chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hojo
フォロー
住所
石狩市
出身
夕張市
ブログ村参加

2006/06/05

arrow_drop_down
  • 小樽海上保安庁より注意喚起【ミニボート海難の共有について】

    小樽海上保安部管内において、ミニボートを使用して沖合で釣りをしていたところ機関故障により戻ってこれない事案が発生しております。同ボートと乗船者は公益社団法人北海道海難防止・水難救済センター積丹救難所の所属船により救助され無事でした。※「公益社団法人北海道海難防止・水難救済センター」は、海で遭難した方々や船舶などの救助活動をボランティアで行う「公益社団法人日本水難救済会」参加の地方組織で、北海道内107救難所の救難救助活動に対する支援を行っています。北海道では各漁業協同組合が受け持っています。海上保安庁公式X(旧ツイッター)により、同種事案の啓発を実施しましたので、リツイートしていただきたく存じます。※当庁のセキュリティー上、Xへのリンクができません。申し訳ございませんが、当庁Xをご確認ください。https...小樽海上保安庁より注意喚起【ミニボート海難の共有について】

  • 10/13(日)真駒内ヤマメ釣り体験ボランティアスタッフ募集!

    今年も表題の件、ボランティア募集させていただきます三連休、まだまだサケ釣りシーズンながらも非常にお誘いづらくもありますがぜひぜひ未来ある釣り人達への第一歩のお手伝いを!!10/13(日)集合時間※朝6時~7時ころ、わかり次第連絡します。※早朝が難しい方は9時ころでも可能です些少ですが交通費はお支払いしますお昼過ぎるスケジュールになりそうでしたらお弁当も出ます(昨年は午前切り上げでしたが、ことしはどうなる?!)お手伝い内容は・受付・釣りサポート・タックル整備(仕掛け結び等)・魚締め&包装ほか設営~撤去ですご希望の方はhojo1121jp@yahoo.co.jp【Eメール】https://www.facebook.com/masafumi.hojo?locale=ja_JP【フェイスブックダイレクトメール】h...10/13(日)真駒内ヤマメ釣り体験ボランティアスタッフ募集!

  • 小樽海上保安庁より注意喚起【SUPが戻れなく・・】

    小樽海上保安部管内において、9月7日(土)にSUPを使用して釣りをしていたところ、風が強くなり戻れなくなった事案が発生しております。同事案については、自力帰還を試みるも1時間ほど漕いでも岸にたどり着かなかったことから、118番通報したものであり、救難所所属船に救助され、命に別状はありませんでした。皆様におかれましては、同種事案が発生しないよう改めまして、以下の項目について呼びかけをお願いいたします。「ライフジャケットの着用」「携帯電話を防水パックに入れ肌身離さず」「最新の気象海象の確認」「気象海象が急変した場合は、直ちに安全な場所に移動」特に、SUPにつきましたは、風の影響されやすい特性がありますので、適時において最新の気象海象の確認が必要です。また、海上保安庁では、ウォーターアクティビティを誰もが安全に...小樽海上保安庁より注意喚起【SUPが戻れなく・・】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hojoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hojoさん
ブログタイトル
へたのヨコ釣り北海道日誌
フォロー
へたのヨコ釣り北海道日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用