ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【楽天で競輪】「競輪ネット投票 Kドリームス(ケイドリームス)」
こんにちは。 出走表の見方がわかったら、実際に車券を購入してみましょう! 車券は100円から購入できます。 今は競輪場に行かなくても、スマホやパソコンから車券が購入できます。 競輪場にいる場合でも会員
2024/06/28 12:50
【競輪 初心者向け】 「競輪出走表の見方を解説」
こんにちは。 出走表には、選手の情報がたくさん載っています。 出走表の見方がわかると、レースの展開や結果を予想することができるようになり、競輪をより楽しめるようになります。 今回は、競輪の出走表の見方
2024/06/28 11:23
【競輪】レース(RACE)の流れ
こんにちは。 前回は選手のライン(並び)や脚質、レースのグレードなどをご説明しました。 今回は先頭誘導員の役目やジャン、周回など、 競輪レースの流れをご説明します。 https://moonlight
2024/06/13 18:33
【競輪】競輪レースのグレード
こんにちは。 競輪のレースは、GP、GⅠ、GⅡ、GⅢ、FⅠ、FⅡと6つのグレードに分けられています。 最も注目されるのは、毎年年末12月30日に行われるKEIRINグランプリ(GP)です。 グランプリ
2024/06/13 18:18
【競輪】競輪選手のグレードランク
こんにちは。 前回は、競輪のレースのグレードをご紹介しました。 男子の競輪の選手は、6つの級班に分けられています。大きく分けると、S級とA級に分かれています。 女子の競輪選手はすべてⅬ級1班になります
2024/06/13 18:15
「競輪選手の脚質・タイプを知る」
こんにちは。 前回は「ライン」をご紹介しました。 先行型の選手の後ろに追い込み型の選手がつき、ラインを形成し、第3コーナー、最終コーナーあたりまで他のラインと競い合います。 最後は同じラインでも各選手
2024/06/13 17:40
【競輪の基本】「ライン」の基礎知識
こんにちは。 前回、競輪はラインを形成して戦うとお伝えしました。 ※女子のレースやオリンピックのKEIRINなど例外もあります。 今回は、ラインの組み方(理由)やラインの形をお伝えします。 https
2024/06/13 17:38
『日本発祥の競技 競輪の基本 「ライン」を知る』
こんにちは。 競輪は日本で発祥した競技です。現在は、オリンピックの競技としても行われるようになりました。 競輪は競馬と異なり、ラインというものを形成します。 そこが競輪の面白いところ、レースの読みやす
2024/06/13 17:36
「競輪の魅力・情報をご紹介していきます!!」
こんにちは。 はじめまして! 「まーくん」と申します。 このブログでは競輪についての情報や競輪の魅力を、これからお伝えしていきたいと思います。 https://moonlight-blog.site/
2024/06/13 17:12
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?