とある地方総合病院に勤務する内科医・救急医が送るつれづれ日記。お薦め医学書コーナー更新開始。
過去の著書の名言集。エッセンスを集めたものなので、前後のつながりはありませんが、言いたいことだけ抜き出してくれているとも取れます。効率よく著者の考えをゲットし…
人工呼吸業界ではベストセラーの一冊が大幅な改訂です。前作から著者も大きく入れ替わり、新しい概念も追加され、よりわかりやすくなっています。「まず用語を正しく自分…
遅ればせながら司馬遼太郎にハマっております。新撰組を描いた「燃えよ剣」、最近映画化もされました。佐幕派としてはたまらない読み物です。フィクションなはずなのに作…
先見の目や才能のありすぎた、最後の将軍。どんな有能なリーダーも部下がいないと一人では何もできません。忠臣を次々と暗殺されてしまったことも災いしました。その点、…
medicina 2021年 10月号 特集 鑑別診断を意識した非専門医のための胸部画像診断
胸部ほど非専門医が画像診断に関わることが多い領域はありません。COVID-19の流行に伴い、非専門医が胸部画像診断を行う機会がさらに増えているものと予想されま…
医療統計、データ解析しながらいつの間にか基本が身につく本〜Stataを使ってやさしく解説
ある程度のデータ処理を行い、論文を執筆するとなると、Excelだけでは苦しくなってきます。そこで統計ソフトの出番です。日本ではSPSS, R, Stata, …
2023年、明けましておめでとうございます。1年以上ブログを放置しておりました。年賀状などでちゃんと更新せよとのご意見が多いので、facebookだけでなく、…
「ブログリーダー」を活用して、ぱるもなりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。