chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ゴールデンウィーク2日目

    [東京/晴れ/最低気温9℃] 雨はあがったのに風が冷たく気温が低い一日。各地のスキー場で雪が積もったらしい。この時期に降雪だなんて最&高!今日は厨房内の連携をミスってお客様に迷惑をかけてしまった。色々改善してるけど、仕組みで解決で

  • ゴールデンウィーク初日

    [東京/雨/最高気温16℃] 今日から世間はゴールデンウィーク。いつもの週末ぐらいの客足を予想していたけど、天気が良くなかったこともあり平日並みだった。昼ごろに花子さんが柿の葉寿司を持って店に来てくれた。いつも色々と気を遣ってもら

  • A110車検

    [東京/くもりのち晴れ/最低気温15℃] A110の車検が来月半ばに切れるので、慌ててディーラーに駆け込んだ。GWを挟むので約2週間ほどクルマ無し生活。昼過ぎに店に戻り、ゴールデンウィークに備えて仕込みを色々と。途中、花子さんが店

  • 【予告】ランチ始めます

    [東京/くもり時々晴れ/最高気温27℃] 家を出るときににちょうど雨が降っていたので電車で出勤。電車だと15分早く家を出なきゃいけないので朝が慌ただしい。今日はちあきさんが来てランチの試作。前回はマフィンが甘すぎるという指摘があっ

  • 夏の新メニュー開発

    [東京/くもりのち雨/最高気温23℃] 東京の天気予報は『にわか雨があるかも・・・』ということだったので自転車通勤したのに、見事に雨に降られてしまった。今日はそんなに忙しくなかったのでレモンゼリーの試食をしたり、コーヒーゼリーを試

  • 新メンバー参上

    [東京/晴れ/最高気温24℃] 今日からSHIORIちゃんがgoûterのお手伝いに来てくれることになった。初日としては十分な働きで、こちらとしては頼もしい限り。この1週間ほど右手首の調子があまり良くないせいか、今日は

  • 4月最後の日曜日

    [東京/くもりのち雨/最高気温20℃] 今日は、予報通り午後から雨が降ってきたので客足が途絶えるかと思ったけど、店はそれなりに賑わっていた。ここ数日、千円札と百円玉不足が深刻で、何度かつり銭切れの危機があった。みんなどうやって切り

  • 順調な土曜日

    [東京/晴れ/最低気温18℃] 今日は開店と同時に満席になり、朝が一番忙しかった。昼過ぎには花子おばあちゃんがコーヒーとレモンケーキを食べに来てくれた。がんばって仕込んだアイスコーヒーとコーヒー牛乳のオーダーが多く、作り手としては

  • HILUX、ありがとう!

    [東京/晴れ/最高気温25℃] 一昨日HILUXを査定してもらって、中一日で引き取りというスピード売却。「男子なら一度はピックアップに!」という夢を叶えてくれたクルマ。乗り心地はよくなかったけど楽しかった。意外と荷物が積めないとか

  • 【祝】gouterオープン1か月

    [東京/晴れのち雨/最高気温21℃] 今日は月次監査だったので朝から飯田橋へ。今月も特に大きな問題はなかったので、監査後はいつもの焼き肉屋さんでランチ。午後から店で明日の仕込み。このルーティーンにもだいぶ慣れてきた。明日から暑くな

  • オープニングスタッフ慰労会

    [東京/くもり/最高気温15℃] 朝イチで愛車2号の査定をしてもらい、その場で売却を決めた。噂通り中古車市場は熱いと思う。今日はgoûterの定休日だったので、夕方からオープンまでに色々と手伝ってくれた人たちを招いての

  • gouterオープンから4週間+1日

    [東京/晴れのちくもり/最高気温20℃] 午前中は焼き菓子を2つオーダーするお客さんが多くてビックリした。KCが予告なく店に来て、レモンケーキにガトーショコラを添えて食べてた。笑今日も花子おばあちゃんが買い物帰りに寄ってくれて、い

  • 花子おばあちゃん

    [東京/くもりのち雨/最低気温14℃] goûterのオープンからちょうど4週間。この4週間で多くを学び、吸収し、失敗して、成長できたと実感している。今日は昼ごろから雨が降ったり止んだりだったので、客足が鈍く過去最低の

  • 長財布卒業

    [東京/晴れ/最低気温13℃] 今日も開店前から2組ほどお客さんが待っていた。実力以上に過大評価をされているような気がしてならない。先日の食べログのコメントを呼んでから、コーヒーの入れ方をちょっと変えてみた。できる範囲でやれる事は

  • ミヤコワスレ

    [東京/晴れ/最高気温16℃] 今日はオープン直後からほとんどお客さんが途絶えなかった。オープン日を除くと2番目ぐらいの売上を記録したと思う。レモンケーキは早々に一本丸ごとお買い上げいただいたり、知り合いがたくさん来てくれたり、も

  • 2階の準備着々と・・・

    [東京/雨/最高気温10℃] 天気予報が外れることなく今日はずっと雨。気温も上がらず人通りが少ない一日だった。チョコバナナマフィンとクリームチーズブルーベリーマフィンを半分ずつ出してみたら両方とも完売だった。営業終了後に&ldqu

  • 定休日

    [東京/雨/最高気温13℃] 朝から冷たい雨。福島は昨日の最高気温からマイナス20℃の予報が出てたのでビックリした。今日は朝イチで歯医者に行ってマウスピースの型取り→バーチャルオフィス立ち寄り→店で明日の仕込み

  • ランチ営業検討中

    [東京/晴れ/最高気温26℃] 今日は第2水曜日なのでgoûterは通常営業。この辺りは水曜定休のお店が多いので、いつもの平日より忙しい気がする。近々、曜日を決めて数量限定ランチを提供できないかと考えていて、食事系のマ

  • カラフルべこ

    [東京/晴れ/最低気温16℃] お隣りの成城石井 九品仏店が予定通りオープン。開店前から10人以上並んでたけど、それ以上に関係者が多くてちょっとおかしかった。今日も「ミモザのおばあちゃん」がコーヒーを飲みにきた。お鍋を焦がしたので

  • gouterオープンから3週間

    [東京/晴れ/最高気温25℃] この2か月ほど気を失ったように寝落ちしてしまう。体力の無さを歳のせいにしたくないんだけど。。。今日でgoûterオープンからちょうど3週間。すでに「常連さん」と呼んでも良さそうな方が何人

  • ついに看板完成!

    [東京/晴れ/最高気温26℃] 7:00に起きるつもりが5:20頃に目が覚めた。目を閉じて、次に目を開けると6:30過ぎ。このところこの繰り返し。今日は待ちに待った看板が完成。イメージ通り、いやそれ以上の出来栄えで本当に嬉しい。ま

  • ついに看板完成!

    [東京/晴れ/最高気温26℃] 7:00に起きるつもりが5:20頃に目が覚めた。目を閉じて、次に目を開けると6:30過ぎ。このところこの繰り返し。今日は待ちに待った看板が完成。イメージ通り、いやそれ以上の出来栄えで本当に嬉しい。ま

  • パキラの花言葉は「勝利」「快活」

    [東京/晴れ/最低気温13℃] 今日も朝から穏やかな天気。昨日の売上を挽回しようと意気込んでいたけど思ったようにはいかなかった。。。今日は同期のケンザブロー一家と、同級生のタツロー夫妻が相次いで来店。友だちが来てくれるのは本当に嬉

  • 批判は成長させてくれる、という話し

    [東京/晴れ/最高気温20℃] 今日も朝から過ごしやすい陽気。明らかに人通りも増えてきたけど、売上は思ったほどではなかった。ただ、徐々に地元の常連さんが増えているという実感はあるので、それを励みにしてまた明日からがんばれる気がする

  • 週末に向けての準備

    [東京/晴れ時々くもり/最高気温17℃] 本日も定休日。昼前から店に行ってアイスコーヒーやアイスティーの準備を黙々と行った。月末から手伝ってくれるかもしれないステキ女子と面談。クッキーの型抜きなどを手伝ってもらう。割といい感じ。ラ

  • 4月最初の定休日

    [東京/晴れ/最高気温21℃] 今日は朝イチで店に行って脚立を回収→返却、そのまま逗子に荷物を取りに行き、昼過ぎからオンラインミーティング。その後打ち合わせのため外出して、家に戻ってきたのが16時過ぎ。今日は1週間ぶりの

  • フードロスと体重ロス

    [東京/くもりのち晴れ/最高気温17℃] しばらく寒い日が続いたけど、今日から一気に暖かくなりそう。天気が良かったせいか朝から盛況だった。最近の悩みは、仕込みの段階の“ヨミ”がことごとく外れること。悩みのレ

  • シフォンケーキは正義!

    [東京/雨/最高気温11℃] 朝から(昨夜から)ずっと雨。前回の雨の日はまずまずだったので、今回もちょっと期待したけど売上のほうはサッパリ。お客様からは焼き菓子を褒められることが多いけど、最近は『コーヒーがおいしかった』と言っても

  • 九品仏の銘店から引き継いだ「型」

    [東京/雨/最低気温9℃] 朝から雨が降っていたので電車で出勤。4月だというのに肌寒い。こういうのを花冷えって言うんだっけ?日曜日は昼過ぎから忙しくなるという想定で助っ人ふたりを呼んでみたものの、肩透かしにあったような感じのまま一

  • 【歓迎】三宅藤九郎様

    [東京/くもり/最低気温6℃] 今日はオープン前から3組ほど並んでいた。どこか他人事のように驚いてしまった。一瞬、客足が途絶えるタイミングはあるものの、夕方前には焼き菓子が売り切れてしまった。毎日のように同級生や同窓生、親戚が店に

  • エイプリルフール

    [東京/くもり/最高気温12℃] ちょうど一年前に『カフェやれたらいいね』と話していたことが、現実になっていることに改めて驚く。きっかけは軽い冗談だったけど、ノリと勢いがあれば1年で実現できるということが証明できたのは自信になった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりひこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりひこさん
ブログタイトル
藤森紀彦商店〜営業日誌〜
フォロー
藤森紀彦商店〜営業日誌〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用