メインカテゴリーを選択しなおす
週初めに「スプリンターズSの新しいレース傾向」と題してお伝えしたとおり、2014年の馬場改修以降、スプリンターズSの結果は年によって差が激しい。重馬場や不良…
●安田記念 過去10年、前走がセントウルSだった馬のスプリンターズSでの成績は{2・1・0・6}であり、勝率22.2%、連対率33.3%、複勝率33.3%は、…
●セントウルS 過去10年、前走がセントウルSだった馬のスプリンターズSでの成績は{6・5・2・43}であり、勝率10.7%、連対率19.6%、複勝率23.2…
このブログの内容が理解されにくいところは、「父と母父」といった種牡馬中心の考察ではなく、繁殖牝馬のほうにスポットを当てて、繁殖牝馬自身に近親クロスがないこと、及びその仔にも近親クロスがないことを「配合の要注目ポイント」として特化させていることにあるから
明日のヴィクトリアMでの注目配合馬はアブレイズ(母のBLP=30だが・・・)、レイパパレ(母のBLP=20)、アンドヴァラナウト(母のBLP=19)の3頭となる。 レイパパレが上位人気なのは当然として、アンドヴァラナウトは前日段階で7番人気あたりと妙味ある立場で、ぜひ買い