chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pocco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/10/25

arrow_drop_down
  • 鎮痛剤のおかげで

    階段から落ちて、病院で鎮痛剤をもらったので、 それを飲むと、そのおかげで 、夜も昼寝もよくできて、 疲れがだいぶ 取れました。 もう 忙しくて、てんやわんやの状態がずっと続いていたので、 私を休ませるための怪我だったのかな と思います。 夫ちゃんを占いしてもらったら、80代...

  • 急な 階段でこけた私(泣)

    我が家の階段は急な階段で、私は何回も こけてます。 滑り止めとか手すりとかもつけてるんですけどダメです。 私の部屋は2階 なんですけど、おととい ズリ 落ちました。 2、3日様子見ようと思ったんですけど、咳をしても痛いので、 昨日の夕方 レントゲンを撮ってもらいに行きました...

  • トイレ 壊れる(泣)

    我が家は 築26年なんですが、便器から水が漏れて、 便器を交換することになりました(泣) またまた 多額の出費で鼻血が出そうです。 お金がかかるので壁紙や床は直しません。 夫ちゃんが失語症なので、業者とのやり取りも私が一人で やらなくちゃいけなくて、心細いですし、大変です。...

  • いつもファミレスだけど

    いつもファミレスだけど、今日は 夫 ちゃんとコメダ珈琲に行きました。 2人とも コーヒーが好きなので。 私が雑誌を取りに行くと、取ってきてほしい 合図をするので、 適当に雑誌を取ると、違うと不機嫌になり、 何冊か持って行ったけど違うと言うので、 もう知らんわ と思って、ほっ...

  • 失語症 だいぶ良くなる

    夫ちゃんは 失語症ですが、ピアノ講師の友人から音楽療法があるよ と教えてもらい、あめあめふれふれとか、もしもしかめよ とか、 夕焼けこやけで日が暮れて、とか、毎日歌って訓練してます。 デイケアで、パンダの宝物という 訓練のプリントをもらい、 それも練習してます。 パタカラ、...

  • お久しぶりです

    短時間パートを始めたので 色々忙しくて かけませんでした。 紙芝居 ボランティアは休むことにしました。 家の方が忙しいので。 ボランティアの交流会には参加しようと思います。 どれかを削らないと仕方がないです。 忙しいので。 体が大事です。 夫ちゃんの介護も忙しいです。 自分...

  • 耳鼻科行ったり、

    私の耳鼻科へ行ったり、歯医者行ったり、 お姑さんがころんで坐骨を折ったので、そのリハビリが今日から始まり、 リハビリの契約に施設に行ったり、昨日は 紙芝居 ボランティアに行ったり、 バタバタしてます。 私の病院がなかったら楽なんですけど、、、 歯医者や耳鼻科や、皮膚科や、、...

  • 夫ちゃんの介護の会議がありました

    デイケアのリハビリ、福祉用具、ケアマネ、実習生、 が家に来て 会議がありました。 介護してると、しょっちゅう会議 あります。 夫ちゃんの状態がよくわかっていいです。 午前中はボランティアの交流会に行ってきました。

  • 短時間パート始めました

    介護離職してましたが、この度、短時間パートを始めました。 この前 エアコンを買いましたが、多額の出費に鼻血が出そう(泣) 高いですね〜。 古くなったので2台買いましたが、 高すぎ。 短時間パート、 ガンバ〜! 内容は秘密。

  • 久々に 絵画教室 行きました♪

    画像は、絵手紙教室だけど、私はアクリル画を習ってます。 介護しながらできる趣味を探してました。 紙芝居 ボランティアで使う紙芝居の表紙を描きました。 先生が滅多に褒めてくれないのに、今日は褒めてくれました。 嬉しい♬

  • その辺ドライブ♬

    画像は、女友達同士ですが、夫 ちゃんとその辺ドライブしました♪ 今日は 紙芝居 ボランティアに行ってきたので、その後ドライブしました。 無償ボランティアです。 夫ちゃんは失語症ですが、相槌を打ってくれるので、 私の自分の考えがまとまり、話していていいです。 いつもはテレビに...

  • 友人とランチ🎵

    友人とカフェでランチしました♬ 落ち着ける店内でのんびりできました。 店内、女の人ばっかりでした(笑) 女子はカフェが好きですよね〜♪ それか パスタ。 楽しかった〜♪

  • 使用済み の 浣腸

    夫ちゃんが2回も 浣腸するから、そのたびに、 使用済みの 浣腸を渡して来て、捨ててくれと合図するから、 なぜか私も、それを素手で受け取り、捨ててあげているという不思議。(笑) お姑さんのなら できないけど、夫ちゃんの ならできるという不思議(笑) アハハ(笑)

  • モーニング♪

    ポイントで、夫 ちゃんと、ファミレスで、 モーニングしました♬ 久々でした。 癒された〜♪ ドリンクバーで、コーヒー 2杯飲みました。(笑) こういう小さい幸せが嬉しいです。

  • 65歳以上

    美術館や 博物館や、その他施設など65歳以上無料っていうのは、 優遇されすぎだと思う。 景気のいい時の名残が色々と残ってると思う。

  • ぽっこりお腹

    私は、50代になってから ぽっこりお腹が目立つようになりました。 お尻は、なすび 形になってます。 目の下はシワができてます。 ボランティア行くと、若い若いと言われて 調子乗っていたけど、(笑) 全然 若くないです(汗) アハハ(笑)

  • 夫ちゃん、骨密度

  • 買う専門になってます

    メルカリは、前はよくアップしてたけど、最近疲れてて、 たいぎーので、買う 専門になってます。 若かったからできたのかな と思います。 アップするのも エネルギーが要ります。 今日は布でおもちゃを作って子供に寄付するボランティアに行ってきました。 私の作ったフラワーリースをメ...

  • 物価上昇で

    こんなに物価上昇で、年金生活でしかも 障害者を抱えていて、 やれるのかなと、非常に不安です。 介護してるので 働きにも行けないし。 でも夫ちゃんには長生きしてもらいたいです。 長く一緒に暮らしたいです。 ボランティアなども1時間弱で帰ってきてます。 消費税をやめてほしいです。

  • ポイントで♬

    ポイントが貯まったので、モスバーガーでランチしてきました。 昼割りはそれほど安くないので、昼割りのなくても、日曜日に行きました。 モスバーガー高いですね〜。 ポイントが貯まった時しか行けないです。 天然生活の雑誌を読んできました。 癒されました。

  • デイケアの紙芝居 ボランティア

    午後は、デイケアの紙芝居 ボランティアに行きました。 15人ぐらいの お年寄りに拍手 貰いました。 無償ボランティアです。 お年寄りから、 声がいいから歌を歌ってくれと リクエストされました。 またいつか やりたいと思います。

  • 久々に入浴 介助しました

    画像はおばあさんですが、夫ちゃんの入浴 介助を 久しぶりにしました。 1月の終わりから介護ヘルパーの人に来てもらってますが、 今日は デイケアを休んだので、久々に私が、 入浴介助しました。 私はズブの素人なので、シャンプーはお湯で流すだけです。 入浴し終わったら、柿ピーが欲...

  • 駅周辺

    市外へ行く用事があり、駅へ行きました。 行き はまだ人がパラパラ いましたが、 帰りはほとんど人がいませんでした。 駅は通勤通学の人はいる かもしれないけど、 他の人は 郊外、 郊外へ行きます。 車が無料で停めれないからです。 この頃は、自転車バイクもお金がいるようになりま...

  • 美容費 節約♬

    私は、美容費を節約してます。 ハトムギ化粧水550円ぐらいを小分けにボトルに分けて使ってます。 そのまま使うと液が飛び出るので、もったいないので。 他はちふれ化粧品500〜1200円を使ってます。 カットは1200円、毛染めは2800円へ行ってます。 年相応にしてます。 お...

  • 退院してから、ぐんぐん 良くなり

    夫ちゃん、退院してから、ぐんぐん 良くなり〜♪ お医者さんも、「こんな人がおるんじゃな〜」、と ひどく驚くぐらい良くなりました。 介護度も一 ランク下がりました。 本当 嬉しいです。 介護のやり甲斐があります。 元のようには戻れないけど、まだ若いし、 長く生きられるだろうと...

  • 1200円カットに連れて行きました♬

    夫ちゃんを、1200円カットに連れて行きました。 訪問カットだと5500円 なので、夫ちゃんがどうしても、 1200円カットに行くと言うので連れてきました。 スタイリストさんに要望を伝えて、やってもらいました。 この前 私も、そこの 1200円カットでカットしてもらったとこ...

  • 惣菜買った方が安い♪

    一人暮らしや、二人暮らしは、惣菜買った方が安いです。 3人暮らし 以上になると作った方が安いです。 これは節約系のネットで載ってました。 ウチも 惣菜を買うことが多いですが、 惣菜は飽きるし 、健康のことを考えると、朝と夜食は 作っています。 昼は夫ちゃんは食べないし、私は...

  • 訪問マッサージに来てもらった

    画像は、イメージで、夫ちゃん も、もっと若いし、 訪問マッサージの人も私も、もっと 年配。 夫ちゃん 、マッサージを受け出して、よく寝られるようになったらしい。

  • 納豆ご飯

    年金生活、節約主婦の昼ご飯は、納豆ご飯にオクラを刻んだのをかけたり、 海苔をかけたり、卵を入れたり、して安上がりに食べてます。 友人とランチに行く時は、奮発します♬ 納豆ご飯にする前は 弁当を取ってたんですけど、やっぱり弁当は割高。 納豆ご飯にして1万円ぐらい安くなりました...

  • またまた 占い 頼まれた

    この前、占いをした人から、喜んでもらえて、 またまた 占いを頼まれました。 趣味でやってるだけなので、嬉しいです。 占い師になる気はありません。 喜んでもらえれば何より。

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    今日は、老人介護施設のデイケアに、紙芝居 ボランティアに 行ってきました♪ 今日は自作のクイズは無しで、紙芝居を多めに持って行きました。 その方が喜んでもらえたのが意外でした。 ついつい、紙芝居をネットで買ったりして、赤字ですが、 私の楽しみなのでやってます♬ アハハ(笑)...

  • 女 1人 ラーメン♪

    ランチやお茶等のカフェは、友人と行きますが、、、 ラーメンは、夫ちゃんが倒れてからは、1人で行ってます。 店の空いてる11時とかに行って、1人で食べて帰ります。 女1人ラーメンも、だいぶ慣れて来ました♬ 夫ちゃんが倒れて、夏で、4年目だからね~。

  • 占い頼まれた

    私は自分のことの占いだけ 主にやってるんだけど、 たまに友人から占い 頼まれます。 今日は友人の友人から頼まれて、占いして、 喜んでいただけました。 私は占い 勉強して良かったと思ってます。 自分のことが占えるから。 占い師は当てにならないです。 自分で自分を占うのが一番よ...

  • 今の調子で

    夫 ちゃんと今の調子でできるだけ長く一緒に暮らしたい。 一人よりずっと 楽しい。 話し相手になってくれる。 意思疎通できる。 聞いたら なんとか、答えてくれる。 夫 ちゃんと同じ誕生日のおじいちゃんの墓で、重々拝んでいるから、 守ってくれるはず。 夫 ちゃんもまだ若いし。 ...

  • なんでも屋さん

    市外の娘や息子が、頼りにならないので、たまに、何でも屋さんに 来てもらってます。 私が頚椎症になってから重いものが持てないので、 米を米びつに入れるのやら、古新聞を捨てるのやら、 夏場の草取り、粗大ごみを捨てる、夏場の溝掃除、 冷蔵庫の上の掃除、、、 など、お金を払って来て...

  • ブティック しまむらへ(笑)

    画像は、大げさですが、そんなに買ってません。(笑) ブティック しまむらに似た店と、無印良品に行きました♪ しまむらに似た店で、私のズボンと、夫ちゃんのズボンを買いました。 夏用。 ティッシュボックス もらいました🎵 お得🉐 無印良品ではタブレットケースを買いました。 ...

  • ボランティアの交流会に行きました🎵

    防犯について学びました。 帰宅して、夫ちゃんを眼科へ連れて行きました。 病院はくたびれます。 待ちくたびれます。 夫ちゃんは、緑内障の症状も見られないということでした。 ほっとして 疲れが出ました。

  • 布でおもちゃを作って子供に寄付するボランティアに行ってきました♬

    布で、おもちゃを作って子供に寄付するボランティアに行ってきました♬ 無償ボランティアです。 私は 裁縫が苦手なので、お茶汲みとか、おしゃべりとか 雑用をしてました(笑) 今日は11人 メンバーが来てました。 今日は私は、フラワーリースを作って持って行きました。 みんなにあげ...

  • 介護しながらできる趣味

    介護しながらできる趣味をずっと探してました。 今 私がやってるのは、アクリル画を描いたり、 書道を書いたり、縫い物したり、100均の塗り絵をしたり、 しています。 全部 全くの趣味です。 介護しながらだと家でできるものに限られるので、 探すのに苦労しました。 全部100均で...

  • 実家へお参り

    今日は、実家へ仏壇のお参りに行きました。 彼岸 なので。 両親と1時間ほど喋って帰りました。 夕方、夫ちゃんのマッサージの人が来て、今までにやった バイトの話とかしました。 何が楽だったとか、しんどかったとか、、、 私は派遣で行っていたこともあり、転職回数多いので、 面白い...

  • 友人とランチ🎵

    友人とランチしました♬ パスタ ランチ にしました。 うまうま〜。 その後、無印が セールをやってるので一緒に行きました。 楽しかったです♪

  • 失語症 自主訓練

    夫ちゃんの失語症の自主訓練を半年以上やってます。 毎日やってます。 医師からは 言葉は後から伸びるから、どんどん練習してくれと言われてます。 初めは 音楽療法 から始まりました。 一緒に歌を歌ったりして。 デイケアでプリントをもらったり 、本屋で本を買ったりして、 コツコツ...

  • BOOKOFF 行きました、紙芝居 ボランティア、

    この前は夫ちゃんと BOOKOFF へ行きました。 私は良い本があり 3冊買いました。 夫ちゃんは今回なかったです。 良い本があると嬉しいですね、お得な感じで。 話は変わり、 今日は別の介護施設に、紙芝居 ボランティアに行きました。 8人ぐらいの お年寄りに拍手 いただきま...

  • ケアマネ、リハビリの会議

    介護していると、よく会議があります 。家で。 ケアマネや 、福祉用具、デイケア、ショートステイ、ヘルパーさん、 とかが集まり、夫ちゃんについて 会議をします。 今日はケアマネとデイケアのリハビリの人が集まりました。 日頃の様子を聞いたりします。 今度から、ヘルパーさんに話し...

  • 趣味の毛筆。

    占いによると、私は学ぶことから切り離すことのできない人生を 送るらしい。 あんなこと書いてましたが、筆ペン 習うことにしました。(笑) アハハ 何のこっちゃ。 毛筆は今もたまに書いてます 。家で。 インド アな趣味。

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    画像はイメージです。 こんなに私 若くないです。 午後、別の老人介護施設に、紙芝居 ボランティアに行ってきました。 スタッフさんの話によると、すごい楽しみにしてくださってるそうで、 ありがたいです。 無償ボランティアです。 クイズも皆さん、よく 答えてです。 15人ぐらいの...

  • 墓掃除、行って来ました。趣味色々♪

    もうすぐ、彼岸 なので、墓掃除 してきました。 夫 ちゃんと同じ誕生日のおじいちゃんの墓の お参りもしました。 気分スッキリー! 墓掃除 しながらブツブツと、日頃の悩み事も話しました。 ご先祖様に聞いてもらって、気分 すっきり。 話は変わり、 家で介護しながらできる趣味をず...

  • 洋服 買う ショッピング🎵

    今度、お姑さんと義理姉上の2人の代理で、ちょっと 行かないといけないところがあり、せっかく 夫ちゃんの ショートステイでゆっくりしようと思ってたのに潰れるから、 ムシャクシャして洋服を買いました〜。 洋服を買ったら、ちょっと落ち着きました。(笑) アハハ あー、スッキリした!

  • ネットカフェに行きました♬

    夫ちゃんと、久しぶりに ネットカフェに行きました♪ ソフトクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題、わ〜い🎵 コーヒー3杯飲みました♬ 昔から、たまに ネットカフェに2人で行ってました。 夫ちゃんは半身不随になって、片手で読みにくいのに 頑張って 漫画本を読んでました。 すごい...

  • 入浴介助ヘルパーに来てもらった

    画像よりは夫ちゃんはもっと若いですが、画像はイメージです。 ヘルパーさんに来てもらいだして、だいぶ楽になりました。 シャンプーも 私が入れるのだと、お湯で髪を濡らすだけだったのが、 シャンプーしてもらえだしました。 プロは違いますね〜。 今日は私は、布でおもちゃを作って、子...

  • 花粉症

    私は、花粉症で、花粉症の薬で眠くて眠くて、 昨日は22時半〜27時35分までホットカーペットで寝て、 トイレに行き、その後、朝6時半までベッドで寝ました。 いつも24時 25時ぐらいまで起きてるのに、この頃ものすご眠たいです 。 花粉症の時期は ゴールデンウィークまで続きま...

  • 紙芝居 と クイズのボランティアに行きました♪

    いつもの 老人施設に、紙芝居 と クイズのボランティアに行きました♪ 画像のような格好でやってませんが 、イメージです。 終わった後のお年寄りとの会話も楽しかったです。 「50代は一番いい時だ」と言われました。(笑) めちゃ楽しかったです♬ もっとボランティアを入れたいです...

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    紙芝居ボランティアに介護施設に行ってきました♪ 12人ぐらいの お年寄りに拍手 貰いました♬ 無償ボランティアです。 拍子木 とかの小道具も持って行きます(笑) アハハ 帰ってきて、「私 、機嫌がいい じゃろう?」と言うと、 夫ちゃん が「おー」 と言ってました。 楽しかっ...

  • 占い

    こんな格好の占い師に見てをもらったわけではないけど、 画像はイメージです。(笑) 10年ぐらい前に 占い師に見てもらった時に、 将来は、 社会貢献すると言われました。 それから まもなく、ボランティアをやったりして、だんだんと 占いの通りになっていきました。 私もちょっとだ...

  • 趣味になりそう

    100均で、大人の水性 筆ペン 塗り絵、を買い、 やってみたら、超楽しい〜♪ バックが塗ってあり、筆ペン だから 色鉛筆 より楽♬ 趣味というより 癖になりそう。(笑) 大人の塗り絵が流行るのが、わかる気がする。 画像はイメージ。

  • 1000円カット行きました~🎵

    1000円カットが値上がりしてて、1200円カットでした。 節約〜。 スタイリストのお姉さんとのおしゃべりも楽しかったです♬ 普通のところの美容院に行くより、1200円カットに行き 出してから、 「髪、 可愛くなったね」と何人かに言われました。(笑) ふふふ、、、 ボブにし...

  • 年金生活

    我が家は年金生活 なので、気をつけてることといえば、 駐車料金のかかるところには行かないです。 旅行があまり好きでないので、どちらかといえば インドア派。 若い頃は旅行も行ったけど、もう 混んでるところには行きたく ありません。 空いてるところがいい。 近場がいい。 展覧会...

  • オセロゲームボランティア

    オセロゲーム ボランティアを、老人介護施設でお年寄り相手に させていただく 約束をしたのですが、、、 夫 ちゃんとやっても私が弱すぎて、面白くないというので、 アプリで練習してるんだけど、アプリにも負けてます(笑) これで、オセロゲーム ボランティアが務まるのかと ビビって...

  • ボディケア、行って来ました♬

    ボディケア、行ってきました🎵 癒された〜♪ セラピストさんお手製のクッキーをもらいました。 私は料理苦手なので、ありがたい。 画像はイメージです。

  • 毛染め行って来ました~♪

    毛染め専門店に行って来ました♬ 2800円と、コラーゲン600円。 安いとこしか、行かないYO!! イラストは、イメージ。 私は、こんなに髪の毛、長くないです。 リラックス出来ました〜♪

  • 交流会

    無償ボランティアの交流会と言うか 、話し合いに参加しました♬ 画像はイメージイラストです。 楽しかったでーす♪

  • 他のデイサービス 見学。

    夫ちゃんが、今日は他のデイサービスの見学に行きました。 帰ってきて、そこが寒いし、あんまり良くなくて 今までのところに行くと言いました。 なんのこっちゃ。(笑) まあ、よそのデイサービスを知らなかったから仕方ないよね。 今、行ってるところの良さがわかって良かったかも。 引き...

  • 趣味の毛筆♪

    有言実行、なかなか出来ないですが、、、(笑) 希望を書いてみました。 今は書道は習ってないです。 家でたま に書いてます。

  • 隣の学区 見学、〜の、オセロゲーム

    今朝は30分ほどチャリンコで、隣の学区を見学してきました♬ 隣の学区のことは、ほとんど知らないので。 道もあまり知りません。 色々勉強になりました。 車で行けるところはよく知ってるんですけど、、、 話は変わり、昨日はオセロゲームを夫 ちゃんとしました。 私がちょっと上達して...

  • 友人とモーニング、節約、展覧会 ギャラリー

    今朝は友人とモーニングしました🎵 うまうま〜♪ 老舗の喫茶店で癒されました。 帰りに図書館に寄り、展示してある 無料ギャラリーを見て帰りました♪ 去年まで 市外にある美術館やギャラリーを有料でも見てましたが、 今年からは市内の無料のしか見てません。 年金生活なので〜。 節約〜♪

  • 実家へ♪

    夫ちゃんがショートステイ 2日目なので、 今日の午前中は片付けなどをして、晩御飯の支度もしてから、 午後は実家へ行きました♬ 正月から行ってなかったので久しぶりです。 父親は要支援1です。 父は耳がひどく 遠いので、母が苦労してます。 父は、補聴器もしてます。 母親が介護し...

  • モス、昼割♬

    夫ちゃんが、今日と明日は、ショートステイに行ってくれてるので、 モスバーガーでポイントで、昼割りを食べました♪ うまうま~♬ 天然生活の雑誌も、読んで帰りました。 スーパーで惣菜も買ってきました♪ 今日と明日は 怠けます♬(笑) アハハ たまには、いいね〜(笑) あ~、のん...

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    午後は、老人介護施設のデイケアに、紙芝居 ボランティア に行きました。 無償ボランティアです。 今日は9人ぐらいの お年寄りから拍手もらいました。 自作のクイズも大好評でした。 節分クイズとお雛様 クイズを持って行きました。 私の趣味です。 長く続けられたらいいなと思います。

  • 水墨画と銅版画

    知り合いが、水墨画を出してるので、 美術館に見に行きました。 ついでに隣でしていた銅版画も見てきました。 素敵ですね〜♪ 綺麗。 こういうの見ると癒されます。 こういうの見るのも私の趣味です。 もちろん無料のです。 アハハ

  • 入浴介助ヘルパーさんが来て

    入浴介助ヘルパーさんに頼み出して、始めの2回は わちゃわちゃ だったけど、慣れてきたら、 随分、楽になった。 ありがたいです。 男性のヘルパーさんです。 夫ちゃんが男性のヘルパーさんがいいと言うので。 入浴介助ですからね。 分かる気がします。 毎週日曜日に私が入浴 介助して...

  • 写真や書のギャラリー

    夫ちゃん をブックオフにおろして、私は近くの 写真や書のギャラリーを見てきました。 私はギャラリーを見るのが好きです。 展示会とか好きです。 無料のしか行かないです、(笑) 何も買いません。(笑) アハハ 節約できて楽しいのでいいです。 友人が 展示会 なんかするのも 見に...

  • 朝モスからの

    今朝は ポイントで朝モスを食べてきました。 雑誌が置いてありすごく癒されました♪ 特に天然生活の雑誌が好き。 帰宅後、BOOKOFF に雑誌を売りに行き、 リサイクル屋さんに不用品を売りに行きました。 大荷物で行っても大したお金にはならないです(泣) でも いらないものが片...

  • バレンタイン

    夫ちゃんには バレンタインに、チョコパイのミニを与えただけで、 今日 デイケアで、チョコのケーキが出たらしく 喜んでました。 私は自分チョコには、チョコパイを食べました。 今日は 断捨離 part 2 をやってました。 疲れた〜(泣) 色々つくねてますね〜(泣) 趣味の道具...

  • 書道

    私の趣味です↑☝ 月見🎑。季節外れですが、、、(笑) 行書で書いてます。 たまに家で書いてます、今は習いに行ってません、 忙しいので。 年を取って時間ができたら、老人大学に行きたいなと思ってます。 書道は、小学校2年生から中学校2年生までと、大学1年の時と、 51歳52歳...

  • 水絆創膏

    あかぎれを、今年は、何回も起こして、指が 痛い痛いー(泣) ハンドクリームを何個買ったことか、、、(泣) 結局 、水絆創膏が一番良いとわかった。 水絆創膏というのは 液体の絆創膏です。 ハンドクリームでとんだ 散財をした。(泣) 少々のあかぎれならいいけど、ひどくなると水絆...

  • 中年向きの洋服屋さん見つかり🎵

    ショッピングモールの催事に来ていたお店で、 去年も買ったけど、今年も来ていて、早速買いました♪ 中年向きのお店で、安い! 安くないと買いませんよ〜♪(笑) 友達からも、 どこで買ったん?とよく言われます。 午後から、老人介護施設に、紙芝居 ボランティアに行きました。 12人...

  • 親戚の伯母さん来た。

    布でおもちゃを作るボランティア 行ってきました。 私は縫い物が下手なので、お茶の準備をしたり喋ったり、 してました♬ 楽しかったです。 ボランティア 仲間にそのズボン いいね と どこで買ったん?と 言われて、1500円よーと言いました🎵 褒められると気分いいです♪ 夕方...

  • 断捨離

    只今、断捨離中です。 今日はキッチンを片付けました。 まだまだ出てきます。 いらないものを、よくつくねてます。 だいぶ 捨てました。 だいぶ 空間が出てきました。 リサイクルショップにも 一袋持って行きました。 今日は2時間半ほどしただけで、ヘトヘトになりました。 終わった...

  • オセロゲーム

    夫 ちゃんと、またまた オセロゲームをした。 夫ちゃん、めちゃ強い。 私が弱すぎだと言っていた、(笑) 私が弱すぎて面白くないらしい。 脳トレにもなるし時々一緒にやろうかなと思う。 脳トレ体操もやってるけどなかなか難しい。 夜に 脳トレ体操や首の体操やヨガをやってて、洗濯も...

  • 骨盤職人 。

    骨盤を整えるには、骨盤職人 というツボを抑える道具が よく効きます。 私はメルカリで買いました。 腰痛に効きます。 自分の腰の幅に合わせてセットして、その上に、寝転ぶだけです。 すごい 気持ちいいです。 整体 代も高いからねー。 話は変わり、今日は、老人介護施設に 紙芝居 ...

  • コロナで

    コロナが流行っていて、紙芝居 ボランティアに行ったら 数人しかデイケアに来てなくて、 これでも良かったらしてくださいって言われたので、 私の紙芝居を気に入ってくれてる おばあちゃんが来ていたので、 クイズはなしにして、紙芝居だけやって帰りました。 気に入ってもらえてよかった...

  • 玄関の模様替え

    あるお店に行ったらすごく 玄関周りが綺麗にされてて 可愛かったので、私も家に帰って玄関周りをきれいに したくなりました🎵 片付けていた雑貨とかなんかを出して、飾りました♪ アクリル画も私が前に、描いたのを出して飾りました♬ わーい🎵 これだけのことですが 、気分が明るく...

  • 脳トレ体操

    今のところ 2ヶ月ぐらい、YouTube を見て、脳トレ 体操をやってます。 効果が出てます。 頭が回り出した。 結構 覚えが良くなってきました。(笑) もう年だから、ダメ かと 思ってましたけど 、やってみるもんですね。 5分か10分しかやってません。 毎日ですが。 頭が...

  • 凍結防止に

    水道管の凍結防止に、タオルで巻いてその上から ビニール袋をかぶせてきた。 明日から すごい寒いらしいですね。 怖い〜! 夫ちゃんができないから何でも自分でやってます。 夫 ちゃんも私が何でも自分でやるようになっていて、 退院して驚いたらしい。 確定申告ももう 提出した。

  • 節分なので

    地元の神社で祈願してもらいました。 あーすっきり〜! 気持ちいいですねー♪ 神社仏閣は、月に1回は行ってます。

  • ストレス発散法

    今朝はウチ方の墓掃除 に行ってきました。 スッキリ〜♪ 実家の祖父の墓も近くにあるので行ってきました。 例の夫 ちゃんと同じ誕生日の祖父です。 いろいろ思うことを墓に向かってしゃべり 、すっきりしました(笑) こんな人いないだろうなと思うけど、私はこれでスッキリします。 ア...

  • ボディケア、友チョコ

    ボディケアに行ったら、セラピストさんから、 友チョコもらいました。 もうすぐ、そう言えば、バレンタインですね~。 夫ちゃんは、糖質取れないから、誰にも買わずに済むわ。 楽〜♪ ボディケアで、しっかりマッサージが効いて、帰ってから、 昼も忘れて、さっきまで、寝ていた。 疲れて...

  • 迷いに迷って

    夫ちゃんが デイケアを嫌がってるのはもう1年ぐらい前から、 リハビリをしろしろと言われるのが嫌らしい。 自由にしたいみたい。 それで デイケアをやめて デイサービスに変わるか、 訪問リハビリに来てもらうか、色々悩み、 結局何も変わらず、今のデイケアに行くことになった。 でも...

  • 友人のお店へ♪

    友人のお店へ買い物に行きました。 友人とお茶しようと思ってコンビニスイーツを持って行きました。 おしゃべり 楽しかったです🎵 友人がなんか元気そうになったねって言うから、 夫ちゃんがショートステイに行っとるからじゃろうと言いました。 ショートステイで預かってもらえるとわか...

  • ボランティアの会へ行きました

    午前中 ボランティアの会へ行きました。 初めて参加しましたが 楽しかったです。 いろんなボランティアがあるんだなと思いました。 夫ちゃんは今日明日はショートステイに行ってます。 やれやれ その間、 確定申告をしないといけないです。 ショートステイに行ったからって らくらく過...

  • 入浴介護ヘルパーに来てもらった

    今まで私が夫ちゃんの入浴介助をやっていたけど、 入浴介助ヘルパーさんに来てもらいだしました。 やれやれ、 夫ちゃんがヘルパーさんを気に入るかどうか 大変気にしましたが 続けてきてもらうことになりました。 だいぶ 助かります。 入浴介助用の椅子も大変重たくて首にこたえます。 ...

  • 堅い仕事をしていた実妹

    実妹は去年まで 堅い仕事をしてたんですが 、やめてからも、 偉そうな口ぶりが取れず 、偉そう 偉そう。 何様だと思ってんのかと思います。 友人の方がよっぽど私は 合います。 市内に住んでるのに5、6年会ってません。 去年の夏に 5、6年ぶりに会いました。 でも母親の悪口にな...

  • 友人とランチ🎵

    別の友人と老舗のカフェでランチしました♪ まだ、まだモーニングの時間で安くできました。 うまうま〜〜♬ 年末年始 どこも行ってなかったので 今 炸裂してます (笑) しゃべると気晴らし できますねー。 あー楽しかった。 老舗のカフェは置いてあるものや 絵なんかが綺麗。 落ち...

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    今日は、別のデイケアの老人介護施設に、紙芝居ボランティア に、行きました♬ 自作のクイズも、答えて下さり、楽しかった〜♬ 18人ぐらいのお年寄りに拍手頂きました♪ 毎月、楽しみにして下さり、嬉しい🎵 無償ボランティアです。 始める合図は、拍子木を鳴らしたりして、楽しくやっ...

  • 友人とランチ🎵

    今日は、友人とランチしました✨ 久々で、楽しかった〜。 パスタランチにしました。 うまうま~🎵 夫ちゃんが、やっと、デイケアに出掛けてくれたので、 バンザイ🙌 アハハ 居ればうっとーしい、いなけりゃ淋しい、夫ちゃん。(笑) アハハ

  • コロナの影響。

    夫ちゃんのデイケアでコロナ患者が出ているので、 デイケアに行けないから、私が家で、シャワー入浴介助 しました✨ 部屋は、暖房でぬくぬくの状態にして、ぽかぽかで 介助しました。 私がこの前、怒ったからテレビは消して服を着ました。 夫ちゃん 、だいぶ一人で洋服が着れるようになり...

  • 1000円カット行きました~🎵

    1200円に値上がりしてました(泣) スタイリストさんとのお喋りも、楽しかった〜♪ 髪の毛、スッキリしました✨ うっとーしかったので、良かった〜。 6人ぐらいお客さんが待ってました。 帰宅後、夫ちゃんがいつものドラッグストアの浣腸でなくて、 病院で出してもらった浣腸を刺そう...

  • 紙芝居ボランティア行きました♬

    別の老人介護施設に、紙芝居ボランティアに行って来ました♬ 無償ボランティアです。 自作のクイズが盛り上がり、拍手頂きました♪ 今日は、18人ぐらいのお年寄りの参加でした。 女性のお年寄りが、今日は多かったです。 私のライフワークです。 帰宅後、夫ちゃんと、近くの公園へ車で行...

  • 毛染め行って来ました~♪

    毛染め専門店に、毛染めに行って来ました~。 リラックス〜♪ スタイリストの人とのお喋りも、楽しかった。 帰りに、100均を物色して帰りました。 お薬手帳入れを買いました♪ 他、風呂の身体を洗うのに、こするやつで、泡が出やすいやつも 買いました。 帰宅後、夫ちゃんと、ちょこち...

  • 訪問医療マッサージ

    訪問医療マッサージに夫ちゃんに、来てもらい出した。 夫ちゃん、殆どマッサージ経験が無いから、すごい気持ち 良さそうだった。 すごい寝ていた。 私がしてもらいたい。(笑) アハハ デイケアがコロナ患者が出て、夫ちゃんが休むというから、 今日は、入浴介助もした。 今日は、バタバ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、poccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
poccoさん
ブログタイトル
50代パート主婦の日常
フォロー
50代パート主婦の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用