よく行く立ち飲み屋さんで、老犬介護の話で、大共感。 話してるうちに、どうしたって福を思い出すし、やはり出てくる後悔心(/_;) ああすればよかった、こうすれば良かった〜と話してるうちに、大号泣。 たまにやってし
虹の橋にいるガウリン福の妹達、元保護犬のちぃとぷぅ。普段のアレコレをマンガにて☆ちぃ心臓手術、ぷぅ人慣れまでの話など。元「ガウリン福」ブログです。
虹の橋に旅立った、老犬ガウリン(犬と人が苦手)福と、元保護犬ちぃ&ぷぅ。 2匹のチワワと、理系カンちゃんと暮らしています。 https://yukakuma.com/
よく行く立ち飲み屋さんで、老犬介護の話で、大共感。 話してるうちに、どうしたって福を思い出すし、やはり出てくる後悔心(/_;) ああすればよかった、こうすれば良かった〜と話してるうちに、大号泣。 たまにやってし
仙台と那須の旅3〜いつもの那須だらだら&ブログ役立ったの!?編〜
仙台で、呑んで食べての2泊を過ごし朝を迎えました。 →仙台と那須の旅1〜お初店と再度店でウキウキ飼い主達&寝ボケちぃぷぅ編 →仙台と那須の旅2〜震災遺構で泣き&ついに定義揚からの再度の夜編〜
いやぁ〜盛り上がりましたね〜WBC!侍ジャパン!日本おめでとぉぉーー!! 私の場合、相変わらずにわかファン応援ですが、涙腺も弱くなり、泣くわ叫ぶわ大騒ぎでした。それと、反対に。。。 大声を出す我々が異様に見えるのか、遠く
ちぃちゃん、甘える事がないので、何か要求してるような態度を見ると、可愛がりたくなっちゃうんですよね〜 そうなると、ぷぅちゃんも構って欲しくなっちゃうようです(^o^;) ぷぅちゃんは邪魔するというより、「みんな遊ぶの!?
ちょっと前に、いただいたメール。一部抜粋。。。 「こんにちは、私は長年フォントを探していました。 フォントは様々な犬種のもので、 どれも綺麗に描かれていて可愛いです! 入力する文字ごとに、異なるかわいい犬が
仙台と那須の旅2〜震災遺構で泣き&ついに定義揚からの再度の夜編〜
仙台に宿泊した翌朝。。。→仙台と那須の旅1〜お初店と再度店でウキウキ飼い主達&寝ボケちぃぷぅ朝は、ちぃちゃんだけ散歩。ぷぅちゃん、行く気はありません(^_^;) まずは、昨日、安達太良SAで買ったパンの朝ごはん。ベコ顔が
ちょっと前から気になっていた、ちぃちゃんの目。→サングラスちぃちゃんデビュー! 太陽の光が目に入ると、眩しいのか変な動きをするのです。…で、目の専門病院に行ってきました。→ハート動物病院
仙台と那須の旅1〜お初店と再度店でウキウキ飼い主達&寝ボケちぃぷぅ
何度か行ってる仙台、連休に宿が取れたので行ってきました〜!福と行ったね〜あの時の宿は凄かったけど…(^o^;)→ビジネス旅館 川添支店 まずは、いつも立ち寄る佐野SAドッグランへ。スカートが長すぎたぁ〜(^o^;)この後、普段着に
ブログ引っ越ししてWordPress管理しようかと思った…んですが!! あまりにもやる事ありすぎ&思い通りにできず(^_^;) ちぃぷぅ&福ワンコブログは、戻ってきてこちらでやることにしました〜。
写真とってなかったんですが、ぷぅちゃんの頭ど真ん中に、チョコンと乗った納豆! 可愛オモシロでした〜!(*^^*) いつも見ていただいてありがとうございます♪押していただけると励みになります! アーチ:ちぃちゃん出身保護団
更年期障害の一種だと思いますが、朝まで寝れなくなりましたね〜(;_;) 最近は、一晩2〜3回起きる感じで、2時間おき目覚めはなくなってるんですが… それプラス、ぷぅちゃんの「お知らせ起こし」が追加されてます
よく、福と散歩してたもんでした…→キラキラ中央公園 このブログ、引っ越しましてhttps://yukakuma.com/になります! アドレス http://fuku.yukakuma.com/
※引っ越すつもりだったブログで出した記事ですが、こちらに再掲載〜同内容です(^o^;) 新宿中央公園に散歩がてら、行ってみました。(とはいえ、車で一時間ほど)昔近くに住んでいた事があったので、福とよく来てたんですが…
今まで、福の時も、ちぃぷぅも、散歩は一日一回で済ませていたんですが… 福も、ぷぅちゃんも、ウン●は、朝と夕方には必ずしてるのに、ちぃちゃんは夕方の散歩時だけ。 しかし、たまに朝起きて「ダメです〜しちゃいます
以前の記事で、ちぃちゃんが眩しくて、変な動きをして太陽を避けた…って記事にしました→太陽から逃げろ! 昨年の2/22、ちょうど今頃ですねぇ。あの時はそれ一回ですんだのですが、今年は晴れてる日の散歩は毎回変な
ぷぅちゃん、私が発する音(クシャミ・オナラ)に過剰に反応するんですよね。 →クシャミ嫌い(この時はカンちゃん咳にも反応してた?) 体から発する音に、何かを感じてるのかなぁ?と思っていますが、謎。 散歩
記事アップしました〜https://yukakuma.com/ ドメイン変更するまで、こちらでお知らせしていきますm(_ _)m JUGEMテーマ:わんこ
何とか立ち上げました〜https://yukakuma.com/ 不具合やら、色々ありそうですが…(^_^;) こちらのブログは、しばらくしてアドレス変更になる感じです。 引き続き、宜しくお願いし
※引っ越すつもりだったブログで出した記事ですが、こちらに再掲載〜同内容です(^o^;) 本日、バレンタインデーですね。皆様はチョコあげましたか?ウチは、断食後なので明日シャトレーゼおやつをデザートでいただく感じです。先日、母娘でス
マサル関連の事で、市役所だの手続きやったりして、普段より頭を使ってた(!?)んですが… 同時に、何とかしようと四苦八苦してたホームページやら、ブログやらが、やっと目処が立ってきたんですぅできたといっても、ちょっとした
父マサル、しばらく入院してましたが、先日旅立ちました。 食べられなくなっていたので、今頃はお空組の皆と、ワイワイ宴会してるのではないかなと思います。 納棺式をやったんですが、六文銭(昔は本物だったけど、燃えな
年末奈良への旅4〜正月ドジスタートからの聖徳太子ワンコ寺&ぷぅ応援帰り道&またまたちぃが⁉編〜
→年末奈良への旅1〜鰻のトキメキ&わんわんパラダイスで親バカ編〜 →年末奈良への旅2〜大阪年末大混雑からのレアなバー編〜 →年末奈良への旅3〜流し素麺は寒い?鹿に襲われ、ついに大仏&阿修羅と
年末奈良への旅3〜流し素麺は寒い?鹿に襲われ、ついに大仏&阿修羅と再会で農家民宿編〜
→年末奈良への旅1〜鰻のトキメキ&わんわんパラダイスで親バカ編〜 →年末奈良への旅2〜大阪年末大混雑からのレアなバー編〜の続きです♪ 大阪から、奈良に向かいます。いよいよ大仏様とご対面だ〜!!しかも、
車で旅する時は、長くケージにいるんですが、ぷぅちゃんのポーズが面白いんです。 楽なのか?わざと変なポーズしてるのか…? 生首状態(首をケージの恥に乗っけてる)の時は、目をカッと開けてるので、起きてはいるよう
→年末奈良への旅1〜鰻のトキメキ&わんわんパラダイスで親バカ編〜の続きです♪ 強風のため浜名湖を車で、ササーッと眺めつて観光終了!というわけで、大阪へ向かいます! 途中、雨が降ってきたけど、ちょっとあがった合間
年末奈良への旅1〜鰻のトキメキ&わんわんパラダイスで親バカ編〜
年末、奈良へ行く旅スタートです!旅も楽しいけど、その前準備も楽しいのですよね(^o^)天気も良く、富士山がバッチリ!駿河湾沼津SAのイチゴ串。バームクーヘン&イチゴ、まんじゅう&イチゴ2本いただき〜お昼に予約していた「うなぎの藤田」に。ウチ
この記憶のせいか、昔は奈良には行ってはいけないような気もしていまして、高まっておりました。 そんな、憧れ奈良…!想像以上に凄かったです。鹿も…!!ボチボチやっていきますねっ!→福と鹿に出会った
↑年賀状、何故か北海道旅の絵に…(^o^;) 年末から、「ウワサの!?わんわんパラダイス〜仏像見ちゃうぞ旅」してきました!勢いついて、旅途中で無理やりアップしてましたが…(その後、
ちぃぷぅ、今年も年末旅に出ています! いつも、チャチャッと散歩なのに、やたら走り回ったため、すでにグッタリ。。。まだ、これからご飯が待ってるよ〜!! 明日は、大阪方面に向かいまーす(≧&nabl
とにかく驚き&ガックリだった、ノーリード事件。→ちぃぷぅ襲われる〜ノーリード事件0 犯人は見つかるのか!?とアレコレやってみましたが、結局見つからず。。。 ショボーンとしていたら…(´
実家へ行くときは、ぷぅちゃんを残してカンちゃんと2人にして仲良し度を上げよう作戦をしてたんですが… 今回は、カンちゃんの仕事多忙&出張が重なって、朝早&夜遅になってしまい 仲良くなるどころか、ふれあい時間が
実家@船橋の夜、ふたご座流星群が見れるというので、ちぃちゃんの夜散歩ついでに星観測。近所の若者たちも、一緒になって探して、かなり大きく移動した流れ星を4つ見られました。ピカピカいっぱい着けて夜散歩。寒いので、モコモコ着込んでいます。福もたま
何だかすごく楽しかったペーパードライバー講習。→飛鳥ドライビングカレッジ日野 サトウ先生「所内では、乗り上げても大丈夫なんで、どんどん試してみてくださいね!」 …といわれ、もう遠い記憶だった教習所
先月、出張中のカンちゃん。移動時などで、家で録画した番組を見ていたわけですが… 「モヤモヤさまーず2」神楽坂の回で、可愛い喫茶店が登場。看板犬がチワワなんだ〜。。。 んっっ!?!?なんとも、ぷぅちゃんにソッ
ちぃちゃん、狂犬病注射とワクチンを年末にやる予定にしています。 最初に狂犬病をうち、一週間後にワクチン。 ワクチンは、あちこち遠出したり、砂舐めたりするので、菌が入る可能性を考えて、しっかり10種ワクチンにしています。&
ネット広告や、DMなどで出ている、1泊100円で宿泊体験!何かと気になってたリロバケーションズの「会員制リゾート体験宿泊キャンペーン」 機会があったので、ついに行ってきました〜! 土日だったので100円とはいかず、しかし
ワールドカップ応援、にわかファンの私もチョイ応援参加しておりました。 飼主たち観戦の大声、福も嫌ってましたね〜→サッカー嫌い福 ちなみに、ぷぅちゃんは全く同じ状態で、ぐっすり寝てました(^_^;) &
カンちゃんが撫でようとすると、ぷきゃっ!と逃げていたのに…→ぷきゃっ!! 先日、ついにアゴのせをするようになりました!後ろの方の黒い子が…乗せてます!くっついてます! まだ緊張しちゃ
天気が良い日とか、カンちゃんが一緒の日だと、かなり元気に散歩するので。。。 たぶん、寒い&私一人だとテンション下がっちゃうんだと思います(^_^;) 調子良いときは、ちぃぷぅ共々「まだまだ!」って、違うコースに行きたがる
足洗い待ちしてる時、ちぃちゃんは、何故か床舐めちゃう… ぷぅちゃんは、プキャプキャ鳴いちゃう…(ゲートがゆるいと開けて上がってきちゃう事も) 足を洗うちょっとの間なんですが、気になっちゃう時間
久々のカンちゃん海外出張、10日間ちぃぷぅと私だけで過ごしていたので まだ完全慣れしてない、ぷぅちゃんは、カンちゃんを怖がるモードになるんじゃないか! などと思っていましたが… 逆に、距離が近づい
普通に散歩してたら、ノーリードの犬に噛まれた実体験で、本当にリードの大切さを実感いたしました。 たまに、看板で「"つな"をつけましょう」とか書いてあるものはありますが…ただダメと言っても「犬は本来
何だかダラダラ作業してたら、アップが遅くなっちまいました(^_^;)これにて、ノーリード事件、ひととおり報告終了です。 →掲示板申請したら、ダメ出しが来まして〜からの続きです。 チラシを看板にしてくれた会社&h
まずは、事故現場で張り紙しようと思ったんですが、どこに貼るにしても許可とらないとですよね。 …で、現場眼の前のアパートに連絡したらダメ(^_^;) 住んでる人噛まれるかもしれませんよ〜
運悪く出会ってしまった、ノーリード事件。→ちぃぷぅ襲われる〜ノーリード事件0ー4 動物愛護相談センターに被害届を提出、病院で傷の手当と破傷風ワクチン(あと警察に行っても良かったのか!) まで行いましたが。。。&
運悪く出会ってしまった、ノーリード事件。→ちぃぷぅ襲われる〜ノーリード事件0ー4 動物愛護相談センターに被害届を提出、病院で傷の手当と破傷風ワクチン(あと警察に行っても良かったのか!) まで行いましたが。。。&
犬が人に危害を与えたら…住んでいる場所にもよって、保健所や愛護センターに事故発生届出書を提出します。↑本当は、危害を加えた飼主が出すのが義務(^o^;) 私の場合は、飼主逃亡につき、自分で通報する事となりま
ノーリードの柴犬風細犬に、突如襲われ、 衝撃のままアレコレして、ふと見ると… かなりの擦り傷! 自分が、暴れて擦ったんだなぁ…と思ってました。右側は足の傷ですが、擦り傷&
もしもノーリードの犬に襲われたら…と考えた事はありましたが いざ本当にあってみると、最初の一撃は瞬間の事で何もできません(TдT) 覚えているのは。。。 ちぃちゃんの耳あたりをガウッとしてきた事、
変なところで続きになってすみませんー! ここまで描いたら力尽きまして…←自分に甘い(^o^;) 次回、事件詳細をやります〜! 現在、傷が痒くなってきてて、それはそれで辛いですぅ(&acu
一昨日、散歩している時に、ちぃぷぅ襲われました。 結果的に、ちぃぷぅは無傷でしたが、私が…!! まさに、シミュレーション(?)していたかのような結果に(^o^;)い、痛い…。 事故は
ちぃちゃん出身、ARChアニマルレスキューちばの里親会に行ってきました〜! →福旅立ち後の、2020年みんなの広場 →ぷぅも参加した2021年里親会本日もココから、車内ケージ。しかし、車がちょっと違っ
飛行機チャンス@カンちゃんマイルがあったため、ダダッと福岡に日帰り旅してきましたっ。 元祖・長浜屋ラーメンとかとか、あれこれ食べまくってくるど〜!朝の便で出発〜!お気に入りオニオンスープ〜(家でもJALインスタントスープをストック
福は、一人っ子だったので他の子に嫉妬する?とかいう心配はなかったですが… →いや、実家行くとマルとマサル取り合いがありましたね(笑)「ヤキモチ」 ちぃぷぅ、ふたり一緒にいるので平等にしようと、気を
散歩後、ちぃちゃんの足洗いしてると、なんだか大騒ぎなぷぅちゃん。 ちぃ姉ちゃんを心配してるのか…?早くお尻が嗅ぎたいからなのか…?普段、そんなにくっついてないですが、たま〜に密着してる時があります。&n
本当はマル慰安旅〜鬼怒川ペット同室宿が凄!&やはり面白ワールドスクウェア
老化が進んだマルの慰労会で、旅に行こうか!と予約してあった、鬼怒川の宿。 マルは旅立ってしまいましたが、家族皆で行ってきました。空から、旅を見てくれていたかしらん〜(^o^)ちぃ「ま〜た、おでかけですーよ」 ぷぅ「もう眠いぉ」&n
マルと最後に過ごした、海辺の宿は、サーファーが集まる、おしゃれカッコいい場所!→マル最後の大冒険8 オーナーの素敵夫婦もサーファーで、イケイケな感じ。 旦那さんも、モデルみたいにカッコよく! 「どうし
ぷぅちゃん、ハッピーバースデー♪ そして、カンちゃんも10月なんですが… 誕生日の頃は、マル旅立ちバタバタしていたので、まとめて(!?)お祝いでーす(^o^) とはいえ、ケーキ@シャト
→きっと福トクが迎えにきたはず…マル、旅立ちました 長らくお届けした、マルの最後の大冒険でした。 入所して、すぐに旅立ってしまったマル。 わかっていれば、家に帰って最後を看取れたのに&h
5日間、預かってもらった様子を見て元気な姿を確認。 これなら大丈夫と感じて、契約をしました。 入所してる子の中には、1年以上いる子もいて、皆安心した生活を送っている様子でした。ケージから出て、皆で室内ウロウロ、認知症の子
老犬ホーム・花園牧場にお試し宿泊をお願いし、帰宅後すぐお隣さんにも報告しました。 「安楽死は絶対ダメ!」と、言っていたので、突然静かになったら「もしかして安楽死を?」とか余計な心配かけるかも…って事で(^
マルを一時預かりを探し、たどり着いたのが千葉の老犬介護施設・花園牧場でした。 そして、ここは老犬ペットホテルもしているとの事で、まずはお試しで預かってもらう事に。 通常、ペットホテルって、まず老犬は預かってくれません。ま
老犬ホームの存在は、何となく知っていましたが、ちゃんと調べた事がありませんでした。 預けて大丈夫なものか、大事に扱ってくれるのか、システムはどうなのか? マルの夜鳴きは凄いし、緊急でしたが、信頼できないところに預けるわけ
海が大好きだったマル。 歩いたり、寝転んだりしてました。 そして、マルが吠えるので、大丈夫なところを探してて見つけた宿なんですが… おしゃれサーファーが集う、ゆるゆる宿。。。! アラフィ
マルの話から、父・マサルの話が出て驚き&不思議な感動をしてしまった私… 以前、マサルがお隣の庭に入って、草むしりとか、勝手に片付けをしていて、怒られないかヒヤヒヤしてる…という話は聞いていました。&nb
とにかく怖い変な人だとばかり思っていたら、話し合いもできてる感じ…!? しかし、犬嫌いな人が、ずっと吠えてる声を聞いてるのは、キツかったのだろうなと思います(^_^;) そして、話は意外な方向に&helli
今回の件、マルの老犬介護問題もあるんですが、何より人同士の話し合いがポイントだったりします。 こんな限界ギリギリになる前に、相談して、少しでも対策とってれば良かったんですよね(^o^;) 忙しいとか、出かけたりとか、タイ
苦しい展開が続いておりますm(_ _)m この時点では、マルを病院で安楽死させる事が方がいい…と思ってるんですね(;_;) 何はともあれ、寝不足と疲れと、ストレスがマックスになっちゃうと、正常な判断もできな
安楽死については、簡単に選んではいけない事ですが。。。 父マサルの介護に続き、一人でマル老々介護をしている母アヤミ。 ご近所のカイ君ママが頑張って、長期の介護を見事なさっていたのも、かなりプレッシャーとなっていて&nbs
近所の老犬、カイ君がついに虹の橋へ。→マル最後の大冒険1 朝、目覚めたら、すでに旅立っていたとの事です(;_;) 長い介護の末、お家で看取ったカイ君ママを凄いと思いつつ… 介護が終わって
マルの認知症が進み、吠える事が多くなってきている頃です。声が大きく響くので、吠えるとドキッとしたものでした。 近所のカイ君は、かなり大型の子。痩せてオムツがずれちゃうし、お腹が緩かったので部屋が大変な事になっていたそうです(;_;
昨日、予告で「マル、まだ健在です!」って、書いた直後。。。 マル旅立ちのお知らせが、来ました。 ほんと元気で、食欲もあったものですから、まだまだ長生きできそうだなぁ、なんて思ってたのですが…。 そ
ここ数日で、アレコレありまして。。。海に行ってきました。 長い内容になりそうで、ボチボチやっていく予定です〜あっマルまだ健在です(^^) マル、大好きだった海。ちょっと切なくて眠い小旅行。。。 お話続くのでコメ
ちぃちゃん、何となく目が白いし、眩しいのにも弱い…もしや白内障? そしてカンちゃんも、眩しく感じることが多いそうで、これまた白内障疑惑。 と、思っていて見つけたのがシーナック。 人間の白内障治療に
今年の3月、9歳になってるって書いてるじゃん>自分(笑)→ちぃちゃん★福バースデー♪ なのに、外で年齢聞かれるといつも「8歳なんですよ〜」と言ってました(^o^;) 自分、忘れん坊に磨きがかかってますが、それ以
マル、認知症らしくグルグルまわるんですが、足が開いてきて動かしにくく、ザリザリ足引きずっちゃう感じです。 以前は、ちぃぷぅが行くと、女子の匂いがするのか、ちょっと反応してましたが、今では反応なしになってます(;_;) 目
この面会は6月で、ちょうどコロナの規制緩和してた時でした。 それで、ガラス越し面会できたんですが、現在は面会できなくなっているんです〜 短時間で外でも日陰の場所だったので、マル連れていけば良かったー(^o^;
ぷぅちゃんカンちゃんに留守番してもらい、ちぃちゃんと行った先はマルのいる実家! 買い物ぐらいしか運転してなかったですが、フク2号車の性能もいいし、カンちゃんにも鍛えられた(!?)ので、いざ首都高へ〜っ! ちぃ
カンちゃんと目が合えば逃げる、ぷぅちゃんでしたが… ついに、近寄ってきたそうです! とはいえ。。。私がいない時で、お尻を拭いてくれる時みたいに用事があるときだけ? 普通に「撫でて〜」と
北海道の旅から戻って、さらに仲が深まったカンちゃん&ぷぅちゃん。→ぷぅちゃん、チョイ変 私が出かける機会ができ、これはぷぅ&カンちゃんで過ごすチャンス! …ってわけで、ちぃちゃんをお供にして行きま
ぷぅちゃん、ウチに来た頃は超早朝に起こしに来てましたが、これはすぐ収まりました。 …で、最近は私が起きる時間の30分前とか20分前とか、少し早めに起こしてくれます。 起きちゃってもいいんですけど、なんか損し
ふと見ると、ちぃちゃん左目が腫れてる…!!本人(犬)気にしてないけど、目は怖い!病院に行くと、ものもらいかなって事で目薬(オフロキサシン←これよく出ますよね)処方。 一日3回の目薬を続け、お盆を挟んで2週間
ちぃぷぅ朝ごはん、フードを食べた後に、納豆&ヨーグルトをあげています。 納豆だけだと、まとまってしまい、食べにくい様子だったので、ヨーグルトでまとまりを解いたら食べやすくなったみたい。 顔に付けまくって喜んでるのを見ると
ウチに来た頃は、たまにシートで出来ていた、ちぃちゃん。 このところずっと、見たことなかったんですが…→シートでフォロー!? 久々に、バッチリ出来たのを見ましてビックリしました。ちぃちゃんも、ほんと
今年も、またお盆がやってきました。 深夜に目覚めたので、もしや福が出てくるのかしら?と期待して暗闇ウロウロしましたが、出てこなかったですね〜 ただのトイレ目覚め(飲み過ぎ…)だったようです(^o^;)福の骨
というわけで、アレコレありましたが、父マサルは新しい家(特別養護老人ホーム)で過ごしております。 介護情報を何も知らなくて、色々調べたり、あちこち行ったりしましたが、かなり無駄足を踏むことが多く…(¯—&m
通りがかった、郵便屋さんに声かけられたそうです。 マル、昔は立派なライオンカットだったんですが、今はヨレヨレ・モコモコヘア(^o^;) とにかく寝ていますが、夜中起きる事があるそう。とはいえ、まだ
カンちゃんが触ろうとすると「プキャッ!!」と逃げてた、ぷぅちゃん(^o^;)→ぷきゃっ!!とピャー逃げしてました ついに、撫でられる事が大丈夫になりました!そろりと離れる事はあっても、ピャーッと逃げなくなったんです〜(
北海道の旅から帰ってきて数日後…ちぃちゃんの後ろ足付け根にダニがついてるのを発見したのですー!すでに死んでいましたが、ダニの牙がガッツリ食い込んでいて、取っちゃダメそうなので慌てて病院に。 まわりの毛を剃ってダニ除去
北海道ロング旅6〜素敵カフェ&ドッグラン、駆込みホッキカレーと帰りのフェリーの巻
最終宿泊地の小樽で、運河に水族館に素敵なお寿司と観光をし、夜中チラッと見て気になったチワワ看板のカフェに行く事に!! 相変わらず長め自分メモ的記事になります(^◇^;)なんとか旅の終わりへ…お付き合いいただける方はスクロ〜〜ル
北海道ロング旅5〜3大夜景制覇と謎のチワワ看板&おたる屋台と、運河に水族館でドラマ!?からの大笑いの巻
ご無沙汰しました〜!新パソコンと格闘し(と、いいつつサボってました)なんとか続きを…(^o^;) 札幌で夢の4連泊を過ごして、いよいよ最終宿泊地の小樽へ〜!!またまた、長め自分メモ的記事になります(^◇^;)お付き合
しばし更新できず、見ていただいてる皆様すみません(^o^;) 北海道旅の画像とか多すぎて、アレコレしてるのもあるんですが… 久しぶりにパソコン勉強中です!…というのも、愛用してたMacからWi
ちぃちゃん、前のめりでノリノリ乗車していましたが、ぷぅちゃんはチョット乗り切れない感じでした。 が… 札幌の散歩から、前のめり状態に!楽しめるようになったようです。 ↓たぶん、これが良か
北海道ロング旅4〜札幌我が家状態ドーム前、市内観光&旭山に夜の街どうでしょう!の巻〜
函館の市場と屋台を堪能し、ピザとあげいもを頂き、札幌のドーム前ハウスに到着して驚いたー!→北海道ロング旅1〜フェリーからの登別お城水族館と洞爺湖バーンの巻〜 →北海道ロング旅2〜熊牧場withちぃぷぅ&函館で土
早い梅雨明け、ビックリしましたね〜!ちぃぷぅ、私がお出かけしようとすると自分達が行くのかと勘違いして大騒ぎする程、散歩を楽しみにしてるんですが…しかし、この暑さ!昼間、外を歩くのは危険な程ですねo(^◇^;) oエアコンで、快
話は戻って、北海道旅行1泊目の洞爺湖での事。私とちぃちゃんが散歩に出てる間に、カンちゃんに近づいていった 、ぷぅちゃん。旅では、抱っこや撫でられるのは平気になっていて、普段とは違うモードになるんですが、自分から近づくのは初!!(@O@)はじ
北海道ロング旅3〜函館大雨からのジンギスカン&横丁、イカ釣って美味ピザあげいも太田胃散の巻〜
洞爺湖から函館にきて、夜景満喫できた我々!本日は大雨(雷付きらしい)予報で、さてどうしましょう…→北海道ロング旅1〜フェリーからの登別お城水族館と洞爺湖バーンの巻〜→北海道ロング旅2〜熊牧場withちぃぷぅ
北海道の旅、初日の夢に福が現れました!老化した姿だったんですが…福が旅立った時、歳は取ってましたが、痩せてるわけでもなく毛質も良く若い姿のままだったので「老犬ぽく痩せて、ヨレヨレ要介護な福も見たかった…」などと
北海道ロング旅2〜熊牧場withちぃぷぅ&函館で土方さんからの初ラッキーピエ ロの巻〜
ついに憧れ北海道へフェリーの旅がスタート!→北海道ロング旅1〜フェリーからの登別お城水族館と洞爺湖バー ンの巻〜花火バーンの後、部屋に戻り乾杯してると、不思議な感覚が…フトした時に感じるユラユラ…これは
旅行記の休憩(?)ついでに船の話でした〜(^◇^;)→さんふらわあ 閑話休題、北海道旅は洞爺湖へ…。引き続き、函館〜札幌〜旭川〜小樽〜苫小牧と行きます。 若くないので、とにかく健康に気をつけつつ&
「ブログリーダー」を活用して、yukakumaさんをフォローしませんか?
よく行く立ち飲み屋さんで、老犬介護の話で、大共感。 話してるうちに、どうしたって福を思い出すし、やはり出てくる後悔心(/_;) ああすればよかった、こうすれば良かった〜と話してるうちに、大号泣。 たまにやってし
仙台で、呑んで食べての2泊を過ごし朝を迎えました。 →仙台と那須の旅1〜お初店と再度店でウキウキ飼い主達&寝ボケちぃぷぅ編 →仙台と那須の旅2〜震災遺構で泣き&ついに定義揚からの再度の夜編〜
いやぁ〜盛り上がりましたね〜WBC!侍ジャパン!日本おめでとぉぉーー!! 私の場合、相変わらずにわかファン応援ですが、涙腺も弱くなり、泣くわ叫ぶわ大騒ぎでした。それと、反対に。。。 大声を出す我々が異様に見えるのか、遠く
ちぃちゃん、甘える事がないので、何か要求してるような態度を見ると、可愛がりたくなっちゃうんですよね〜 そうなると、ぷぅちゃんも構って欲しくなっちゃうようです(^o^;) ぷぅちゃんは邪魔するというより、「みんな遊ぶの!?
ちょっと前に、いただいたメール。一部抜粋。。。 「こんにちは、私は長年フォントを探していました。 フォントは様々な犬種のもので、 どれも綺麗に描かれていて可愛いです! 入力する文字ごとに、異なるかわいい犬が
仙台に宿泊した翌朝。。。→仙台と那須の旅1〜お初店と再度店でウキウキ飼い主達&寝ボケちぃぷぅ朝は、ちぃちゃんだけ散歩。ぷぅちゃん、行く気はありません(^_^;) まずは、昨日、安達太良SAで買ったパンの朝ごはん。ベコ顔が
ちょっと前から気になっていた、ちぃちゃんの目。→サングラスちぃちゃんデビュー! 太陽の光が目に入ると、眩しいのか変な動きをするのです。…で、目の専門病院に行ってきました。→ハート動物病院
何度か行ってる仙台、連休に宿が取れたので行ってきました〜!福と行ったね〜あの時の宿は凄かったけど…(^o^;)→ビジネス旅館 川添支店 まずは、いつも立ち寄る佐野SAドッグランへ。スカートが長すぎたぁ〜(^o^;)この後、普段着に
ブログ引っ越ししてWordPress管理しようかと思った…んですが!! あまりにもやる事ありすぎ&思い通りにできず(^_^;) ちぃぷぅ&福ワンコブログは、戻ってきてこちらでやることにしました〜。
写真とってなかったんですが、ぷぅちゃんの頭ど真ん中に、チョコンと乗った納豆! 可愛オモシロでした〜!(*^^*) いつも見ていただいてありがとうございます♪押していただけると励みになります! アーチ:ちぃちゃん出身保護団
更年期障害の一種だと思いますが、朝まで寝れなくなりましたね〜(;_;) 最近は、一晩2〜3回起きる感じで、2時間おき目覚めはなくなってるんですが… それプラス、ぷぅちゃんの「お知らせ起こし」が追加されてます
よく、福と散歩してたもんでした…→キラキラ中央公園 このブログ、引っ越しましてhttps://yukakuma.com/になります! アドレス http://fuku.yukakuma.com/
※引っ越すつもりだったブログで出した記事ですが、こちらに再掲載〜同内容です(^o^;) 新宿中央公園に散歩がてら、行ってみました。(とはいえ、車で一時間ほど)昔近くに住んでいた事があったので、福とよく来てたんですが…
今まで、福の時も、ちぃぷぅも、散歩は一日一回で済ませていたんですが… 福も、ぷぅちゃんも、ウン●は、朝と夕方には必ずしてるのに、ちぃちゃんは夕方の散歩時だけ。 しかし、たまに朝起きて「ダメです〜しちゃいます
以前の記事で、ちぃちゃんが眩しくて、変な動きをして太陽を避けた…って記事にしました→太陽から逃げろ! 昨年の2/22、ちょうど今頃ですねぇ。あの時はそれ一回ですんだのですが、今年は晴れてる日の散歩は毎回変な
ぷぅちゃん、私が発する音(クシャミ・オナラ)に過剰に反応するんですよね。 →クシャミ嫌い(この時はカンちゃん咳にも反応してた?) 体から発する音に、何かを感じてるのかなぁ?と思っていますが、謎。 散歩
記事アップしました〜https://yukakuma.com/ ドメイン変更するまで、こちらでお知らせしていきますm(_ _)m JUGEMテーマ:わんこ
何とか立ち上げました〜https://yukakuma.com/ 不具合やら、色々ありそうですが…(^_^;) こちらのブログは、しばらくしてアドレス変更になる感じです。 引き続き、宜しくお願いし
※引っ越すつもりだったブログで出した記事ですが、こちらに再掲載〜同内容です(^o^;) 本日、バレンタインデーですね。皆様はチョコあげましたか?ウチは、断食後なので明日シャトレーゼおやつをデザートでいただく感じです。先日、母娘でス
マサル関連の事で、市役所だの手続きやったりして、普段より頭を使ってた(!?)んですが… 同時に、何とかしようと四苦八苦してたホームページやら、ブログやらが、やっと目処が立ってきたんですぅできたといっても、ちょっとした
おまんじゅう(外側)をチョコっと貰った直後の、ちぃたん。。。ちょっとホカホカっとしてて、まさに、ちぃちゃんまんじゅう(笑 )!!この「どじょう掬い饅頭」、久世福商店で偶然見つけたんですが。 。。ひょっとこ!!味は、いちごミルクと醤油みるく。
先々週、どうも鼻や喉がイガイガしてて。。。 熱はないし、咳が出ることもないので、PCR検査に行ったのですが陰性。 ホッとしたのもつかの間、鼻水やら頭痛が酷くなってきてグラグラ〜!! 「これは、花粉症だ!ついにデ
ぷぅちゃん、やたら立ってますが…→ぷぅちゃん、また立つ! マカロンの上でまで立ち!さらにバランス感覚が身に付いてきてるかも(^◇^;)カンちゃんが、似てると調べた怪獣…確かに、同じイメージ(;
ちぃちゃんの激しいマカロン遊び、クッションが蓋になっちゃって、さらにその奥で暴れてる〜(笑)ちぃちゃん本人は、蓋の裏側で、さらに安心する場所になってるかも しれませんね〜(^_^;)蓋クッションから、ムギュッと、こんにちは♪ぷぅ
ぷぅちゃんの、おこ(怒)スイッチは、今イチわからないんですが。。。 ちぃちゃんが、テンション高くなると、たまにフガッてなるんです。 怒ったり、ジャレたりしてるんじゃなく「動いちゃダメ!」みたいな感じのような&hellip
ぷぅちゃんは寝る前、目と歯とケアして、ご褒美までが1セット。保護団体で避妊手術時に、スケーリングしてもらってたので、歯はま だピカピカ!これを何とか保っていきたいものです。 なので、歯磨き後のご褒美は、オヤツでなくて歯に良いガム。
普段、ほとんど怒る事がない、ちぃちゃんですが…ぐっすり寝てる時に、干渉されると、たまに怒ります。以前は、福にも怒ってたので、対ワンコでは許せないんでしょうね 〜飼主に対しては、まず怒らないので、昨夜は間違っちゃったみたい です
ちぃちゃんの、お誕生日祭りをしました! 以前、カートの試乗したりした、楽しいお店→踏まれ揉まれの、初カート ペットエコさんに行きました〜♪ 何と、オヤツお試しバーが出来てたり、オモチャお試しコーナーも
ちょっと前に記事にした「太陽から逃げろ!」←ちょっと「太陽にほえろ!」ぽい? その時に感じた、可愛い一瞬を自分しか見てない勿体なさ!! 動画が撮れたら良かったですが、ちぃちゃんの具合が心配で、それはできず。。。
ちぃちゃん、ハッピーバースデー!ウチに来た時は、福もいて、心臓病で痩せててヨレヨレだったけど… →保健所からアーチさんにレスキューして貰ったのです 9歳になって、健康ムッチリナイスバディになったね
ちょっと前から、突如立つようになった、ぷぅちゃん。→ぷれ〜り〜・ぷぅ気が付くと、立ってる事が多くなってます。パテラもあるので、足や腰を痛めないよう、見つけたら止めさせるようにはしてますが、 お尻が安定してるのか?楽なよう
食べ物を貰う時には、かなりグイグイくる、ぷぅちゃん。 しかし、カンちゃん撫で撫では、まだダメなようで(^◇^;) 朝から、「ぷきゃ〜っっ!!」って、すごい声にビックリしました〜 とはいえ、以前と比べて、立ち直り
父マサルを、三回目のワクチンに連れていきまして、接種直後に忘れているという…!お話しでした(^◇^;)まさに、錦鯉の漫才ネタ「猿にワナを仕掛けて〜仕掛けたのを、すぐ忘れてバナナで驚く(笑)」のコント!! それをナマで
マルの足が滑るので、足毛カットしたのですが →マルの足裏聞いた事ない可愛い声で、鳴くんです〜(つД`)・゜・大人しくカットさせてくれていたので、拒否するわけではなく…目が見えないから、不安みたいで「何してるのですか〜
老犬になった福、最後の頃は足が滑って開いてしまっていたのです が足裏に貼るシール、パウウイングを使用して、かなり歩けていたと 思います。→福の足滑らない!PAW WINGまだまだ使うと、まとめて買ってあって、捨てずにいたんですがマ
この時期、ウチの部屋にガーンと光が入るんですが、ぷぅちゃんは 、この光が大好物みたいで、光とともに移動しています。直撃すると、かなりポカポカで気持ちいいんでしょうね〜太陽嫌い(?)な、ちぃちゃんはマカロンに入ったまま…。光が近
福の時は、まぁまぁ簡単にやってた爪切り。ちぃぷぅは、いきなり難度が高くなりました。ぷぅちゃん爪なんか 、真っ黒!少しも透けない〜っ(^◇^;)どのぐらい切っていいのか全くわからないので、月2回ほど1〜2ミリカットして、病院へ行った時に先生に
夕日が眩しくて、変になった時は、何かの発作かと焦りましたΣ(・□・;)今の時期の夕方(午後4時頃)は、太陽が低くて、ちぃちゃんの目を直撃しちゃうようで…時間を変えたりしてますが、やはり夕方時間が多くなっちゃうんです
先週から、突如始まった、ぷぅちゃんのマカロン乗り(^◇^;)中を覗かれると怒る、ちぃちゃんなのに…乗られるのは問題ないようです。潰れたまま寝てたりするので、くっつくのは悪くないんでしょねぇ 。。。 なんとなくシンクロ
マサルの遊び相手にならないかしら、と購入した、こぐまのチョコちゃん。 昔、ゲームの「シーマン」に話しかけてた事もあるマサルなので、これはいいの かも?会話や、テレビの音もオウム返ししてくれたり、バタバタ動くので、なかなか 賑やか!