身体の中から活力がわきます 飲み続けることで インフルエンザの予防も・・・"> 絶対に断らないと評判の 病児保育室が閉鎖!?横浜市から助成金降りず年間約1億円の赤字!! 今朝のTVニュースを見ていたら・・・ 病気の子どもを100人規模で預かってくれる“絶対に断らない”と評判だった病児保育室が今月の13日に閉鎖しましたとのニュースが目に飛び込んできました・・・ 私は勉強不足で今朝まで知らなかったのですが・・・病児保育とは・・・風邪やインフルエンザなど、突然の病気でいつも通っている保育園に預けられなくなった子どもを一時的に預かってくれる保育体制のこと 従来の病児保育の現状は、早い者勝ちの10人待ち…
googleアシスタント AIが即時自動通訳 通訳モードが凄~い!! 「英語に通訳して」などと話すだけでOK! Googleが米国時間12日に「Android」および「iOS」搭載スマートフォンの「Googleアシスタント」に対し、リアルタイム翻訳機能を提供開始しました。この「通訳モード」は44言語に対応してるようです。 使い方はいたって簡単で、例えば、Googleアシスタントが搭載されているスマホに向かって「Ok Google、英語に通訳して」とかAndroidスマホのホームボタンを長押しして、アシスタントが起動したら「英語の通訳をして」などといえば、即開きますよ。そして、画面下にあるボタン…
ネットバンキング不正送金 3.6倍! 個人の被害件数が大幅に増加!取引銀行から注意喚起の葉書も… 昨日、取引金融機関から葉書が・・・ダブルの葉書でしたので、開いてみると・・・不正送金に関する注意書きが延々と綴られていました。 私は内心、『なんで、わざわざ葉書で送ってくるんやろ?』と思っていたのですが、よくよく考えてみたら・・・メール詐欺に関することやから、敢えて、葉書で通知することにより信用して貰おうということなのだな・・・と理解しました。 ただ、わざわざ郵送してくるということは被害が拡大しているのだろうと…気になり、ネットバンキングの不正送金に関するニュースを調べてみました・・・ら・・・ 一…
ご好評頂いてます・・・ 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 新しい 鼓膜再生治療法に保険適用! 20分程度の治療で入院不要! 負担額も従来の方法の10分の1程度に!! 中耳炎などの耳の病気やけがで破れた鼓膜の新しい再生治療法に、公的医療保険が適用されることになったと大阪市北区の北野病院が12日、発表しました。 約20分程度の簡単な治療で終わり、負担額も従来の方法の10分の1程度に抑えられるとのことです。 同病院の金丸真一・主任部長らが開発。 鼓膜に出来た穴の周囲を…
尾畠さん 海洋ゴミ拾いに汗流す!自然に生かされていることを忘れてはいけない! 「スーパーボランティア」として皆さんがご存知の尾畠春夫さん(80)が、連日、別府湾の海岸で漂着したペットボトルなどを拾い集めていると聞きました。 死んだジュゴンやクジラの体内にプラスチックごみがあったというニュースを見たのがきっかけで、「海の動物たちはみんな泣いている。私たちは自然に生かされていることを忘れてはいけない」「涙が出た。人も動物も全ての生き物が共生できる環境にしたい」との思いから、地元で行動を起こすことにされたようです。 7月16日、別府市亀川地区からスタートし、ほぼ毎日、1日5時間ほどペットボトル等の漂…
【赤本】だけです!製品100g中1000mg含有!"> 抗生物質は ウイルスが原因の病気にはダメ! 薬剤耐性菌は他人にもうつる!! 抗菌薬って皆さんご存知ですよね・・・抗生物質といった方が分かりやすいかもですね。 この抗生物質は結核や肺炎などを患った時に使われる薬です・・・がっ!これの飲み方を間違っている人が多いらしいですね。 抗菌薬(抗生物質)はウイルスが原因の病気の時には飲んだら駄目だと知ってましたか? 風邪を引いた時、かかりつけ医などで抗生物質を処方される場合がありますが、風邪はウイルスが原因のことが多いために、抗生物質を飲んでも治らないばかりが、体内の必要な細菌まで殺し、生き残った細菌…
年内の納品に間に合ったぁ~! 毎年暮れになってくると、商品の納品が年内に納められるだろうか・・・ひょっとして間に合わないかも・・・なんて、気苦労が絶えないのですが・・・ 今年は、たまたま、定番の健康タオルが一段落したということもあり、全てが順調に運び気苦労することなく納品出来ました。特に協力工場さんが予定より3日も早く納品して下さり感謝、感謝です。 後は、ネット通販の梅肉エキスの定期購入のお客様方への出荷で、ほぼ出荷作業は終了します。 写真はトーションレースのバッグ材料です 官公庁のボーナスが昨日支給されたようですね・・・羨ましい限りです・・・ そんなボーナスなどの景気良い話とは逆に、私達の業…
LINE Pay 銀行振込サービスを開始! 法人・個人の銀行口座へ振込可能に! 他人の口座に振り込める初の国内決済サービス!! 12月9日から、LINE Payが振込サービスを開始しました。振込する場合・・・LINE Money(本人確認後)の方のみサービス利用して振込送金可能。但し、1日あたり10万円が上限。銀行名、支店名、口座種別、口座番号を知っている場合・・・個人や法人の口座への振り込み可能最短で即時振込銀行口座の情報がわからなくても、相手の名前と電話番号もしくはEメールアドレスのいずれかを知っている場合・・・「SMS・Eメール」を選択し、必要情報を入力振込手数料は176円(税込)6桁の…
終活ノート作ってますか!? 死後に不要ファイルを自動で削除?入力後自動保存…不要ファイル指定で自動削除… 昨日、「窓の杜」で面白いフリーソフトがないか覗いていたら、面白いソフトを見つけたので、ダウンロードしてみました。 そのソフトは「編みノート」というエンディングノートなんです。 このソフトの面白いと感じたところは、もしも、本人が不慮の事故などで亡くなったとしても、期限を過ぎて本人以外がパソコンを起動した場合に自動削除するファイルを指定可能なんてことも出来るようなんですよ。 勿論、終活ノートですから、預金口座・有価証券・不動産・家族一人一人への遺言等々、細かく記入保存できる仕様になってます。 …
無料! AI搭載スマートフォン iOS版リリースドライブレコーダー!! ドラレコアプリ「スマートくん」AIで危険知らせる!! 今や車を運転する場合、ドライブレコーダーの必要性を認識されている運転者は、7割に達すると聞きますが、いざ装着となれば二の足を踏まれてる方が多く、導入率は3割程度にとどまっているらしいです。 二の足を踏まれる方は、やはり値段的な問題が第一のようですね・・・ ところが、今回、ニューラルポケット株式会社が12月5日に世界初となるAI搭載のiOS版ドライブレコーダーアプリ「スマートくん」をリリースしました。 使い方は、アプリをダウンロードしてスマホのカメラを市販のスマホスタンド…
メールソフト「Thunderbird(サンダーバード)」使い勝手もいい ♪
Windows Liveメールに替わる メールソフトが見つかった!! テンプレートとして保存できる! 私はWindows Live MailをMicrosoftがアシストしなくなってからも、多少のリスクを承知で、未だに、使用し続けていました・・・ 何故かというと、Microsoftの新しいメールソフトでは、下書きはできてもテンプレートを制作使用できなかったからなんです。私の場合、テンプレートを作っておいて、それを使用しなければ、はかどらない仕事があるんですよね・・・ 一昨日、「Firefox」というブラウザを開発しているMozillaが開発した無料のメールソフト「Thunderbird(サンダ…
手抜き筋トレになってきた・・・定休筋日が待ち遠しい様では・・・
ご好評頂いてます・・・ 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 なぜだろう 筋トレがつらい日が… 最近、増えてきてる! 体脂肪率も徐々に…増えてきてる…!! 最近、朝の筋トレが辛く、今までのルーティンがこなせない日が増えてきてる・・・クランチ100回ニートゥチェスト0回背筋60秒腕立て伏せ90回スタンダードプランク60秒片腕プランク左右各60秒サイドプランク左右各60秒スクワット(5秒かけて沈み床と水平で5秒保持+少し戻して5秒+さらに戻して5秒+さらに戻して5秒保持…
PCの吸気口にフィルター!! これ最高ぉぉぉ~♬♪ 今回は、ほとんどホコリが入ってない! 昨日、仕事がひと段落してから、PCの掃除をやろうとカバーを取り外してみました・・・ら、何とぉ~! いつもは冷却ファンの部分に綿ぼこりが凄いのですが、今回はほとんど付いていませんでした。 実は、PCの側面にある吸気口に市販のレンジフードフィルターをマスキングテープで貼り付けてるんですね。 私と妻のPCは、仕事場に置いてあるんですが・・・特に、私のPCはミシンのすぐ側にあるので、綿ぼこりが凄かったので、年に数回掃除をしなければ駄目やったんですが、知人がSNSを通じて、この方法を提案してくれたんですね。 これが…
goo blogって 2,899,485ブログも!?私はブログ開設してから4107日!! 私はブログを始めたきっかけというのは、かつて描いていたファッションイラストやPCのテクニックで覚えたことを忘れないために書き留めておこうと始めたのがきっかけでした・・・ 今朝、何かブログを書こうとマイページにログインした時、目に付いたのが、goo blogを開設してから4107日という数字でした・・・11年余りも続けていたんですね。 12月3日のgoo blog投稿数2,899,485ブログって、物凄い数ですよねぇ~! 私のブログもお陰様で、閲覧数2,243で訪問数928だったようです( ^)o(^ ) …
Wordファイル添付 知人装う偽メール!! 国内で400の企業や団体のPCで感染!! メールアドレスを盗み取り次々と偽メール!! 知人や取引先になりすましたウイルス「Emotet(エモテット)」付き偽メールの被害が大学や企業の間で急増しているようです。感染したパソコンに保存されているメールアドレスを盗み取って次々と偽メールを送り、受信先で同様の被害を拡散させる手口だといいます。 サイバー対応支援を行う一般社団法人「JPCERT/CC(JPサート)」によると、10月以降、少なくとも400の企業や団体などのパソコンで感染が確認されたとのことです。また、情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」の調…
タンパク質を豊富に含む 肉! シニアに不足しがちだからお薦めタンパク質の摂取が筋肉の維持に! 東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢教授によれば、「タンパク質は1日に体重1㌔あたり1㌘以上とされていますが、実際は1.2~1.5㌘取ってほしい。体重60㌔の人で70~90㌘です。ステーキ200㌘に35㌘程度含まれますが、1日に2枚食べるのは難しいので、魚、大豆製品など多くの種類から取って下さい。卵はお薦めです」とのことです。 筋肉の維持には、タンパク質が大事なことはご存知ですよね。 アナタのタンパク質の摂取量は十分に足りてますか?・・・ひょっとして、足りてないのと違いますか?! 私の場合、朝食に飲…
スマホのながら運転厳罰化! 「交通の危険」と判断時 即免停!! 普通車の反則金6000円 ⇛18000円へと三倍!! 今日(12月1日)から、スマートフォンや携帯電話を操作しながら運転する、「ながら運転」の罰則が強化されます。 改正道交法では、運転中の携帯電話での通話や、スマホやカーナビの画面を注視する違反「携帯電話使用等(保持)」は、普通車の場合、反則金が従来の6000円から18000円へと3倍に引き上げられます。 通話や画面の注視によって交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」は、違反点数が2点から6点に変更され、30日間の免許停止になります。保持、交通の危険ともに、罰則…
「ブログリーダー」を活用して、nobutoshi3さんをフォローしませんか?