chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長野に住むあいゆのブログ https://aiyuchan.hateblo.jp/

長野県に住むアラサー主婦あいゆです。長野県にまつわるさまざまなことを綴っていきます(^^♪

あいゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/26

arrow_drop_down
  • 上田城の桜と紅葉を見たい!

    こんにちは😊 最近は朝晩冷えるのに昼間は暑い!今日にいたっては気温差15℃! 体調は崩されてないですか?? 秋を感じるようになって早く見たいのが紅葉💛 そういえば上田城は桜が綺麗で「千本桜まつり」というイベントがあったことを思い出しました。 それの反対で「紅葉まつり」なるものはあるのだろうか? 気になったので調べてみました。 デデーン!あるじゃん! ueda-kanko.or.jp 今年は11月3日(金・祝)~5日(日)の3日間。 3日は太鼓祭り、4日は武将隊イベント、5日はコンサートがあるそうですよ! 私は太鼓が好きなので太鼓祭りに行ってみたいです! 他にもスイーツフェアや屋台もあるそうです…

  • まだ行っていない伊那谷の名所

    こんにちは😊 近くにメガドンキができないかなと日々思っているあいゆです。 仕方ないのでメガドンキに行きたいときは峠を越えて伊那へ行きます。 メガドンキの隣のアピナで探していたデコポンが見つかったのはいい思い出😆 スイカゲームのデコポン そんなわけで伊那では観光せず買い物にしか行かないわたくしですが、伊那に有名な農産物直売所があるんだとか! それは「産直市場 グリーンファーム」 green-farm.asia 今はマツタケや新米が売っているそうですよ~! こういう直売所のキノコや野菜って安くておいしいですよね😆 動物コーナーもあって猿、熊、ヤギ、ロバ、ウサギ、クジャクなどの動物がいて、ヤギの貸し…

  • 外国人移住者が増えている村があるだと!?

    こんにちは😊 先日美容院に行ったのですが、そこの美容師さんからこんな面白い話を聞いてきました。 「友達が原村の村役場に勤めてるんだよね。原村って関東からの移住者が多いんですけど、『ここはコンビニもスーパーも何もないじゃないか!!』ってクレームが来るらしいですよwいや、それを求めて移住してきたんじゃないのかってw」 さすがに理不尽すぎて笑いました(* ´艸`) 移住前にどこまでの田舎を求めるのかを決めておいた方が良さそうです。 さて、原村は関東からの移住者が多いのですが、なんと外国からの移住者が多い村があるとか! そこは、、 「白馬村」!! 昨年7月の日経新聞によると 「長野では白馬村や軽井沢町…

  • 長野県の長寿の秘訣☆

    こんにちは😊 長野県ってよく「長寿県」と言われますよね。 私はその長野県に住んでいるのですが、昼間に道を歩くと確かに元気な高齢者が歩いていたり農作業をしていたり。 アラサーの私より元気なんじゃないかとさえ思いますw でもなんで長野県の高齢者って元気なんでしょう? 実は長野県って1960年代から県を挙げて「減塩運動」に取り組んでいるんですよね。 というのも長野県って寒冷地なのでお漬物を食べる習慣が根付いているんです。 特に「野沢菜漬け」が有名で家庭で漬けている人も多いんです。 私は分けてもらう専門ですけどね(笑) 減塩運動の結果、寿命が延びたと言われております。 でも、本当にそれだけなのでしょう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいゆさん
ブログタイトル
長野に住むあいゆのブログ
フォロー
長野に住むあいゆのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用