chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
akamomo
フォロー
住所
富山県
出身
富山県
ブログ村参加

2006/10/04

akamomoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 18,890位 18,927位 18,924位 18,917位 20,041位 19,952位 22,088位 1,034,365サイト
INポイント 9 0 0 9 0 10 10 38/週
OUTポイント 0 9 0 0 0 10 0 19/週
PVポイント 153 216 216 261 342 427 180 1,795/週
旅行ブログ 1,559位 1,570位 1,550位 1,546位 1,627位 1,640位 1,695位 46,851サイト
飛行機旅行・空の旅 21位 22位 22位 21位 22位 22位 21位 317サイト
その他趣味ブログ 379位 381位 388位 387位 427位 427位 474位 18,704サイト
航空・飛行機 27位 27位 27位 27位 28位 29位 29位 713サイト
鉄道ブログ 324位 330位 327位 330位 374位 368位 393位 5,970サイト
鉄道ライフ 5位 5位 5位 5位 5位 6位 7位 158サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 42,278位 42,627位 32,368位 29,554位 29,494位 27,446位 28,702位 1,034,365サイト
INポイント 9 0 0 9 0 10 10 38/週
OUTポイント 0 9 0 0 0 10 0 19/週
PVポイント 153 216 216 261 342 427 180 1,795/週
旅行ブログ 3,330位 3,365位 3,044位 2,772位 2,768位 2,644位 2,593位 46,851サイト
飛行機旅行・空の旅 41位 44位 41位 39位 39位 38位 39位 317サイト
その他趣味ブログ 833位 837位 687位 588位 587位 519位 555位 18,704サイト
航空・飛行機 53位 53位 48位 39位 40位 38位 38位 713サイト
鉄道ブログ 630位 644位 605位 537位 547位 528位 521位 5,970サイト
鉄道ライフ 16位 17位 15位 12位 13位 11位 12位 158サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 7,167位 6,854位 6,747位 6,619位 6,597位 6,614位 6,790位 1,034,365サイト
INポイント 9 0 0 9 0 10 10 38/週
OUTポイント 0 9 0 0 0 10 0 19/週
PVポイント 153 216 216 261 342 427 180 1,795/週
旅行ブログ 920位 890位 891位 886位 885位 886位 901位 46,851サイト
飛行機旅行・空の旅 22位 22位 22位 20位 20位 22位 22位 317サイト
その他趣味ブログ 187位 172位 169位 166位 161位 166位 168位 18,704サイト
航空・飛行機 11位 10位 10位 10位 10位 10位 10位 713サイト
鉄道ブログ 151位 147位 144位 142位 145位 147位 148位 5,970サイト
鉄道ライフ 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 158サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • JALもA321neo発注で737との両刀遣いに。これからは両刀遣いがトレンド?

    JALもA321neo発注で737との両刀遣いに。これからは両刀遣いがトレンド?

    3月21日、日本航空はエアバスA350-900型21機とA321neo型11機、ボーイング787-9型10機を発注したと発表しました。このうちA350-900型1機は1月の羽田空港の事故の代替ですが、残りの20機と787-9型は北米、アジア、インドなどの国際線用、A321neoは767-300ERの代替として国内線に投入される見込みです。また、787-9の大半は子会社の長距離LCC「ZIPAIR」用になるようです。 www.aviationwire.jp www.aviationwire.jp さて、A321neoと言えば既にANAが導入済みですが、以前の記事でA320と737の両方を使用する…

  • 最終日2週間前に最後の金沢行きサンダーバードに乗った話

    最終日2週間前に最後の金沢行きサンダーバードに乗った話

    今更ながら2024年最初のブログ更新になります・・・ 昨日3月15日で北陸本線金沢~敦賀間のJRの営業が終了し「サンダーバード」「しらさぎ」と言った北陸特急は全て敦賀止まりとなります。今日16日からは北陸新幹線金沢~敦賀間が延伸開業し、在来線は金沢~大聖寺間が「IRいしかわ鉄道」、大聖寺~敦賀間が「ハピラインふくい」に引き継がれ、「JR北陸本線」は米原~敦賀間わずか45.9kmの北陸とはほぼ縁の無い路線になります。 そんな北陸民にとっては色々と歴史的な一日ですが、その約2週間前の3月2日、3日の2日間、京都に行く用事ができたので、金沢発の「サンダーバード」の乗り納めをしてきました。まずは往路の…

  • 米原~敦賀間の「しらさぎ」が残った理由を考えてみた

    米原~敦賀間の「しらさぎ」が残った理由を考えてみた

    来年3月の金沢~敦賀延伸に向けて準備が進められる北陸新幹線。12月には詳細なダイヤも発表され、開業に対する期待は日に日に高まっていきます。 www.westjr.co.jp https://www.westjr.co.jp/press/article/items/231215_00_press_daiyakaisei_hokuriku.pdfまた、当ブログでもダイヤ概要発表直前に予想記事を書きましたが、ものの見事に大ハズししておりますw www.meihokuriku-alps.com で、その時に一番驚いたのが米原止まりの「しらさぎ」が敦賀短縮だけでほぼ丸々残ったこと。正直、米原止まりのしら…

  • ロールスロイスの新エンジンは電動化への危機感?

    ロールスロイスの新エンジンは電動化への危機感?

    今年の5月から実証運転を開始しているロールスロイスの次世代エンジン・UltraFan。先日、最大出力運転に成功したというニュースが流れました。現行のトレントエンジンよりも10%効率が向上し、次世代の代替燃料(SAF)にも対応したもので、短期的には試験で得られた知見や技術をトレントにフィードバックさせますが、将来的には2030年代に登場する新しいナローボディ機やワイドボディー機への採用を目指すとしています。 www.aviationwire.jp https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2023/rr-announces-…

  • 野上電鉄の視点から補助金依存と解散騒動を考えてみた

    野上電鉄の視点から補助金依存と解散騒動を考えてみた

    先日「交通機関の栄枯盛衰」の野上電鉄編をアップしました。前後編になりますが結構ヤバい顛末なので、よろしければ是非ご覧下さい。 www.youtube.com www.youtube.com さて、動画内では「長年の補助金依存体質が創意工夫の意欲を奪い、経営も運行も杜撰になって補助金打ち切りで逆ギレ解散」と言う書き方をしました。実際そうとしか思えない顛末だったのですが、代理の人(?)にも言わせたように、野上電鉄の経営陣にも言い分はあるはず。そこで今回は動画の補足も兼ねて、野上電鉄側の視点から補助金交付→廃線・会社解散に至った経緯と野鉄側の言い分を考察してみたいと思います。と言うわけでここからは野…

  • 敦賀延伸後の北陸の列車体系を勝手に考えてみた

    敦賀延伸後の北陸の列車体系を勝手に考えてみた

    来年3月の北陸新幹線敦賀延伸に向け、そろそろ開業後のダイヤがどうなるのかチラホラと憶測記事が出てくる頃。20日の富山新聞(北國新聞)でも敦賀延伸の開業日やダイヤ発表日、開業後のダイヤなどを予想した特集記事が出ました。残念ながらこの記事の電子版は有料会員のみなので誰でも見られる、と言うわけにはいきませんし詳細を書くのは控えますが、ざっくり言うと開業日は3月16日が有力では?と言うことと、開業日は大体6~7ヶ月前、ダイヤは3ヶ月前に発表されること、ダイヤに関してはかがやきは加賀温泉や小松などにも停車する可能性があり、つるぎは富山~敦賀間、はくたかはつるぎとの系統分離の観点から金沢止まりになるのでは…

  • 東海道新幹線の車内販売を復活させる方法を考えてみた。

    東海道新幹線の車内販売を復活させる方法を考えてみた。

    8月8日、JR東海は10月31日をもって東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」での車内ワゴン販売を終了すると発表しました。代替措置としてグリーン車の乗客向けにモバイル端末から飲み物や軽食等を注文できる「東海道新幹線モバイルオーダーサービス」を開始するほか、ホーム上に特に人気の高いドリップコーヒーやアイスクリームの自動販売機を設置するとしています。 https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042867.pdf trafficnews.jp 販売終了の理由としては 1.駅周辺店舗の充実による飲食の車内持ち込みの増加 2.静かな車内環境を求める意見 3.…

  • 日本の航空会社が単通路機を長距離路線に飛ばす日は来るのか?

    日本の航空会社が単通路機を長距離路線に飛ばす日は来るのか?

    6月28日、オーストラリアのヴァージン・オーストラリアは羽田~ケアンズ線を開設し、日本路線に参入しました。 当初はA330によって羽田~ブリズベン路線を開設する予定でしたが、コロナ渦で延期になった上にヴァージン・オーストラリア自身が経営破綻。A330を手放して機材を737に絞り込んだことでその夢は潰えたと思われましたが、そこは意地なのか737でギリギリ直行できるケアンズに就航先を変更し、しかも予定していた737MAX8の受領を待たず、既存の737-700で就航させるという執念深さを見せました。 羽田~ケアンズの距離は約5870km。これに対して737MAX8の航続距離は6510km、737-7…

  • パリ航空ショー2023の受注ニュースまとめ

    パリ航空ショー2023の受注ニュースまとめ

    6月19日から25日まで開催されたパリ航空ショー。イギリスのファーンボロ航空ショーと一年おきに交互に開催されますが、これらの航空ショーは航空機メーカーの商品アピールや新型航空機のお披露目の場であると同時に、メーカーと航空会社、メーカーとサプライヤーなどとの商談の場でもあり、毎回大規模な航空機発注が発表されるのが通例です。 今回のパリ航空ショーでもインドの航空大手の大規模発注が発表されるなど、大型発注が相次いで発表された一方、一部メディアで可能性が報道されたANAとJALからの発注は今回はありませんでした。 www.bloomberg.co.jp 今回はパリ航空ショーで発表された受注状況をまとめ…

  • 日本のトロリーバスはこのまま消えるのか?

    日本のトロリーバスはこのまま消えるのか?

    5月31日、日本唯一のトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」を運行する立山黒部貫光は、2025年度以降のトロリーバス廃止を検討している事を明らかにしました。廃止後は電気バスに切り替える方針で、記事の通りになればトロリーバスという乗り物は来年いっぱいで日本から姿を消すことになります。 news.yahoo.co.jp さて、日本では絶滅危惧種となったトロリーバスですが、かつては日本でも主要な公共交通機関の一つとして一定の地位を築いていた時期がありました。また、世界的に見ても旧ソ連諸国や中国、ヨーロッパやカナダなどで運行されており、これらの国々では現在でも都市交通の一翼を担う存在です。 それでは…

  • 「一応」商業運航にこぎ着けたC919とダメだったスペースジェットの違い

    「一応」商業運航にこぎ着けたC919とダメだったスペースジェットの違い

    2023年5月28日に初めての商業運航を開始した中国商用飛機有限責任公司(COMAC)のジェット旅客機、C919。最初に就航させたのは中国東方航空で、路線も中国国内最大のドル箱路線・北京~上海線。翌日には上海~成都線にも就航し、今後は中国国内の各航空会社が国内線に投入していく見込みです。 www.aviationwire.jp さて、近年の中国製ジェット旅客機の発達は目を見張るものがあり、量産化にこぎ着けたのはなぜかDC-9によく似ているARJ21に続いて2例目。しかもこちらはMD-90の治具を流用しまくったARJ21と違い、完全新設計の機体です。もっとも、当初は2018年の納入開始を見込んで…

  • 大韓航空とアシアナ航空の合併が認められないかも・・・破談になったらどうなる?

    大韓航空とアシアナ航空の合併が認められないかも・・・破談になったらどうなる?

    2020年に発表され、海外の規制当局の審査中だった韓国の大韓航空とアシアナ航空の合併ですが、ここに来て合併が認められない可能性が出てきました。5月17日に両社の合併を審査していた欧州委員会(EC)が予備審査の結果を発表し「合併により圧倒的に大きな航空会社となり、顧客にとって代替手段が失われたり、価格上昇やサービスの低下につながる可能性もある」という内容の見解を大韓航空に送付しました。最終決定は8月3日までに出すとし、大韓航空はその間に異議告知書に対する回答や口頭審理などで反論の機会が与えられますが、競争が制限される恐れがあるのが旅客便はフランス、ドイツ、イタリア、スペインの4カ国、貨物便に至っ…

  • スターラックス航空会長の「神対応」に見る経営トップの危機管理対応

    スターラックス航空会長の「神対応」に見る経営トップの危機管理対応

    5月6日に強風で欠航し、成田空港で一夜を明かす羽目になったスターラックス航空の乗客に対し、張国煒会長が取った「神対応」がTwitterなどで話題となりました。 japan.focustaiwan.tw sky-budget.com リンク先の記事によると、この日の成田空港は強風による悪天候で多くの便が着陸やり直しや他空港へのダイバードを余儀なくされており、スターラックス航空の台北発成田行きJX800便も成田空港で何度も着陸やり直しをしましたが着陸できず、やむなく中部国際空港にダイバード。その後天候の回復を待って再度成田に飛び、当初の予定時刻12時45分よりも7時間以上遅れの19時52分にようや…

  • スペースジェットの保存先はどこになる?

    スペースジェットの保存先はどこになる?

    三菱航空機の社名変更に試験機全機の登録抹消と、スペースジェット撤退に関するニュースが相次ぎましたが、三菱重工からアメリカで試験飛行を行なっていた4機の解体が終了したと言う、衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。 www.aviationwire.jp 以前の記事でも試験機の去就には触れていましたが、アメリカに保管されていた機体は日本への輸送が困難だと思うので恐らく解体だろうと言う予想をしていました。しかし、まさかこれだけ早く解体されるとは思っていませんでした。少なくともアメリカの機体に関しては三菱重工も引き取り手はいないと判断し、モーゼスレイクの試験施設も閉鎖した関係で長期保管が難しいこともあ…

  • そう言えばジェイ・キャスってどうなったっけ?

    そう言えばジェイ・キャスってどうなったっけ?

    2019年に当ブログで取り上げた航空準備会社「ジェイ・キャス」。あれから3年以上経ち、半分存在を忘れかけていましたが、最近また名前を聞くようになったのでこの会社のその後を調べてみたいと思います。 www.meihokuriku-alps.com 2019年に取り上げた時の事業計画では「関空・中部空港と地方空港を結ぶ近距離航空路線を構築し、地方空港の活性化を図る」として、70~80席級のターボプロップ機2機をリース購入し、関空を拠点に富山・能登・米子・岩国に就航、2021年秋の就航を目指すとされていました。 公式HPは現在も存在しており、そのHP内では新型コロナウイルスの感染拡大でしばらく活動自…

  • 日本の航空会社で購入表明が相次ぐ737MAX、A320neoの巻き返しや主力機の鞍替えはある?

    日本の航空会社で購入表明が相次ぐ737MAX、A320neoの巻き返しや主力機の鞍替えはある?

    昨年から今年にかけて日本の航空各社で737MAXの購入表明が相次いでいます。かねてより737MAXを購入する意向を表明していたANAホールディングスは2022年7月11日に737-8シリーズ20機の確定発注の最終購入契約を締結したと発表。2025年から導入予定となります。また、今年の1月18日にはスカイマークも次期主力機として737MAXを正式発注したと発表。737-8と-10を各2機ずつで2026年度納入予定ですが、その前の2025年4-6月期から737-8を6機リース導入する予定です。 さらに3月21日には日本航空が737-8型21機を確定発注したと発表。こちらも2026年からの運航開始を…

  • 城端線・氷見線のLRT化とは何だったのか

    城端線・氷見線のLRT化とは何だったのか

    ランキング参加中鉄道 2020年1月にJR西日本から富山県と沿線4市(高岡・砺波・南砺・氷見)にLRT化を含めた新しい交通体系の検討を提案したことで、突如として浮上した城端線・氷見線のLRT化問題。当初はLRT化に好意的・前向きな意見が多かったのですが、今年2月2日に開催された第5回検討会で、LRT化、BRT化、新型車両投入の3パターンでの事業費調査結果が出ると、LRT化は費用面や長期運休、冬期運休リスクなどが懸念されて急速に議論がしぼみ、一転して新型車両投入を求める声が相次ぎました。 3月に入ると沿線自治体の市長は相次いで新型車両導入の支持を表明し、3月8日には富山県の新田知事も新型車両導入…

  • 「え?あの会社も東急グループだったの!?」な元東急グループ企業

    「え?あの会社も東急グループだったの!?」な元東急グループ企業

    ランキング参加中鉄道 東急100年史や以前に購入した東急50年史など、東急社史や東急に関する書籍を読んでいると、東急グループの幅の広さと企業数の多さに驚かされます。大手私鉄のグループ企業というと、バスや地方鉄道などの交通関係に、百貨店やスーパーなどの小売事業、ホテルや旅行代理店と言った観光サービス業辺りが定番ですが、東急の場合は他の大手私鉄ではあまり見られなかったり、片手間でやるには規模が大きすぎるグループ会社がいくつも存在しています。 例えば東急建設や東急不動産。グループに建設会社や不動産会社を保有する大手私鉄は他にもありますが、東証プライム上場の大手レベルまで育てたのは東急くらいでしょう。…

  • 東急100年史から見る日本エアシステムの「経営統合」の前兆

    東急100年史から見る日本エアシステムの「経営統合」の前兆

    ランキング参加中飛行機 数年前に制作し、当ブログでも関連記事をいくつか掲載した「東急の空への夢」シリーズ。東急視点での東亜国内航空(TDA)→日本エアシステム(JAS)の歴史を紹介しましたが、この度イッキ見版をアップしました。これを機会に是非かつての日本第三の航空会社の歴史と、東急の大番頭・田中勇氏の活躍を振り返ってみて下さい。 www.youtube.com 2022年9月2日に創立100周年を迎えた大手私鉄・東急グループ。それを記念して、東急グループ100年の歴史を記した社史「東急100年史」がWEB上で公開されています。私は以前に古書店で50年史を手に入れていましたが、その後の歴史を記し…

  • エア・インディアの「飛行機爆買い」を可能にした「タタ・グループ」のヤバさ

    エア・インディアの「飛行機爆買い」を可能にした「タタ・グループ」のヤバさ

    ランキング参加中飛行機 2月15日、インドのフラッグキャリアのエア・インディアはボーイングとエアバス双方から合計470機、契約総額約800億ドル(日本円で約10兆6000億円)の航空機購入契約を結ぶと発表しました。航空機大量まとめ買いと言えば中東御三家のエミレーツ航空やカタール航空を思い出しますが、今回のエア・インディアの発注はそれらを上回り、2011年のアメリカン航空の460機発注を上回る民間航空機市場最大規模となる巨大発注です。 trafficnews.jp 発注数の内訳は、ボーイングが777-9型10機、787型20機、737MAX190機の合計220機。一方のエアバスはA350型40機…

ブログリーダー」を活用して、akamomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akamomoさん
ブログタイトル
〜Aviation sometimes Railway 〜 航空・時々鉄道
フォロー
〜Aviation sometimes Railway 〜 航空・時々鉄道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用