chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
弦と廻る日常 http://syuminoojikan.blog36.fc2.com/

39歳でピアノをはじめ10年経つけど初心者レベル。でもいいのです。楽しいのです。常に夢見るアラフィフの日常

トモリカ
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2006/01/04

arrow_drop_down
  • 2022年12月 レッスン3回目 今年最後のレッスン

    案の定ボロボロ~。でも課題は見えた。…気がする。【ハノン音階】 もうずっとずっと やる気なくて、練習する時、はじめにざっと1回(弾かない日もあり)弾くぐらいで、それでもハ長調からやってゆくと、めっちゃ弾くのが遅いので30分ぐらいかかってしまうので、レッスンでも オタオタしながら15分ぐらい使ってしまう。レッスンのたび成長なく毎回オタオタしてるし、練習してないのが見え見えで、とうとう先生から「毎日10回弾いて!」...

  • 久しぶりのアップライトピアノ

    メリークリスマス!!みんな、盛り上がってるかぁーい?!昨日は、一応彼んちで、クリスマスぽいお惣菜を買い集め家で ひっそりとお祝いしました。でも、すっごい混んでて、大行列の中に並び、お惣菜を買うだけで疲れ果てて、家に着いたら会話もなく黙々とチキンをチーズをつつき、ガブガブとワインを飲みながら、録画したsilentを最終回まで3話続けてイッキにみただけでイブは終わった。。。。silent…今のわたしには眩しすぎて、...

  • 【G線上のアリア】 途中経過

    ふー、昨日は 悪態ついてすみませんでしたっ!なんか気持持ち直してきたよ。よーく考えてみたらそいつに嫌われようがバカにされようが、わたしの人生には なんの影響もないわ。ふふ~んだ。働いてるわけでもないのに忙しいとか言い訳でしかないけど、なかなかピアノの練習時間が取れない。忙しい理由も、友達とランチとか、録画したドラマがたまってるとか、図書館から借りた本を期限内に読まないととか、どうにでもなるようなこと...

  • ブログ内容の訂正と、バカにされがちな自分にササクレだった話。

    どうも。最近ササクレだってるトモリカであります。これはピアノの話ではないし、ピアノ関係の人達の話ではもないのでわたしのピアノのお友達がこれを読んで「わたしのこと?」と思わないで欲しい。最近のお話。わたしって自分に自信がないのと気が弱いせいで、自信満々の人には強く出られず…別に強く出なくてもいいんだけど、必要以上に弱めに出てしまうのですよ。例えば「あなたは知らないかもしれないけど」という態度に出られた時...

  • 歯が立たないとは、こういうことか…。

    G線上のアリアの練習をはじめて、かれこれもう1週間。まだ1週間というべきか。全然弾ける気がしない。今までも、そんなこと何回もあったけど、むしろ毎回弾きはじめは そんなもんだけど。今までとは桁違いに『弾ける気がしない』のだよ。そもそも楽譜、意味わかんねぇーし!!見たことない記号あるしっ!!有名な聴き慣れた曲のはずなのに、え?これ、どの部分?というぐらい右手だけでやっても、メロディが浮かび上がってこない。...

  • 2022年12月 レッスン2回目 発表会(仮)の曲決定

    先日、地元のお教室のランチ会に参加して初めてお話する方が ほとんどだったのだけど、みなさまのピアノ愛や、発表会への意気込みや不安など、いろいろ聞けて楽しかった。あぁ、みんな同じなんだって思えて、少し去年の自分の惨劇も許せるような…あー!やっぱりダメ、まだダメ!!で、先生には、ずっとずっとずっと、「発表会には出ません!」と伝えているんだけど、先月のレッスンで「出ないことは了承しました。でも発表会に出るこ...

  • 2022年12月 レッスン1回目

    とうとう12月か。。。ピアノへの情熱は やや下降気味。いや、安定期というべきか。弾きたくないわけではなく、練習してて楽しいけど、そればっかりじゃなくて、他のことも楽しい。という自分にとっては、なかなか居心地のよい関係。でもピアノさん側からすると、もっとかまって❤と思っているかも?知らんけど。今日は、メインレッスンの補習的役割のお教室の日でした。現在、練習中の曲は、ワーグナーの【結婚行進曲】とブルグミュ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモリカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモリカさん
ブログタイトル
弦と廻る日常
フォロー
弦と廻る日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用