2025年6月
Youtubeでクロールの動画を見ては なるほど、と思ってプールに行くのですが体得するのは なかなか難しい。 けれど、今日はまたひとつ進歩。 片側の肩を沈めるくらいにローリングし息継ぎ、 手を伸ばし(息は止める)つつ、キック! また片側の肩を沈めるくらいにローリングし息継ぎ...
今週も火・木・金とプールへ行ってきました。 水曜は行くつもりだったけど、少し疲れていたのでお休み。 昨日、今日とクロールの練習。 ビート板有りだと、楽に息継ぎできますが 無いと途端に沈んでしまい、続かない。 今日はローリングを意識して息継ぎをしてみたら 手ごたえがありました...
一昨日、とうとうクロール(ビート板ありですが)を 25m、泳ぎ切りました‼ 昨日、パート休みの日でお昼ごろにジムのプールへ。 再度チャレンジ、で25m完泳! ビート板無しだと、やはり沈みやすく 息継ぎに余裕が無くなってしまい半分の距離までしか泳げなかった。 それでも進歩です...
いつも行くプールが点検の為使用できず 隣の市のプールへ。 初めてで少々不安だったけど 少し古かったけど水は綺麗で清潔だった! 空いていたので思う存分練習できた。 少しずつ上達してるかな?と手ごたえを感じた。 とりあえず、自分は呼吸が弱いなと感じたので 基本に戻ってしばらくは...
パート先に新人さんが数人入社した。 正直、合わない人がいて…たまにもやもやする。 一緒にお昼を食べるのがめんどくさい。 更年期真っ盛り?なのか最近人と話したりするのが億劫で、 仕事だけして帰るのが理想だけど 午前中だけで終わる仕事じゃないし、これも修行と思おう。 水泳の記録...
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、あおば74さんをフォローしませんか?