chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじの悠々閑々な日々 https://geko2oyaji.seesaa.net/

定年おやじが日々の雑記と写真、ファン歴約半世紀の阪神Tigersの話題(多分に偏見あり)を書き綴っています。

ゲコゲコおやじ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/10/13

arrow_drop_down
  • デュプランティエが完封 熊谷が3打点

    <対ベイスターズ 13回戦 3対0 で勝ち> 4回表、2死から大山がヒットで出塁。前川もヒットで続き1・3塁に。ここで今日ショートでスタメンの熊谷が昨日に続きナイス・バッティング…

  • 村上の我慢の力投が流れを自軍に呼び込む

    <対ベイスターズ 12回戦 7対1 で勝ち> 先発村上が4回裏に1点先制される。7回裏に無死1・3塁の大ピンチを招くが、ここは抑えきった。すると流れが変わった。 味方打線は今季まだ1点しか奪えていない相手ケイを今日も攻略できずにいたが、8回表に相手が継投に入り、投手が伊勢

  • 豊田のサヨナラ犠牲フライでG戦3連勝!

    <対ジャイアンツ 15回戦 3対2 で勝ち> 先発の伊原が初回の立ち上がりを攻められ2点先制されてしまう。その後も毎回ランナーを背負いながらも2回以降は得点を許さなかった。 その間、4回裏の大山のタイムリーと5回裏の代打

  • 大竹が8回無失点の粘りのピッチング

    <対ジャイアンツ 14回戦 1対0 で勝ち> ジャイアンツ井上、タイガース大竹のどちらが先に点を与えるかの熱を帯びた投手戦。0対0のまま試合は進み、迎えた8回裏。2死から森下、…

  • お願いやから、あまりヒヤヒヤさせんといて

    <対ジャイアンツ 13回戦 2対1 で勝ち> 1回裏、佐藤輝のタイムリー2塁打で1点先制。3回裏には森下のタイムリーで1点追加。投げては、先発才木が5回無失点。6回以降は、

  • 先行逃げ切りの虎の勝ち方ができました

    <対ホークス 2回戦 3対0 で勝ち> 1回裏、先頭の近本がヒットで出塁し、中野が送りバント。森下が死球(これで何個目や? もうちょっと逃げるのが上手くならんとその内に大怪我…

  • また残塁の山やったなあ

    <対ホークス 1回戦 1対2 で負け> 先発の村上は初回にやや慎重になり過ぎたように見えましたねえ。もう少し大胆に行っても良かったかもなあ。 逆に延長戦に入った10回表に登板の及川は、もう少し慎重に行って欲しかったですねえ。回の…

  • デュプレンティエが初完封勝利 ヽ(^。^)丿

    <対マリーンズ 3回戦 2対0 で勝ち> 4回裏に近本の犠飛で先制。7回裏、大山のタイムリーで貴重な追加点を挙げた。投げてはデュプランティエが9回無失点12奪三振の好投で来日初完…

  • 10日ぶりに聞きました「あとひとりコール」

    <対マリーンズ 2回戦 8対1 で勝ち> 3回裏に四球で出塁の近本を中野がバントで送る。近本は3盗を決め、森下…

  • 7連敗でもまだ首位にいるって、不思議やなあ

    <対マリーンズ 1回戦 1対3 で負け> 何が7連敗じゃ。そんなもんたいしたことねぇわ。うちは開幕から9連敗したこともあるんやで。その時は、やっと1つ勝って泥沼から抜け出したと思うたら、引き分けはさんでまた6連敗やったんやからね。今とそんなにメンバーが変わらんのにやで。あの時はもうとことんイヤになるほどやったんやからな。ま、何の自慢にもならへんけどな。 やま…

  • 今日は引き分けでええで、からの~、やっぱり負けか~い!

    <対ゴールデンイーグルス 3回戦 2対3 で負け> 先発伊原が6回まで、そのあと及川が7回8回の2イニング、岩崎が9回10回と2イニング、

  • 結局負けるんか~い! 5連敗やないか~い! 毎日逆転負けやないか~い!

    <対ゴールデンイーグルス 2回戦 4対5 で負け> 2点打線の今週やったけど、今日は珍しく3点の大量点を取ったのに・・・。7回裏にまたも桐敷が乱調で逆転されるとはねえ・・・。9回表に満塁から押し出し四球で同点に追い付いたけどねえ・・・。そんなことでしか点を取れんとは・・・。…

  • 村上でもアカンか・・・

    <対ゴールデンイーグルス 1回戦 2対3 で負け> ホンマにもう打てなさすぎやないかい! 3回表に森下と大山のタイムリーで2点取ったら、もうそれで満足なんかい! 村上もよう踏…

  • (〒_〒)ウウウ 3タテされてしもうた

    <対ライオンズ 3回戦 1対4 で勝ち> ピッチャーがどうのとか、リリーフがどうのとか言ってたけど、よく考えてみりゃあ打つ方の問題も大きかったんやなあ。今日も初回の森下の一発だけやったもん。昨日も一昨日も2点しか取れてないからなあ。 その前のバファローズ戦もファイター…

  • (〒_〒)ウウウ 逆転さよなら負けしてしもうた

    <対ライオンズ 2回戦 2対3 で負け> 今季初登板の伊藤将が8回裏途中まで無失点で投げて、2アウト1・2塁で及川が3アウト目を取って、9回表に佐藤輝がホームランを打って2対0にな…

  • (〒_〒)ウウウ 逆転負けしてしもうた

    <対ライオンズ 1回戦 2対4 で負け> 2対0で才木の6勝目までもうすこしやったんやけどねえ。まさかまさかの桐敷が5安打もされて逆転されてしもうた。 防御率1点代の隅田から序盤に2点を取ったのに、次の1点がなかなか…

  • 森下(3ラン)に佐藤輝(満塁弾)で完勝!

    <対バファローズ 3回戦 8対2対 で勝ち> 投打がかみ合っての完勝で4連勝。3回裏、中野が先制タイムリー。森下が3ラン。1点は返されたが、8回裏には佐藤輝の満塁17号アーチが飛び…

  • 森下逆転3ラン! 近本通算1000安打で追加点タイムリー

    <対バファローズ 2回戦 8対2 で勝ち> 先発の大竹が4回表に紅林に2ランを浴び先制された。その2点を追う6回裏、森下の3ランで逆転。続く7回裏に近本の通算1000…

  • さすが満塁男! 木浪がサヨナラ打

    <対バファローズ 1回戦 1対0 で勝ち> なんという投手戦やったこと。こちらの村上と相手先発の東が6回裏途中までお互い1本のヒットも与えなかった。両投手がそろってノーヒット・ノーランというプロ野球史上初であろう試合になるんちゃうかと思うほどでしたね。それほど両投手とも素晴らしい内容でし…

  • 今日は別に言うことはないですね

    <対ファイターズ 3回戦 7対1 で勝ち> 1回表、相手先発細野の制球がままならず。1番近本から3番森下まで連続四球で無死満塁に。4番佐藤輝が内野安打で倒れるも…

  • 佐藤輝2発に大山2戦連発 それでも勝てなかった

    <対ファイターズ 2回戦 4対5 で負け> だめだったなあ門別くん。球のキレも悪いし、コントロールも悪かったな。2ストライクまではいい球もあったのに、勝負球が甘いところへ行ってしまったなあ。 特にいただけなかったのは、4回表に佐藤輝

  • ホンマに心臓に悪いわ (笑)

    <対ファイターズ 1回戦 1対0 で勝ち> 0対0で迎えた6回表、大山のソロで先制。投げては、才木が8回4安打無失点と好投。最終回は石井が締めた。

  • 森下2ラン 佐藤輝3ラン 伊原4勝目

    <対カープ 12回戦 8対0 で勝ち> タイガースが同一カード3連勝で交流戦前に貯金10! 初回に森下が先制の2ラン。その後、相手先発森を打ち崩せずリリーフ勝負となった8回表には、

  • うちの大竹は鯉さんには負けまへん

    <カープ 11回戦 2対0 で勝ち> 今日も1点を争う大竹・床田の投手戦だったが、5回表に木浪のタイムリー2塁打で先制に成功。9回表には、中野の3塁打をきっかけに大山

  • 村上が鯉さんを料理して7勝目

    <対カープ 10回戦 5対2 で勝ち> 2回裏に1点先制されるも、5回表2死2塁で近本がセンター前に同点タイムリー。中野もセンター前にヒットで1・3塁に。森下のレフトへの浅いフライ…

  • デュプランティエが7回に捕まる

    <対ベイスターズ 11回戦 1対5 で負け> 今日はこれくらいにしといたろか、というような試合でした。 初回の森下のタイムリー2塁打で挙げた1点だけで終わってしもうた。 本来なら7回表から自慢のリリーフ陣を注ぎ込みたいところやったんやけど、延長戦やら僅少差の試合ばかりで投げられるリリ…

  • まさに「勝ちに不思議の勝ちあり」やん

    <対ベイスターズ 10回戦 1対0 で勝ち> 1回表に3塁手ヘルナンデスと2塁手中野の好プレーがあって、三者凡退の立ち上がりやった久し振り先発の門別。2回表は連続安打で無死1・2塁…

  • 延長11回裏に押し出し四球でサヨナラ勝利

    <対ベイスターズ 9回戦 1対0 で勝ち> 打線は相手バウアーに手も足も出ず。8回まで4安打散発。12三振。一方こちらの才木は7回途中までで毎回ランナーを出しながら何とか踏ん張り、両軍無得点のまま延長戦に。 11回裏、代打糸原

  • 下位打線の活躍で首位キープ

    <対ドラゴンズ 10回戦 5対1 で勝ち> 5回表に8番坂本のスクイズで1点を先制するも、すぐに同点に追い付かれた。1対1のまま、今日もまた延長戦になるのかという9回表。途中出場の6番熊谷がヒットで出塁。7番

  • ますます混セになってきました

    <対ドラゴンズ 9回戦 4対5 で負け> ホンマにねえ。下位のチームに負けてちゃあだめですね。もっと他の5球団はみんな下位ですけどね。それも明日以降はどうなるか分かりませんよ。何せ、セ・リーグ4位まで1ゲーム差にひしめいてきましたからねえ。因みに「ひしめく」と漢字で書くと「犇めく」ですよ。知ってました? 牛が3匹ひしめいているのですね。――どうでもええ話やったな。そんな…

  • 近本が延長11回に決勝打 森下も続き試合を決める

    <対ドラゴンズ 8回戦 3対0 で勝ち> 0対0のまま昨日に続いての延長戦。その11回表に代打糸原がセンター前ヒットで出塁。次の途中出場の梅野が1球で送りバントを決める。打順は番に戻って近本

  • 今季初のG戦のカード負け越し

    <対ジャイアンツ 12回戦 2対3 で負け> 2対2の延長11回表、ネルソンが2死2塁で門脇に3塁打を浴びて決定的な1点を取られてしもうた。あんな外国人投手では持ち堪えられへんと思うていたわ。 裏の攻撃は絶対的抑えのマルティネスが投げることは決まっていたところでの1失…

  • よく追い上げたと言え負けは負けやからね

    <対ジャイアンツ 11回戦 4対5 で負け> 1回表からずーっと9回表まで三者凡退がなかったんやもんなあ。雨降る中で守っている時間が長ければ、攻撃へのリズムも出まへんわ。スタンドのファンの皆様も雨の中お疲れ様でした。 負けは負けやけど、あと1点というところまでよく追い上げましたよ。相手にしたら、ひょっとしたらひょっとするかも、と思わせただけでも意味があったの…

  • 森下先制2ラン 才木完封

    <対ジャイアンツ 10回戦 4対0 で勝ち> 1回表に才木が2死ながら1・2塁のピンチを脱すると、その裏に中野がヒットで出塁。すると森下が1ボール後のストレートを狙いすましたかの…

  • 逆転で首位攻防戦に勝ち越し

    <対カープ 9回戦 3対1 で勝ち> 1点先制され、相手先発玉村に5回まで抑えられていたが、6回裏に今日スタメンを外れていた前川が代打でヒット。1死2塁となったところで、中野がレフト前に落としたボールを相手野手がファンブル。そ…

  • 大竹好投 打線も援護

    <対カープ 8回戦 4対2 で勝ち> 1回から3回まで毎回ランナーを出しながら、相手先発の床田から得点を奪えなかったが、4回裏に佐藤輝の2塁打から木浪のタイムリーで先制。続く5回裏には1死満塁のチャンスで

  • 一気に逆転ようせんかなあ (T^T)

    <対カープ 7回戦 2対4 で負け> 2試合連続完封勝利していた村上が、1回表1番秋山にいきなりのホームランで久し振りの失点。その1点だけやったらまだしも、尚も2死からランナーを出すと、坂倉にタイムリー2塁打。立ち上がりを攻められ2点取られてしもうた。 うーん、

  • 点を取らなきゃ勝てないのよ

    <対ベイスターズ 8回戦 0対1 で負け> 腹立つなあ。またジャクソンを打てずか・・・。ホンマ口惜しいで。ハサミ持って行って、あの髪の毛を切ったろか。というより、何か対策を立ててたんかいな? いつもいつも抑えられてるようじゃあきまへんで。 及川もそろそろ失点するんちゃうかと…

  • 高寺のプロ初本塁打で引き分けに

    <対ベイスターズ 7回戦 1対1 で引き分け> 打線の援護がないまま、先発の才木が毎回のようにランナーを背負いながら、何とか凌いでいたんやけど、7回裏にとうとう1点取られてしまう。 そのまま試合は進んで、9回表も佐藤輝、

  • 点を取られなかったら負けないのさ

    <対ドラゴンズ 7回戦 1対0 で勝ち> 1回裏、2死1塁から佐藤輝のタイムリー2塁打で先制。先発の伊原が6回途中無失点。その後は湯浅、<…

  • エース村上が完封勝利

    <対ドラゴンズ 6回戦 2対0 で勝ち> 1回裏に中野が2塁打。森下のセンター前ヒットであっさり1点先制。6回裏には、佐藤輝がタイムリー2塁打で貴重な追加点を挙げた。投げては、

  • 門別4回2死から踏ん張れず

    <対ジャイアンツ 9回戦 4対6 で負け> 先発の門別は1回裏に若林の2ランで先制を許す。また今日もですね。このカードでいくつエラーしてくれるのやろう。毎日ありがとうね、と2回表、3回表と失策で1点ずつ返してくれて同点に。 3回裏は門別が三者凡退に抑えたから、このまま味方がリード…

  • 桐敷4回2死から踏ん張れず

    <対ジャイアンツ 9回戦 4対6 で負け> 先発の桐敷は1回裏に若林の2ランで先制を許す。また今日もですね。このカードでいくつエラーしてくれるのやろう。毎日ありがとうね、と2回表、3回表と失策で1点ずつ戴いて同点に。 3回裏は桐敷が三者凡退に抑えたから、このまま味方がリードするま…

  • もうどうにも止まらない森下!

    <対ジャイアンツ 8回戦 7対1 で勝ち> 1回表1死3塁の場面で森下が確実に先制のタイムリー。小幡が2点目を叩き出すタイムリー2塁打。2回表には昨日から6打席連続安打となる森下の…

  • 森下の大活躍もあり10得点で圧勝

    <対ジャイアンツ 7回戦 10対1 で勝ち> 3回裏に先発の富田が1・3塁から犠牲フライで1点先制されるも、直後の4回表に森下が1軍再登録の相手先発戸郷からレフトスタンドへ同点のホームラン。6回表に

  • 今日は投打が噛み合わず

    <対スワローズ 7回戦 2対5 で負け> また燕さんの石川を打てずやったねえ。森下のホームランだけやった。ホンマに左投手に弱いですなあ。 先発の伊原くん、7回持たずでしたね。四球からの失点。そえまではええ球を多…

  • 投打が噛み合い2連勝

    <対スワローズ 6回戦 1対7 で勝ち> 1回裏、佐藤輝のタイムリーでまず1点先制。3回裏には大山のタイムリー2塁打で2点追加。6回裏にまず小幡がヒットで出塁し2盗を決め、代打

  • 村上完封勝利で連敗ストップ

    <対スワローズ 5回戦 4対0 で勝ち> 0対0で迎えた6回裏、佐藤輝と大山が連続タイムリー。相手守備の乱れもあり計3点を挙げ、続く7回裏にも森下のタイムリーでリードを広げた。投…

  • 負けた、負けた、また負けた

    <対ドラゴンズ 5回戦 2対3 で負け> 勝ったり負けたりはええとして、連敗はアカンよ、連敗は。ましてや同一カードでの3連敗は絶対アカンって。 しかも負け方が悪いわ。昨日も今日も、取ったらすぐ取られてるもんなあ。小幡は転ぶし、ダブルスチールを決められるしなあ。笑っちゃいましたわ。 …

  • やはり名古屋は鬼門か?

    <対ドラゴンズ 4回戦 4対5 で負け> 先週の日曜日から一昨日まで3点以上取られることなかったのになあ。昨日は4失点。今日は結局5点目がサヨナラ負けとなってしもうた。やっぱり名古屋は鬼門かねえ。 どうせ負けるんやったら、さっさと終われっちゅうねん。早よう風呂入って寝たいっちゅうねん。 それに今日は何人選手を使うた? 9連戦の2戦目なのに、大丈夫で…

  • 才木くん、どうした?

    <対ドラゴンズ 3回戦 1対3 で勝ち> 佐藤輝のホームランが出て1対1の降り出しに戻したんやけどねえ。先発の才木くんは細川に一発浴びたあとは、なんとか抑えていたんやけどねえ。5回裏に1死1塁でピッチャーに四球を与えて、自分でもしまったと思う…

  • ひとつくらい負けてもええですな

    <対ジャイアンツ 6回戦 1対2 で負け> そりゃあ全試合勝つこともないしね。6つも続けて勝ったらひとつくらい負けますわ。 今日は惜しくも勝てんかったけど、最後までええ試合やった。先発の伊原くんも良かった、ただ審判のボールとストライクの判定にムラがあったような気がしましたな。どちらかと言えば…

  • 堅固な守りに踏ん張る投手、そして終盤に相手を突き放して6連勝!

    <対ジャイアンツ 5回戦 6対2 で勝ち> 1回表に1点先制されるも、その裏すぐに佐藤輝のタイムリー2塁打で同点。4回表に内野ゴロの間に1点勝ち越されるも、5回裏に代打渡邊のタイムリーで同点。8回表の満塁のピンチでショート

  • 大山先制打 佐藤輝3ラン 村上4勝目

    <対ジャイアンツ 4回戦 4対1 で勝ち> 1回裏中野、森下の連打で1・3塁に。佐藤輝は敢えなく三振するも大山…

  • 今日のヒーローは逆転ホームランの森下選手で~す!

    <対ベイスターズ 6回戦 4対2 で勝ち> 1回裏、久し振り先発の富田が2死2塁で牧に先制のタイムリーを許し、次打者の佐野にも上手くレフト線へ運ばれ2点を失う。 直後の2回表に大山のヒットと12試合連…

  • 信じていたよ大山さん!

    <対ベイスターズ 5回戦 3対2 で勝ち> 1回表 近本がヒットで即盗塁。中野が送って、森下がタイムリーと速攻で先制点。 3回裏に追い付かれはしたが、4回表に

  • 足を絡めて小刻みに得点 才木は2勝目

    <対ベイスターズ 4回戦 4対2 で勝ち> 2回表に佐藤輝の3塁打のあと、大山の犠牲フライで先制。4回表に中野、森下

  • イヤな形での連敗を新人伊原くんと佐藤輝が断ち切る

    <対カープ 6回戦 8対1 で勝ち> 1回裏、佐藤輝の2ラン(6号)で先制すると、3回裏に佐藤輝のタイムリー2塁打で追加点。さらに5回裏にまたも佐藤輝の3ラン(7号)が飛び出しリー…

  • 守備力に差があるし、攻撃はチグハグやし・・・

    <対カープ 5回戦 0対3 で負け> 今日も2回表に取られた3点が最後まで返せず。魔の2回って言いたいですか? 普通にやっていれば0点で終わっていたかも知れんで。 おーい、木浪さーん! どうしたの? 1イニングに2回もエラーするなんてねえ。先日の神宮では最後に

  • 鯉打線に粘られた村上が崩れてしもうた

    <対カープ 4回戦 2対5 で負け> 1回裏、1・2番が倒れて2死となるも、森下ヒット、佐藤輝ヒット、大山四球で満塁となり前川

  • いろいろあったけど最後は近本が決めました

    <対スワローズ 4回戦 7対5 で勝ち> 2点リードされて迎えた8回表、森下のタイムリー2塁打と佐藤輝の2ランで3点を挙げて逆転。9回表にも森下がタイムリー2塁打と2点のリードとな…

  • 見たかったなあ“ブルーインパルス”

    大阪関西万博の開幕に合わせて飛行する予定だった、航空自衛隊の「ブルーインパルス」は天候不良のため残念ながら中止になってしまいました。 今朝、小雨の降る中、いつもの散歩コースから足を伸ばして、湾岸道路の近くにある公園まで行って来ました。丁度上空を「ブルーインパルス」が飛行するコースだったからです。 実は、先日の予行飛行があった日も見に行…

  • 最終回に見せ場を作っても遅いっちゅうねん!

    <対ドラゴンズ 2回戦 2対3 で負け> 今季初先発の西勇輝は、5回表に3点目を取られたところでマウンドを降りた。初回からイニングの先頭打者にヒットを許さなかったのは、3回表の1回だけと試合を作れなかった。 リリーフ陣は危ない場面もあったが、繋いだ4投手が最後まで無失点で凌いだだけに、先発投手は…

  • 先発全員の14安打 村上は開幕から3連勝

    <対ドラゴンズ 1回戦 6対3 で勝ち> 1回表、村上が上林に2ランを打たれるが、その裏に中野から前川までの4連打で4点を奪って逆転。その後は4回裏に

  • ミスミスミスで逆転負け (/_;)

    <対スワローズ 2回戦 3対5 で負け> 2回裏に今日は4番の大山、5番前川の連続安打。6番サードでスタメンの木浪が四球で満塁。7番

  • 力投才木に援護なし

    <対スワローズ 1回戦 0対1 で負け> 先発の才木に打線の援護がなく、8回119球と頑張るも1失点で今季2敗目を喫した。 打線は相手先発高橋に9個の三振を奪われ、安打もたったの3本だけだった。 ※※※※※ こんな試合の後では何も言…

  • 気持ちのいい朝でした

    今朝は雲ひとつない快晴でした。空気は少々ひんやりとしていましたが、それもまた心地よかったです。先週金曜日の朝は少々気分が落ち込んでいたのが嘘のようです。Gに3連勝で気分が沈むはずもありません。 いつもの散歩コースを歩いていました。1キロ弱ほど歩いたところにあるスーパーの入り口横のベンチで腰掛けてスマホをいじるのも最近の日課となっています。そこはフリーWi-Fiが使えるので助かります。

  • やっぱり野球は投手やね (^_-)-☆

    <対ジャイアンツ 3回戦 1対0 で勝ち> たったの2安打(大山と近本)だけで勝ってしもうた。それも4回表に入った押し出し四球による1点だけで。前川くん、誰かさんと違ってよくボ…

  • サトテルがソロ2発、チカが2ランの一発攻勢で連勝

    <対ジャイアンツ 2回戦 4対3 で勝ち> 1回表、佐藤輝が3号ソロで今日も先制。しかし、今日もその裏に1点取られてすぐに同点に。そして3回表に近本が1号2ラン。ここから両軍無得点が続いたが8回表に

  • 投打が噛み合い連敗脱出

    <対ジャイアンツ 1回戦 7対2 で勝ち> 1回表に今日も当たり前の1番近本がセンター前ヒットで出塁。これでまずノーノーは無くなったと一安心(昨年戸郷にやられた口惜しさはまだ残ってます)。次の中野との間にエンドランが決まり…

  • 街のあちらこちらで咲く桜

    昨日は曇り空でしたが、今日は寒くもなく爽やかな晴れ空。いつものように朝ドラを見終わったあと、ぶらぶらと散歩。 昨日、一昨日とつまらん試合展開(もちろん阪神タイガースの試合です)で、引き分けはさんで3連敗かぁ、などと少々下向き加減で歩いていました。 いやいやまだ始まったばかりじゃないか、と自分に言い聞かせるように前を向いて歩いて行きました。 気温も上がって近所…

  • 連夜の失敗「ゲラ投入」

    <対ベイスターズ 3回戦 2対5 で負け> 藤川監督は優しすぎるんちゃう? そりゃあ解るよ。昨日リリーフに失敗したことを引きずらんように、日を開けずにマウンドに送り出すということは無いことも無いですからね。 ただ今日のゲラのス…

  • もう少し見たかったTVドラマと終わって良かったドラマ

    TVドラマ好きの私です。新しいドラマが始まると、とりあえず初回放送は見て、そのあとも見続けるかどうか判断していました。しかし、半年ほど前から初回すら見なくなりました。 まず恋愛ものはパスするようになりました。もう年ですからね。若い人向けのドラマには興味が湧かないのです。「好き」や「嫌い」はどうぞ御勝手にという感じですね。 サスペンスや医療ドラマや数々のドラマが毎クールあ…

  • ベイさんとこの打撃陣は、もう大嫌いです (`ヘ´)

    <対ベイスターズ 2回戦 6対6 で引き分け> 珍しく佐藤輝がタイムリー含む2安打したのに(肝心なところではつまらぬ三振してましたが)なあ・・・。 森下3安打目のあと大山<…

  • 才木くんで負けたのは痛いなあ

    <対ベイスターズ 1回戦 1対7 で負け> きっと才木くんは思うていたんちゃうやろうか? 「ベイスターズ打線はドジャースより怖いなあ」と。まさかそんなことはないやろうけど、今日の敗戦は痛いですなあ。 才木

  • 2安打0点では勝てるわけないやん

    <対カープ3回戦 0対2 で負け> 2失点は投手の責任やないです。たったの2安打。それも7番梅野と8番木浪が打っただけ。 上位打線は何しとったんやろう。おーい、佐藤輝…

  • 森下の2ランで開幕連勝!

    <対カープ2回戦 3対2 で勝ち> 4回裏、先発の富田が1死1・3塁とピンチから内野ゴロの間に1点を先制された。しかし直後の5回表に前川の2塁打をきっかけに木浪のタイムリーで同点に…

  • 藤川阪神開幕白星発進!!

    <対カープ 1回戦 4対0 で勝ち> 1回表、四球の中野を1塁に置いて佐藤輝が先制の2ランをライトスタンドに叩き込む。投げては村上が危なげなくスイスイと投げ進む。 …

  • 今週はちょっと待ってくれという話

    今日、春休みになった孫(4月から小2の男の子)が娘とやって来ました。近くの公園で夕方まで遊んだあと、孫はじぃちゃんとばぁちゃんところに泊まると言い出したのです。言い出したら聞かないのです。 娘はたまたま今日は仕事が休みだったとのことですが、明日は当然仕事です。昨年も夏休みに2泊ほど預かったことがあったし、一泊くらいなら構わないと言うと、いっそのこと日曜日まで預かってくれと娘。ええっ…

  • 初夏の陽気か・・・

    春の高校野球はベスト8進出をかけた戦いで盛り上がり、プロ野球開幕も間近。ここ数日天気もよく、道端には名もない花――いや名も知らない花でした、が咲き出す時候となりました。

  • 虎投手陣は今日もMLB相手に0封で連勝!

    もうタイガースの投手陣は世界一ちゃう? 点を取られる気がしないですわ。先発の才木が5回1安打1四球7奪三振の快投。初回に大谷をフォークボールで空振り三振に仕留めたところなんか、何度見てもええですわ。 6回からは、

  • MLBカブス相手に虎投手陣が0封

    タイガースの投手陣はやっぱりええんちゃう?! 先発の門別が5回をパーフェクトの快投。鋭い打球を飛ばされたこともあったけど、野手の正面へということはしっかり投げられた証拠や思います。 また3番手の今注目の工…

  • みんなぼやいてます

    平日は朝ドラを見終わった頃に散歩に出るのですが、土・日は朝ドラがありませんので、8時前には家を出ます。1時間ほどぶらぶらして帰って来ると、かみさんが買い物に付き合えと言うのです。イヤだと言っても、「どうせ暇やろ」と返されるだけだと分かっています。イヤイヤながら近くのスーパーまで付いて行きました。 買い物に付き合うといっても、かみさんの後ろからカートを押して金魚の糞みたいに付いて回る…

  • いち推しの女優さん

    今朝のNHK『朝イチ』のゲストに小芝風花さんが出演していました。実はこの数年彼女は私のいち推しの女優さんなのです。 いつだったか、『トクサツガガガ』というドラマで主人公をされているのを見て、可愛い女優さんだなあと思ったのが…

  • 明日できることは今日はしないのだ

    今朝散歩から帰って来たら、かみさんが、「もう確定申告の書類はできたん?」と尋ねて来た。「まだ」とひと言いうと、「いつまでかかってるん? 早ようやらんとアカンやん」とブツブツ。 確定申告は毎年パソコンで入力し、プリントアウトして税務署まで持参している。e-Taxを使ってスマホで簡単にできるとか言われているけれど、小さな画面でチマチマと入力するのも煩わしく思えるのです。と言いますか、実は…

  • オープン戦が始まっていますが・・・

    昨日今日とオープン戦のTV中継がありました。昨日は楽天イーグルスと7対7の引き分け。今日は中日ドラゴンズとの試合で9対6と勝利。 まあ勝ち負けはどうでもいいです。第一まだキャンプは終了してないし、練習試合みたいなものですしね。 ただ打線は活発でしたねえ。一軍のレギュラー陣が最後まで揃っての試合では無かったですが、昨日は14安打で今日は18安打で…

  • こんな500円硬貨はイヤだ(大喜利のお題じゃないですよ)

    令和3年に新しい500円硬貨が出て、手元に回ってくることも多くなって来ました。出だした頃は、まだ使えなかった自動販売機も多かったのですが、随分と減りました。 しかし、近所にはまだ新しい500円硬貨に対応していない自動販売機があります。散歩の途中で缶コーヒーなどを買うことがしばしばあるのですが、手元に新しい500円硬貨しかない時には少々イラッとすることがあります。そんな時は仕方がないので、千…

  • 練習試合とは言えボロ負けじゃん

    今日は地上波でタイガース対カープの連取試合の中継がありました。お金がないから沖縄まで行けない私なんかにとっては、選手が動き回るのを見るのは久し振りで楽しみにしていました。 しかし、先発の伊藤将は昨年から何も変わっていないようなキレのな…

  • 今日は“濱田マリ”さんを何度も見ましたね

    今日は濱田マリという女優さんを何度も見ましたです。まず、7時15分からの朝ドラ再放送『カーネーション』で、主人公糸子の家族と一緒に2階からだんじり祭りを見ていました。その後の『おむすび

  • プロ野球の開幕が待ち遠しいなあ

    先週の大大寒波もひとまず収まりましたね。日曜日くらいから気温は低くても風はなく、散歩していても身震いすることはなくなりました。朝夕散歩しているのですが、先週など朝の散歩も早々に切り上げて、夕方の散歩はやめましたもの。炬燵の中で丸くなっていました。 寒い寒いと言っても、私の住んでいる所は何十センチ、何メートルもの積雪はないですし、積もっても2、3センチ程度です。それすらここ数年はあり…

  • 明日から死ぬ気で練習しろよ!

    今朝家を出た時気温は低かったようですが、お日様も出ていたし、風も無くそれほど寒さは感じませんでした。しかし午後は日も陰り、冷たい風も吹き出していました。 先週は、春も近いのかと錯覚してしまうようでしたが、そう簡単には暖かくなってはくれませんね。来週はまた寒波が押し寄せるようですしね。冬は南の暖かい所で過ごすという生活に憧れてしまいます。お金があればそれも可能でしょうが、年金暮らし…

  • 土・日は朝寝坊

    会社勤めをしている時には、土曜、日曜となると朝はゆっくり目に起き出すことが多かったです。もう隠居生活も長く、平日も土曜、日曜も関係ないのに土日は朝寝坊してしまうことが度々あります。 平日は7時前には目覚めるのですが、今日なんか9時過ぎまで寝ていました。長年の習慣が抜け切らないということですかねえ。 いや、そんなことでもないようで、ちょっと考えて見たのですがね。平日は遅く…

  • 寒くなくて良かった

    今日は二十四節気の一つ「大寒」でした。しかし、暖かさも感じられる1日でした。明け方まで降っていた雨もやみ、徐々に雲も切れ、昼頃には青空が広がって来ましたし、一頃のような冷たい風もなく助かりました。 というのも、今日は病院へ定期検査の日でした。電車で二駅。2、3か月毎に通っています。駅を降りてからしばらく歩かなければならないので、寒い日は辛いのです。年を取って、年々寒さも暑さも堪える…

  • 2025年も半月以上過ぎているのに・・・

    昨夜、友人から久し振りにLINEでメッセージが届きました。「今年に入ってからログ記事がアップされてないじゃないか!」と、いうものでした。 えっ! と思いましたね。確か、新年2日に新年の挨拶がてら記事をアップしたはず・・・。しかし、自分のブログを見てみると、その記事はアップされていませんでした。 私、いつもWordで記事を下書きしています。推敲とまではいかないものの、…

  • 今年も普通に終わりか・・・

    今日は娘が来る予定でした。朝、まだ時間があるだろうと、いつものように散歩。今朝も寒かったです。冷たい風も吹いていました。 その途中で娘から電話が。1年生坊主の孫が熱を出したから行けなくなったとのことでした。流行っているインフルエンザかも知れません。まあ、娘夫婦も仕事が休みのはずですし、家でゆっくりしているのがいいでしょう。年明けに孫の具合が良くなったらお邪魔するとしますかね。…

  • ビデオレコーダーが寿命を終えました

    世間では年末年始、9日間の休みがあるとかないとか・・・。今日は朝からかみさんが出掛けて留守。年末の1日ゆっくりできました。ま、隠居暮らしですから、盆も正月もなく、ずっと休みなのですがね。(^^) 朝はいつもと変わらずに散歩。寒かったです。昼食後、炬燵に潜り込んで“Uなんとか”でゆっくり洋画を見ていました。いいですね。家で映画鑑賞。 今月初めにNHKの朝ドラのことを述べ…

  • 朝ドラファンになって早5年

    会社勤めをしている時は、早く家を出ていましたから、NHKの「連続テレビ小説」、いわゆる朝ドラを毎日見ることはありませんでした。平日が祝日の時くらいしか見ていませんでしたから、ストーリーもよく分からず、それほど思い入れすることもなかったです。 退職後の朝はゆっくりできますから、101作品目の『

  • トイレの水漏れ修理の件

    我が家のトイレは便器の後ろに手洗い付きのタンクがあるタイプの物です。1か月半くらい前からだったでしょうか? 洗浄のためのレバーをさわってもいないのに、時々タンク上の手洗い口から水が出ることがありました。 用を足そうとトイレに入るとジャーっと水が出て、少々驚かされました。かみさんは、「何か居るんちゃうやろうか?」と不気味がっていました。まさかトイレの○○さんでもないでしょうが、…

  • 家の前の公園が改修されました

    家のすぐ前に小さな児童公園があります。滑り台とブランコがあるだけでしたが、孫たちがやって来た時には、いつも遊んでいました。その公園が2か月ほど前に突然工事が始まりました。 もしかしたら、公園が取り壊されるのかと思いましたが、そうでもなく綺麗に作り替えるようでした。工事期間中は小型の重機がうるさかったです。 工事中の立て看板には、来年の1月末までかかるような表示があ…

  • 歳をとるのはイヤですねえ

    少し寒さも和らいだ日もありましたが、昨日今日と寒かったです。ようやく暑い時期も過ぎて過ごしやすくなって来たかな、と思ったらもう冬ですよ。秋も春もどんどん短くなって来ましたね。年寄りには暑さも寒さも身に応えますわ。 自分は、まだまだ若い、なんて思っていましたがね。いや、そう思い込むようにしていただけかもですね。 昨日は朝から娘の家で孫ふたり(3歳と6歳)の相手をして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゲコゲコおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゲコゲコおやじさん
ブログタイトル
おやじの悠々閑々な日々
フォロー
おやじの悠々閑々な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用