ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大阪環状線、鶴橋
梅雨の戻りのような天気続きで、このミストに夕日が射し込むところを今年はまだ見ていない。 にほんブログ村
2025/07/17 22:33
雨雲
降り出す前にチャリでささっと買い物に。 舗装工事の段差の仮すり付けのペイントが星形でかわいらしかった。この業者だけなのか、関西ではみなこうなのか。 にほんブログ村
2025/07/15 21:29
夕焼雲
にほんブログ村
2025/07/13 22:18
うめきた広場
撮ってからそんなに経ってないと思っていたのだが、もう1か月近く前。大阪駅の北口の方に買い物に行った帰り、カラフルな円柱が立ちにらんでいるのに出くわした。A Forest og Delightという作品だそうな。この日が最終日だったようだ。 にほんブログ村
2025/07/12 21:22
ふくらみ
たんこぶのような、おっぱいのような。世田谷区赤堤。 にほんブログ村
2025/07/10 21:21
猛暑
死んでるのかと思った。 にほんブログ村
2025/07/08 23:45
近鉄奈良線 今里、瓢箪山
6月5日に上げた「暗渓沿いの街なみ」の前日、今里のビーツの後、瓢箪山のオマージュへ。そのあと枚岡まで歩いてみた。 にほんブログ村
2025/07/06 23:37
平城京夕焼け
2025/07/05 14:55
阪堺上町線 天王寺~帝塚山
帝塚山のライムライトと今里のビーツで共催の「夜行大阪」を見に、まず阪堺線で帝塚山へ。腰を据えた夜中の撮影は長いことやってないが、撮りに行きたくなってしまった。大阪城の石垣の作品が記憶に残った。夜は怖そう。。 線路沿いを撮り歩いて天王寺に戻ったらちょうど日没間際。喜々としてスナップしてたら19時過ぎ。今里に行ってみたもののビーツギャラリーはもう閉まっていた。あらら。 にほんブログ村
2025/07/03 21:23
近鉄奈良線 ノウゼンカズラ
2025/07/01 20:30
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、上北沢暗室管理人さんをフォローしませんか?