chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/19

arrow_drop_down
  • 温泉ツーリング

    ソロツーリング関空まで走りました関空連絡橋ときぃカブちゃんう〜んまだ我慢できる寒さ家に居てたらついついちょこぼを探してるからいっそ出かけて気分転換しよう!って思ったんだけどどこ行く?飛行機が見える温泉へ行くことにした前に来た時はまだインバウンドの飛行機が少なかった頃飛行機が飛んでるのをなかなか見られなかったけど今日は10分おきくらいに着陸していましたミストサウナ10分3クールして露天風呂で飛行機を見ながらのんびりしてましたいつもカラスの行水なんですが温泉だと皮膚から温泉成分をしっかり吸収したいんです(^◇^;)帰りに美味しそうなパンをたくさん買ってれみパパの実家へ義母が旅行で義父がお留守番なんだって今日は私の事がわかってたよかった(^-^)「気ぃつけや!」って見送ってくれました目もしっかりしていて認知症と...温泉ツーリング

  • 虹の橋

    昨日は今年一番泣いたと思う先日録画していた「余命10年」をティッシュの箱を横に置いて観ていたのだけどそんなの比べものにならないくらい泣いていた今朝起きたら目がパンパン開かないくらい浮腫んでる(T-T)仕事から帰って「ちょこちゃん」って無意識に呼んでたいつも呼ばれたら「ピュッ」って返事してくれるのに・・・そうだちょこちゃんはいないんだ(;;)夕方虹が出てました『ちょこぼきちんと虹の橋を渡れたんだな』ってなんかいつもより虹の存在が尊い"にほんブログ村"虹の橋

  • ちょこぼ

    ちょこぼが天国に飛んでいきましたうちの子になって8年5ヶ月人間でいうと働き盛りのイケメン君って感じの年齢まだ人生半ばじゃないか!オカメインコに多い脂肪腫でお腹がパンパンになっていたから最近飛ぶのも億劫になっていたけどそれでもケージを開けるとソファに座ってる私の膝に飛んできて撫でて撫でてと手の中に入ってきていた昨日からとまり木にとまらず床で寝ていたのでもしかしたらとまり木にとまる体力が無くなってるのかもと・・・ちょっと覚悟はしていたそれでも呼ぶと返事をしてくれるのでまさかこんなに早く逝ってしまうとは・・・夕方ケージにもたれかかっていて慌てて抱っこするともうほとんど動かない撫でていたら目を開けてくれたしばらくしたら嘔吐をしてそのまま目を閉じて動かなくなりましたきれいなきれいな姿のまま天国に逝ってしまいましたよ...ちょこぼ

  • 全国一の宮巡拝 ⑭ 兵庫

    スカイダイビングの帰り飛行場から少し走ったら出石城下町皿そばを食べに行こうと言ったられみパパは行くと言うのがわかってるからしっかり全国一の宮巡拝用の御朱印帳を持って行きました但馬国一の宮出石(いずし)神社地元の方に愛される神社みたいで腹帯安産祈願七五三とご祈祷の方も次々といらしてました但馬国一の宮粟鹿(あわが)神社こちらは落ち着いた感じの神社で社務所は閉まっていて御自宅へ伺って御朱印をいただきました「この御朱印帳は表も裏も書けますでも墨が裏ににじみますからこれからこんな風に紙を挟んで書いてもらってくださいね」とコスモス柄の紙を挟んでくださっていましたこれからも使わせてもらいます御朱印帳に和紙で折った栞を挟んでくださってました仏女でお寺用の御朱印帳には3冊目だし神社用の御朱印帳は2冊目と全国一の宮巡拝用御朱...全国一の宮巡拝⑭兵庫

  • 出石皿そば

    スカイダイビングの後少し走ったら出石(いずし)へ行けるので久しぶりに出石皿そばをいただくために出石城下町へ久しぶりだぁ昔はツーリングでよく走りに来た一人前5皿950円れみパパ5皿では足りず追加注文紅葉がバッチリのタイミング出石城出石といえば辰鼓楼明治に作られた時計台スカイダイビングが一度雨で流れてその時は前日に「悪天候で中止です」と夕方電話があった今回は電話が無かったから行けるんだ!飛べるんだ!と思ったら眠れなくて睡眠2時間(・・;)飛んだ後緊張感がなくなってお蕎麦を食べたら睡魔がバイクでツーリングがてら走ってくるのも有りやと思ったけどれみパパに運転手を頼んで車で行って正解でしたバイクで来てたら危なかったかも私助手席で絶対に眠りませんそれは乗せてもらってる人のマナーだと思うなので睡魔と戦うのが必死でした実...出石皿そば

  • スカイダイビング

    スカイダイビング死ぬまでにやりたい事の一つ空を飛ぶこと!今年は必ずやってやる!でも私の頭には穴が空いている5月の脳神経外科の定期診察で「スカイダイビング」主治医にOKいただきました10月の3連休に予約雨で中止になりました改めて予約を取り直して本日無事フライトです一度のフライトで2名ずつ飛ぶので先に飛んだ方々とお話し皆さん「リピート有りやわぁサイコーやった〜」と・・・期待しかない!飛びたつ時と着陸時の注意点を教わり着替えてハーネスを付けてもらい待機れみパパは飛ばないので今日は運転手兼カメラマンです私は日本で働いておられるインド人の男性と一緒に飛びますスタッフさんとタンデムなんですけど息子より若いと思われるイケメン君すんませんおばちゃんとタンデム申し訳ないいよいよ私の番ドアの無いセスナに乗って上空3500メー...スカイダイビング

  • カブ×サンリオ

    晴れですやん!雲一つない晴れですやん!ソロツーリングと思っていたけど野暮用で友人が11時という中途半端な時間に来ることになってあきらめましたまぁ仕方ない半分仕事みたいなもんだ用が終わってからショッピングモールへいい歳してガチャの為にショッピングモールへスーパーカブのアクリルキーホルダーサンリオキャラとコラボ黄色のカブとあひるのペックルが欲しかったのですがピンクカブとタキシードサムまぁいいかぁせめてけろけろけろっぴーが良かったかなぁ〜KAT-TUNの中丸くんが番組の企画で「死ぬまでにやりたい50のこと」っていうのをやっていたたまたまテレビをつけたらバスのラッピングイラストをデザインされていました私の場合死ぬまでが短いから50って無理があるねぇでも欲張って50絞り出そうかなと、思う今日この頃です"にほんブログ...カブ×サンリオ

  • 草抜きで筋肉痛

    草抜きを1時間半して筋肉痛ですどれだけ運動不足やねん!週に一度体操教室でストレッチ軽いダンス軽い筋トレをしている1クール10回3000円超リーズナブル通い始めて13年目コロナ禍前は80人いた受講生がコロナの緊急事態宣言中の休講後再開した時には50人になり先生の体調が悪く休講になった後30人になりこの夏ホールのクーラーが故障して3ヶ月休講後再開したら20人に減っていたホールを広々使えて私は良いんだけど受講生が減って教室自体が閉講になったら困るなぁ同じホールでヨガに通っていた頃もあったけどホールに100人ヨガマットを並べて座って先生が宇宙から降ろしてくる何かを感じないといけなくて・・・素人が感じられるか!だんだん先生が怖くなってきて一年で辞めてしまった(^◇^;)毎日のランニングでカチカチだったフクラハギが今...草抜きで筋肉痛

  • 雨のあとの草抜き

    予定があった土曜日がどしゃ降りで公民館の掃除の日曜日にスッキリ晴れてる(TT)1時間半草抜きをしていたら腰が痛くて帰ってすぐに腰に湿布を貼りました昨日の大雨のお陰で草抜きが楽でしたスパスパ抜けるのでちょっとストレス発散になった昨日はヒョウが降ってましたからね予約していたイベントもそこまでの悪天候なら諦めもつきましたテレビで「翔んで埼玉」を観てKAT-TUNの亀梨和也さんがSnowManの目黒くんをゲストに呼んで飲みながらトークしてるYouTubeをアップしていたのでそれを見て今更ですが有川浩著「図書館戦争」を読んで1時頃寝落ちして3時にドアが開いたチャイムで目が覚めた母がお出かけ結局その後眠れず先日地域の防災訓練のとき母みたいに認知症のひどい人が避難所生活になったらどうなるんだろう地域にたくさんいらっしゃ...雨のあとの草抜き

  • いちばんすきな花

    ドラマ「いちばんすきな花」を観ていると自分と重なる部分がかなりあるんだなぁ私は陰キャってわけではないんだけど友達を作るのが苦手で声をかけられるのをずっと待ってるタイプ新学期が始まった4月5月は地獄でしたグループを作って行動と言われたら余る人(TT)クラスに馴染んで友達ができると大丈夫なんだけどクラス替えは毎年あるので4月になるとまた一からスタートになってしまう今は性格改善をして初対面の方でもガツガツ話ができるようになったけど・・・先日地域の防災訓練があった救急救命の講習などもあり意識を失った方を抱き上げる方法を習っていました講師の方が「2人組になってやってください」と周りの方は友人と来られてる方が多くあれよあれよと2人組ができていく私はあっという間に余りの人になってしまったもう一人余った人がいらしたのでそ...いちばんすきな花

  • 雨女

    自転車で走っていたら後ろから消防車が来るサイレンを鳴らして消防署の方に走っていく消防署の消防車が火災で出払っているから他の署から出動したのかな?となんで消防署に他の署から消防車が来るんだろうと思ってたら物が焼けた臭いがしてきた消防署の前で清掃パッカー車が燃えたみたい火は消えていたけど通行止めになっていた私は前にも見た事がある商店街の真ん中でパッカー車が爆発して商店街のアーケードが溶けてたゴミの中に可燃物が混ざってるんでしょうねキチンと分別しようねまた天候が悪くて週末の予定がキャンセルになりました楽しみにしていたのになぁホントに最近雨女(TT)"にほんブログ村"雨女

  • ちょこぼのエサ

    あ〜とうとう店頭から無くなりましたちょこぼのエサいつものヤツ入荷未定だって(T-T)今残ってるのと今日買ったのと少しずつ混ぜて新しいのに慣らさないといけないやん輸入のエサってこんな事があるからなぁ〜上手く切り替えできたらいいけどでも獣医さんいわく国産より輸入エサの方が基準が厳しいからインコには良いらしいレジに並んでd払いアプリを開いたらシステムエラーだって現金持たない派なのでこれは困るよまぁ他にもいろいろ支払いアプリ使ってるからいいけどね夕方に見てもまだエラー日本って本当にシステムが弱いらしいよ昨日ボランティア委員の研修会でいろいろ教わりました情報なんてあっちこっちに出回っていて売られてるってぇ中小企業の弱いシステムから大きな病院とかのシステムに侵入するらしい11月5日の奈良カブミーティングに行けなかった...ちょこぼのエサ

  • 元Jオタクのつぶやき

    紅白歌合戦2023に元J事務所からは出演者無し昨年の紅白歌合戦のKing&Princeのパフォーマンスを見たのがきっかけでJオタクになった私としては観る価値無しの番組になってしまったSnowManが大晦日生配信ライブをしてくれるということで大晦日を楽しみにしてるこのところのKing&Prince永瀬廉くんの滝汗は見ていて可哀想になってきた美少年の佐藤龍我くんも滝汗の時があるんだけど永瀬廉くんは今まで爽やかに踊ってるイメージしかないから余計に心配になってくる汗をかきたくないと思えば思うほど出てくるんだと思います精神的なものだと思うので映画の告知出演ラッシュが終わったから少し落ち着くかなぁしかし元J事務所所属グループに対しての音楽番組からの締め出しが酷い毎週楽しみにしていた少クラも放送中止になりましたし私は過...元Jオタクのつぶやき

  • ガチャと静電気と富士山

    新しくできたショッピングモールへモールって程ではない大きなホームセンターとスーパーがくっついてるだけなんだけどホームセンターがオシャレなのでそこそこ楽しめるガチャ好きおばちゃんガチャコーナーにあ〜くんを連れて行って「しまじろう」って指をさすからしまじろうのシールブックのガチャをしましたしまじろうにお金を入れたつもりが上の段の辛ラーメンクリアファイルにお金を入れてて辛ラーメンクリアファイルをGET違うやん!下の段やん!しまじろうにお金を入れてどうにかシールブックは手に入れたけどとくに欲しかった訳でもない辛ラーメンクリアファイルも持って帰ることになった(TT)まぁA5サイズのクリアファイルはたまに欲しいときがあるからいいかぁどうせなら定番の辛ラーメンの柄が良かった(◞‸◟)急に寒くなった先週の無印良品週間で綿...ガチャと静電気と富士山

  • ピーナッツバター

    近所の友人が農家さんの手伝いをして野菜をもらったから持って帰ってと言われまして遠慮なく野菜をたくさんいただいたその中に生の落花生がありましたゆでピーナッツにしてと言われたのですがたくさんいただきましたので半分は茹でて半分は外の皮をむいてフライパンで炒りましたそれをすり鉢でひたすらつぶしたバターと混ぜてピーナッツバターの出来上がり滑らかさが足りないのよもっと滑らかにしたかったけどすりこぎ回すのに腕がパンパン昨日インフルエンザのワクチンを打ったから余計に腕がだるいのか?いただいた白菜で豚肉と白菜のミルフィーユ鍋を使って温まりました急に寒くなったカラダが追いつかない"にほんブログ村"ピーナッツバター

  • 怒鳴られる

    患者さんに機械で熱を測ってもらうそれを聞いてカルテに書くのだけれど声が小さくて聞き取れないから聞き直したら怒鳴られた(TT)大きな声出せるんやったら最初から出せよ!ワクチンの問診票を予約時にお渡しして予約日に記入して持って来てもらうのだけれど「問診票いただけますか?」「そんなんもらってない」「ご予約の時にお渡ししたんですけど」(お渡ししたシチュエーションまで覚えてるからこっちは強気)「もらってません!もらってたら書いてくるでしょ!」って怒鳴られた(TT)その数時間後に「先ほどは失礼しました家にありました」と紳士的に謝りの電話がかかってきた謝られても怒鳴られた時のダメージはそうそう復活しませんどちらも高齢の男性なんで怒鳴るんかなぁ?怒鳴らなくてもわかるのよアホじゃないからしかも自分が間違っていても怒鳴る!怒...怒鳴られる

  • バイクの話

    奈良藤原京のコスモスを見に行った時バイクを駐輪していたとなりに20代の男性と私より少し若い女性母子に見えてんなぁ母を後ろに乗せてタンデムツーリング良いよなぁ〜素敵!歳の離れた夫婦とかやったら申し訳ないけど(^◇^;)私は何度か息子を後ろに乗せて走ったことがあるけど息子たちがバイクに乗る選択をしませんでしたね息子が乗ったら乗ったで心配で仕方ないと思いますけどね私なんて好きなバイクで死ねるなら本望やんなんて気持ちで20代の頃走ってましたからね高野山を登るのにオフロードバイクでガタガタの林道を走って後輪を崖に滑らせて落ちかけた事もありましたあの頃は林道に入って走っても文句も言われませんでしたからね今は通行禁止のところばっかりそもそも私が原付バイクの免許を取った頃はヘルメットを被らなくてもOKだった時代は変わるも...バイクの話

  • AREのARE

    遅ればせながらAREのAREおめでとうございます*(^o^)/*今年の阪神タイガースは強すぎて・・・贅沢な話ですけど物足りない感じでした(^◇^;)コロナ禍前はシーズン3〜4回甲子園に行ってましたが4年間行ってないから自分自身が応援した実感が薄いのでしょうね夜中の雷怖かったです一度うちのベランダに落ちたかと思うくらいの近い大きな音で夜中なのにギャーって叫んでしまった雨雲レーダーを見るためにスマホを開いたらXのトレンドが「雷やばい」でしたそのあと消防車も走ってるし絶対落ちてるんやん!雨が落ち着く2時半まで眠れず最近また本の同時読みして脳トレしてる2冊の本を日替わりで読んでいく2冊交互に読んでいくので読み終えた部分登場人物を2冊分記憶しないといけない思い出しながら読んでいくので脳トレになるかな?って翌日は違う...AREのARE

  • 紅葉葉楓

    今日は大きな公園へあ〜くんとピクニックでしたよく歩くようになりました紅葉葉楓もみじばふうっていう木なんか複雑な名前だねヤブ蚊がいっぱいでした(TT)三連休もあっと言うまに終了今日は昨日まで使っていた扇風機を片付けました昨日まで使っていたって11月なのにねぇなんと言っても日本シリーズがおもしろい!アレのアレどうなるかな?私はSnowManの渡辺翔太くんが20時からインスタライブと言うことでトラコですけどインスタライブ見ながら応援します"にほんブログ村"紅葉葉楓

  • カブ散歩 藤原京

    三連休で一番良い天気っぽかったのでツーリングです奈良藤原京のコスモス半分花が終わっていましたこれだけ暑かったらダメですねバイクに乗っていても汗をかくぐらいでした11月やんなぁ〜2週間前のツーリングのときに全部閉めたベンチレーションのファスナーを全開にして風を通して走っていました少し前にテレビ番組で紹介されていた羽曳野の道の駅しらとりの郷帰りに寄ったのですがすごい人で早々に引き上げました美味しいパン屋さんがあるとの事でしたが店の外にまで並んでいてあきらめました結局お昼ごはんも食べそこねた(T-T)燃費の良いスーパーカブで往復してもガソリン代250円くらい無料のコスモスを見て何も食べずに帰ってきたよなんて安上がりな娯楽だ(^^)/"にほんブログ村"カブ散歩藤原京

  • 手術から4年経ちました

    頭蓋内腫瘍摘出術から4年経ちました4年も経ったのですからわざわざ報告する必要がないと思うんですけど今も脳腫瘍、ガンマナイフの検索からこのブログを読まれてる方が多いみたいなので書いておきます毎朝顔を洗うとき洗面台の鏡を見るおでこの真ん中の傷跡が目立ちます手術時頭を固定するためにおでこの真ん中にネジを差し込まれますそのネジの跡が残ってます左耳の後ろの切開傷は気圧とか気温でときどき痛みます耳の神経に近い腫瘍だったので耳鳴りとくに今は耳の中で心拍音が聞こえる拍動性耳鳴りに悩まされています髄膜腫はほとんどの場合良性ですが私の場合増殖しやすい良性と悪性の真ん中の腫瘍でした張り付いて残った腫瘍を取ってしまうと顔面麻痺等が残るリスクが高かったので皮一枚を残して腫瘍摘出して残りの皮はガンマナイフでは消滅させましたがいまだド...手術から4年経ちました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れみママさん
ブログタイトル
れもん&みるく
フォロー
れもん&みるく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用