chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富士市のTAKASEピアノ教室♪笑顔の音楽時間 https://takase-piano.net/archives/category/blog

富士市・清水区蒲原の【TAKASEピアノ教室】のレッスンブログです♪「ピアノって楽しい!」「音楽が好き!」そんな気持ちを育てるレッスンの様子を、日々の出来事や生徒さんの成長エピソードとともに綴っています。

TAKASEピアノ教室
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/28

arrow_drop_down
  • 6月のお休みについて

    こんにちは、TAKASEピアノ教室です♪ いつもレッスンにご協力いただき、ありがとうございます😊 朝晩は少し肌寒く感じる日もあり、梅雨の気配を感じる季節となりましたね。今朝の雨に、そろそろ本格的な梅雨が近づいていることを実感

  • 【レッスン風景】ゆびばんごうってなあに?3歳さんと楽しくレッスン♪

    こんにちは!今回は、3歳のAちゃんとのプレピアノコースのレッスンの様子をご紹介します♪ この日のレッスンのテーマは、「ゆびばんごう(指番号)」。ピアノを始めるにあたって、最初に覚えることのひとつがこの指番号です。 「1番の指はどこかな〜?」

  • 【レッスン風景】プレピアノはじめのいっぽ🌈 3才さんと楽しい音あそび♪

    こんにちは😊今日は、プレピアノコースに通ってくれている3才の女の子のレッスンの様子をご紹介します🌼 初めてのレッスンでは、音符や楽譜を読むのではなく、まずは「音ってたのしい!」「ピアノっておもしろい!」そんな

  • 【弾いて、歌って、心を込めて】〜発表会で感じた音楽のよろこび〜

    4月20日(日)、私の音楽人生の原点ともいえる恩師のピアノ教室発表会に参加してきました。 大学を卒業してから、ほぼ毎年出演させていただいているこの発表会。 結婚や子育てに追われていた時期は、なかなか練習の時間が取れず、数年間は舞台から遠ざか

  • 【レッスン風景】「音楽だいすき!」を育てる♪ 4歳さんのプレピアノレッスン

    音楽の楽しさにふれる、はじめの一歩♪ 「ピアノに興味はあるけど、まだ続けられるか心配…」そんな小さなお子さまにぴったりなのが、プレピアノコースです。 遊びの中で音楽と仲良くなり、自然と“音を感じる力”や“リズム感”が育まれるよう工夫されたレ

  • 【レッスン風景】🎵ぐんぐん成長中♪ 小学1年生のがんばりレッスン

    この春からピカピカの小学1年生になった女の子👧元気いっぱいで、教室でもいつも笑顔が絶えません😊 レッスン中も「楽しい!」という気持ちが伝わってきて、私も毎回元気をもらっています✨ さて、今日のレ

  • 【レッスン風景】🎵 音の絵本をめくるように…1年生のピアノ時間

    今日のレッスンでは、『あひるのさんぽ』という可愛らしい曲を練習しました🦆♪「このあひるさん、どんな顔してるかな?」「あひるさん、慌ててる? 泣いてるのかな?」そんなふうに、曲のイメージをふくらませながら演奏に取り組むことで、

  • 【2026 Little Pianist】発表会のお知らせについて

    こんにちは、TAKASEピアノ教室です♪まだ少し先の話になりますが、次回のピアノ発表会の日程が決定いたしましたので、お知らせいたします‼️ 今回は、**2026年3月20日(祝・金)と21日(土)**の2日間、ロ

  • 【レッスン風景】💕少しずつひとりでできたよ♪3歳さんの春レッスン

    今日も、プレピアノコースの生徒さんのレッスンの一コマをご紹介します🎵この春から幼稚園に入園したばかりの3歳さん🌸 はじめの頃は、とても恥ずかしがり屋さんで、お母さんと一緒でないと難しいこともたくさんありました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAKASEピアノ教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAKASEピアノ教室さん
ブログタイトル
富士市のTAKASEピアノ教室♪笑顔の音楽時間
フォロー
富士市のTAKASEピアノ教室♪笑顔の音楽時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用