chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
弦と廻る日常 http://syuminoojikan.blog36.fc2.com/

39歳でピアノをはじめ10年経つけど初心者レベル。でもいいのです。楽しいのです。常に夢見るアラフィフの日常

トモリカ
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2006/01/04

arrow_drop_down
  • ピアノ練習の新年会終了

    予定通り、弾かないで挨拶だけして無事終わった。ギリギリまで、なんにも弾かないでしれっと座っているのも辛いかな。。。でも みんなの演奏聴きたいし。。。というところで揺れていたのだけど、演奏がはじまったら楽しくて、緊張を忘れた。皆様の演奏を聴いて更に、自分のダメさ加減が身に染みたけれどやっぱり行ってみて良かった!というのが今の感想。初級から上級レベルまで幅広かったけれど、ピアノに向かう姿勢は、皆様同じ...

  • 体ボロボロ

    ピアノ真剣に練習するぞー!と、鼻息あらく宣言した翌日、腰痛。。。実は、今週初めあたりから、右手の甲が腱鞘炎ぽくて、ハノンの音階練習してるとピキッとくる。そして、ペダル踏む方の右足もおしりの方から膝にかけて痛くて、今朝は、左の足が膝をつくと痛い。。。たぶんいろんな不調を誤魔化して生活しているうちに変な姿勢になって腰痛になったような気がする。どんだけピアノ弾いてる姿勢が悪いんだよ!!そんなこんなで、騙...

  • Why don’t you do your best?

    昨日からピアノ練習しながら ずっと考えてて人前で弾くのが怖いとか、マラソンじゃなくて散歩みたいにピアノを楽しみたいとか、その思いは ずっと変わってないのだけど。日曜日まであと3日。弾かないけど、弾かないけど!弾くつもりで、しっかり練習してみようかな。と思った。弾けないから弾かない。と、弾けるけど弾かない。とは、全然意味が違う。せっかく先生が機会を作ってくれたのだから、やる意味はあるはず。発表会(仮)のG...

  • 2022年1月 レッスン1回目~人前で弾きたくない時期

    今年1回目のレッスンは、補習塾的な感覚で月1で通っているM先生でした。G線上のアリアは、まだ全然みてもらえる状態ではないので、ブルグの乗馬を中心に見てもらった。スラーとかスタッカートとか細かい部分。自分ではやってるつもりだけど、なかなか伝わらない(笑)あと、ひとりで練習しているうちに自己流になってしまう。。。そして、いよいよ次の日曜日に この教室で新年会ですよ。今、習っている曲を途中まででもいいので弾い...

  • 新春!レッスン見学。絶望と希望の間。

    あけましておめでとうございやす!!今年のピアノライフは 上手いとか下手とか上達するとかしないとか、そゆことを深く考えずに目の前の曲を楽しくのんびりと練習してゆこう。と、思っていた矢先、うっかり上級者の方たちの連弾レッスンを見学に行ってしまい比べるのもおこがましいのに、実力の差に傷ついてしまった。今週末に、ピアノ教室の新年会があって、そこで みんな今練習中の曲を発表しつつ今年の抱負を述べるそうなのだが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモリカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモリカさん
ブログタイトル
弦と廻る日常
フォロー
弦と廻る日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用