40代サラリーマン2児のパパが2018年ごろから将来的な資産形成に目覚め、株式投資・財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 本ブログでは、その記録を綴ってます。
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児パパで、2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに 資産運用実績 運用資産推移 おわりに はじめに GWが終わり、また慌ただしい日常が戻ってきました。今年のGWは、下の子どもが発熱したこともあり帰省などの遠出できませんでしたが、それなりに気分転換できたかなと思っています。 1…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに はじめに 5月になりました。GW中はどこかへおでかけですかね。下の子どもが熱を出してしまって、帰省する予定などほとんどがキャンセルとなりました。それでも、上の…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに ポイント運用実績 ポイント運用推移 おわりに はじめに 投稿時は4/30、GW真っ只中。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 ポイント運用実績 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2019年から続けているdポイン…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 4月もあっという間に過ぎ去って、もうGWが始まりますね。新たな気持ちで臨んだ4月になります。どんな時でも気持ちはフラットに保ちつつ、融和精神で居たいところです。4月もあと残りわずかですが、頑張って…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.我が家の家計簿 2.支出内訳 3.終わりに 1.我が家の家計簿 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2025年3月の我が家の家計簿を集計しました。公開します。 🟦収入 497,744円 🟥支出 517,081円 …
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 桜が散って、だんだんと暑くなってきましたね。春のような快適な温かさはとても短い。普段ヒートテックを着ているのですが、昨日は夏仕様の服に切り替えました。逆に少し肌寒かったりしますが。服選びが難しい今…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.楽天ROOM 3.メルカリ 4.終わりに 楽天市場 1.はじめに ↓ 過去記事はこちら ae-147275.hateblo.jp 給与だけではなかなか資産形成が成り立たないから、副業から得た所得から資産増加を狙いたいと考えて…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 先週、満開となった桜も吹雪となって散り始めましたね。子供の幼稚園も始まり、またいつもの日常に戻ってきました。子供の行事に合わせたり、慌ただしい1年が続きますが、頑張っていきたいと思います。 昨日は…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児パパで、2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.資産運用実績 3.運用資産推移 4.おわりに 1.はじめに 新年度も始まり、だんだんと本格的に動き始めた感じでしょうか。 2.資産運用実績 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2025年3月…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 桜のつぼみも花が咲き始めて、満開近くなってきました。新年度が始まりました。気持ちが新たに頑張っていこうと思います。仕事の面では昨年度イライラしてばかりいましたけれども、今年度は仏の心で接していきた…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 この度、はてなぶろぐProになりました。 2024年8月に本ブログを公開し、資産運用に関するモチベーションを維持するために記事を書き続けていきました。2025年度の始まりに本ブログをより広く発信していけるようにと思い、プランの契約に至り…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに もう3月も終わりますね、4月になると気持ち新たな生活が始まります。春を感じると、なぜか心が温かくなっていくのを感じます。ぐずぐずした気持ちを切り替えて、ただ前に進めばいい。昨日、咲き始めた桜を見てふとそう思いました。 …
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに ポイント運用実績 ポイント運用推移 おわりに はじめに 本日は3/26、もう新年度はすぐそこまで来ていますね。皆さんの資産形成は順調でしょうか?私は今年から始めた副業がなかなか軌道に乗りません。試行錯誤の連続ですね。モチベーションが高ぶ…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに やっと暖かくなってきましたね。今週はずっと胸のあたりが重かったり偏頭痛がしたりして、大変な一週間でした。睡眠の質も下がってきているような気がします。仕事のストレスのせいかなぁ。なるべく仕事のことを私生活に持ち込まないよ…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.我が家の家計簿 2.支出内訳 3.終わりに 1.我が家の家計簿 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2025年2月の我が家の家計簿を集計しました。公開します。 🟦収入 625,234円 🟥支出 544,308円 …
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 仕事で思わしくないことがあると結構ひきずるみたいです。週末が楽しめないときもあり、今がその状態です。あまりストレスを貯めないようにしたいですが、対人関係があるとどうしてもストレスを感じてしまいます。とりあえず仕事のこと…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.楽天ROOM 3.メルカリ 4.終わりに 楽天市場 1.はじめに ↓ 過去記事はこちら ae-147275.hateblo.jp 給与だけではなかなか資産形成が成り立たないから、副業から得た所得から資産増加を狙いたいと考えて…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 昨日、下の子供の2歳の誕生日でした。去年の今頃はつかまり立ちができて、少しずつ歩き始めたのを覚えています。成長を感じますね。と同時に、1年があっという間に過ぎているのを感じてしまいます。いろいろと自分がやりたいことをや…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパをしており、2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.資産運用実績 3.運用資産推移 4.おわりに 1.はじめに 今週はひなまつり&子供の誕生日weekです。いつもよりおいしい料理が食べられるので、なんかうれしいですね。ケーキも食べれるし。無性に甘いものが食…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 今日から3月ですね。2月もあっと言う間に過ぎてしまいました。この時期になると新年度に向けて、慌ただしくなってきます。ストレスを貯めないようにと常々思って行動しているのですが、周りの環境がそうさせてくれません。うまくスト…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに ポイント運用実績 ポイント運用推移 おわりに はじめに 本日は2/26、あっと言う間に新年明けてから2ヶ月が経とうとしています。皆さんの資産形成は順調でしょうか?私は今年から始めた副業がなかなか軌道に乗りません。試行錯誤の連続ですね。モ…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに コロナウィルスに感染してから、咳がなかなか治まりません。日中ずっと咳がでていて、本調子には届かない感じです。職場の同僚も同じ症状に見舞われているみたいです。原因がわからないので手の施しようがありません。仕事やプライベー…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.我が家の家計簿 2.支出内訳 3.終わりに 1.我が家の家計簿 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2025年1月の我が家の家計簿を集計しました。公開します。 🟦収入 485,764円 🟥支出 387,391円 …
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 今週はコロナウィルスの感染から立ち直って、何とか1週間無事に過ごすことができました。火曜日が祝日だったのも幸いです。 娘の習い事について、妻と半ば喧嘩になるくらい話をしました。幼稚園が終わったあと、時間を持て余すことが…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.楽天ROOM 3.メルカリ 4.終わりに 楽天市場 1.はじめに ↓ 過去記事はこちら ae-147275.hateblo.jp 給与だけではなかなか資産形成が成り立たないから、副業から得た所得から資産増加を狙いたいと考えて…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 今週はコロナウィルスに感染してしまいました。いろんな症状との闘いでした。 日曜:喉の調子がおかしいなと思いつつ、普通に過ごす。 月曜:昨日と同じく喉に違和感ありつつも会社に行ったが、だんだん調子が悪くなる。早めに帰社し…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパをしており、2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.はじめに 2.資産運用実績 3.運用資産推移 4.おわりに 1.はじめに 今週はまさかのコロナウィルスに感染してしまいました。土曜日まで隔離生活です。人一倍健康に気を遣っていたはずなのに、なんともやるせない気持ちです。…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 今週で1月も終わりとなりました。何かしてても、あっと言う間に過ぎてしまいますね。人生を充実させていくには、毎日小さな目標を決めて、それをコツコツと積み上げていく。「今が一番若いとき」と心に聞かせて、動き出す勇気を持つよ…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに ポイント運用実績 ポイント運用推移 おわりに はじめに 本日は1/29、あっと言う間に新年明けてから1ヶ月が経とうとしています。新年の誓いを継続できていますでしょうか?それとも三日坊主になったりしてますでしょうか?私はまだまだ決意が固く…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 今週は日中暖かい日が続いてました。とある企業のニュースサイトを見ていたら、同期入社した方がとある企業の日本法人の社長に就任していたことが判明しました。懐かしさやびっくりもしましたが、かたや私の方はしがないサラリーマンを…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 1.我が家の家計簿 2.支出内訳 3.終わりに 1.我が家の家計簿 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2024年12月の我が家の家計簿を集計しました。公開します。 🟦収入 1,618,771円 🟥支出 1,016,…
2025年第3週 資産運用実績(個人) ~インフルエンザの猛威
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 1.はじめに 休み明けの朝、会社の上司がインフルエンザに罹患したとの連絡がありました。土曜日に発熱したっぽく、その前日にその上司と1時間程度対話していたことを思い出し、ぞっとしました。若干、のどの違和感を感じることがありましたが、体…
「ブログリーダー」を活用して、フライドポテトさんをフォローしませんか?