chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/09/12

arrow_drop_down
  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう 最終章

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおうお夕食と同じビュッフェレストランラ・メールだよおおうプーは気が付いちゃったよおおうプーの頭の所にあるうこの木の出っ張り…これはちぎりだねぇ~木が裂けるのを防ぐために打ち込んでいる匠の技だよおおう朝もおうバイキング形式だからご主人様夫婦♂♀はいろいろとお料理を取って来たよおおうご主人様♀のプレートにはドーナッツもあったよおおうご主人様♂はプレートにはハンバーグとスクランブルエッグがあるうねぇ~ご主人様♀はまたいろいろと持って来たねぇ~プーはクロワッサンを食べちゃうよおおうドーナッツもちょーだいよおおう朝ごはんもおう美味しく頂けたよおおうどーもご馳走様でしたぁ今回の宿泊代は大人2人とクマ1頭で48,840円じゃらんのクーポン利用で42,840円だよおおうそしてお酒代等が7,7...プーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう その5

    プーは朝風呂に入りに来たよおおう女湯のおう1階和風大浴場だよおおう昨晩の貸切にしたお風呂だよおおう大浴場に朝日が差し込んで眩しいよおおうやっぱりぃ朝は熱めのお風呂がいいよねぇ~ぷ~寝湯に入っちゃうとおうプーはまた眠くなっちゃうそうだよおおうプーは露天風呂のおう岩風呂にも来たよおおう結構風が吹いていて肌寒いよおおうぷ~最後にプーはサウナに入って整えちゃうよおおうだっこの後は朝ごはんだから乾かさないとねぇ~通路にあった顔ハメ看板他のお客さんが居ないから写してちょーだいよおおう続くんだよおおうプーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおうその5

  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう その4

    プーは夜遅くにお風呂に入りに来たよおおうプーの宿泊プランは1日2組限定で深夜の大浴場を貸切出来るプランなんだよおおう1階の和風大浴場を貸し切っちゃうんだよおおうだーれも居ないからプーはお風呂で泳いじゃうよおおうだっ夜の大浴場もおう趣があっていいよおおうぷ~プーは露天風呂のおう岩風呂にも入っちゃうよおおうサロマ湖から吹いてくる風が心地いいよおおうぷ~他のお客さんが居ないからプーはサウナにもおう入っちゃうよおおうだっヒャア~貸切時間1時間ってすぐに時間が経っちゃうねぇ~プーはこれからお部屋に戻ってお休みしちゃうよおおう続くんだよおおうプーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおうその4

  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう その3

    プーはお夕食を食べに来たよおおうビュッフェレストランラ・メールで頂くんだよおおうプーはチェックインの時に目立たない席をお願いしていたので安心だよおおうぷ~ドリンクメニューだよおおうアッ飲み放題のメニューもあったよおおうコッチはワインリストだよおおうプーのビュッフェプランは海鮮メイン料理付きバイキングなんだよおおうコレがその海鮮料理だよおおうおーきなボタン海老とホタテと牡蛎だよおおうオシップーは今度はバイキング料理を取りに行って来るよおおうお肉や天ぷらやお刺身ホタテの焼き物いろいろ取って来たよおおうこちらもひとくちサイズでたくさんあるうよおおう最初は飲み放題の生ビールで乾杯だよおおうエエッ飲み放題メニューにワインもあるのになんでボトルを注文しちゃったのおおうぷ~白ワインのおうピクプール・ド・ピネだよおおう牡...プーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおうその3

  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう その2

    プーは男湯から入っちゃうよおおうこの時間2階の北欧風大浴場が男湯になっているよおおうだからプーはエレベーターで2階に上がるよおおうこちらが北欧風大浴場のおう内風呂だよおおうお風呂はいくつもの浴槽に分かれているよおおうそれぞれで湯温が違っていますぅとってもおうキレイなお風呂がねぇ~浴槽は道産トド松を使っているよおおうココの部分から源泉が流れ込んでいたよおおう源泉の近くが気持ちいいよおおうぷ~プーは今度は露天風呂に入っちゃうよおおうだっ円形の露天風呂だよおおう背伸びをするとおうサロマ湖が見えるよおおうワッカの湯のおう説明書きがあったよおおうワッカってアイヌ語でワッカ・オ・イで水のある所の意なんだってさっ温泉分析表だよおおう源泉名はワッカ温泉泉温は11.4℃pHは6.1の弱酸性陽イオンではナトリウムイオンとカル...プーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおうその2

  • プーさん 北海道北見市常呂町 サロマ湖温泉 鶴雅リゾートに行ったんだよおおう その1

    今日は2023年7月1日土曜日だよおおうプーは岩尾別温泉秘境知床の温泉宿地の涯をチェックアウトして今日お泊まりするぅお宿に来たよおおう現在地はココッサロマ湖だよおおう途中JR網走駅を通過した時に…駅前に勇猛そうな像があったよおおうこれはモヨロ人の像らしいよおおうモヨロ人っておーむかしにオホーツク周辺に居た古代人のことなんだってさっアイヌの人達とはまた違うのかしらぁぷ~プーのお泊まりするぅお宿はココッサロマ湖温泉鶴雅リゾートだよおおうウワァ~とってもおう立派なロビーだよおおういかにもおうリゾートって感じがするうよおおうぷ~ムムッ変わった木像だねぇ~土器も展示されていたよおおうドキッおーむかしの人々の営みがこのサロマ湖にもあったんだねぇ~プーはロビーのソファで寛いじゃうよおおうアレップーは何か視線を感じちゃう...プーさん北海道北見市常呂町サロマ湖温泉鶴雅リゾートに行ったんだよおおうその1

  • プーさん 北海道斜里郡斜里町 岩尾別温泉 秘境知床の宿 地の涯に行ったんだよおおう 最終章

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおうお席は昨晩と同じだよおおう他のお客さんと出会さないよーにプーは早めに来たよおおう今朝のお料理は何が出るのかなぁ~ヨイショッとじゃあいただきまぁ~すそうそうプーはご朝食券をちゃーんと持って来たよおおう朝もおう松花堂弁当だねぇ~ごはんとおうお味噌汁なんかは自分で取ってくるんだよおおう鶏肉のハムシャケプーは本能的にシャケが大好きだよおおうぷ~温泉玉子温泉玉子は出汁が決め手だよおおうぷ~タラコ味噌シソ巻きワラビの炒め物山菜の和え物シャキシャキして美味しいねぇ~ぷ~サラダプーはちゃーんと野菜も摂るよおおうアレッこのお鍋はなんだぁ~ぷ~もおうグツグツいっているよおおう細切り昆布のおうしゃぶしゃぶだったんだねぇ~生卵納豆納豆を食べるとおうお口の周りがヌルヌルになっちゃうよおおうふりかけ...プーさん北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉秘境知床の宿地の涯に行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 北海道斜里郡斜里町 岩尾別温泉 秘境知床の宿 地の涯に行ったんだよおおう その4

    プーは早起きしてお風呂に入りに行こうと思ったんだよおおうでもうお外は雨ですこーし寒いよおおうぷ~プーが行こうとしているのはぁ野湯三段の湯だよおおうお宿から駐車場を抜けて行くよおおうここが三段の湯だねぇ~本当に三段あるのかしらぁぷ~ここが一段目左側のちーさいのが二段目そして右のが三段目本当だぁ~ちゃーんと三段になってたよおおうぷ~脱衣所なんかも無いから入りにくいねぇ~ぷ~お宿には知床五湖の解説があったよおおう知床五湖は南岳の山体崩壊による堰止め湖なんだねぇ~知床硫黄山は今も大量の硫黄を湛えているらしいよおおうぷ~さあこれから朝ごはんだよおおう続くんだよおおうプーさん北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉秘境知床の宿地の涯に行ったんだよおおうその4

  • プーさん 北海道斜里郡斜里町 岩尾別温泉 秘境知床の宿 地の涯に行ったんだよおおう その3

    プーはお夕食を頂きに来たよおおう地の涯ではお食事はオープンスペースのお食事処で頂くんだよおおうだからプーはチェックインの時に端っこの席をお願いしておいたんだよおおうプーはちゃーんとお夕食券を持って来たよおおうヨイショッとこのお席ならまあいいかぁ~ぷ~お品書きだよおおうプーのコースは地の涯上御膳だよおおうプーにもおう見せてちょーだいよおおうドリンクメニュー最初はサッポロクラシック生ビールで乾杯だよおおうそして日本酒は男山にしたよおおうお料理が並んでいるうよおおう松花堂弁当だねぇ~プーはどれから食べようか迷っちゃうよおおうぷ~蒸し物北寄冷やし蒸しプーはおーきなプリンだと思ったよおおうぷ~炊き合わせウトロ産バイ貝つぶ貝鮭白子プーはバイ貝食べちゃうよおおうお刺身道産牡丹海老斜里産紅鱒羅臼産ソイ魚牡丹海老おーきいね...プーさん北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉秘境知床の宿地の涯に行ったんだよおおうその3

  • プーさん 北海道斜里郡斜里町 岩尾別温泉 秘境知床の宿 地の涯に行ったんだよおおう その2

    プーは早速お風呂に入りに来たよおおう先ずは女湯の内湯から入っちゃうよおおう浴槽がふたつに分かれているうよおおう熱めの浴槽とぬるめの浴槽なんだねぇ~コッチは男湯の内湯だよおおう男湯おもおう浴槽がふたつに分かれているよおおう男湯の内湯の方が明るいよおおうそしてコッチが混浴露天風呂だよおおう混浴露天風呂もおうふたつに分かれているよおおうプーは下の方のお風呂に入っちゃうよおおう露天風呂もおう結構熱いよおおうぷ~今度は上の方の露天風呂に来たよおおう直ぐ側に川が流れていて開放感満点だよおおう手書きの温泉の説明書き温泉分析表だよおおう源泉名は岩尾別温泉泉温は63.3℃湧出量は不明だけどおう自然湧出だよおおうpHは6.9のほぼ中性陽イオンではナトリウムイオンとカルシウムイオンが多くて陰イオンでは炭酸水素イオンと塩素イオン...プーさん北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉秘境知床の宿地の涯に行ったんだよおおうその2

  • プーさん 北海道斜里郡斜里町 岩尾別温泉 秘境知床の宿 地の涯に行ったんだよおおう その1

    今日は2023年6月30日金曜日だよおおうプーは養老牛温泉湯宿だいいちをチェックアウトして今日お泊まりするぅお宿に向かっているよおおう斜里町に入ったよおおう知床峠を越えていくよおおうオッお宿の看板が見えて来たよおおうココを右折ヨーソローだよおおうエッ大丈夫なのおおおうこの道…お宿に到着だよおおう岩尾別温泉秘境知床の温泉宿地の涯だよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうプーのお部屋は202号室だよおおう思っていたよりチョコッと狭めだよおおう日本茶とお茶請けだよおおう地の涯というくらいだからプーは温泉に期待しちゃうよおおうだっ続くんだよおおうプーさん北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉秘境知床の宿地の涯に行ったんだよおおうその1

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう 最終章

    プーは朝食を頂きに来たよおおう3日間とも同じ席で良かったよおおうコレを食べ終わったらチェックアウトだねぇ~ダビンチの最後の晩酌だねぇ~ご主人様♀初日と比べて取ってくるお料理の量が減っているよおおうご主人様♂なんか至ってシンプルこの牛乳だけは欠かせないよおおうプーはお魚のあんかけ食べちゃうよおおう随分とちーさなパンだねぇ~お赤飯五穀米も頂くよおおうだっ素麺もおうチュルルルルゥ来た来たお雑煮だよおおうフルーツもいっぱい食べるよおおうぷ~最後はヨーグルトだよおおうどーもご馳走様でしたぁロビーにはふくろうカレンダーがあるんだよおおうあのシマフクロウが来た日がちゃーんと記録されているよおおうネエネェお土産買って行かなくていいのおおうぷ~コレッ買って帰った方がいいような気がするよおおうぷ~請求書だよおおう3日間だから...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおう最終章

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その11

    プーは3日目のおうお夕食を食べに来たよおおうさあさあ今夜のお料理はどんなのかしらぁ~ぷ~毎日彩り豊かなお料理だよおおうぷ~今夜のおうお品書きだよおおう連泊の場合お昼ごはんを食べるか夜にワンドリンクを貰うか選べるんだよおおう今日はお昼を食べなかったのでワンドリンクを貰うよおおう生ビールSORACHIこれは有料だねぇ~こっちの生ビールはワンドリンクサービスだよおおうじゃあ乾杯スタッフのオネエちゃんとプーはハイタッチだよおおう湯宿だいいちのお皿やお箸袋にはシマフクロウの絵が描かれているよおおう前菜鱒のすじこしめじと蕗の煮付けタコのわさび和えどれを食べようかなぁ~日本酒はサクランボの絵が可愛いワンカップ國稀ネエネェこの空きビン持って帰ろうよねぇ~小鉢桜鱒の南蛮漬けプーは南蛮漬け大好きだよおおうぷ~お造りはつぶ貝鍋...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその11

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その10

    プーは本館大浴場のおう女湯に入りに来たよおおうこちらが女湯のおう大浴場だよおおう男湯と同じようにぃヒバの木で造られているんだよおおう大浴場を出るとおう露天岩風呂があるうよおおう鳥のさえずりが聞こえるよおおうぷ~女湯にもおう丸太風呂があるうよおおうこちらはつぼ湯だよおおう女湯の方が造りがキレイだよおおうコッチもおうキレイなせせらぎ寝湯だよおおうプーは寝湯に入る前からすこーし眠いよおおうぷ~最後は温泉サウナだよおおうお夕食前だからプーは整えちゃうよおおうだっ温泉分析表だよおおうどーやら宿泊者専用風呂とは源泉が違っているんだねぇ~源泉名は養老牛温泉1~6号井の混合泉泉温は75.3℃pHは7.3のほぼ中性陽イオンではナトリウムイオンとカルシウムイオンが多くて陰イオンでは塩素イオンと硫酸イオンが多いよおおうメタケイ...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその10

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その9

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおう昨日と同じお席を取れてよかったよおおうぷ~相変わらずご主人様♀はいろんなお料理を取ってくるねぇ~朝から焼売だよおおうロールキャベツもあったよおおうハムハムご主人様♂は胃が疲れているみたいだねぇ~定番のおう養老牛放牧牛乳今朝は野菜カレーだよおおう中に入っているお茄子が美味しいよおおうぷ~エビチリまたスタッフの人持って来てくれるかなぁ~プーはお雑煮にしたよおおうスタッフが持って来る天ぷらはサクサクだよおおうベーコンエッグも出来たてだよおおうすこーし焦げちゃったパンプーはお蕎麦も食べちゃうよおおうフルーツプーはキーウィ食べちゃうよおおうのむヨーグルトケフィアオーレヨーグルトチュゥ~だよおおうどーもご馳走様でしたぁ続くんだよおおうプーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその9

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その8

    2泊目のおうお夕食だよおおうさあ今夜のお料理は何が出るのかしらぁ~ぷ~またまたお酒に合いそうなお料理だよおおうぷ~今夜のおうお品書きだよおおう最初は生ビールSORACHIと…サッポロ生ビールで乾杯だよおおう日本酒は昨晩とまた違うワンカップ国士無双だよおおう旭川市の高砂酒造で造られているよおおうプーは日本酒も呑んじゃうよおおうだっ前菜やまべの甘露煮鰊の切り込みふきの山椒風煮プーは鰊を食べちゃうよおおうだって日本酒に合うんだものおおおうぷ~小鉢紅鮭の飯寿司飯寿司もおう日本酒に合っちゃうよおおうぷ~お造り厚岸産北寄貝そい今日も出たっ北寄貝そいも甘いよおおう皿盛り北海しまえびしまえびプーは殻まで食べちゃったよおおう陶板帆立の浜焼き帆立グツグツしているよおおうもおう食べれるんじゃないのおおうぷ~ウワァ~おーきな魚が...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその8

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その7

    プーは本館大浴場のおう男湯に入るよおおうこちらが男湯のおう大浴場だよおおう浴槽はヒバ造りだよおおうとってもおうひろーいし洗い場もキレイだよおおうそこからお外に出るとおう露天岩風呂があるんだよおおう露天岩風呂は景色がいいよおおうぷ~露天岩風呂からすこーし歩くとおう混浴露天風呂があるんだよおおうモシリベツ川のせせらぎの音を聞きながら入るんだよおおうでもおう去年もそーだったんだけどおう結構熱いんだよねぇ~プーは長湯出来ないよおおうぷ~コッチはつぼ湯だよおおうつぼ湯は泉温が低いしおーきさもプーにピッタリだよおおうぷ~こちらの丸太風呂もおうぬる湯なのでプーはユッタリと入れるよおおうぷ~そしてこちらが寝湯だよおおう川の水面の高さと寝湯の水面が同じぐらいになっているよおおうヒャア~プーは涼んじゃうよおおうだっ夏の暑い盛...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその7

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その6

    今回の宿泊プランにはお昼ごはんも付いているんだよおおうプーは天ぷら定食をチョイスしたよおおうこちらが天ぷら定食だよおおう湯宿だいいちのおうお箸袋エエッお昼からビール呑んじゃうのおおうプーはどれから食べようかなぁ~やっぱりぃエビ天をちょーだいよおおうお味噌汁お味噌汁もおうウマウマだよおおうたくあん食後はこれまた無料のコーヒーを飲みに来たよおおうプーはお砂糖多めがいいよおおうぷ~どーもご馳走様でしたぁ続くんだよおおうプーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその6

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その5

    プーは二泊目は宿泊者専用風呂に入りに来たよおおうこちらが女湯のおう大浴場だよおおう湯温によって浴槽が分かれているよおおうお外に出るとおう露天風呂があるんだよおおう露天風呂は岩風呂だねぇ~露天風呂もおうふたーつあるんだよおおうコッチは男湯のおう大浴場だよおおう造りは女湯と同じだねぇ~男湯のおう露天風呂だよおおう男湯のう露天風呂の方が広い感じがするよおおうぷ~男湯のおう露天風呂もおうふたーつあるんだよおおう温泉分析表だよおおう源泉名は養老牛温泉6、7の混合泉泉温は62.9℃湧出量は毎分50リットルの自然湧出pHは7.3のほぼ中性陽イオンではナトリウムイオンとカルシウムイオンが多くて陰イオンでは塩化物イオンと硫酸イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう93.1ミリグラム入っているよおおう泉質はナトリウム・カルシウム...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその5

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その4

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおう朝はお食事処せせらぎのオープンスペースで頂くんだよおおうだからすこーし早めに来て目立たないお席を選ぶんだよおおうヨイショッとこのお席ならあまり目立たないねぇ~朝食はバイキング形式なのでご主人様夫婦♂♀いろんなおかずを取って来たねぇ~湯宿だいいちの名物牛乳養老牛放牧牛乳コッチは飲むヨーグルトこの牛乳濃厚だねぇ~ぷ~プーは記念に牛乳瓶の蓋を持って帰るよおおうスクランブルエッグケチャラーのご主人様♂珍しくケチャップ控えめだねぇ~ぷ~プーはトマトジュース飲んじゃうよおおうだっ焼売もあったよおおう鶏の唐揚げプーはお野菜もちゃーんと摂るよおおうぷ~コーンスープ海老のボイル春巻き温泉玉子カレーお漬け物パンプーはクロワッサン食べちゃうよおおうスタッフがベーコンエッグを持て来てくれたよおお...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその4

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その3

    お夕食の時間になったよおおう湯宿だいいちではお夕食は個室で頂くんだよおおうだからプーは安心だよおおうぷ~ジャ~ン掛かっている紙を捲るよおおうオウオウッ北の幸が満載って感じだよおおう今夜のおうお品書きだよおおう最初は生ビールSORACHIで乾杯するよおおう湯宿だいいちでは日本酒はいろんな銘柄のワンカップがあるんだよおおう最初は旭川市のおおう男山だよおおうお料理が北の幸なので日本酒が合うよおおう3日間お泊まりするのでぇ焼酎も注文したよおおう北のそば焼酎トムラウシのナキウサギだよおおうトムラウシのナキウサギは上川郡新得町のさほろ酒造で造られているよおおう前菜行者にんにくの醤油漬けらわん蕗の土佐漬け中標津産ゴーダーチーズプーは行者にんにくの醤油漬けを食べちゃうよおおうらわん蕗のらわんって足寄町にあるう土地螺湾のこ...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその3

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その2

    プーは早速お部屋の露天風呂に入っちゃうよおおうだっやっぱりぃ客室のお風呂は他のお客さんが居ないから落ち着くよおおう内風呂もおうお隣にあるんだよおおう先に上がったノミーちゃんとヨマちゃんは涼んでいるよおおう2頭ともご満悦のお顔だよおおうぷ~プーはお部屋のマッサージチェアで腰を揉んで貰うよおおうあ~プーは極楽極楽だよおおうまだ行ったこと無いけどねぇ~ぷ~さあこれから1泊目のお夕食だよおおう続くんだよおおうプーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその2

  • プーさん 北海道標津郡中標津町養老牛 養老牛温泉 湯宿だいいち 再訪だよおおう その1

    今日は2023年6月27日火曜日だよおおうプーは川湯温泉お宿欣喜湯をチェックアウトして次のお宿に向かうよおおうその前にぃせっかくココまで来ているのでぇプーは納沙布岬に寄ってみたよおおう現在地はココッむこーには納沙布岬灯台が見えるよおおうプーは納沙布岬とノシャップ岬って同じ所だと思っていたよおおうぷ~こーんなに近くに見えるのにぃ日本の国土じゃないなんて…強襲して占領しちゃえばいいのにぃプーはお宿に向かうよおおう養老牛温泉方面ヨーソローだよおおうアッお宿が見えたよおおう養老牛温泉湯宿だいいちだよおおうプーはロビーで寛いじゃうよおおう去年も来ているから1年振りだよおおうひろーい落ち着きのあるうロビーだよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおう今日から3泊だから宜しくねぇ~ぷ~今回のプーのお部屋...プーさん北海道標津郡中標津町養老牛養老牛温泉湯宿だいいち再訪だよおおうその1

  • プーさん 北海道川上郡弟子屈町 川湯温泉 お宿欣喜湯に行ったんだよおおう 最終章

    朝になったよおおうプーは朝ごはんを食べに来たよおおう朝食は館内のレストランで頂くんだよおおうオオッ土鍋プリンがあるみたいだよおおうプーは楽しみだよおおうぷ~朝食はバイキング形式だから好きな物を食べられるよおおうそうそう朝食券もおうちゃーんと持って来たよおおうウチのご主人様♂珍しく偏りのない食べ方だねぇ~プーは最初はジュースを飲んじゃうよおおうだっこのお刺身はタコの頭らしいよおおうそんじゃっプーもタコの頭食べちゃうよおおうお次はカレーだよおおうお宿欣喜湯の名物カレーで摩周和牛がタップリと入っているよおおうズワイガニがたくさん入っているお味噌汁プーはちゃーんとお野菜も摂るよおおう大好きな玉子焼きも食べちゃうよおおうだっクロワッサンもサクサク美味しいよおおうコレコレッ土鍋プリンだよおおうもっと持って来てちょーだ...プーさん北海道川上郡弟子屈町川湯温泉お宿欣喜湯に行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 北海道川上郡弟子屈町 川湯温泉 お宿欣喜湯に行ったんだよおおう その3

    お夕食の時間になってきたよおおうプーがお泊まりしているお宿欣喜湯はお夕食の提供をしていないんだよおおうだから予約しておいた近くのお店に食べに来たよおおう羊小屋ラムチョップだよおおう北海道に来たんだからジンギスカンを食べないとねぇ~お肉のメニュー副菜のメニューお飲み物メニューそして飲み放題メニューウチのご主人様夫婦♂♀には悪魔のようなメニューだよおおうぷ~じゃあ最初は生ビールで乾杯だよおおうジンギスカンってこーやって食べるんだねぇ~あまり食べることがないからプーはお鍋の形のもおう興味があるうよおおうぷ~キムチ生ラムもやしナムル赤ワインをグラスで貰ったよおおうこのお鍋ってさっ昭和新山みたいな形だよおおうお肉の油が飛んでくるからプーは避難だよおおうラムって匂いもなくて美味しいねぇ~ジンギスカンホルモンジンギスカ...プーさん北海道川上郡弟子屈町川湯温泉お宿欣喜湯に行ったんだよおおうその3

  • プーさん 北海道川上郡弟子屈町 川湯温泉 お宿欣喜湯に行ったんだよおおう その2

    プーはお風呂に入りに行くよおおう欣喜湯のおう暖簾があったよおおう大浴場は1階部分と2階部分に分かれているんだよおおうこちらが男湯大浴場のおう1階部分だよおおう浴槽ごとに泉温が異なっているんだよおおうこちらが2階部分だよおおう浴槽がふたつあって左側が真湯になっているうよおおう女湯大浴場もおう浴槽毎に泉温が異なっているんだよおおう女湯の方が開放感があるうねぇ~欣喜湯の社員かなぁ~ここにもおう居たよおおう各浴槽のおう説明書きだよおおうプーは低温じゃないと無理だよおおうぷ~温泉分析表だよおおう源泉名は川湯温泉川湯ホテルプラザホテルプラザってお宿欣喜湯のおう前の名称だよおおう泉温は59.6℃pHは1.9の強酸性陽イオンではナトリウムイオンが多くて陰イオンではヒドロ硫酸イオンと塩素イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう...プーさん北海道川上郡弟子屈町川湯温泉お宿欣喜湯に行ったんだよおおうその2

  • プーさん 北海道川上郡弟子屈町 川湯温泉 お宿欣喜湯に行ったんだよおおう その1

    今日は2023年6月26日月曜日だよおおうプーはお泊まりする川湯温泉お宿欣喜湯に到着したよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうすこーし早く着いちゃったのでまだロビーが暗いよおおうひろーいロビーだよおおうアッなんだぁ先客が居たよおおうプーのお部屋は430号室だよおおう最初からお布団が敷いてあるから直ぐに横になれるよおおうぷ~プーがお茶を煎れてあげるよおおうインスタントだけどねぇ~ここに来る途中茂足寄除雪センターでおトイレ休憩した時キレイなお山が見えたよおおうコッチが雌阿寒岳そしてコッチが阿寒富士だよおおうさあプーは温泉に入りに行ってくるよおおう続くんだよおおうプーさん北海道川上郡弟子屈町川湯温泉お宿欣喜湯に行ったんだよおおうその1

  • プーさん 北海道河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷 糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおう 最終章

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおう朝ごはんはバイキング形式なんだよおおういろいろと粗雑に取って来たねぇ~プーはミルク飲んじゃうよおおうお味噌汁ウマウマだよおおう山芋ヌルヌルだよおおうコロッケ美味しそうだねぇ~納豆を食べるとおうお口の周りがヌルヌルになっちゃうよおおう明太子ハムハム最後はヨーグルトだよおおうどーもご馳走様でしたぁ請求書だよおおう基本料金大人ふたりで20,000円クマーは無料だよおおうお酒代とクーポンで26,260円でしたぁ凄く安い料金だったんだねぇ~おしまいだよおおうプーさん北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 北海道河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷 糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおう その4

    プーは朝風呂に入りに行くよおおう今朝は内風呂に入るんだよおおうこちらが大浴場岩の湯だよおおう湯気が凄いよおおう内風呂から露天風呂に繋がっているよおおうプーはこの露天風呂もおう好きだよおおう糠平舘観光ホテルのおう足跡が架かっていたよおおうむかーしの内風呂温泉プールもあったんだねぇ~湯量が豊富じゃないとプールなんて出来ないよねぇ~むかーしの大浴場の方がいい感じがするよおおうぷ~温泉分析表だよおおう源泉名はぬかびら源泉郷温泉糠平舘観光ホテルだよおおう泉温は59.0℃湧出量は不明ながら自然湧出なんだねぇ~pHは7.1のほぼ中性陽イオンではナトリウムイオンが多くて陰イオンでは炭酸水素イオンと塩素イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう127.9ミリグラム入っているよおおう泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉源泉かけ...プーさん北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおうその4

  • プーさん 北海道河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷 糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおう その3

    プーはお夕食を頂きに来たよおおうやっぱりぃお食事はこのひろーいお食事処なんだねぇ~プーはチェックインの時に端っこの席をお願いしておいてよかったよおおうぷ~お料理もおう既に並べられているよおおう糠平舘観光ホテルのおうお箸袋ドリンクメニュー裏側もおうドリンクメニューやっぱりぃ最初は生ビールで乾杯するよおおう日本酒は男山のおう生酒笹おりだよおおう北海道限定らしいよおおうぷ~先付けプーは蕗を食べちゃうよおおう山芋山芋サクサクヌルヌルだよおおうお造りプーは鰤を食べるよおおう炊き合わせ焼き物は鮭の西京漬け西京漬けだからシットリしていて美味しいよおおうぷ~茶碗蒸し茶碗蒸しすこーし冷めちゃっているねぇ~揚げ物プーは海老を食べちゃうけどおうアスパラの天ぷらも食べたいよおおう豚肉のおう陶板焼お味噌汁三つ葉の葉っぱの香りがいい...プーさん北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷糠平舘観光ホテルに行ったんだよおおうその3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pooh3 Kampf Gruppe プーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pooh3 Kampf Gruppe プーさんさん
ブログタイトル
プーさん 温泉随行記
フォロー
プーさん 温泉随行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用