水族館写真、植物育成記録などがメインです。 鴨シーは心のホームグラウンド。あまり行かれないけど。
最近、多肉植物の魅力に目覚めました。
近所の白梅が綺麗に咲いていました。 梅が咲くと、たとえまだとても寒くても、春が近いのだなぁと感…
今日、2月25日はランちゃんの誕生日です~♪ おめでとう!!! 13歳ですか~。大きくなったねえ。 …
2月22日はネコの日です。 ということで、ネコの写真……は、ないのでネコザメの写真……
日向で遊んでいたスズメ。 ふわっと膨らみ、目もくりっとして、とっても可愛らしいです。 …
今日は朝から良い天気。 昨日までに比べると気温も上がり、なかなかの通院日和でした。 通院時の楽しみはスズメを始めとする野鳥観察。 いないときもありますが、幸い今日は会えました。
今日の写真はカマイルカ。 イルカの海は地下から水中の様子も見られるのが良いですね。 イルカたちがジャンプしまくるのを下から見るのもなかなかオツなものです。地上にいるときみたいに水ぶっかけられる心配もないしw
今日はバレンタインですが、特にそれっぽい写真もないので、先日撮った梅の花を。 たくさんの蕾、少しずつほころ…
寒い日が続いていますね。 大雪のおそれもあったこの三連休でしたが、我が家のほうは土曜日の夕方にうっすら積もるくらい降っただけで夜には止み、翌朝にはすっかり雪の痕跡はなくなっていました。 雪は降ったあとがいろいろ大変なので、降らないほうがいいとは思うんですが、ここまで寒いならいっそ降ってくれたほうが潔いと思うくらい寒い毎日です。
今日、2月8日はシャチのララちゃんの誕生日です。 もう18歳! 本当におめでとう!! 我が家が…
前回、鴨シーに行ったのはもう3ヶ月前のことなのに、これまでまったくベルーガの写真を載せていなかったことに今更ながら気づきました。
シャッターを切った瞬間に目を閉じちゃう。 ありますよね。
早いもので今日から2月ですね。 しかし、「え、もう?」と思う一方で、お正月の三が日なんて「そんなこともあったなぁ……」というくらい遠い昔のことに感じたりもします。 そんな遠い昔より更に昔、昨年11月の写真をまだ引っ張る私です。 今日の写真はおやつをおねだりするラビーちゃん。
「ブログリーダー」を活用して、nakajiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。