chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほへと
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2006/03/26

arrow_drop_down
  • Motorola razr 50 Ultra 使用感レポート

    Motorola razr 50 Ultra 20日程経ったけど、すっかりお気に入りだ。 まず、小さいことはイイ! 折りたたんだ大きさが丁度良いサイズ感だ。 。 机でも、ベッドでも、バスも電車も、邪魔にならない大きさだ。 そうそうこの razr 50 ultraは折りたたんだ状態の外部ディスプレイが、サブディスプレイではなく、メインディスプレイなのだ。 実際、大半は4インチの外部ディスプレイを使用していて、カパッと開ける時はカメラ撮影時とか、むしろこっちがサブ的な使い方だ。他のrazrt 50 ultra ユーザーも閉じての運用がメインのようだ。 意外..

  • 世間が少し騒がしい

    世間が少し騒がしい。 世界情勢、政治、地震、台風、芸能人、米価、まぐろなど、いろいろ騒がしい。 そんな状況は、81年周期で、2025年、2026年にかけて大きな変化が来ることは占いで分かっている。 少し騒がしい。 むちゃくちゃ大変やぁー!という人もいると思うが、 まだ、冷静に、世の中を見て、自分自身をしっかり保ちましょう。 自分の軸、中心を失えば、世間を冷静に見れない。 そもそも、世の中はおかしかった、多くの人は騙されていただけだ。 メッキが剥がれたか、映画のセットの裏側をみてしまったのか、気づき出した。 そうすると、世の中は変わっていく。..

  • 夏至の高雄にて。Motorola razr 50 Ultraカメラテスト

    夏至なので、せっかくなので高雄までやってきました。 さすがこの灼熱に、人全然いない。 川の音、清滝の音が心地よい。 自撮り、するつもりはなかったのだが、カメラ機能のまま、折りたたむと、その状態でもカメラが動いている。 自撮りだが、カメラは、一般的な高性能外部カメラなのだ。一般はメインでメインディスプレイ上の小さなレンズとなる。 床だ。凄くいい感じだ。美しい。 鴨川とも、貴船とも違う。 何と言っても、人がいない(涙) 2倍の望遠レンズで撮影 鮎、でかい。食いたい。 スマフォのカメラだけど、緑が深い、薄っぺらくなく..

  • エネルギー消費・姿勢とエゴ

    最新のスマフォは、電源効率良くて、バッテリーが良く持つなどと言います。 では、自分自身の身体はどうか? エネルギーの効率というべきか? 例えば、沢山食べるのに、疲れやすいというのは、エネルギー効率が悪いかもししれない。 体型や持病など、様々な要素があるが、それを言い出すと何も言えないので独断と偏見で語っていく。 ボディワーク教室で、ある生徒さんが、ずっと立ち仕事で疲れるという話が出た。 疲れないコツを教えましょう。それはまず姿勢です。 良い姿勢とは、自然に即した姿勢なので、実はエネルギーの効率が良い。 逆に、悪い姿勢は、一見楽なように見えて、身体..

  • Motorola razr 50 Ultra カメラテスト

    Motorola razr 50 Ultraの初期設定中ですが、このアウトディスプレイっは、サブディスプレイではなく、メイン画面でできることが大体できます。 そして、折りたたみをパッカーンと開けると、 ガラケーかよ、、レイザーレトロ画面 ちゃんと、現代のスマフォです。 折りたたむ角度は自由にしかも固定できるので便利そうです。 なお、razr 50 Ultraには後継機が発表されていますが、日本ではまだ発売されていません。 なので、日本ではこの razr 50 Ultraは最新機種です。 では、なぜ、razr 50 Ultraの後継機を買わなかったのか?..

  • Motorola razr 50 Ultra ゲット!嬉しい!

    来ましたMotorola razr 50 Ultra が到着! 折りたたみスマフォ 裏面 さて、初期設定するぜ!

  • モトローラ(motorola)

    今のスマフォはモトローラ(motorola edge 20)であるが、モトローラというメーカーを選んだのには、昔からの贔屓だったからだ。 現在のコンピューター業界では、PCではインテルがズッコケてるが、AMDなどの86系に、非86系のARMベース,、スマフォやアップルのカスタムCPUなどがいろいろあるが、PC、すなわち、パーソナル・コンピューターの歴史は、CPUの登場によって始まった。 i4004 ,世界初のインテルの4ビットCPU、インテルは今はずっこけているが、良くも悪くもPCの歴史の主役である。 そんな当時の対抗馬が、モトローラ社である、みんな大好きマックは、当時IBM..

  • 梅雨

    髪の毛がエライことになったので、美容室に駆け込んだ。 今日(昨日日曜日)はお客さんが多かったそうです。 雨がくると、天パは増えるワカメちゃん状態になるので大変です。 スッキリカットしたのでとりあえず大丈夫ですが、 雨が降ると、基本、アンダーになりますが、それは自然なことです。 雨でも、ハイで、気にせず雨に濡れたら風邪引いたり、体調壊したりするので、やはり雨は基本大人しくしましょう。 雨の日は、火を使った料理で陰陽バランスを取りましょう。 赤い色を取り入れると良いです。

  • 次期スマフォを選定中

    ようやく、結論が出た。 現在愛用のスマフォは、motorola edge 20 2022年7月21日〜使用している、最近は、ややバッテリーが弱ってきているのと、USBCの接続が怪しくなってきているので、次期スマフォを選定しなければいけない。 今までいろいろなスマフォを使用してきたが、 完璧なスマフォというのはなかなか無いものだ。 ほへとがスマフォに要求するのは2点だった。 ひとつはカメラ性能、HUWAI Mate 9はライカレンズや白黒のセンサーを搭載していたな。 スマフォがちゃんとカメラ代わりになったスマフォだった。 今のmotorola edge 20はメイ..

  • Windows10サポート終了で

    2025年はいろいろな事が起こってるが、Windows10のサポートが、10月14日で終了するそうです。 現在、使用しているWindowsは、2018年から、マックからWINPCの乗り換えたときのものがベースです。 >MacからWinへ移行するかも。 CPUは、Core i5-6500(3.2-3.6GHz/4コア/4スレッド/6MBキャッシュ/TDP65W) グラフィックは、NVIDIA GeForce GTX 1060-3GB 2020年11月27日 グラボをRTX-2060に載せ替え、 >Quest 2 PCVR化へPC強化 2020年12月24日 イン..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほへとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほへとさん
ブログタイトル
ほへと のブログ
フォロー
ほへと のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用