本日、某所にこんなものがありました。 拾った(見つけた)人は目立つように、このように置いてくれたのでしょう。 子供の靴って、大人用と然程値段が変わらないのね。 家に帰ってそれを発見…
今回は、いつにもましてどーでもいいような報告。 中古レコード屋で発見し即買いしました。 お菓子メーカーのBOURBONが企画した『J'sポップスの巨人たち』でございます。 この前に発売し…
リサイクルショップを訪れる客の目的は「中古でもいいから〇〇が欲しい」と「ぼんやり眺めていたら何かしら欲しいものが見つかるかも」の2種類です。 しかし、ワタクシのような上級者(?)になると、目の付け所が一般人と異なるといいますか… 商品の本当の価値を見定める(確認)する場なのです。 そこんとこをもう少し分かりやすく説明すると「〇〇が欲しくて購入したものの、実際に使ってみたら思ったほど便利ではなかった」…
部屋に好きな絵画や写真を飾っている方も多いでしょう。 ワタクシの場合、根が飽きっぽい性格なので毎日同じものを見てるとイラっとするの。 このブログの初回で紹介したアナログレコード…
あるプロ野球助っ人外国人選手の年俸が1億円だったとします。 結果、ヒットを10本しか打てず解雇されたとしたら…「1ヒット1,000万円かよ」と言われるでしょう。(実際それに近い、いやそれ以上の選手もいたわ) それは極端な例として、最も仕事(労働)と報酬のバランスが悪いのは…政治家先生と弁護士先生ではないかなぁ。 アメリカの州議会議員なんかは報酬が少ないから皆別の本業があり…
3ヵ月ほど前、ジャンクPCを購入し「今後、ブログ作成はこのPCを使います」と力強く宣言したワタクシ。 『2,000円で勝負する男』←(詳細はこちらからどうぞ) その結果「やっぱダメです。だから2,000円のジャンクなんです」のオチを予想するも、これが不思議と今現在も不都合なくサクサク動いています。
前回報告した心霊写真より100倍恐ろしい動画を発見。 でも今回は「閲覧注意」ではなく、どんどん拡散して注意喚起すべきね。 「硬派」に対し「軟派」が語源となっているナンパですが…… 「ナンパ」とは 男性が主に初対面または顔見知りくらいの関係の女性を口説いて誘ったり、連絡先を交換しようとする行為。(Wikipediaより) 英語だと「Pick-up」或いは「hit …
複数台のWindowsをアップデートしてましたら、今は使っていないPCの中から謎の隠しファイルを発見しまして。 とはいうものの、自分で隠したんだから「謎の~」なんて変な話ですけど。 「隠しファイル」という言葉から連想されるのは、若くて美しい裸婦の画像や動画だと思われる方も多いでしょう。しかし、ワタクシはそんな単純ではありません。というより、その通りならわざわざブログで紹介しません。
ワタクシの会社員時代の同僚に「バカの安田君」という男がいたの。 安田君は「仮性」ではなく「真性」のバカというか…野球のピッチャーで例えるとストレートMAX160キロの本格派的なバカなのです。 彼の数ある名言をいくつか紹介すると「前から気になっていたのですが(お土産)おどさんってどういう意味ですか?」から始まり、顧客の我満重太郎に電話する際「
ワタクシが得意とするリサイクルショップで気になる商品を見つけると、元値や評価を確認するためにネットでチャチャっと調べることがよくあるの。 すると…… 「AI(人口知能)」だか何だか知…
このブログで何度も報告していますが、スピ系や予言、占いの類を完全否定しているワタクシ。 しかしですねぇ……最近、あることに気づいてしまったの。 それを説明する前に… ワタクシのような年寄りは、幼少期から謎の迷信や言い伝えのようなものを口やかましく教えられたのね。例えば ①夜、爪を切ってはいけない…(世を詰める) ②出針(でばり)は縁起が悪い…(縫い針を粗末に扱うと事故になりやすい) ③落ちている鏡を…
車の運転免許証を持ってない、今後も取得する気もない人が「車が欲しい」とは思わないハズ。(専属の運転手がいるなら別だけど) アナログレコードを一枚も持ってないし今後も買う予定のない人が「レコードプレイヤーが欲しい」と思う人もいないでしょう。 ワタクシの場合、何故か酒を一滴も飲めないくせに酒関係のグッズに憧れてしまうのです。 発作的に購入する一歩手前で「イカンイカン、買っても使い道がないじゃないか」…
久々のドトールコーヒー体験記でございます。 カウンターにはオババの二人組、その後ろがワタクシでそのまた後ろに客が3人待っています。 店員:「ご注文が決まりましたらどうぞ」
知人の会社経営者(社長)曰く「最近の若い子(新入社員)は基本的なパソコン操作すら知らないので困ってしまう…」なんだそうな。 確かにPCそのものが時代遅れといいますか、大概のことはスマホやタブレットで用が足りてしまうので、本格的なネットゲームでもやらない限りPCに興味を持つ人は少ないのかも。 世の中がどんどん便利になる一方、必ずその弊害は生じます。 ワタクシのようなオヤジ世代の青春時代は、隠し持っている…
朝食は米派なのに、冷凍庫に6枚切り食パンを2斤常備していないと気が済まないワタクシ。 昨日の深夜1時すぎ(正確には今日)、突然何を思ったのか「ジャムパンが食べたい、今直ぐジャムパンが食べたい…」となりまして。残念ながらパンはあれど主役のジャムがないのです。 まともな人なら「明日忘れずに買うわ」で済む話だけど、それを意識しちゃうと余計ジャムが恋しくなってしまう悪い性格なのよ。 もし、早朝大地震に襲わ…
テレビの2時間サスペンスドラマ(最近やってないけど)を観てますと、中盤に怪しい容疑者らしき男が捜査線上に浮上するも「問題なのは、彼には殺しの動機がないのだよなぁ…」なんて流れになるのね。 改めて説明するまでもなく動機とは「殺す理由」です。 さて、ここからが本題 ・・・・・・・・・・・ 【今日の一冊】特別編 Vol.082~083 本陣殺人事件 著者/…
持病の血圧等の薬は3ヵ月分まとめてドカンと貰えますが、睡眠導入剤だけは月一医師の診断を受け一ヵ月分しか貰えません。これが実に面倒くさいの。 本日、午後イチで病院の待合室におりますと、ワタクシの斜め左にいる老人が何を思ったのか突然、爆音でYouTubeを視聴し始めたのね。
今回もまた昔の話ですが… 以前ワタクシが約17年間勤めていた会社の支店長が強烈な見栄張りといいますか、関西でいうところの"ええかっこし"だったの。 高級クラブで知り合った常連客、例えば医者や弁護士に「是非、我が社の顧問になって頂きたい」なんてことを簡単にお願いしちゃうみたいな。(口約束ではなく実行していたから良しだけど) そんな会社付顧問の中で異色だったのがゴルフのレッスンプロ。 支店長は「一流企…
『プロが選んだ歌が上手い歌手ベスト50』なんてテレビ番組がありますが、それを最も分かりやすく説明しちゃうのが今回の報告。 まず、こちらをご覧ください。 誰でも一度は目にしたことのある…
大学1年の春、交通事故に遭い死にかけたワタクシ。 早朝、バイト先に向かうため原チャリで国道4号を走ってますと、右前を並走していたタクシーが何を思ったのか急に後部ドアを開け(半ドアだったみたい)それと接触しあえなく転倒。 道路の縁石に頭から突っ込みヘルメットは真っ二つに割れ全身を強打でございます。 あまりの痛さに「グゥー」と唸り呼吸をするだけで精一杯だったわ。数分後、救急車に乗せられ近くの県立病院へ…
今年の1月末に報告した『Discogs(ディスコグス)』』の続報です。 その前に「Discogsとは何ぞや?」の方に再度説明しますと、コレクションしているレコードやCDなどのディスクを管理するサイトでございます。ワタクシはアナログレコード(LP・EP)のみ登録しております。
若者(特に女子)から「だから年寄りは嫌いなのよ」言われないように常日頃から無関心を装っているワタクシですが、最近やたら目につくことがあるのです。 ショッピングモールやファーストフード店等々に出没する女子高生を観察(いやらしい視線ではありません)してますと、割と高確率で周りの目など一切気にせずマイコーム(くし)で前髪をヒラヒラ調整している謎の美意識高めの女子がいるの。 「ながらスマホ」ならぬ「ながら前…
「ブログリーダー」を活用して、あくせるさんをフォローしませんか?