米大リーグは16日、各地で行われ、ドジャースの大谷翔平は、2023年まで過ごした古巣エンゼルス戦(@ドジャーズスタジアム)に、「1番・指名打者」で先発出場。1回の第1打席で中前打を放ち、3戦連続安打とした。八回に、右腕ゼファジャンの内角低めカットボールを捉え、中堅バックスクリーンへ運んだ。打球速度114・9マイル(約185キロ)、飛距離433フィート(約132メートル)の豪快弾。今季初の3試合連続本塁打となる中越...
米大リーグは9日、各地で行われ、ドジャースの大谷は、アリゾナ州フェニックスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、同点の九回に勝ち越しの12号3ランを放つなど6打数3安打4打点と活躍し、14-11の逆転勝ちに貢献した。➡こちらのYouTube 9回表、ホームランを打った直後の大谷。 本塁打数は12本で、ナ・リーグ トップに並んだ。シーズン162試合に換算すると49本ペース。今季も量産モードに入った。試合後、...
いつも通っている横浜の旭区市民プールに向かう折、相鉄線・鶴ヶ峰駅からバス停に向うが、駅前の商店街を通る。その商店街に、突如、現れたのが、新庄剛志監督の看板だ。買取店・「こやし屋」の看板だ。調べてみると、「こやし屋」は最近、全国各地でたくさん開業しているようだ。➡こちらこの商店街は結構古く、例えば、下記の野菜販売の「喜久屋青果店」は創業69年だそうだ。看板猫が有名だ。➡こちら下記の青果店「喜久屋青果店」...
2022年4月に購入したDell G15//15.6インチ Core i7が、昨晩、立ち上がらなくなった。一瞬、慌てた。実は、友人のブログを開こうと画面を開くと、なかなか目的のページが開かなかった。しばらく待ってみたが、諦め、ctrl+alt+deleteをクリックして、強制的に再起動をトライしようとしたが、こちらも、まったくだめで、目的のページが開かなかった。諦め、電源ボタンを押し、強制終了させた。立ち上げなおそうと、電源ボタンを押した...
皆さんもブログに書かれているように、突然、Goo Blogのサービスが終了するアナウンスがあり(➡こちら)、皆さんも困惑している。 今年10月1日から新規記事・コメント投稿が終了となる。また、11月18日からgoo blog サービスが閉鎖される。 ブログの引越し先を用意しなければならなくなった。 Goo Blogは、推奨の引越し先として、「Amebaブログ」と「はてなブログ」を挙げており、引越し要領も掲載している(➡こちら)。 実...
Goブログのサービス終了の知らせを受け、移転先を選んでみました。 どうかな? しばらく、様子を見て、ここに移転するかどうか決定しましょう。...
前回の弊ブログで、トランプ関税の影響で、世界の金融市場が揺さぶらされている事などを書いた。トランプ大統領が、2日に発表した貿易相手国の関税率や非関税障壁を踏まえて自国の関税を引き上げる「相互関税」だ。発表されたのは、中国には34%、EU=ヨーロッパ連合には20%、台湾には32%、日本には24%、インドには26%、韓国には25%、インドネシアには32%、カンボジアがには9%、ベトナムには46%、タイには36%、マレーシア...
米国のトランプ政権が打ち出した「相互関税」(➡こちらのNHK報道)が世界の金融市場を揺さぶっている。前週末は貿易摩擦の激化や景気悪化への懸念から、世界同時株安に陥った。週明けの金融市場で、株安の連鎖が続くのか収束するのか? 4月7日午前の日経平均株価:2,188.74円(6.48%)の下落先週からの下落は、4,369.35円(12.15%)の下落: 中国は前週末の4日、東京市場の取引終了後に、米国の相互関税への対抗措置を発...
3月24日、東京都心の桜の開花が発表された。靖国神社にあるソメイヨシノの標本木が6輪咲いていることを職員が目視で確認した。昨年と比べると5日早く、平年と同じで、1週間ほどで満開になる見込みと。横浜の我街でも本日(3月29日)、3~4分咲きかな? ➡下記の写真: 過去の同時期の桜、及び、雪の中の桜の写真を見てみよう。3年前の2022年3月29日の桜: 2年前の2023年3月29日の桜:(桜の向こう...
「ブログリーダー」を活用して、勘太郎爺さんをフォローしませんか?