メインカテゴリーを選択しなおす
上終瓜生と鶴山白日は月神宵深子さんを頼れば、元の世界に戻れるかも?絶賛、ただいま起きている現象は縁結びらしい。神様の縁結びは自由自在だな。宵深子さんの縁結びの解説を聞くと、ざっくり言うと、神様は何でもありだwで、結論は、願いを叶えてくれたくらがみさんの所へ行くというもの。瓜生の記憶が、この世界でも存在することだけは謎のまま。あ、狐面の女とつるんでいるね、宵深子さん。翌日、くらがみさんに行くみんな。...
児童養護施設きせき園での鶴山白日との生活も3日目の上終瓜生。今までとは別な人生を歩んでいる。しかも、白日と付き合っていて、めちゃ仲が良い。今までの白日とは印象がかなり違う。甘い感じの雰囲気だ。三姉妹のことも白日に尋ねるが、ドン引きされている。いろいろと説明してみるが、理解に苦しむ白日。白日がきせき園に来た時に、瓜生なりに寄り添ってあげたのね。自分の力で何とかしようとする瓜生を追いかけ、隣にいるため...
甘神神社で上終瓜生と鶴山白日は勉強会。しかし、白日は三姉妹(甘神夜重、甘神夕奈、甘神朝姫)と瓜生の関係がとても気になる。かなり焦っているようだ。勉強が終わり、白日は夕食に誘ってみるが、瓜生は三姉妹のことが気になりキャンセル。自分の家に戻った白日は、一人寂しくテーブルに。児童養護施設きせき園から里親に引き取られたが、幸せな生活を送っていないのか?友人からのメッセージを参考に、くらがみ神社(漢字の表記...
甘神夕奈のやりたいことは、神社の宮司さんになり、毎日、お祭りを開催することwうーん、毎日お祭りは無理すぎwああ、女性の宮司さんって、あんまりいないのか。昔はそうだろうけど、最近でもそうなのね。難しいんだ。別な職業を模索していた(科捜研の女)のような職業は、そのためだったのね。第2志望みたいな。そのような話を聞いた上終瓜生は、割と批判的。(本心というよりも、言い訳してないで、突き進め的なことだが)そ...
上終瓜生と甘神夕奈が入れ替わると特技が分かるので、とても困るのだね。勉強も、巫女の仕事も。これは苦労するわ。不便なのは、それだけではなかった。神社の跡継ぎ問題を梅ノ木みつ子に話していなかったのか、会話が噛み合わなかったのか、正体がバレてしまう。と、思ったら、元に戻った?元に戻ったので、冗談で済ませた。入れ替わったことで、瓜生は、夕奈の本心が分からなくなった。翌日になったら、また入れ替わったw何これ...
いつもはA判定の模試だが、今回はB判定の上終瓜生。予備校には、鶴山白日もいて、こちらはA判定。馬鹿にされるw(一般的には、凄い学力だと思うけど)瓜生は、人を助けたいという想いが強い子なのだね。医者と神社の跡継ぎの両立は、難しいのかもしれないけど。甘神神社の秘密について、甘神千鳥から語られる。そうなのかぁ~、甘神夜重だけでなく、甘神夕奈、甘神朝姫も甘神千陽の実子では無いのかぁ~。三姉妹全員、養女なのね...
あ、松ヶ崎花蓮、お見舞いに普通に入って来た。真剣勝負をするためにやって来たのか。公園で、上終瓜生立ち合いのもと、マラソン勝負。花蓮は、甘神朝姫の背中を追って頑張ってきたのね。自分が勝ったら、マラソンをやめて、巫女に集中しろと。勝負は朝姫の自己ベストを更新して、花蓮の勝ち。しかし、この結果に、朝姫は猛抗議。朝姫は、誰かに憧れる存在に成り続けることが重要なのね。あらためて、7月7日のマラソン大会で、正...
甘神朝姫は、マラソン大会への参加を取りやめて、七夕祭りへの参加を決める。甘神神社の巫女としての責務を果たす。小学生の時もマラソン大会で優勝してるのね。そして、松ヶ崎花蓮はこの時から2位なのね。ずーとライバルだったのか。で、今回は辞退。3回目の七夕祭り。朝姫は三姉妹間での人気投票を提案。お祭りの企画としては面白い。このイベントは男の人にはとても人気があるみたい。鶴山白日もやってきた。とても楽しそうだ...
2クール目のOP「Pray Pray Pray」はとてもポップで明るい曲です。七夕祭りに向けて、甘神神社に飾る短冊をクラスのみんなに書いてもらう甘神朝姫。同じクラスの松ヶ崎花蓮に絡まれる。割といつもの事らしい。同じ陸上部でマラソンのライバルらしいので。甘神神社では、みんなで準備。朝姫のマラソン大会は長野県で行われるが、みんなで応援に行くらしい。だが、大雨のため、延期。開催は、七夕祭りと同日になってしまった。どう...
昔の甘神夜重は、自分の感情を抑えて生きているのだね。笑うこともためらうくらいに。幼い日の上終瓜生と2人で見た京都の夜景は凄く美しくて綺麗だ。めっちゃ叫んでるなw不満が爆発している、自由になりたりと。崖に落ちた現在の夜重も無事に見つかった。で、稲荷神社の入り口付近で、一乗寺澪子の自動車免許証の話をした。やっぱり夜重と澪子は同一人物らしい。また、瓜生の昔の話。というか、おもらしの話。自分だけ秘密を話さ...
甘神夜重の正体は如何に?という雰囲気で始まってる第十二話。竹田真からは、この件には関わるなと、忠告を受ける。稲荷神社にやって来た一行。二手に分かれて山頂へ。しかし、誰が上終瓜生とペアを組むのか揉めてるw結果として、夜重、朝姫と夕奈、瓜生で行くことに。真は、夜重を尾行している。夕奈は怖がりだけど、神様に会いたいのね。神様になった母親にね。一方の夜重と朝姫は、朝姫が崖に落ちそうになったので、助けた夜重...
今日から学校。春休みも終わり。次女、甘神夕奈の通っている学校が、今年から共学になり、上終瓜生がクラス唯一の男子生徒として転入したwこれは凄まじい状況だ。夕奈から、同じ家に住んでいることは秘密にしろ、極力関わるなと言われる。奇しくも「アオのハコ」と似たような状況になってるw転入したのは特進クラスなのか。では、夕奈も学力が高いのか。とりあえず、瓜生、結構モテてる。団子屋のおみっちゃん(梅ノ木みつ子、ク...
上終瓜生は毎回、夢を見る。甘神神社の三姉妹(甘神夜重、甘神夕奈、甘神朝姫)のうち、誰かと結婚するのかもしれないけど、今の段階では、誰だか分からないんだよね。だから、夢の内容もあやふや。姉小路舞昼と月神宵深子が知り合いなのは知らなかったな。それも幼馴染っぽい雰囲気の関係に見える。お互いが育てた子たちが、結婚して家族になるという成り行きに感慨深い様子。(瓜生と三姉妹は遠縁だけど、結婚する予定なので、家...
長女、甘神夜重は大きい月が見える川沿いにいた。上終瓜生が参考書を片手に勉強してるが、間違いを指摘。そろばんでの暗算もできるらしい。いろいろな習い事をやっていたらしく、意外と様々な能力が高い。風が吹いて、川に落ちてしまったので、三姉妹の泊まっている旅館、講談荘のお風呂に入ることに。夜重は飲み物を買うのにも、迷うのね。でも、母親の言う通りにして、何も考えない生活をしてきたから、自分の意志では決められな...
上終瓜生の夢に見た京都、嵐山の出来事は現実になるのか?三姉妹、甘神夜重、甘神夕奈、甘神朝姫の師匠がいる月神神社へ行くことになった。例大祭の成功で、参拝客が増えたので、今後の神社の運営の相談に行く。瓜生は行きたくないみたいだけど、すぐに行くことになった。すでに三姉妹はいたけど、月神神社禰宜、月神宵深子もいる。瓜生の持ってきたお届け物は仰々しい箱だが、中身は八つ橋wこの神社にも、甘神神社と同じような伝...
何で、長女、甘神夜重は、上終瓜生のほっぺにチューなのかを気にしているのか。そんなことを三女、甘神朝姫も弄ぶように気にしている。確かめるように、いろいろと探ってみるが、よくわからないようだ。朝姫は朝姫で瓜生の耳をかむ。ほんと、何なんだよw瓜生は翻弄されているw次女、甘神夕奈は挙動不審。朝姫の誕生日が近いので、それぞれ秘密裏に準備をしているのか。プレゼントで揉めてる。揉めてたら、プレゼントが壊れてしま...
結果として、甘神神社例大祭は成功したようね。5000人の参拝客を集めないといけなかったけど、5000人目は北白川巳右衛門ということで、何とかなった。まあ、様子見ということで。甘神神社例大祭は、北白川巳右衛門のSNSでの妨害あり、ゲリラ豪雨ありで大変だったけど、姉小路舞昼、鶴山白日、きせき園の子供たちの助力もあり、無事にこなすことができた。甘神夜重、甘神夕奈、甘神朝姫の三姉妹による御神輿での舞や、ゲリ...
甘神神社例大祭で5000人集めないと、神社と家は売られることになった。北白川巳右衛門という京都伝統産業組合の人との交渉で、このような結果に。この人、人間性が良くなさそうなんだよね。あと、神社は売買するものなのか?まー、とりあえず、経営は厳しいらしい。そこで、神社の立て直しに、SNSでアピールして見たり、可愛らしいグッズを作成してみたり。上終瓜生のプランはなかなかのもの。甘神夜重、甘神夕奈、甘神朝姫の...
上終瓜生と三姉妹のお見合い。三女、甘神朝姫とのお見合いは、フルマラソンと蔵に閉じ込められて、助けること。うん、フルマラソンはきつすぎるw次女、甘神夕奈とのお見合いは、夕奈が激変して、とても丁寧な対応をするお姉さんに変身。まあ、自分が結婚することで、夜重、朝姫に被害が及ばないようにするため、ということらしいが。長女、甘神夜重とのお見合いは、絵を描きに行ってしまった夜重を追いかけ、話をしたら、3人全員...
3人(長女、甘神夜重、次女、甘神夕奈、三女、甘神朝姫)のうちの誰かと結婚して、婿になる予定の上終瓜生。というか、予定のつもりで居候することになったけど、3人は家事全般が苦手なので、瓜生が担当することになったけど、勉強に使う時間が持てなくなるので、出て行ってしまう。3人も追いかけてみると、児童養護施設「きせき園」へ。寮母の姉小路舞昼と出会い、瓜生の幼馴染、鶴山白日とも出会い、千羽鶴を折るが、上手く折...
甘神神社に居候することになった上終瓜生。この神社の3人の巫女との共同生活となる。甘神夜重(長女) ちょっと子供っぽい。甘神夕奈(次女) 勝気な性格。でもいい人。甘神朝姫(三女) しっかりとしている。このような三姉妹との生活になるが、まあ、ドタバタとしている。複数の女の子が絡むアニメは大抵、このパターンか。ここは、正直、どうてもいい。むしろ、この手の展開は無いほうがいい。3人には、母からもらった髪の...