chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほへと
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2006/03/26

arrow_drop_down
  • 本当の筋トレ

    筋トレとは、実は筋肉トレーニングの略ではない。 正しくは、筋力トレーニングの略である。 筋肉と筋力の違いは、 簡単に言えば、筋肉とは、部位であり、筋力は筋肉が発揮する力である。 実際は、いくつかの筋肉が同時に協調して、筋力、力を発揮する。 筋力という能力、パフォーマンスを上げるトレーニングが筋トレ。 ボディビルは、筋肉トレーニングかもしれない。 しかし、レベル高いボディビルダーの筋力は物凄いのも事実だ。 そして、一般民間人が筋トレをする場合。 自分の筋力の無さに驚くかもしれない。 筋力が無い場合の原因。 1 そもそも筋肉が少ない→しっかり筋トレ..

  • GWの吉凶方位(2025)

    一般的に今年のGWは4月29日(火)〜5/06(火)とのことですが、すでに長いGWに入っている人もいることと思います。 今日4/26(土)から5/06(火)までの方位マネージャーのデータを掲載します。 今回は、☆大吉方位01−10と★大凶方位の51−60のメッセージ内容を載せますので参考にして下さい。 遠出される場合は、吉方位と組み合わせて、運上げに利用してみて下さい。方位マネージャーはすごく当たります。 また日や旅行先が決まっていて、方位が悪い場合は、メッセージを参考にトラブルなど気をつけて行ってらっしゃい。 _______ ↑北__北東__→東__南東__↓南__南西__←..

  • 今日の料理、筍ワカメなど

    筍を買ってきました。 買ってきたら、できるだけ早く茹でる。1時間ほど。 皮を剥いていくと結構スリム。でかいの1個と迷ったが、鍋に入るか?と先っぽ、先端部分が多く取れるか? うーむ、実際は1個の方が正解だったか? こんな感じに切って、塩わかめも戻して、筍わかめと筍ごはんを作ります。 エビ、ブラックタイガー特大も買ってきました。フライにします。 さすがに、筍だけでは、蛋白質とカロリー不足。 筍ワカメ完成 エビフライは、この前、秋田から京都に対面鑑定に来られた方に、秋田の美味しいタルタルソースを頂いたので、 それで..

  • 二条城の桜(250411)

    二条城に来ています。昨日は雨でしたが、今日は思いっ切り晴れで暑いです。 問題は桜は散っていないか?だ。 ソメイヨシノは少しハゲ散らかして来たが、ここの牡丹桜は見頃です。 二条城のメイン、枝垂れ桜に来ました。 バッチリ満開! 休憩所で、缶コーヒー飲み飲み、桜を眺める。 ほへと一行以外は、ほぼ外国人。 しかし、中国人と思われる人は殆ど見ない。 ある人が、最近中国人が取引に来ないと言っていたが、 トランプ関税の影響か? 長らく工事してた本丸御殿も工事完了。今度見よ。 お掘りの鯉に餌をあげたかったが鯉はいない。 が、しかし..

  • 今日の料理、菜の花の辛子和え&ホタルイカなど

    そろそろ終わりの菜の花だが、道端では黄色い花が元気よく咲いている。 菜の花の辛子和え 茹でた菜の花に、かえし(醤油+みりん)にチューブの辛子。そこにちぎった海苔を加える。 ホタルイカは鮮度が命、目と骨は抜いてある。辛子酢味噌で頂く。 キャベツのごま酢和え。キャベツと人参、ケールなんかを蒸して、酢とみりんに少し醤油、あとごまたっぷりと塩。 基本、ほへとの料理は無化調(うま味調味料系は使わない派) 小松菜の葉が再生してきた、そろそろ食えるな。

  • 大豊神社の大桜(250406)

    桜満開の京都の日曜日、嵐山と迷ったが、方位の良い、東に来ました。 観光客が怖いので、午前中に桜を堪能したいと思います。 朝雨が降って、地面の花びらも美しい。 道すがら、桜はきれい。 今日の目的は大豊神社。 哲学の道を抜けて 大豊神社の鳥居をくぐり 椿が峰の御神水を頂き でかい、むっちゃでかい桜が本殿から、、 側に寄って下から見上げるが、美しいというより本当に神々しい。 ラスボス感。 椿もきれい 狛ねずみにご挨拶 違う角度で桜 再度見上げて、大豊神社をあとにする。 南..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほへとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほへとさん
ブログタイトル
ほへと のブログ
フォロー
ほへと のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用