ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いかん!ボケてる!
土曜日にいつもの日本庭園でスケッチ教室がありました。白い花がキレイな木(センダンの木?)があったので、先生が「ここで描きましょう」と言われました。 場所が狭かったので、イーゼルを使わず下描きを描いていたのですが、ふと、持ってきたはずのイーゼルがないこと
2025/05/28 14:18
KeePer LABOに行ってみた
昨日、車のボディコーティングで有名な「keeper Labo」で、車のコーティングをしてもらいました。前の車もやってもらって結構きれいだったので、今回はもうワンランク上(光沢の持続期間が伸びる)のコースでやりました。知らなかったのですが、シニア割と新車割で合わせて
2025/05/27 11:45
スケッチ教室の作品展が終わりました
スケッチ教室の作品展が、21日(水)で終了しました。私も2回会場当番をしました。来場者は出品している方の知り合いがほとんどですが、名古屋市の繁華街の栄地下街のギャラリーが会場だったので、通りすがりの人も結構来ました。画廊の方やら、水彩画以外の絵をやってい
2025/05/21 20:47
ハイライトやテクスチャか・・
スケッチ教室の先生が描いた作品がSNSに挙げられていたので、同じような構図で着色も参考に描いてみたのがこれ。(A4 ヴィフアール水彩紙 荒目) なんか違うんですよね・・。先生は現地スケッチで描かれていたので、もっとラフに描いた作品なのですが、私のはイラ
2025/05/19 13:40
スケッチ教室の作品展準備
スケッチ教室の作品展の搬入作業を行いました。17時過ぎから約1時間半、「こうやって会場の準備をするのかあ」と・・。今回は教室の先生の作品展にプラスして教室の生徒さんの作品が展示されます。私は初参加で粗末な作品なので肩身も狭く、「空いてるスペースの端っこで
2025/05/15 08:58
小雨が降ってきても、スケッチは行う
今日は月2回のスケッチ教室の日でしたが、昨日から雨模様で、今日も小雨が降ったり止んだりの日でした。雨雲レーダーでは、スケッチ中は降らない予想でしたが、若干小雨が降りました。 それでも、教室の先生も生徒さん方は元気。雨にもめげず集中してスケッチを行っていま
2025/05/10 19:52
金丸投手にドラゴンズの未来を託す
5月5日のバンテリンドームは、ドラゴンズのゴールデンルーキーの金丸夢斗投手のプロ初登板でした。この日は元々チケットを取っていなかったのですが、義父が野球を見たいというので、ファンクラブ入会時にもらえる、入場料の割引クーポンも使って予約をしました。これから
2025/05/08 09:38
蒲郡クラシックホテルは何度か描きました
前々回のポストで、蒲郡クラシックホテルの「つつじまつり」について載せましたが、その時撮った写真から1枚描いてみたのがこれ。(F4ヴィフアール 水彩紙スケッチブック中目) 今までクラシックホテルは何度か描いてきました。 絵を描き始めて2.3か月のころに描きましたが
2025/05/05 09:48
初めてマスキングインクを使ってみた
29日(祝)に水彩スケッチの有名画家さんのワークショップに参加してきました。テーマは「春の港を描く」ということで、氷川丸が停まっている山下公園の写真をみて描くというものでした。 はじめに先生の下描きの様子をみて、生徒が下描きします。それを先生に添削しても
2025/05/01 08:51
つつじまつりに行きましたが・・
4月28日に、愛知県のホテルの庭園で開催している「つつじまつり」に行ってきました。写真をたくさん撮って、絵のネタにするのが目的だったのですが、新車でドライブしたかったのと、ホテルのランチバイキングも行きたかったのです。 つつじの満開は数日前だったので、当日
2025/05/01 08:50
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マッチくんさんをフォローしませんか?