!このエンジンもこれだけで終わってしまったのも時代背景があるのかもしれませんね。このバイクヨシムラのST-1入れるとかなり暴力的な本性が垣間見れますよね。このカム近い将来廃盤になると見た・・・・*未来
あのネオクラシックがアウトレット超特価!!「左右セット¥99,000 →¥59,400」あと2セットですってよ。1100は心配ありませんが750はチェックしてね。◎注意点は初期型の18インチ用であること。ディスク外径が310φであること。
月に2日の「OIL交換DAY」8月は「3(土)と25(日)の2日だけ」だよ。此方より予約ください。
次の土曜日7/6(土)「OIL交換DAYは月に2日だけ!」午後は1-2台程度であればオイル交換可能です。此方より予約ください。
GOO BIKE GS1200SS全く落ち着いてませんね?2000年以降でスズキ唯一化けた個体?かもしれませんね。色々前後しておりますがまた終わりやすい?作業から進行致します。 定番の?硫黄臭無し!フォークオイルの色はそこそこ 液面を撮影す