chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOKYO FOODRINK NOTE https://tokyofoodrink.seesaa.net/

2005年にスタートしたグルメノートを公開中。東京中の有名レストランからマニアックなお店まで食べ歩き飲み歩く記録。特に酒に関してはかなりマニアックな内容も。

レストランや飲み屋を食べ歩き、飲み歩くグルメブログ。 職場は渋谷、五反田、大森、西新宿、白金高輪、大手町と変わり、15年目に突入。 住まいも目黒、品川、中野、再び目黒、そして練馬へ。 好きなお酒は日本酒、焼酎、泡盛、スコッチ、シェリー、ラム、ブランデー、ウオッカ、テキーラ。

グルメマーケッター
フォロー
住所
品川区
出身
東京都
ブログ村参加

2005/12/05

arrow_drop_down
  • デリ and カフェ みつき@箱根

    「デリ and カフェ みつき」 【箱根湯本/CAFE】 チェックアウト後にタクシーで湯本まで戻り荷物を預けて散策がてら昼食処を探す。 雨が降っていたのであまり遠くまで足を伸ばさず近場にて。 当初予定していた「808 モンスマーレ」はあいにくの定休日。 定番のはつはなは平日でも行列ができている。 そこで最後の手…

  • 佳ら久@箱根

    「佳ら久」 【強羅/ホテル】 1泊後の朝食はやや遅めの9時スタート。 夕食が和食だったので朝食は鉄板焼きの店を予約しておいた。 本当は夕食に鉄板焼き、朝食を和食にしたかったのだけれど、すでに夕食の鉄板焼きが満席だったので逆となった。 メニューはヨーグルトにサラダ、フルーツ、そしてガレット。

  • 佳ら久(夜)@箱根

    「佳ら久」 【強羅/ホテル】 1泊で箱根へ。 観光は一切なし。 飲んで食べて温泉に浸かるだけなので滞在を楽しめそうなホテルをチョイス。 玄 箱根強羅と迷ったがラウンジのフリーフローシステムに惹かれて佳ら久へ。 昼過ぎに湯本へ到着してタクシーで早めのチェックイン。 チェックイン時のお茶菓子。

  • ぎんざ 阿吽(夜)@銀座

    「ぎんざ 阿吽」 【銀座/和食】 昔のお取引仲間と久しぶりの会合。 昔はとにかく騒がしかったので騒がしいお店を選んでいたが、さすがに10年以上歳を重ねているのでこのメンバーにしては珍しく落ち着いたお店を。 刺身の盛り合わせ、2人前。 シャコが存在感を主張している。

  • 和優(夜)@練馬

    「和優」 【練馬/和食】 鱧が入ったという情報をキャッチして1カ月半振りの訪問。 1杯目はいつも通り白州のハイボールを。 二日酔い対策としてフルーツトマトからスタート。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グルメマーケッターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
グルメマーケッターさん
ブログタイトル
TOKYO FOODRINK NOTE
フォロー
TOKYO FOODRINK NOTE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用