てぃ先生の本は題名からして自分はあまり興味を持てず、今まで読んだことがなかったのですが、今更読みました。Q&A形式で読みやすくて、自分の悩みも解決の参考になる…
幼児教室にて、子供が少し高いところにあるおもちゃを取ろうとしたら届かなくて、私が取ってあげたら先生に注意されてしまいました。理由は、その子がどうやって取るかを…
いつも子供の絵本の貸出で利用している図書館の返却期日が近づいたため、絵本をチェックすると、1点足らない探したけどどこにもない、ヤバい!弁償か!今まで無くした事…
バレンタインなので手作りスイーツを作ることにしました。独身の時はフルタイム正社員で毎日残業で忙しくて手作りチョコなんてしたことがなかったです。もともと家庭的で…
お金をかけずにプレジデントファミリーを定期的にチェックします
少し対象年齢は上な気がしますが、子供の教育の情報収集のためにプレジデントファミリーを定期的にチェックするようにしたいと思います。プレジデントファミリーは毎月発…
「中学受験は食事が9割」という本を読んで、生味噌がオススメされていたので、値段が高くてこれまで全く気に留めていなかった生みそを初めて使いました!味噌だけを味見…
子育てはたまに関わるプロよりも、いつも一緒にいる素人が良い?
子育てや病気で悩んだ時、幼児教室の先生や医師など、専門家へ相談することがあるのですが、あまり的確でないなぁと思うことがあります。私は幼稚園教諭や保育士、教師と…
公文に行くと毎回同じ先生で泣きます。3回目くらいです。その先生は、子供が嫌がっているのに、無理やり鉛筆を握らせて上から手で持って書かせる、臨機応変に対応できず…
本来、母子分離ですが、幼いので母子同室です。まだ1歳なのでただ遊んでいるだけのようです。こういう遊びはできないと思ってたけどできる、とか、色々発見がありました…
子供が生まれてから季節の行事も取り入れることにした我が家。恥ずかしながら初めておいなりさんを作りました。私自身は母子家庭で鍵っ子、放任されて育ったため季節の手…
家にいる時は、強制的にやるべきことをやる時間と、自由遊びの時間とを分けています。強制的にやるべきことをやる時間は、食事の後です。食べ終わって食事用椅子に固定し…
保育園だと給食を出してくれるし、集団生活にも慣れそうで、トイレトレーニングや食器の使い方など保育園がしてくれそうでラク〜♪でも我が家の場合は、保育園に預けない…
季節のイベントということで、恵方巻きを作りました。のりまきを巻いて作ったのは小学生以来です。材料(ごはん)米2合酢40ml砂糖大さじ2塩小さじ1(具材)マグロ…
我が家では主に、平日は妻のわたし、休日は夫が子育てをしています。私は金曜日になると、明日と明後日は旦那の子育て当番だと思ってしまい、気が抜けてしまいます。そし…
1月に受け取った配当金は、28,329円でした。お小遣いとして使ったのは1,800円でした。内訳は、1回の外食ランチです。
私のバイブル『バカでも年収1000万円』この本に出会ったのは12年くらい前のことです。もう手元にはありませんが、今でも印象に残っているのは、「成功の糸は毎週木…
久しぶりにプールで泳いできました。家に帰って、水着やタオルなどと一緒にゴーグルも乾燥機付き洗濯機に入れて回してしまいました。乾燥までしてしまいましたが、大丈夫…
幼児教室の3回目のレッスンに行ってきました。入り口で泣いていましたが、教室に入ってからは泣かずに、おもちゃの方に直行しました。今の月齢だと、家で知育玩具を買っ…
手作りのカレーを作ろうと思ったきっかけ市販のカレールーの食品添加物等が気になったためです。どうにか添加物や植物油脂のないグルテンフリーのカレーを作ろうと思った…
身体を鍛えるのが後々、小学校受験や中学受験に耐えられるようになるらしいので、体力作りに力を入れています。確か慶應の先生も、まずは獣のような体を作ってから、勉強…
1歳の子供と本屋に行ってきました。子供の絵本コーナーのところでベビーカーから降ろすと、電車の絵本に直行!何度もめくって喜んで見ていました。でも電車の絵本は家に…
自分に嫌なことをしてきた人に対して、嫌がらせをするあるいは、足を引っ張るなどではなく、1番の復讐は、自分が幸せになることです。具体的には、その相手よりも良い学…
まだ1歳8ヶ月ですが、きっとこんな性格です。↓秩序を重視し、自分が納得したことをやりたい。我が強くて頑固。ヲタク気質。そう思ったエピソード発表会で、音楽が流れ…
子供の教育のために生まれて初めてレモンシロップを作りました。来月作ろうと思っていましたが、レモンをいただいたので、少し早いですが作ることにしました。レモンシロ…
1歳8ヶ月の我が子が公文で学習しているプリントは以下の通りです。ズンズン(Z1)ひらがなことばカード(7A)うたの絵本(8A)まだ喋れないので聞いているだけで…
生まれて初めて、手作り味噌を作りました。これまで、味噌は身近なスーパーで安価に買えるため、味噌を手作りするなんて発想はありませんでした。しかし、子どもの教育の…
名門公立小学校をいくつか視察してきました。といっても、学校の中には入れないので、近くまで行って周辺環境を見てきました。すると、平和そうな環境でした。近くの本屋…
幼稚園に子供を預けるよりかは、保育園に預ける方が親はラクできます。例えば↓給食が出るのでお弁当作り不要長時間預かってくれる登園、降園時間が一律でなく仕事に合わ…
1歳8ヶ月の習い事は、公文 週2幼児教室 週1保育園施設 週2です。例えば、月 pm公文火 保育施設水 pm幼児教室木 pm公文金 保育施設土日というようなス…
幼稚園で、ママ友の人間関係が濃いわけを考えてみました。保育園は共働きのママが多いのに比べて、幼稚園は専業主婦もしくはパートが多いです。専業主婦をしていると、世…
ジモティーで無料で出品されていたものが欲しくて、いろいろ迷って購入希望のメッセージを送りました。しかし、メッセージを送っても返信はなく、翌日には受付終了になっ…
住んでいる賃貸マンションの大家に家賃の値下げ交渉することにしました。管理会社に電話し、家賃減額交渉をしたい旨伝えると、理由は何ですか?いくらが希望ですか?と聞…
持ち家か賃貸か?というのは、他のことに例えると、1.働き方では、正規雇用が非正規雇用か?2.男女関係では、結婚するかしないか?の関係に似ています。どちらにする…
専業主婦無理な人の特徴をAIに聞いてみました。以下、引用1. 自己実現やキャリア志向が強い人 • 仕事を通じて成長や達成感を得たいと考える人は、家事や育児に専…
占い師より、あなたは仕事はずっとしていきます。旦那さんよりも出世します。共働きで子育てや家庭と両立できます。あなたは専業主婦は無理です。もし専業主婦になるなら…
FIREできる資産があるのにしない人がいます。なぜFIREしないかというと、「そんな人生つまらない」からだそうです。お金しか信じるものがない生き方に価値を見出…
なぜギリシャヨーグルトを食べようと思ったのか。それは、子供の食事について調べていたところ、ギリシャヨーグルトが良いと書籍に書いてあったからです。その本はこちら…
もともとあんことか小豆🫘はそれほど好きでない私。子供の教育のために季節の手仕事を我が家の習慣にしたくて、生まれて初めてぜんざいを作りました。せっかくなので、豆…
人見知りが始まった我が子。幼児教室の初回レッスンで20分くらい大泣きしていました。しばらくすると知育玩具で遊びました。約1ヶ月前の体験レッスンのときは泣かずに…
家族で住む場所について、子供の教育環境のために名門公立小学校のエリアにファミリー物件を借りて暮らすか、義両親の実家の敷地内に義父が家を建ててくれるらしいのでそ…
働きながら家事育児をすると大変だと思います。共働きの方の愚痴がアメブロやSNSに散見されます。やはり時間のやりくりなどに困っているのでしょう。私も長年正社員と…
結構前から楽天ROOMに登録自体はしていて、気が向いたらたまに投稿するくらいでした。このブログを始めたことをきっかけに、12月から毎日楽天ルームに投稿していた…
お金に困っているわけではないけど、生活が家庭だけになるのが息苦しいので、外で働きたい。そして気兼ねなく使えるお小遣いが欲しい。それらを叶えるゆるいパートがあれ…
子供の教育のために季節の手仕事を取り入れることにした我が家。私は生まれ育った実家は、季節の行事をするような家ではなかったため、恥ずかしながら、七草粥を知りませ…
義両親に会いにいきます。二世帯住宅や同居の話します。
50代の母が仕事がしんどいしんと言うので、FIREしたら?と勧めました。すると、母「FIREって何?」と聞くので、お金貯めて早く会社を辞めることだよ、と説明し…
勤めていた会社で上下関係が厳しくよく怒られました。私は、上司が無能で、仕事できず、決断も間違っているのに、上司という立場だから、その人に従いなさい、というのが…
2024年度は、夫婦合わせて手取り収入800万円台に対し、支出は400万円台でした。残りは貯蓄と投資に回しています。主に米国株の投資信託などに投資し、ここ数年…
旦那に万が一のことがあった場合の試算をしたら意外とやっていけそうだった
旦那に万が一のことがあっても子供とやっていけるのか不安になったので、試算してみます。ざっくりと預金 500万円生命保険 3000万円不動産 2億円負債 2億円…
広大な土地を所有する地主である親。マイホーム計画をしましたが、色々と問題点がありした。土地はなるべく売却せずに代々引き継いで欲しいそうです。そのままだと相続税…
年末に、季節の絵本が欲しいと思い、本屋に行ったら、おせち料理の絵本がありました。比較的新しい絵本ですが大人気のようです。対象年齢は4歳以上と高かったのですが、…
お正月にスーパーのすき焼き肉でおうちすき焼き。超おいしかった!
とある老夫婦が、スマホのロック画面のパスワードをお互いに教え合っていて、代わりに操作し合っていて驚きました。配偶者に隠し事は何もないからそうしているのだそうで…
親戚から手作りのお餅をいただきました。売っているものよりもはるかに美味しかったです。お餅なんて買えばいいと思っていましたが、手作りのお餅は本当に美味しかったで…
数年前、親が購入した実家の戸建ての持ち家のローンが終わりました。でも母はマンションを買って引っ越したいと言います。理由は、特にトラブルがあるわけではないけど近…
完全同居はナシとして、義実家を改造してほぼ完全二世帯住宅にするか、敷地内同居か迷い中です。ついこの前まで賃貸派でしたが、色々と考えてやっぱり戸建てのマイホーム…
こどもちゃれんじベビーの教材がいいなと思い、夫にやりたいと言ったら、色々やりすぎだからやる必要はないと却下されました。夫の言い分は、すでにくもんやってるし幼児…
そういえば、正式なプロポーズは受けていないような…言葉で「結婚してください」とは言われたものの自宅ででした。🏠既に同棲していて、何でもない普通の日に、私が仕事…
子供ができて家が狭くなったため、もっと広い家に引っ越したくなりました。しかし、家賃の高いエリアに住んでいて、ファミリー向け物件は家賃が20〜30万円以上してし…
我が子は不妊治療をして体外受精で授かりました。2人目も欲しいと思っていますが、次は違う性別がいいなと考えます。でも、性別を選ぶことはできません。確か、何回か体…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を育てています配当金目的の株式投資もしています🍵 楽天ROOM お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を育てています配当金目的の株式投資もしています🍵 楽天ROOM お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を育てています配当金目的の株式投資もしています🍵 楽天ROOM お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を育てています配当金目的の株式投資もしています🍵 楽天ROOM お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を育てています配当金目的の株式投資もしています🍵 楽天ROOM お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。我が子はベビ…
育休後、復帰しないでそのまま辞めるメリット引き継ぎしなくてよいあいさつ回りしなくてよい周りに気を使わせない職場の人と顔を合わせないので辞める理由など詮索されな…
週2回で月10万円するお受験対応の託児所を見つけました。旦那に、子供をここに通わせたいと言うと、料金が高過ぎてダメ。とのこと。小学校受験するなら幼稚園入ってか…
我が家が賃貸派なワケ。不便な場所に持ち家か、便利な場所で賃貸か
持ち家派か賃貸派か。我が家は現状、便利な場所に賃貸で住んでいます。便利とは、駅近、職場に近い、中心地、などです。そして、治安も良く、教育環境も良好です。一方で…
私は、楽天証券の国内株式の貸株SBI証券の米国株式の貸株「カストック」をしています。2024年12月28日から楽天証券で米国株の貸株もできるようになり、申し込…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。私は子供と一…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。我が家では子…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。絵本の読み聞…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。私は朝早く起…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。育休中、家事…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。公文に通った…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。昨日の我が家…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。我が家は子供…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。朝ごはんを食…
いちご🍓の乗った白いショートケーキ🍰のクリスマスケーキです🎄
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。早口ことばは…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。先日、柚子をお風呂に入れ、柚子風呂に入りまし…
ご覧いただきありがとうございます1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。元農家の親戚…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。タイトルにもある通り、資格を取得しようと思い…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。1人目の子供は、不妊治療の末、体外受精で授か…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。私は子育てに専念するため、あと数年でFIRE…
LINEの返信の「見ました」「承知しました」はすみっコぐらしのスタンプです。
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。産後に下垂がひどくなり、出産から約1年後に眼…
我が家では、冬の暖房の温度は、26度に設定しています。1歳の子供がいるので、その子が鼻水を垂らさない&不機嫌にならない温度です …
ブログを始めてから7日目にして、初のランクイン記事ができました!記事を読んでくださった皆様、ありがとうございますそのハッシュタグは、意外にも「#団体信用生命保…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。うちの子は1歳半検診で指差しできないことが指…
今年の私の漢字は「新」です。理由は、子供がこの1年で大きく成長し、新たにできることが増えたからです。例えば、ハイハイだったのが立って歩けるようになった。階段…
1歳児を自宅で育てています 楽天ROOMもしています! お気軽にフォロー&いいね👍コメント✍️頂けると嬉しいです。1歳の誕生日プレゼントは、キッズデスクにしま…
電力会社を変更するのが良いかも。よく使う時間帯によって料金変わったり、基本料金がないプランの電力会社があったりするから、エネチェンジなどで比較してみるのがオ…
これは永遠のテーマです。持ち家か、賃貸か、どちらが良いか。子供がいた場合の視点も考慮して、どちらが良いか考えてみます。持ち家のメリットリフォームできる間取りを…
結構前ですが、某有名私立幼稚園に行ってきました。そこでわかったことは、保育時間は短くて、基本自由遊び。延長保育なしでも費用は年間100万円くらいということです…
夫が管理職に昇進しました。上の人が辞めたからです。でも、やることは増えるのに、給料は変わりませんリモートOKなので育児に参加してもらえそうです。それは救いです…
私の夫は結構イクメンで、子供をお風呂に入れてくれます。だがしかーし!ゾッとした出来事がありました。それは、この前、お風呂から上がった後、洗濯しようと、洗濯カゴ…
0歳のとき、子供とお出かけする時は、ミルクが必須でした。離乳食になってからは、持ち歩くのが面倒で短時間の外出しかしていませんでした。でもそろそろ普通の食事でも…
平日は私一人で1歳の子供の面倒を見ています。保育園には入れず、自宅保育です。この前、私が熱を出し、頭痛が酷くしんどかったですでも、子供の一時預かりは埋まってい…
「ブログリーダー」を活用して、ママさんをフォローしませんか?