chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 手を伸ばしてギックリ腰に

    今回、来てくださった症状はギックリ腰の残ってる痛みでした。食事のときに、腕を伸ばしたときにギックリ腰になったそうです。コルセットで固めてお仕事されてたそうです。コルセットも外れたので、お休みを利用してかいつう館に来てくださいました。当初は75分の(一時間くらい全身をほぐすタイプの)コースだったのですがこちらで見たところ「軽い腰痛」というレベルではなかったので症状をおいかけていく「迷ったらコレ」に変更させていただきました。腕とか足をほぐしてる時間を腰痛に注ぎ込んだほうがいい予感がしたので^^やってみたら、、、ほんとに1時間以上、腰痛にかかりっきりでした。おかげでかすかに残ってるくらいにまでなっていただくことができました。これを時間が長いとはいえ、腰以外のことに費やしていたら時間足らずの結果になったと思います...手を伸ばしてギックリ腰に

  • 慢性肩こりや足のだるさで

    猫背による慢性的な肩こり、足のだるさがありますと書いていてくださったお客様。マッサージ的なものには行かれてたそうなんですが「そのときだけで・・・」と。インスタなどで整体の動画を見て「そのときだけじゃない施術を」的なものを求められて来てくださったそうです。でも、、、、かいつう館の整体って、動画を乗せられるような見た目パッとした施術じゃないんですよね(^_^;)とにかく、楽になっていただくために事前にしっかりとお話をお聞きします。聴かずにコリをほぐすだけだと、「そのときだけ」になりやすいわけですから。ほぐして、、起きて坐っていただいてからも時間をかけてやっていきます。今、左右ではどっちがよりこっているのか、とかいま、足のだるさはどっちがどうか、とかやってやってやって、、、、すべてクリアになりました^^猫背もさ...慢性肩こりや足のだるさで

  • 股関節のトラブルで口コミを頂戴しました\(^o^)/

    ずっと股関節の開きが悪い、つまずく。というお客様が口コミをグーグルに投稿してくださいました\(^o^)/「気づけば違和感ゼロ。足取りまで軽くなりました数年前に股関節まわりが硬くなったことがあり、その頃は足が上がらずにつまずきやすくなっていました。今は普通に歩けるものの、触るとまだ硬さや違和感が残っている感じがしていて…。そんななかで受けたかいつう館の整体先生の痛みのない、包み込むような優しい施術に、体も心もリラックス。「あれ?違和感がない…!」と、施術後すぐに変化を実感。しかもその状態が、3日たった今もずっと続いていて驚いています。“痛くなる前にケアすること”の大切さをしみじみ実感しました。癒しの空間と、先生の優しい人柄も心地よくて、本当に“私にピッタリ”のコースでした!」痛みがなく、足をあげづらい、外に...股関節のトラブルで口コミを頂戴しました\(^o^)/

  • 股関節のトラブルで口コミを頂戴しました\(^o^)/

    ずっと股関節の開きが悪い、つまずく。というお客様が口コミをグーグルに投稿してくださいました\(^o^)/「気づけば違和感ゼロ。足取りまで軽くなりました数年前に股関節まわりが硬くなったことがあり、その頃は足が上がらずにつまずきやすくなっていました。今は普通に歩けるものの、触るとまだ硬さや違和感が残っている感じがしていて…。そんななかで受けたかいつう館の整体先生の痛みのない、包み込むような優しい施術に、体も心もリラックス。「あれ?違和感がない…!」と、施術後すぐに変化を実感。しかもその状態が、3日たった今もずっと続いていて驚いています。“痛くなる前にケアすること”の大切さをしみじみ実感しました。癒しの空間と、先生の優しい人柄も心地よくて、本当に“私にピッタリ”のコースでした!」痛みがなく、足をあげづらい、外に...股関節のトラブルで口コミを頂戴しました\(^o^)/

  • 口呼吸の、アドバイスで^^

    はじめてのお客様は、全身の疲労があるのと、ずーっと前からの便秘があり、両方のために一番長いコースを選んだ、と教えてくださいました。便秘にしっかりアプローチするなら「そっち」向けのコースのほうが良いにはいいですが、今回はこの75分のコースで施術をさせていただきました(^^)もともと痛みがある、、、わけではなかったので「わっ痛みがないっ」みたいな着地ではなかったんですが。施術のあとに、口呼吸対策のことをお伝えしたんですよ。そしたら「絶対やります!」って乗り気になってくださって^^寝てるときの口呼吸が改善するだけで便秘や倦怠感が改善してくることもあるんです^^来られたときに、「ここは一回でと書いてあったので」とおっしゃってくださったので慌てて(苦笑)「一回で治る、っていうわけじゃないですよ」ってお伝えしたら「も...口呼吸の、アドバイスで^^

  • 奥様のご紹介ですぐに旦那さまが(^^)

    朝、来てくださった妊婦さんの旦那さん。お電話で「すぐいけますか」ということでちょっと余裕をもらってお越しいただきました。なんでも、妊婦さんが帰宅して「すごく良かった、楽になった!」というのを耳にしてすぐにお電話くださったようです^^全身、だる重い感じがある、というのと投げる動作をすると肩が痛くてムリ(過去に脱臼あり)立位で中腰は痛い右を向くと首が痛いという症状がありました。仰向けで、お腹からやっていって腰痛を緩和していきます。腕まわり、肩回りもじっくりと。首もほぐして、頭と首の境目にもアプローチ。起きてもらって実際に投げる動作をしていただくと(事前にもやってもらっています)「痛くない!投げられるわ!!」とけっこうな勢いで投げる動作を。僕はヒヤヒヤ(^_^;)首もぐるん、と右を向けるようになっていて、中腰も...奥様のご紹介ですぐに旦那さまが(^^)

  • 自主練習会 股関節痛はお任せください^^

    この日は、年に二回、大阪で学ばせていただいている肘井先生の、僕がちょくちょく書いている「重力」の自主練習会でした^^かいつう館で開催しております(^^)年に二回しかないですから、受講生同士で練習しあったり、やっていくなかで出てきた疑問などに意見を出し合ったり^^みんな同じ技を使っているのに、なにかしらの差異があったり工夫があったりしてとても刺激的です^^「股関節痛が苦手なんです」という話が出たので僕、やりまーす、といって股関節痛のデモンストレーションをさせていただきました。お客様に鍛えていただいた腕前を凄腕の先生方の前で披露することができました^^股関節痛やお身体の痛みでお悩みの方はぜひ、お声をかけてくださいね\(^o^)/※写真は僕が撮っていますので、僕は写っておりません(^_^;)今日もありがとう。0...自主練習会股関節痛はお任せください^^

  • 五十肩のような肩痛

    左肩から首にかけて曲げにくく、張ったような状態ですと書いてくださっていたお客様。腕を動かしていただくと左腕を回したときに後ろにいくと肩が痛い左手で右肩を触ると肩が痛い左手で背中を洗うと痛いということがわかりました。五十肩?みたいな心配もあったようですが、それにしてはよく動かせているんです。75分いただいているので、全身をほぐしつつ、左肩まわりを特に丁寧に。残り15分。起きていただいて肩を動かしていただきます。、上記に書いた症状は、、、残ってます(;^_^Aあとは、座位で技を使っていく「時間」です。使うのは「重力」というものだけで。使う場所を変えながら何度もやっていって、、、ついに、ほとんど感じないところまできました。すこ~し残ったんですがこのままひいてくるのではないかなあ、、、もし、またぶり返すようならお...五十肩のような肩痛

  • 両股関節痛

    中学校のときのサッカーしてるときからの股関節痛、という男性がお越しになられました。あとは、肩こり、首コリ、つらいときは頭痛まで、ということでした。全部まとめてやっていきますが、いちばん辛いのは股関節、ということでそちらをメインに。肩こり首コリもあるのでうつぶせからも考えたのですが、股関節痛がメイン、ということで仰向けだけで施術をやっていきます。妊婦さんの施術もさせてもらっているように、仰向けで肩こりもできますので仰向けだけで全部、やっていけます^^左の股関節痛がきつかったのでそちらは念入りに。。。そしたら、最後は「右」の股関節のほうが残ってしまいました。最後は、座位で右をやっていくことで両方の股関節がOKになりました^^両方、同じようにやっていく必要があったんですね。肩こりも楽になっていただけたんですが、...両股関節痛

  • 肩の痛みや重心などのお話^^

    別の治療院で腰痛の施術を受けていて、骨盤や肩の高さが左右で違うことも指摘されて、肩の施術をされてから、「肩が痛くなって」怖くなって通院をやめたというお客様がきてくださいました。首を動かす、腕を動かす、では痛みはなく右の耳に電話をあてがって首は右に倒し、右肩をあげて電話を落ちないようにするポーズで痛みがでます。反り腰も気になってる、神社で参拝してるときに、後ろにぐらあ・・と傾くので自分が後ろ重心なのも気が付いてますなどなどひととおりお聞きしました。肩の高さや骨盤の高さの違いについて、反り腰について、姿勢について、ストレッチについて、いろいろ質問してくださったのでわかりやすいように時には施術を止めて実演させていただきました。そのたびに「そうか~~真逆のことやってましたー」「わかりやすいです!そのとおりですねっ...肩の痛みや重心などのお話^^

  • 千葉県から 股関節のことで

    過去に僕の講座を受けてくださったことのある千葉県の女性の先生が施術を受けがてらいろいろ質問にきてくださいました^^左股関節の具合がイマイチ、ということだったのでその施術をさせていただきつつ「産後の方の腰痛は骨盤ですかどうですか」などなど質問してくださって。そのお答えもしながら、股関節の開きも大きく改善し「股関節にあった硬いカタマリがなくなってます!」と驚いてもくださいました^^僕が「先生」というよりも、その方の熱心さに脱帽するしかありません。ほんとうに感謝しております^^千葉県でのご活躍をお祈りしておりますねっ\(^o^)/今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/千葉県から股関節のことで

  • 早く改善されてくることもあるもので(^_^;)

    自律神経の4回セットのコース。この日は3回目でした。その施術の話のなかで「間をあけてもいいですか?」とお問い合わせをいただきました。これまでの二回で、自律神経の不調をもう感じなくなってしまったそうで(^_^;)このまま、詰めてくるのももったいないな~と思われたんだそう。わかりますそのもったいない感(笑)なので最後の4回目はちょっと間をあけて予約を取って帰っていかれました^^堅苦しく考えずになんでもお気軽にご相談くださいね^^今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/早く改善されてくることもあるもので(^_^;)

  • 座ってると痛い腰

    グーグルで見てくださって即時のご予約をくださった男性のお客様。まだお若く、会社に入ってから1~2年、腰痛に悩まされている、ということでした。特に座ってるときに腰が痛い。これはお仕事されてる方にとってとてつもないストレスになりますよね・・・立ってるとき、歩いてるときはマシだそうですが、座ってるとき、寝ているとき、荷物をもつとき、くしゃみをするときなど、辛いときのほうが多いようでした。仰向けで腰をさわってみても、それは痛くないんです。マッサージを受けても、気持ちはよいけど楽になった感じではない、とおっしゃっておられました。そしたら、、、腰の筋肉が傷んでるんではなさそうですよね。ちょっと手こずりました。仰向けでやって起きていただく。座った感じを確認する。楽になってるんで、座ったままでもうちょっとやっていく。そし...座ってると痛い腰

  • 30分コースでプチギックリ腰

    この時期、お子さまの進学や入学で書かないといけない書類も多くて、そのさなかに腰にビキッときて、とお客様。なったときはギックリみたいな感じだったそうです(三日前だったかな)右の腰・お尻あたりに中腰で痛みがでます。30分のなかでまずは仰向けで痛い側の太ももとお腹をほぐします。同時に臀部や背骨のキワの硬いところも仰向けのままで。起きていただいて中腰になってもらうと、臀部の痛みはなくなってその上の腰だけに。ここから座位のままで技を使ってとっていきます。もう一回、中腰、、右腰の痛みも取れましたが今度はさっきまでなかった腰の真ん中に痛みが。それも座位のまま技を使って確認。これで良い感じになりました\(^o^)/3日前のギックリであれば今日は、大事に使ってください、急な動きで戻ることがありますのでとお伝えすると「そのと...30分コースでプチギックリ腰

  • 眼精疲労、噛むときの顎の痛み、頭痛など上半身で

    顎が痛い、頭痛、眼精疲労肩腰のこりなどと書いてくださっていました。はじめてのお客様で以前から気になっていたけどそのときはかいつう館がいっぱいで、、、と。今回は、いきなりアゴが痛くなったのと、みたら予約が空いてたから、と当日予約を入れてくださったのでした^^嬉しいっあごは開ける時ではなく、噛むときでした。75分のコース。このコースは下半身もまわって全身のほぐしに約1時間使います。が、上半身にいろいろあるので、残り15分では時間切れになる可能性が・・・(^_^;)そこで事前に相談させていただいて下半身はおいといて上半身のほぐしとアゴ、頭痛、眼精疲労に注力をさせていただきました。おかげさまで、時間ピッタリで顎の痛みも、頭痛も、眼精疲労も、お身体全体もスッキリしていただけましたよ~~~~\(^o^)/最後に「気持...眼精疲労、噛むときの顎の痛み、頭痛など上半身で

  • 気持ち良いのがなにより

    神戸からきてくださったお客様の二回目でした。数十年来の痛み、下を向くときの首のシビレが前回の一回ですっごくマシになったそうです。そのときに「ムリをしないでくださいね」と言ってもらえたのでそうしてたら本当にマシな状態が続いてるそうで。それを言ったことに対してお礼まで言われてしまいました。ちょっと照れくさいです(^_^;)今回は、肩甲骨のコリが目立ってるのと、首もあと少し。技とかよりも、コリをほぐす方向で施術させていただきました。施術のあとに「すっごく楽になってます!」「気持ち良かったー!!」と前回とはまた違った感覚をもっていただけたようでそれもまた嬉しいですね(^^)こちらこそありがとうございました\(^o^)/今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpepper.jp...気持ち良いのがなにより

  • イライラするというお悩み

    前回、自律神経の4回のコースを選んでくださったお客様。週一回のペースできてくださってます。今回が二回目でそのときに「あの一回で、イライラしなくなりました。イライラしなくなると楽になりますねえ」とおっしゃってくださいました。交感神経優位でかたまってると、臨戦態勢に入っていくのでイライラすることも増えるのかもしれません。そういう方もお気軽にお申し付けください^^魔法みたいに変わりますよっとは言えませんができることを精一杯、心をこめて施術させていただきます(^^)今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/イライラするというお悩み

  • 異常のない「胃痛」など

    数年前に一度、足を運んでくださったお客様。胃痛、便秘、全身の倦怠感と書いてくださっていました。なにもなくても胃が痛い、食べたら痛みが強くなる便秘もあるときを境に始まったそうです。環境の変化からくるストレス、ということなんでしょうね。。。病院の検査ではなにも異常はない、ということでこちらも安心して施術ができます。強い刺激はいらない、むしろソフトであればあるほどいい結果になることが多い症状ですので、じっとお手当を、、、ただ、一か所にするのではなく、要所要所でやっていく感じです。胃にはお手当、胃の真裏はコリをほぐしお腹の硬いところはほぐして、腸に対してはお手当こんな感じで。起きていただいて感じをお聞きすると「胃、スッキリしてます^^痛くないです」とニッコリ教えてくださいました。常時、痛かったそうなのでちょっとし...異常のない「胃痛」など

  • 眼精疲労もお任せを(^^)

    左側の首と肩がかなり凝っていて、眼精疲労もあります。と書いてくださっていました。時間は75分いただいているので、肩首を中心に全身をほぐしていきますよ~~~うつ伏せも仰向けも。仰向けのときに、タオルの上からそっと僕の手をのせて、お目目にお手当・・・これ、とっても気持ちいいらしいです^^前回は起きてもらったときに眼のお疲れが少し残っていたので今回はお目目にも時間をかけます。起きていただいて、首の感じをお聞きすると左は取れて、今度は右が・・・とお客様。追加で右もやっていくと「めちゃくちゃ軽くなりましたー」と喜んでくださいました。眼は、、、なにも追加しなくても「スッキリしてますっ」とおっしゃっていただけました^^また眼や肩首にお疲れがたまってきましたらいつでもお越しくださいね^^今日もありがとう。06-4962-...眼精疲労もお任せを(^^)

  • ご来店の理由^^

    いつも、かいつう館の前を走ってる、という男性のお客様が、夜のラストの枠でご予約くださいました^^夜まであけるようになって良かった~~~腰痛と頭の硬さ(皮膚が動かない的な)でのご来店でした。今年に入ってから、お友達のご紹介、ご家族のご紹介、という方がけっこう増えてきていて。そこにもってきて、近くだから、前を通りががったから、という方も増えてきております。(花を置きだしたから?)ご予約はホットペッパーから入れてくださるんですがキッカケがご紹介とか、前を通ってるからとかそういうの、嬉しいです^^ネットで探す、グーグルマップで探す、ことが多いと思いますので。ずっとやってきて良かったなあ~なんて帰りの電車でしみじみしてしまいました^^今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpe...ご来店の理由^^

  • 数日後に良くなる話

    夜の営業も再開してのお客様^^(やって良かった~)右側の首、右上腕、背中にも少し痛みがありますと書いてくださっていました。今朝から、とのことで「寝違い?」とおっしゃってましたが首は自由に動いてました^^仰向けで腕全部と肩回り、首すじをじっくりと緩めるだけで症状が取れて良かったです\(^o^)/その方が先日、同僚の方を紹介してくださってたんですよ。で、「お帰りのとき」には一応、痛みが取れていたんです。その後、どうでしたか?○○さん、とお聞きすると「その日は痛かったけど、2,3日したら痛くなくなったそうです。喜んでましたよー」と教えてくださいました。そ、そうなんですね(^_^;)お帰りのときには痛くなくなるように施術はしてるんですが、帰ってから?また痛くなったりしてるんだ・・・でも、一度、良い方に傾くと、良い...数日後に良くなる話

  • イライラも

    とあるお客様が自律神経のコースを指定してくださって。なぜこのコースを?とお聞きすると「イライラすることが多くなって」ということでした。これから4回、精一杯の施術をさせていただきますねっ^^今日もありがとう。06-4962-3487https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/イライラも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かいつうCANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かいつうCANさん
ブログタイトル
ちょっと不思議な整体の ほのぼのかいつう日記
フォロー
ちょっと不思議な整体の ほのぼのかいつう日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用