chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
留守宅は大丈夫? https://ameblo.jp/top5

日本初!ネットワークカメラ専門のオープンデモショップは今日も進化!セキュリティ工房TOP5店長ブログ。

TOP5
フォロー
住所
旭区
出身
松原市
ブログ村参加

2005/09/05

arrow_drop_down
  • 緑園での日々のこと(245):替歌:車をやめます

    4月29日(木)you tube 替歌新曲:車をやめます(足手まとい)免許返上する人の思いを人気昭和歌謡替歌で/古希になったのだから/車をやめます/夕べひとり…

  • 緑園での日々のこと(244):好きなことに挑戦

    4月27日(火) いくつになっても何かを学び挑戦し続けたいとは思うけれど難しいかどうか別にして出来れば楽しい事でありたいもの無理な挑戦によるストレスが体を壊す…

  • 緑園での日々のこと(243):鮮魚コーナー新設

    4月25日(日) 駅前スーパーの相鉄ローゼンのレイアウト変更については3日間も休業しての工事なので出来栄えを楽しみにしていた今日は入り口そばの鮮魚コーナーをみ…

  • 緑園での日々のこと(242):えきねっとログイン

    4月23日(金)JR東日本のチケット販売サイト「えきねっと」から珍しくメール今年の6月27日にサイト内容が大きく変わる予定とのことそれまで過去2年間以上ログイ…

  • 緑園での日々のこと(241):相鉄ローゼン休業

    4月21日(水) 緑園都市での生活を支える上での中核となる相鉄ローゼン多くの住民が日々の食材をこのスーパーで購入しているが18日(日)から20日(火)の3日間…

  • 緑園での日々のこと(240):オリンピック中止

    4月19日(月) 大阪では新規感染者数が1000人を超える日が続いている東京でも増え続け再び1000人を超える日が近そうな勢い菅-バイデン会談ではオリンピック…

  • 緑園での日々のこと(239):welciaグループ

    4月17日(土) 先日カンブリア宮殿に登場したwelciaは駅周辺に3店舗最大の店舗はバーミアン下のHAC店舗、品揃えが豊富ここは薬だけでなくパンや食品、アル…

  • 緑園での日々のこと(238):不動産会社の電話

    4月15日(木) 大手不動産会社様からNWカメラ対応について問合せ当社から購入されたカメラを複数台設置の別荘売却の件プロバイダーは当然変わるので再設定が必要に…

  • 緑園での日々のこと(237):昭和歌謡替歌第2段

     4月13日(火)you tube 第2段:テレワークあい歌(ブランデーグラス)テレワークを始めた人の戸惑いを人気昭和歌謡替歌で/よせばよかったよせばよかった…

  • 緑園での日々のこと(236):第4波の猛威

    4月11日(日) 非常事態宣言を終わらせたら第4波が始まってしまった大阪の感染者数がまさか東京を上回ることになろうとは1年以上前からの推移から判断して想像つか…

  • 緑園での日々のこと(235):果たして何が出来る

    4月9日(金) 近所のほっともっとの隣にある空き地で整地が始まった家2軒分の造成地で何故かずっと空き地だったところ大通りに面しているので店舗かマンションになる…

  • 緑園での日々のこと(234):パイオニアの子会社

    4月7日(水) パイオニアが地図開発子会社売却との報の会社名に驚きインクリメント・ピー社はかって販売サイト構築ソフトを生み我社も10数年前に自社サイトを出す時…

  • 緑園での日々のこと(233):居酒屋魚民の閉店

    4月5日(月) 緑園都市駅前の居酒屋魚民が3月で閉店とのネット情報昼間の店頭には何の表示もないけれど閉店は確からしいここはカミさんと利用したことはあるがその後…

  • 緑園での日々のこと(232):有吉・夏目の電撃結婚

    4月3日(土) 有吉弘行と夏目三久アナの電撃結婚報道にかなりビックリ以前から二人の噂はあったらしいけれど全く知らなかった10年前に始まったマツコ&有吉の怒り新…

  • 緑園での日々のこと(231):72歳YouTuber誕生

    4月1日(木) 以前から自分もYouTubeに挑戦したいと思っていたものの相応しいコンテンツを思い浮かばなかったので見送っていたある時、昭和歌謡の替歌で今の世…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOP5さんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOP5さん
ブログタイトル
留守宅は大丈夫?
フォロー
留守宅は大丈夫?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用