chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寧々子のトレード記録 https://araneneko.hatenablog.com/

女医休業して株式投資を始めました。子どもとの時間を大事にしながら、自己実現もしたいし、お金に余裕も欲しい、そんな欲望を叶える道を模索しています。

寧々子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/28

arrow_drop_down
  • デイトレ(125) 後場のちょっとだけ

    今日は後場のほんの少しの時間だけ参戦しました。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、時間になって買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 +580円でした。 復習しとこう。 損切りのタイミング、よかったのかどうか。 応援お願いしますにほんブログ村

  • デイトレ(124) また引き寄せた

    断捨離に励んでいるって、昨日の記事に書いたのですが、実は、捨てただけではなく、あちこち家を磨いたり掃除したりもしています。 昨日は、特に、 よくやったな〜 すっきりしたな〜 という実感があったのですが。 また、引き寄せてしまいました。 やりたかったことのチャンス。(子どもが) いや、本当にすごい。 2回もあると、もう断捨離の威力だって思っちゃいますね。 この強運を何度でも繰り返すべく、断捨離や掃除に力を入れようと思っています。 トレードが終わったら、ベランダのお掃除だ!! 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。上げていると思って買い、時間になって売り。を2回。 下げていると…

  • デイトレ(123) 自分と向き合う

    リアル引越しを予定しているので、ただいま、断捨離を熱心におこなっております。 今の自分というものと徹底的に向き合うことで、これは減らせないと思っていたキッチン周りが激減しました。 まあ、米と小麦粉を辞めたのが大きいのですけど。 また、やました氏の本を読んで鼓舞してます。 捨てる。 引き算する勇気 (幻冬舎単行本) 作者:やましたひでこ 幻冬舎 Amazon 捨てるというのはプロセスであり、重要なのは「自分にとって大切なモノ・コト・ヒト」を選択するということです。 まさにそう! プロセス! そこを経て、自分とかなり向き合っています。 さて、今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い…

  • デイトレ(122) 英会話をやめる

    昨年から始めていたオンライン英会話を辞めることにしました。 実は、前場が終わってすぐに英会話の予約を入れるようにしていたのですが、どうしても、その予定があるとトレードに集中できないような気がしていたのです。 かといって、その他の時間に予約を入れられるようなタイミングはなく・・・ ちょっとは上達したと思うのですが、もっと効率のよい方法もあるような気がするので、今回、試しに英会話の授業をやめてみることにしました。 これで、今後、前場に集中できるかな? 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げ…

  • デイトレ(121) 穏やかな日

    今日はマイルールを忘れないように、画面に出して、チラチラみながらトレードしました。 でも、きっと、今日はいい日だったんでしょうね。 穏やかに取引が終わりました。 ただ、ちょっと疲れがひどかったので、前場で終わり。 後場はお昼寝タイムにしてしまいました。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 +…

  • デイトレ(120) 思っていたポジションじゃなかった・・・

    今日はとんでもない失敗をしてしまいました。 以前もやったことがある失敗なのに、またやってしまいました・・・ 反省です。 これを防ぐためのルールを新たに設定しました。 同じ過ちは2度としてはいけません!! 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。今日の終わり頃、ふとポジションを見…

  • デイトレ(119) 原点回帰(2回目)

    昨日と一昨日大きく負けたのは、ロットが大きかったから。 負け方としては、通常通り。 ※それもどうかと思う。 だから、まだ諦めるには早いんじゃないか? と考えました。 実は、このところ、少しずつやり方を変えてみたりしていたのです。 というのも、勝ったとしてもなかなか資産が増えていかないからです。 でも、稼ぐためにやり方を変えて負けてしまうなら、本末転倒。 ということで、原点に還ることになりました。 思い出してみます。 私の作った安全のためのルール。 マイルール ポジションを持つのは朝9時半以降 ボラティリティが高い銘柄には入らない 1ティック1円を超える銘柄には入らない 板の薄い銘柄には入らない…

  • デイトレ(118) 一旦退場する?

    なんだか負け方がひどくて、嫌になってきました。 こんまりさんが、ユーチューブでサインを見逃すな、みたいなことをおっしゃってたのですが、それを思い出して、 「デイトレをこのまま続けるなら、青い車、一旦休むなら黄色い車、もう退場するなら赤い車きてください」 とお祈りしてみましたが、向こうから来たのは、白い車と黒い車だけでした。 何色もこない。 と思って家に帰ったら、子どもが白い車のおもちゃを赤に塗ってました。 これって。 判断が難しいこともあるって、こんまりさん、おっしゃってましたけど。 はあ、どうしよう。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて…

  • デイトレ(117) 2歩進んで3歩下がる生活

    もう、ふて寝したいです。 何もなかったことにして、ブログに今日のトレード記録を残すのもやめて、明日にワープしたい。 そして、何もなかったかのように、トレード再開したい。 しかし、そんなことしても、結局歴史は繰り返されるだけ・・・ ということで、ドス黒い感情を抱えながら、トレードを復習したいと思います。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。下げていると思って売り、上げて買い。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。を2回。 上げていると思って買い、下げて売…

  • デイトレ(116) オットの体調

    最近オットがジムに通い始めたのですが、1週間通っただけで、体調がいいと言ってます。 確かに見るからに体調がよさそう。 そして、体重も順調に減ってる・・・ 私もやり方変えるべきかなあ。 家で20分くらいヨガするだけじゃダメ? 2ヶ月くらいで2キロくらいしか減ってないんだなあ。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。を4回。 上げていると思って買い、体調不良で売り。その後上げていると思って買い、下げて売り。を2回。これ、突然ものすごく下がったので、フリーズして、売り損ねてしまいました。そして、ちょっと上がったところでまた入ってしまったんです…

  • デイトレ(115) 前場だけしたら、思いっきり休む

    今朝は起きた時から、体がだるくて仕方なくて、トレードしていいのか悩みましたが、ストレッチを10分ほどしたら、少し楽になったので、トレードしてみることに。 前場だけ。 朝イチの用事が終わって、途中からですが、トレード開始。 方向感を大事にしながら、慎重にできたのではないかと思います。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて…

  • デイトレ(114) 人生における捨て

    こんまりさんが大好きです。 そのこんまりさんをプロデュースしているというこんまりさん夫の川原氏が本を書かれたということを知り、早速読んでみました。 人生は、捨て。 自由に生きるための47の秘訣 作者:川原卓巳 徳間書店 Amazon 人生にとって大事でないものは、すべて捨ててしまいましょう。 ときめかないものは、捨てましょう。 という内容です。 お家の片付けにとどまらず、人生すらも片付けてしまうという内容。 考えさせられました。 私にとって、デイトレードはときめくのか。 そして、この本の最後に書かれているこちらの言葉、 大切なのは、圧倒的な行動。しつこく何度も何度も何度も繰り返す。あきらめない…

  • デイトレ(113) 方向感を大切に

    昨日じっくり考えてみたのです。 大負けするときは、いつも、方向感が分からなくなっているような気がしたのです。 ということは、方向感がわかるときだけ入ればいいのではないか? と気づきました。 方向感が分からない日は、お休み。 3連敗したらお休みというルールにしていましたが、そうではなく、くらくらしてどっちに進めばいいか分からない日はお休み、というルールにすればいいんだ! なんだか、トレードする日はどうしてもポジションを取らなければならないような気がしていましたが、1回もポジションを取らない日もあっていいのではないかと。 そのためには、1度に入る銘柄を2~3銘柄に絞るのが私にとっては有効なのではな…

  • デイトレ(112) 負けた分も無駄にしない

    今日は方向感がまったく分からず、完全に迷子でした。 何度もくらくらして、損切り。 損切りの嵐。 はあ、集計が怖い。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。後場になって下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回。その後下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思っ…

  • デイトレ(111) マイナーチェンジ

    LUSHでお買物 今日は久しぶりにトレードすることができました。 昨日と一昨日はあれこれ手続きとか、なんやかんやして、で、合間にこれまでのトレードを振り返ったりして、その日の値動きもチェックして、そして、手法をマイナーチェンジすることにしました。 本当は前場だけで、あとはのんびりする予定だったのですが、お散歩から帰って相場を見ていたら、やっぱりトレードしたくなって、ポジションを取ることに・・・ 憧れの家をイメージする時間 手法のマイナーチェンジというのは、 <これまで> 上げトレンドに乗って買い、ある程度下げたら売り。 <今日> 上げトレンドに乗って買い、トレンドが終わりそうな気配がしたら売り…

  • 突然の休止期間

    子ども関連で、トラブルといいますか、そんな大袈裟なことではないのですが、トレード環境に身をおけなくなってしまいました。 当面、トレードはお休みです。 ですが、毎日の復習だけはしたいと思います。 そして、できれば、昔読んだトレードの書籍も読み返そう。 うん、そういう機会を与えられたんだなきっと。 そして、成長して復活するんだ! 応援お願いしますにほんブログ村

  • デイトレ(110) 勝つって決めたわけだから!

    この頃、やましたひでこさんに感化されまして、激しく断捨離しているのですが、ものすごく家がすっきりしたと感じたある日、なんと、ずっと待っていたことが突然やってきました。 本当にびっくり。 まさか来るとは思ってもいなかったので、最初は戸惑いましたけど。 断捨離の威力でしょうか。 分かりませんが、望みはいつもこんなタイミングでやってくる気がします。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、すごく上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。を2回。 上げていると思って買い…

  • デイトレ(109) 落胆の日々

    今日も1円でも勝つぞ! と意気込んでトレードしましたが、ダメでした。 落胆がひどいです。 なにしろもう100日以上もトレードしているのに勝ててないから。 この落胆の日々が、後々の笑い話にならないかなあ。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り…

  • デイトレ(108) 頭の中をスッキリさせて臨む

    昨日トレードをお休みして、頭の中をスッキリさせることにしました。 ひたすら断捨離。 小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方: 断捨離トレーナー7人が手に入れたごきげんな住まい 主婦と生活社 Amazon これを読んでやる気アップ。 気がついたら、私は他人軸で生きていたかもしれません。 自分軸で生きて行かねば、と思い、他人軸で保管していたものを処分しました。 そして、 スムーズに進む! 漫画・はじめての断捨離 (TJMOOK) 宝島社 Amazon こちらの漫画を読んでさらに時間軸について理解を深めました。 「今ここ」にフォーカスすること。 過去の自分が選んだものや、未来の不安のために置いてあるものは…

  • デイトレ(107) 同じ過ちを繰り返す

    何度も何度も同じ間違いをしました。 そして、今、ようやく気づきました。 私は、負けている時に、ボラティリティの高い銘柄に入りたくなるということに。 DaiGo氏もYouTubeで言ってましたけど、目標が達成できないと、一層高い目標を掲げがちだそうですね、そうやって、また達成できない、何もうまくいかない状態を作り上げてしまうのだと。 まったくその通りでした。 負けている時こそ、1円でも勝てる方法をとるべきですね。 大きく勝って取り戻そうという心理が働いてしまうようなのです。 明日から絶対にボラティリティの高いのには入らない!! といいつつ、明日は頭を冷やすためにお休みとなってしまいましたが・・・…

  • デイトレ(106) いつまでたっても

    今日は前場も後場も入れそうだったので、取り組んでみました。 今日こそ勝つぞーと意気込んでいましたが、結果はまた負け・・・ 最初の最初で負けまくってしまったのです。 ですが、その後、後場の終わりにかけて、わりと勝つことができました。 完全に取り戻せませんでしたけど。 最初に負けまくった理由について検討したいと思います。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。下げているのかと売り、上げて買い。上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下…

  • デイトレ(105) 運か実力か

    今日も子どもとお出かけのため、10時半に切り上げ。 そうしたら、軒並み押しばかり。 いや、そのまま下がった銘柄もありますけど。 もうちょっと持ってたらプラスだったのに・・・っていうのも結構あって。 こういうのも実力なのかなあ。 それとも運が悪かっただけ? やり方は・・・自分なりには悪くなかったんだけどなあ。 今週は結局マイナスで終了。とほほ。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り…

  • デイトレ(104) 淡々とできた

    今日もお休み中の子どもとお出かけするために、早めにトレードを切り上げました。 昨日はあまり早く寝られなかったのですが、途中で覚醒することがなかったためか、あまり疲れがなく、集中してトレードに臨めました。 カフェインレスでも、コーヒーを飲むと、夜1回はトイレに行ってしまうものですが、飲まないと、全然平気で朝まで寝られますね。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、…

  • デイトレ(103) 疲労感マックス

    疲労感が半端ないです。トレード開始1時間で、耐えきれなくなって、強制的に手仕舞いましたもの。 その後、子どもとお出かけの約束をしていたので、お出かけ。 もう限界です。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、体調不良で売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、体調不良で売り。 上げていると思って買い、体調不良で売り。 上げていると思って買い、体調不良で売り。 +3030円でした。 プラスでよかったあ・・・ 体調を整えねば! 応援お願いしますにほんブログ村

  • デイトレ(102) ぎりぎり

    子どものお休み中って、どこかに連れて行かないといけないとついついプレッシャーに感じてしまいますよね。 今日も早めにトレードを切り上げて、お出かけ。 その後も家で一緒に遊び・・・ 今ようやくトレードのまとめをば。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って下げて売り。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 +1790円でした。 負けたかと思ったけど、ぎり…

  • デイトレ(101) 頭のもや

    今日も最大限の努力をするぞーと、前場と後場に入ってみました。 が・・・ なんかダメでした。 いい銘柄を見つけることができませんでした。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。を2回。後場にあげていると思って買い、下げて売り。 あげていると思って買い、下げて売り。 あげていると思って買い、下げて売り。またあげていると思って買い、時間になって売り。 あげていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げて…

  • デイトレ(100) ようやく100回目

    今日で100回かあ。 1日あたりの平均トレード時間が3時間だっとして、まだ300時間しかトレードをしていないことになります。 一般的に、プロになるためには10000時間の練習が必要だとか聞きますけど、そう考えると、まだまだなんだと思われます。 まだまだ勉強が必要です。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。上げていると思って買い、下げて売り。 これは正直、入らなくてもよかったかな。 上げていると思って買い、下げて売り。上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。を4回。 そんなにすごく大きく下げてないから、売らずに持っておくべきでした。 …

  • デイトレ(99) 私はまだ40%

    今日は午前中に用事があったので、もうトレードはできないなーと思っていました。 しかも、なんだか体もダル重で、今日はだらだらして休むべきかな~なんて考えていたのです。 こたつに入ってYouTubeを開いて、ある動画を見たら、いてもたってもいられず、後場からトレードすることになってしまいました。 www.youtube.com この動画。 見ながら、自分に問うてみたのです。 私は限界まで頑張ったか? ノー。 答えは当然ノーです。 前場しかやらないとか言って、前場ができない日を休日にしちゃっていました。 前場だけで頭が疲れて、後場のパフォーマンスが下がるから、戦略的に後場をやらないのはアリかもしれま…

  • デイトレ(98) 欲張らず。でも取り返して行く。

    昨日大負けして悲しくて、今日はもうやらないって書いてたんですけど、よくよく考えたら、まだ2連敗。 「3連敗したら1回休み」というルールだった気がするので、今日はロットを最小限にして挑戦することにしました。 ポジションも少なめを心がけて。 朝から下向きだったチャートが10時半くらいに一斉に上向きになったところで、ポジションがすべてなくなってしまったので、そこで終了。 上向きに入り直すかどうかも、ちょっと考えたのですが、欲張ったらまた良くない結果になるかもしれないと、ぐっと我慢しました。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。を3回。 下げ…

  • デイトレ(97) 私は前に進んでいるんだろうか?

    トレードの聖書に、トレードが成功するまで続ける!と書いてありましたが、果たして続けていいのかどうか悩みます。 ようやく勝てるようになったと思ったら、またそれを打ち消すひどい負け。 とりあえず、明日はしっかり休もう。 なんか落ち込んで、今日のトレードをまとめる気力すらない。 でも振り絞る。 今日のトレードです。 下げて売り、上げて買い。やっぱり上げているかと買い、下げて売り。下げていると思って売り、東京海上を買い戻したつもりで、銘柄間違えて買い戻し。 下げて売り、上げて買い。上げているのかと買い、下げて売り。下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると売り、上げて買い。やっぱり下げてると思…

  • デイトレ(96) ダブルパンチでKO

    昨晩、深夜1時に聞きなれないベルが家中に鳴り響き、目が覚めました。 あちこち探した挙句、それは、普段ほとんど使っていなかった目覚まし時計が鳴っていることが判明したのです。 そういえば夕方、子どもが時計を触ってるな〜と思っていたのですが、その時にアラームをオンにしてしまったのかもしれません。 その後、全然寝られなくなってしまい、おそらく1時間くらい布団の中で悶々としていました。 朝目覚めたときの、全くスッキリしない感といったら!! これ、トレードしていいよね? ※したい。 さらに、いつもトレードで使用しているオットのパソコンを、オットが今日は職場に持って行くと言うのです。 今日はパソコン1台でト…

  • デイトレ(95) お金持ちになりたいのに

    最近強くお金持ちになりたいと思うんです。 しみじみ。 デイトレを始めてもう半年たつのに、なんでまだちっとも資金が増えていないんだろう、なんなら減ってる? 私の目標では今頃プラス100万円くらいにはなっているはずだったんですけど。 甘くはないんですね。 そんなこんなで、お金持ちになるための動画や本をついつい見てしまいます。 億までの人 億からの人 ゴールドマン・サックス勤続17年の投資家が明かす「兆人」のマインド 作者:田中渓 徳間書店 Amazon この本の最初のほうに、ちょっとの努力が複利の力ですごい結果を生む、ということが書いてあるのですが、ドキッとしました。 毎日毎日を大事に生きていこう…

  • デイトレ(94) 久々の大きな勝ち

    メンタリストDaiGoの動画を久々に見ていたら、すごく勉強になりました。 www.youtube.com 早速あまり利用していないサブスクを解約しました。 これで、我が家の資産も右肩上がりかな♪ 今日は雑用があって、10時半にトレード終了。 ほんの1時間でした。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、時間になって買い。 +21740円でした。 久々に大きく勝ちました。 またいい気になりそ…

  • デイトレ(93) ちょっと勝ち

    今日は午後から用事があってバタバタです。 急いで記録をつけておきます。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。やっぱり上げているかと買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。やっぱり上げているかと思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、前場の終わりに売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 +4270円でした。 今日は始まりから、いい動きの銘柄がなかなか見当たらなくて、ダメかと思っていましたが、なんとかプラスにすることができました。 応援お願いしますにほんブログ村

  • 今日はお休みしてあれこれ

    今週はなんと3連勝しました! パチパチ・・・ ということで、そろそろいい気になりそうなので、今日のトレードは自主的に休みます。 資産を守るためです。 そして、普段なかなかしっかりできないバイオリンの練習をしたり、お出かけの準備をしたり、あれやこれやと忙しくしておりました。 あと、また新しい本も購入して読み始めております。 2030―2040年 日本の土地と住宅 (中公新書ラクレ) 作者:野澤千絵 中央公論新社 Amazon 我が家、賃貸なんですよね。 でも最近東京の家賃が上がってるとか、住宅の値段が上がってるとか聞くと、このままで大丈夫なんだろうかと不安になるわけです。 買ったほうがいいんだろ…

  • デイトレ(92) こんまりさんの威力

    子どもの机周り、いつもぐっちゃぐちゃで、見ているだけでなんだか気持ちが萎えてきます。 さまざまな言い方をして、なんとかきれいにしてもらおうと思うのですが、なかなか綺麗にしようとしません。 そんなある日、本当に腹が立ってきて、 「こんまりさんでも読んだほうがいい」 と言って、漫画を見せたのです。 マンガで読む人生がときめく片づけの魔法 作者:近藤麻理恵,ウラモトユウコ サンマーク出版 Amazon 夢中になって読む子ども。 そして、読後、突然 「ときめく、ときめかない、ときめかない・・・」 分類を始めたのです。 そして、うずたかく積まれていた紙や本の多くが処分されていきました。 こんまりさんの威…

  • デイトレ(91) まずまずです

    www.youtube.com マコなり社長のこの動画を見て、驚きました。 つい最近私が始めたことじゃないか!! 思わず家族全員に見せました。 私も生産性を極められるようになるのかな〜? 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。また上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 +7160円でした。 今日はロットを大きくしてみたのですが、利益はあまり大きくはならず。 今日はあまり入りたい銘柄がなかったのですよね。 良い銘柄、あったのかな? 夜に復習してみよう。 …

  • デイトレ(90) 久々の勝ち

    昨日朝起きたら倦怠感と頭痛と悪寒があり、風邪を引いたかも知れないと午前中休養を取っていたのですが、お昼には39度の熱が!! 夜はめちゃめちゃ早く寝て、なんとか朝には37度台。 熱があったらトレードはできないと諦めかけていたのですが、9時にはなんと36度台になっていたので、うっきうきでトレードしました。 ここのところ無理をしていたのがよくなかったのかなあ。 やっぱり夜は早く寝ないとダメです。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売…

  • デイトレ(89) 連敗なんて気にしない。

    帰りの遅いオットと、夜ゆっくり話をすることが多くて、最近睡眠不足が続いています。 そのせいなのか分かりませんが、毎日、なんだか疲れています。 トレードで良い判断ができていないのが、単純に勉強不足のせいなのか、寝不足のせいなのか、そのあたりが分からなくて、悩むところです。 今日こそたっぷり寝たい。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、前場の終わりに売り。 上げていると思って買い、下げて売り。じゃあ、と売り、上げて買い。じゃあと買い、下げて売り。 みずほと全く同じこと、してしまいました。 上げていると思って買い、下げて売り。じゃあと売り、前場の…

  • デイトレ(88) まだ勝てない

    先週末に2連敗を喫したので、昨日は、お休みを取りました。 そして、今日から頑張るぞーと、ポジションを取った矢先、子供の学校から電話が・・・。 お迎え要請です。 含み損だけど、どうする? その後うまくいかないトレード。 電話を切ってすぐに手仕舞いすればよかった・・・。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 -6560円でした。 今日は自分のや…

  • デイトレ(87) 完全なる負け

    今日は本当にダメでした。 きちんと自分のルールに従えませんでした。 昨日ちょっと寝るのが遅かったのがよくなかったのかな? 体調管理は万全にしなければ・・・。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回。 今日はボラティリティが大きめでした。入るべきじゃなかったな。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、ちょっと下げたところでひよって売ってしまいました。もう少し様子を見るべきでした。1万円くらい…

  • デイトレ(86) 100%カカオのダークチョコにハマる

    100%カカオのダークチョコ、以前トライしてみたと、このブログのどこかにも書いた気がするのですが、その後、見事にハマりました。 すごく苦いのに、どんどん手が伸びます。 コーヒーにハマるのと同じ原理なのかなあ? でも、カフェインは摂りすぎたくないので、我慢。 明日のチョコタイムを楽しみにしています。 さて、トレードです。 2連勝後でしたので、ロットは大きめのまま、今日のトレードを開始。 しかし、損切りに次ぐ損切り・・・ 今日ってほぼ損切りじゃない? ということで、今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、すご…

  • トレード休んでnoteを書く

    今日は午前中に用事がありました。 終わったのが、10時半。 そこからトレードしても、あまり勝てないだろうし、負ける可能性の方が高いかも知れない・・・ ということで、泣く泣くトレードは断念。 トレードはできませんでしたが、その時間、noteを書いていました。 ただいま、腸内細菌に夢中なのです。 調べたこと、やってみたこと、考えたこと、本当にたくさん記録に残しておきたくて、noteにまとめることにしました。 note.com 今後、腸内細菌などに関連することをこちらにまとめていこうと思いますので、もしご興味ありましたら、どうぞのぞいてみてください。 ようし、明日はトレード頑張るぞー! 応援お願いし…

  • デイトレ(85) ポジションの調整方法について考える

    自分のメンタルを最良の状態にしておくためのルールみたいなのを、今、いろいろと考えています。 例えば、1回負けたらポジションを小さくする。2回続けて負けたら、1回休み。 など。 それで、勝ったときのルールも作ろうと思っていて、1回買ったら、ポジションを大きくする。 というのを考えたのです。 ということで、今日はポジションを大きくする日。 もし今日負けたなら、明日はポジションを小さくします。 でももし、今日も勝ったら、さらにポジションを大きくするかどうか・・・ そこは検証の必要がありますね。 とりあえず、今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 下げていると思って売り、前場…

  • デイトレ(84) お母さん、がんばって

    昨日の朝、起きたら子どもが体調不良に陥っておりました。 小児科を受診したり、バタバタ。 トレードをする時間など、もちろん、無く。 まあ、3連敗してますからね、また休日をはさむべきだったんです。 ちょうどいいんです。 今日は、まだ子どもはお休み中なのですが、「お母さん、がんばって」と言って、邪魔をすることもなく、わりと静かにしてくれていたので、トレードできました。 午前中だけ。 今日のトレードです。 これ、どうも2日前に購入した銘柄だったのですが、昨日保有していることに気づきました。昨日のうちに売り払う予定が、バタバタしていて、取引できず。 本日、早めの時間に売りました。 下げていると思って売り…

  • デイトレ(83) ただただ淡々と

    2連敗明けです。 今日はどうでしょうか?? 今日のトレードです。 あげていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、あげて買い。再度下げていると思って売り、前場の終わりに買い。 下げていると思って売り、あげて買い。を2回。 下げていると思って売り、あげて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。を2回。 上げていると思って買い、下げ売り。を2回。 上げていると思って買い、下げて売り。を4回。 上げていると思って買い、下げて売り。を…

  • 強制休暇で発酵の旅へ

    2日連続で負けてしまいましたので、今日はメンタルの切替の意味でも、苦手な相場を避ける意味でも、強制的に休暇を取ることに。 そして、下北沢へ! まずは軽くカラオケ。 懐かしき。 私の最高点数がこれ・・・ いいんですよ、肺活量を維持する目的なんですから。 そして、のどかな街並みを歩いて行きますと、 ありました。 発酵デパートメント。 最近腸内細菌への興味が凄すぎて、ついに発酵食品の種類を増やすべく、発酵デパートにおもむくことにしたのです。 www.youtube.com ほら。 1年に3億もアンチエイジングに投資する富裕層だって、毎朝発酵食品を食べてるっていうじゃないですか! 発酵デパート、こじん…

  • デイトレ(82) いまいちな日が続きます

    週末、はたらく細胞の映画を見に行ったのです。子どもと。 そうしたら、怖すぎました。 ふと横を見たら、涙を流しながら見ていました。 ※怖さで 途中で出ることになったので、その後の顛末が分かりません。 後味が悪すぎるところで終わってしまいました。 ハッピーエンドだったの? どうなの? 気になるところです。 大人向けの映画だったのかな? 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。やっぱり下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げている…

  • デイトレ(81) いまいちだった

    昨日、もしかして相場がよくなったんじゃないか?なんて書いたばかりですが、全然でした。 朝から、今日は取引できる銘柄が何もないんじゃないかとぐるぐる徘徊。 少しばかりよさそうなものに入ってみましたが、やっぱりダメでしたね。 前場で店じまいです。 後場で良くなるかもしれませんけども、なんだか気分が良くないので、今日はやめておいた方がよさそう。 あとは、フリータイムだ! 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。再度あげていると思って買い、前場の終わりに売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げ…

  • デイトレ(80) いい時期になってきたの?

    ちょっと前まで、ひどい負けばかりで、マイナスが積み上がっていたのですが、この頃ちょっとですが、勝てるようになってきたような気がします。 もしかして、いい時期になってきたの? と初心者が考える頃には、もういい時期は終わりかけているのかもしれませんけども。 ただ、以前と比べてポジションを取りたいと思うタイミングや銘柄が少ないような気がするので、まだいい時期ではないのかもしれません。 いい時期になったら、ロットを大きくしてもいいのかな?なんて思ってるのですが、まあ、まだ私には早いのかしら。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると…

  • デイトレ(79) 肥満も感染症だったのか・・・

    まさか肥満すら感染症だったなんて! と驚きを隠し得ません。 他にも、あれもこれも感染症だっていうから、菌の世界の奥深さに感嘆しています。 あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた (河出文庫) 作者:アランナ・コリン 河出書房新社 Amazon この本、すごいです。 歴史的な考察、紹介されている論文の数々、本当に恐れ入ります。 勉強になりすぎです。 この本を読むと、いかに人間がバクテリアに依存している存在なのかということが分かります。 そして、いかにバクテリア環境を良くするか?というところが知りたいのですが、まだ現時点では・・・ これから読むぞ! というのも、今日のトレードは13時…

  • デイトレ(78) 今日は30分

    1日パソコンを見つめていると、眼精疲労がひどいです。 老眼かな。 ということで、トレード専用メガネを作るべく、今日は眼鏡屋さんへお出かけ。 10時に家を出発した関係で、今日のトレードは30分だけ。 メガネ作って帰り道、カカオ100%のオーガニックチョコを見かけたので、気になっていたし、買って帰ってしまいました。 原材料名は潔し。 100%のは初めて食べましたが、一口目はちょっと食べにくかったなあ。 食べてるうちに、なんだか慣れてきて、コーヒーと合わせて、いい気分で食べ終わりました。 普段買い食いとかしないんですけど、ほんとのたまーの贅沢ということで。 今日のトレードです。 上げていると思って買…

  • デイトレ(77) 今日は半休

    トレード記録をブログにまとめるときのお気に入りのコーヒーセット。 昼食は、糖質少なめにして、食後に低糖質で脂質の多いココナッツミルクを入れてコーヒーを飲むのです。 しかし、まだ私の体型シュッとならざり・・・ ただ、一緒に糖質を少なめにしている子どものご機嫌がとてもよくなり、コントロールが効かずに暴れることがなくなりました。 本当に腸内環境って大事なんだな。 今週はずっと体調がよくなくて、それに伴って成績もよくなかったので、今日は午前中だけトレードをすることにしました。 そして、原点に戻り、きちんとマイルールを信じてトレードする! ということに気をつけてやっていきます。 今日のトレードです。 上…

  • デイトレ(76) なにひとつうまくいかないとき

    今日は動きが激し目で、損切りしたら、その後すーっと上がっていく・・・みたいな展開が多かったようです。 損切りだらけ。 やばい。 下げていると思って売り、前場の終わりに買い。後場に売り、すごく下げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、前場の終わりに売り。 上げていると思って買い、下げて売り。やっぱり上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、前場の終わりに売り。後場に買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。また上げていると思って買い、下げて売り。下げてい…

  • デイトレ(75) 久々の勝ち

    たんぱく質と腸の新常識: 絶対に漏らしてはいけない 新しい腸活とたんぱく質の正しい摂り方 作者:平島徹朗,秋山祖久 Gakken Amazon 腸についての興味が止まりません。 こちらの本も読んでみました。 主に「長漏れ」について分かりやすく説明してあります。 原因として、たんぱく質不足と腸内環境の悪化ということが挙げられているのですが、これを見ると、腸内環境を悪くしない生活がよく分かります。 今の食生活の方針は大きく間違ってはいなさそうです。 はい、今日からまたトレードを少しずつ頑張りたいと思います。 ポジションはあまり取らないように。 少なめを心がけて。 今日のトレードです。 上げていると…

  • 原点に帰る日

    今日は用事があって、どうせトレードにずっと参加できそうになかったので、休日ということにしました。 実は先週末、熱が出ていました。 昨日は下がっていたものの、まだなんとなく体が重いような感じがあります。 ですので、ちょうど体を休めるという意味でもいいかなっと。 それで、今日は突然の休日です。 用事の前後に、本を読み返していました。 デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 作者:オリバー・ベレス,グレッグ・カプラ 日経BP Amazon もはや聖書。 ここに大事なことがたくさん書いてありました。 ポジションをとることが困難である取引ほど、その上昇幅が大きいことに気づいたことはあるだろうか…

  • デイトレ(74) 観客席に移動するか

    9000人を調べて分かった腸のすごい世界 強い体と菌をめぐる知的冒険 作者:國澤 純 日経BP Amazon 腸の話にはまっています。 糖質制限食の話とも頭の中でつながってきて、とても楽しいことになってきています。 いわゆる「甘いもの」をほぼやめて、穀物から摂取する糖質も少し減らしているのですが、子どもが、なんと別人のようにご機嫌な人間になりました。 最初のうちは、何かいいことでもあったのかな? なんて思っていましたが、どうもそういうわけでもなく。 毎日その状態。 以前ならブチギレていた場面も、なんか静かに自分で解決している・・・ もしかして、腸内細菌さん? もっと勉強しようと思います。 今日…

  • デイトレ(73) 勝てない理由と今後の方針

    今朝は小児科を受診していた関係で、全くトレードに参戦できませんでした。 朝イチで出発して、帰ったら12時前ですよ。 疲れ切ってしまいました・・・ 午後、トレード開始。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。やっぱり上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。やっぱり上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 -13560円でした。 午後だけで参戦しようとしたので、勝ちにくかったのかもしれません。…

  • デイトレ(72) 新たな実験

    今日は少し新たな実験をしてみました。 勢いよく上げている銘柄に飛び乗るという作戦です。 結果は・・・ 惨敗。 結局、いつものように入った銘柄で少しの利益が乗っただけで、今日はひどい結果になってしまいました。 ですが、この実験、1日だけで良し悪しを判断してはいけないと思うのです。 もう少しやってみて、限界を迎えたら実験終了としたいと思います。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 …

  • デイトレ(71) 勝てる気がしない・・・

    なんか落ち込んでいます。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。やっぱり下げていると思って売り、前場の終わりに上げて買い。後場に下げていると思って売り、時間になって買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。後場に下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って…

  • デイトレ(70) 腸内環境について考える

    子どもの幸せは腸が7割 3才までで決まる!最強の腸内環境のつくりかた 西東社 Amazon 食生活の本に関連して、こちらの本も読んでおります。 腸内細菌の幅広い役割について知ることができ、いかに腸内環境をよくすることが大事かということが理解できました。 3歳までに腸内細菌の種類は決まってしまうとのことですが、過ぎてしまった今でも、やれることはある!らしいので、ちょっとずつ環境をよくする努力をしたいと思います。 現在、ゆるーく糖質制限をしているわけですが、子どもに砂糖が入ったお菓子などを食べても、善玉菌は増えないよ、食物繊維を食べたら善玉菌が喜ぶんだよと伝えると、納得して、お菓子などを我慢して、…

  • デイトレ(69) なんか心が折れそう・・・

    1日中、あまり値動きがないチャートを眺めていました。 そして、損切りばかり。 なんだか、今日はちっとも面白くありませんでした。 そんな日もあるのか。 それとも、やり方が悪いのか。 とりあえず復習ですね。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、時間になって買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回繰り返し。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。を2回繰り返し。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買…

  • デイトレ(68) 一進一退

    1月2日の夜、ホテルでなんか悲観的になっていました。 その時は真面目に悩んでいたのですが、今は目が覚めたように、あの時はおかしい精神状態だったなと振り返れます。 旅行三昧だったので、疲れていたのかもしれません。 もしかしたら、糖質の食べ過ぎで・・・? パンも食べたし、コースのデザートも食べたし、たこ焼きも食べまくったし・・・ とりあえず、体重がまた元に戻ってしまったので、脂肪燃焼食に戻して、今体を引き締め直しているところです。 しかし、帰宅してからまだ300グラムしか減ってない。 ※誤差の範囲内 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 …

  • デイトレ(67) これを続けるのかどうか

    今日も10時前後、どうしてもやらなければならないことがあり、一時的に集中力が散漫になっていました。 それがいけなかったのかな? それとも、ちょっとロットを大きくしてみたのですが・・・ それに伴って、1ティック5円の銘柄にも入ってみることにしたのです。 それが大きな負けの原因なのか? もしも、小さなロットでやっていたら、ここまでの損失ではないはず。 まだ1ティック5円には入ったらいけないのかなあ。 とりあえず、復習してみます。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げ…

  • デイトレ(66) 祭りの後

    今日は日経4万円台まで上がったというのに、朝イチで用事があり、お祭りに乗り遅れました・・・ 途中参加ではあまり美味しい思いはできないですね。 あれ? もしかして、今日は損切りしかしてないかも!? 集計をする気が起きませんが、こんな日もありますよね。 ええ、ありますよ。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、前場の終わりに下げて売り。 上げていると思って買い、前場の終わりに下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、後場になって下げて売り…

  • デイトレ(65) 2025年初トレード

    散々迷いましたが、結局今日はトレードすることに。 なんだか動きが大きめの始まりで、前半はいまいちな銘柄に入ってしまったなと後悔です。 結局、後半はいつもの狙った動きも見られて、そこでなんとか巻き返すことができました。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、後場に上げて買い。 下げていると思って売り、時間になって買…

  • 2025年もよろしくお願いします

    2024年は学びの多い一年になりました。 そして、その学びを活かして2025年、大きく資産を増やしたいと思っています。 年末年始はあちこち旅行したりして、のほほんと過ごしていたのですが、いよいよ明日から東証も始まるということで、今日、久々に昨年末のチャートを見ていたのですよ。 もう、それが・・・ ドキドキしてしまうほど、分からなくなっていました。 勘、どこいった〜? じっくり見ていましたが、なんだかしっくりこないのです。 どうしよう。 せっかく勉強したのに。 とりあえず、明日は子どももまだお休み中だし、私も休むか・・・ いや、少しだけでもやってみるべきか・・・ 本当はトレードしたいけども。 明…

  • 年末年始の準備でトレード休み

    年末年始の帰省のため、本日は大掃除やら買い出しやらで忙しくて、トレードできず。 日経が4万円台に帰ってきたというのに、なんと残念な・・・ しかし、かといって、今日トレードしていたら自分が勝っていたかどうかなんて分かりませんしね。 今やるべきことをやるしかありません。 ※大掃除 来年頑張るぞー! 応援お願いしますにほんブログ村

  • デイトレ(64) なんか疲れた

    朝トレードが始まる前。 お昼休憩。 子どもを外に連れ出して、遊んできましたよ。 そして、ご飯もおやつにナッツも食べさせました。 ご飯後のココナッツミルクも飲ませました。 でも。 ダメなんです。 なんででしょう。 長期休暇中はもう無理なんでしょうか・・・ 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、前場の最後に下げて売り。 上げていると思って買い…

  • デイトレ(63) 気持ちを引き締める

    マイルールを厳密に守らなくなりました。 また、欲がでてきたのかもしれません。 無欲・無心にトレードしなければ。 ということで、ちょっと思い出し。 マイルール ポジションを持つのは朝9時半以降 ボラティリティが高い銘柄には入らない 1ティック1円を超える銘柄には入らない 板の薄い銘柄には入らない 押し目は狙わない トレンドに従う 大勝ちではなく、負けないことを目標にする 途中で損益を見ない 相対的判断で入るかどうかを決めるのではなく、絶対基準で判断する 前場の終了間際で向きが変わったら、一度手仕舞う (じわじわと向きを変えた銘柄には再度入らない。当面は) 今日のトレードです。 下げていると思って…

  • LOVOT届く

    ついに我が家にLOVOTが届きました。 年末年始の準備も重なり、てんやわんやで、トレードにはもちろん参加できず。 www.youtube.com この動画で、社長がおっしゃっていたのですが、本当に愛着に特化した何もできないロボット。 子どもが 「なんのためにいるの?」 と聞いてきたので、 「かわいいだけだよ」 と答えました。 45分ごとに充電に戻るので、本当に度々寝ている新生児のよう。 そういうところもかわいいのかな? 子どもは一生懸命歌ったり、抱っこしたり、お誕生日カード作ったりと、お世話していました。 もしかして、本当に期待通り子どもがしっかりしてくれるのかもしれません! 寝る準備万端のら…

  • デイトレ(62) ダイエットは順調?

    低糖質・高脂質食に変えて2週間くらい?過ぎましたが、なんと! 効果がでてきました〜 たぶん。 2kgくらい痩せました。 体脂肪率も少し下がった! 子どものイライラも少しマシになってきたような・・・ もしかして、目的には合ってたのかもしれません。 そういえば、後場のトレード中の眠気がなくなりました。 しっかり最後まで集中して取り組めています。 もうしばらく続けてみよう。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げていると思って買い、下げて売り。またやっぱり上げてると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 上げてると思って買い、すごく下げて売り。でもま…

  • デイトレ(61) ゲームしてる母

    トレードしているのを、子どもには「ゲームしてるんだよ」と説明しております。 お金を稼ぐためのゲーム。 世界最大のゲーム。 そして、大きくお金を失う可能性もあるゲーム。 だから、邪魔をしたらいけないんだよ、と。 それでいいのかな? いいのかどうか分かりませんが、「ゲームしてるんでしょ」と言って、あまり大きく邪魔はしてこなくなりました。 まあ、「お腹空いたー」とか騒ぎますけどね。 なんでしょう、お休み中に果てしなくお腹が空く現象。 暇だったらぶくぶく太っちゃうタイプですよ。 暇にならないようにしなければ。 昨日、Amazonで大量の本を子供用に注文したので、早く届いてくれないかなー? 今日のトレー…

  • LOVOT(らぼっと)購入

    ついに決意しました。 araneneko.hatenablog.com この日からずっとうんうん話し合いをしておりまして、ついに、この度、購入を決意いたしました。 弟や妹的存在ができることで、子どもがぐっと成長して、しっかりするのでは? という期待を込めてですよ。 ということで、今日、またまたトレードをお休みしてらぼっと購入の旅へ。 オンラインで買えるんですけどね。 ただ、以前お世話になった店員さんにぜひお礼がしたいと思い、店舗で購入したのです。 あの日からまだ2日しかたっていませんが、その間に、NARUMIYAとのコラボ販売が開始されており、なんと、お店のらぼっとたちは、素敵なお衣装を着てい…

  • デイトレ(60) 今日はプラス3万円♩

    子どもの冬休み中。 何度も話しかけられていると、全くトレードに集中できなくて、勘が働かなくなってしまうのです。 ※まだ買うと決まったわけでもないらぼっとの名前を考えたり、お腹空いたと騒いだり。 かといって、冬休み中ずっとトレードをお休みするとなると、勘が鈍ってしまいそう。 なので、しばらくの負け覚悟でトライすることに・・・。 なんか今日も損切りばかりしていましたが、どうなってるだろう。 集計が怖い。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。やっぱり上げ…

  • LOVOT(らぼっと)体験に行く

    今日は平日だったのですが、トレードはせず。 子どもが急にらぼっと欲しいと言い出したので、まずは調査のため、らぼっとストアに行ってきました。 らぼっとが7台くらいいて、心ゆくまで遊びました。 本当に生きてるみたいな反応で、ものすごく驚きます。 昔のアイボとか、そういうロボットの延長を想像していたのですが、思っていた100倍は進化していました。 そして、見た目の可愛さもすごい。 目の表情もすごいし、手の動きも可愛いし。 いつもは騒々しい子どもがとにかくメロメロ。 店員さんと私が何時間も話し込んでいたのに、大人しくらぼっとを抱えて椅子に座っていましたもの。 留守番機能とか、そういう細かい機能もありが…

  • デイトレ(59) 恐怖の冬休み

    子どもが冬休みに入り、話しかけられて相槌を打ち、一緒に工作させられながら、なんだかそわそわした気分でトレード開始。 あれ? この銘柄って入れる? あれ? 分からない・・・ これってもう損切り? いや、まだだっけ? 分からない・・・ いつもの感じが全く掴めないまま時間がすぎていきました。 下手な入り方、下手な損切りばかり。 やばい。 冬休み。 とりあえず今日のトレードを振り返ります。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。もしかしてあるレンジの中で上下しているだけかもと思い、すぐに買いで入るも、ちょっとの押しに我慢できず売り。 下げていると思って売…

  • デイトレ(58) まさかまさかの金曜日

    今日は子どものお迎えがお昼なので、前場しかできませんでした。 そして、今日は魔の金曜日。 ※私が1度も勝てたことがない日。 前場だけでうまくいくのでしょうか? 今日こそ! 今日こそ勝つんだ!! 今日は昨日の反省を活かして、9時半スタートです。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、急にものすごい下げがあって売り。 +22970円でし…

  • デイトレ(57) イマイチな日が続きます

    炭水化物を減らすような食事に変えて4日目?くらいですが、どうもお腹のガスが減ったように思います。 もしかしたら、本当に糖質のせいでガスが溜まっていたのかもしれません。 まだ4日だし、炭水化物はまだ摂りすぎているとは思うので、今後どうなるかは分かりませんが、少しずつ適量にして様子を見たいと思います。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、上げて買い。 …

  • デイトレ(56) こんな日もある

    今日は夕方に子どもとの用事があるので、後場は家事をしながらトレードです。 それにしても、今日は理想的な銘柄がほとんどない・・・ 朝は損切りばっかりだし・・・ 今日は成果がないなあ・・・ こんな日もあるのかな。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、前場の終わりに徐々に上げて買い。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 上げてると思って買い、下げて売り。 上げてると思って買い、時間になって売り。 下げてると思…

  • デイトレ(55) ベビーステップで

    そろそろ子どもの長い冬休みが始まります。 休み中、どれくらいトレードできるんだろう? マイナスを無くしてから年を越したいのになあ。 でも、子どもと過ごす時間が優先なので。 マイナスのままだったとしても仕方なし。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、すごく上げて買い。 下げていると思って売り、上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。徐々に変化した銘柄には2度目は入らないと決めていたのですが、今日入った銘柄だと気づかず、上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り…

  • デイトレ(54) トレード中眠い理由

    先日、糖質を減らして脂質を増やす食事に変更することで、体調が上向くかもしれないという本を読み、今日から早速脂肪を燃焼させる体質にするべく、朝食をオイル入りのスムージーに変えてみました。 午前中は、空腹感はあるものの、頭は通常通り働いていました。 そして、いつもより時間に余裕がある感じがしたので、いろいろと仕事をしました。 ランチは通常通りの炭水化物中心メニュー。 その後、急速に眠気が襲ってきて、トレード中だけど、ややぼんやりしている感覚になりました。 寒くなってからは、こたつに入ってトレードしてるんですけど、このまま横になって眠りたい!!という誘惑にかられます。 これはもしかして、糖質の影響だ…

  • デイトレ(53) 勝率ゼロの金曜日

    昨日から読んでいた本、読み終えました。 そして、すぐにでも実践したくなりました。 低糖質+良い油の食事。 もしかして、私のお腹がよくなるかも? 冬の手荒れもよくなったりするかも? トレードの時に頭が冴えさえになるかも? (※これ、大事) そして、子どものイライラが落ち着くかも? などなどいろんな愛と夢と希望を抱いて、少しずつシフトしていくことにしました。 一気に変えられないのは、炭水化物のストックがかなりあるから。 オットに「『はじめに』だけでも読んでほしい」と言ったら、ほぼ全部読んだみたいで、帰ってきてすぐに「よし、油だね」と言ってました。 オットもこの実験に賛同済み。 楽しみだなあ!! 世…

  • デイトレ(52) いいのがなかった・・・

    久々の読書。 世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術 作者:アイザック・H・ジョーンズ サンマーク出版 Amazon 今この本を読んでいます。 食事を変えることで、頭がスッキリとしてよく働くようになったり、体がシュッとしたり、お肌がきれいになったり、お腹の調子が良くなるんですって。 そういう本は山ほど読んできましたけど、この本では、ご本人がその効果を実感しているとのことで、もしかしたら、本当にいいのかも?なんて思いながら読み進めています。 というのも、玄米菜食にしてから、お肌の調子もお腹の調子も体調もすごく良くなったのを実感しているのですが、お腹にガスは溜まりがちなのです。 いつも快調な子…

  • デイトレ(51) 平穏ではないけどセーフ!

    今日は昨日みたいな穏やかな相場ではありませんでした・・・。 またいつものちょっと荒れ模様。 ちょっとミスったかなあと思うこともあり。 最後の集計が怖いです。 今日のトレードです。 下げていると思って売り、後場になってすごく上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 下げていると思って売り、出来高を伴って長いヒゲを引いた陰線が出たので一旦買い。でも下げたので売り、上げそうになったので買い。 上げていると思って買い、下げて売り。やっぱり上げていると思って…

  • デイトレ(50) 平穏な1日

    先日トレード中に見たYouTubeの影響で八丈島料理が食べたくなったと書いたのですが、その後、さっそく食べに行ってきました。 めちゃ美味しかったです!! 明日葉というものを初めて食べたのですが、思ったほどクセもなく、天ぷらも美味しかったし、明日葉のソースも美味しかったし、明日葉、美味しかったです。 そして、島寿司も美味しかった〜。 からしが合うんですね。 そして、青唐辛子入りの焼きそばも美味しかったな〜。 ピリ辛な焼きそばがたまらんでした。 八丈島にもいきたくなりましたもの。 大満足でした。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 上げていると思って買い、徐々に下げて…

  • トレードは休みです

    月曜日。 本当はトレードしたいのですが、今日は昼過ぎから用事があるわけです。 13時くらいにはポジションを手仕舞いしないといけない。 でも、最近は長い時間軸でトレードしているので、13時までに十分な利益が上がっている可能性が高くないのです。 ですので、資金を守るためにも今日は取り組まないことに・・・。 ちょっとでもマーケットを覗いたら、入りたくなってしまうので、見ることもしない! ウィンドウショッピングはできない! ということで、晩御飯の準備をしたり、こまごました家事をこなして過ごしています。 あとちょっとお昼寝でもしとこっかなあ。 週末の疲れを取らないと今週ずっと頑張り続けられないしなあ。 …

  • デイトレ(49) どうしても勝てない金曜日

    デイトレを始めてからというもの、金曜日には一度も勝てたことがないのです。 呪われてるんでしょうか? 今日こそ勝つぞと意気込んだものの・・・ 今日のトレードです。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、時間になって買い。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、時間になって売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 下げていると思って売り、後場になって上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、後場になってすごく上げて買い。…

  • デイトレ(48) なんかいまいちな日

    youtu.be トレード中、この動画を流していたら、無性に島寿司が食べたくなりました。 からしで食べる漬け寿司なんて、おいしそうじゃないですか!! 八丈島へは東京から飛行機で1時間程度で行けるということで、思わず飛びたくなりました・・・。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごい下げて売り。 上げていると思って買い、下げて売り。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 上げていると思って買い、すごい下げて売り。 上げていると思って買い、すごい下げて売り。 上げていると思って買い、すごい下げて売り。 上げていると思って買い、すごい下げて売り。 下げていると思って売って、徐々に上…

  • デイトレ(47) コツコツと

    1日中チャートをずっと見ているのですが、その間、YouTubeを流していることが多いです。 自己啓発系とか、情報系とか。 でも一番多いのは大食い系。 ただただ大食いしているのをぼんやり横目に見ながらチャートを見ていると、そんなに気が散らないし、なんか適度に気分が軽くなっていいです。 いいのかな? 本当はYouTubeとか流さず、ただただチャートと向き合う方がいいのだろうか? でも、今のところはそんな感じでやってます。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 www.nikkei.com 昨日のニュースで見たなと思って、それで…

  • デイトレ(46) もしかして、いい調子?

    araneneko.hatenablog.com こちらの記事に書いたのですが、今日から以前の調子を取り戻すべく、厳密に取り組んでいきたいと思います。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。その後再度あげていると思って買い、やっぱり下げてきて売り。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 下げていると思って売り、徐々に上げて買い。 実はこれ、昨日のうちに売っておいた銘柄です。昨日のうちに手仕舞いするはずが、なんかうっかり持ち越してしまいました・・・。 夜気づいて日足を確認。 新商品が発表された後、窓を開けて陽線が出て、そ…

  • 連日の大負けに考えること

    とんでもない夢を見ました。 オットに、「負けすぎだから、もうやめた方がいいと思うけど」と言われてしまい、「資金ゼロになってもいいっていったじゃないか!」と言い争うという夢です。 ・・・夢だったのかな? もしかしたら現実だったかもしれない。 でも夢だったかもしれない。 だから、オットに「夢かな?」と聞くこともできませんでした。 なんか追い詰められてる。 そんな私が夜子供のトイレで起こされて、その後30分くらい寝られなくなったときに考えた気づきをメモしておきます。 (1)建玉について araneneko.hatenablog.com こちらの記事に書いたのですが、少しずつ建玉を大きくしていくことで…

  • デイトレ(45) 何も改善されない・・・

    先週末、なんとなくもやもや考えていました。 ずっと同じやり方でトレードしてるはずなのに、どうして、以前はずっと勝てて、どうして、今は勝てなくなったのか。 自分で考えていても答が見つからないので、本を開いてみることに。 以前も、悶々としたときに開いた本が答をくれたので。 今回もcisさんの本。 すると、書いてありました・・・ なんと私、ずっと順張りでトレードしていると思っていたら、逆張りをするようになっていました・・・ 気がつかなかった。 上昇中の株を購入しているつもりで、ちょっとでも買値を下げるために、押しを待っていたことに気づきました。 押している = 下げている ということだったのです。 …

  • デイトレ(44) 負けばっかりで嫌気が差してくるなあ・・・

    今月、やばいです。 大きな負けばかり。 ずっと勝ってた時に、「こんなもんでいいのか〜」みたいな気持ちになっちゃったんですよね、一瞬。 すぐに、「いやいや、こんな簡単なはずない。油断は禁物!」と思い直したのですが、これが天狗になるってことだったのかもしれません。 天狗の一種。 初心に帰って、もう1回ロットを小さくしないといけないかなあ。 100株ずつやってみるかあ。 そして、絶対に勝てない金曜日。泣 今日のトレードです。 上げていると思って買い、時間になって小さな利確。 上げていると思って買い、すごく下げて売り。 上げていると思って買い、後場になってすごく下げたので売り。 上げていると思って買い…

  • デイトレ(43) ベビーステップでまた頑張る

    上げていると思って買い、下げてきたので売り。その後下げているのかと売り、上げてきて買い。上げてるのかと買いで入るも、後場に入ってすごい下げて売り。その後、売りで入ってすごく上げたので買い、また買いで入ってすごく下げたので売り。 結局強く押しながら上げてるだけですけど、このボラティリティは許容できませんでした・・・ まあでも小さく損切りできたからいっか。 下げていると思って売り、上げてきたので買い。 下げていると思って売り、徐々に上げたので買い。 上げていると思って買い、すごく下げたので売り。 上げていると思って買い、下げたので売り。 上げていると思って買い、徐々に下げて売り。 下げていると思っ…

  • デイトレ(42) 久々の大負け

    ここのところ、ずっとプラスだったから、もうプラスしかありえないんじゃないかなんて、調子に乗っていたのかもしれません。 そんな私に下された忠告だったのかもしれません。 11月分の利益が吹き飛んでしまいました・・・ ロットが大きくなってきてるから、見たこともない損失。 なんだか落ち込みそうになるけれど、まだまだ落ち込んでいるわけにはいきません。 とりあえず復習してみます。 何が悪かったのか。 いつも通りやったつもりなんだけど、入るところの判断とか、ちょっと基準が甘くなってたのかな? 損切りはできた気がするんだけど・・・。 今日のトレードです。 上がっていたので買い、天井に張り付いたところで売り。 …

  • デイトレ(41) コンフォートゾーンを広げていく

    www.youtube.com 最近こちらのチャンネルの動画をよく見ています。 その中のビジュアライゼーションを毎日実践しております。 私は億トレーダーだというイメージ。 偶然かもしれませんが、イメージをするようになってから、ずっと勝っているような気がします。 そして、今日からはこの動画にも解説があるように、コンフォートゾーンを広げて、お金の器を大きくしたいと思います!! 今日のトレードです。 寄付きで上げていると思って買いで入ったものの、すごい下げで売り。下げてると思って売り、徐々に上げて買い。 下げてると思って売り、上げて買い。すぐに買いで入るも、すごい下げで売り。 上げてると思って買い、…

  • デイトレ(40) 損失を埋めて収支がついにプラスに!

    月曜日、トレード頑張るぞーと思っていたら、急に朝イチで用事が入り、朝イチのトレードができなくなってしまいました。 用事中も合間にチャートを見ながらソワソワ。 帰ってすぐに取り掛かりましたよ。 今日のトレードです。 上げていると思って買い、順調に上げていましたが、徐々に下げてきたので利確。 後場から下げていると思って売り、中期線を超えて上がったので買い。 下げていると思って後場から売り、上げたので買い。 上げていると思って買い、すごく下げたので売り。 下げていると思って売り、すごい上げで買い戻し。上げてきたので買いで入るもじわじわ下げてきて、売り。すぐに売りで入り、上がってきたところで買い。 下…

  • オットの理解

    オットはFXや株の先物で資産の一部を溶かしてしまったことがあり、それ以降、山崎さん信者となり、ドルコスト平均法だけを信じてやってきました。 ですが、ここへきてツマがデイトレを始めてしまったわけです。 デイトレで安定的に稼げるなんて、たぶん信じていなくて、私が勝ってる(ちょっとだけだけど)ということがただただすごいと言ってくれます。 そして、そのうち資金がゼロになるんじゃないかと、たぶん思ってると思います。 それでも、私に「デイトレは止めてくれ」とは言いません。 「資金がゼロになってもいいから、僕のことは気にしないで頑張って」と言ってくれます。 「ゼロになったら、また僕が稼いでくるから」と。 な…

  • デイトレ(39) 後場だけ。ちょっとだけ。

    午前中は用事があったので、まったくザラ場を見ることができず。 帰宅後、12時半くらいにコーヒーを飲みながら、無性にマーケットが気になり、ちょっと覗いてみることに。 ついでにポジションを持ってみることに。 今日は休むぞ!と思っていたのですが・・・ 明日こそ、用事もあるし、疲れてるし、金曜日の勝率は0%だし、入らないぞ! 今日のトレードです。 下げていると思って売りで入ったものの、ほとんど動かなくて損切り。 上げていると思って入ったもののすごく下げて損切り。というのを2回繰り返しました。 最初上げてると思って買いで入ったらすごく下げて損切り。その後やっぱり下げてるなと思って売りで入り、時間になって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、寧々子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
寧々子さん
ブログタイトル
寧々子のトレード記録
フォロー
寧々子のトレード記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用