chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 学校の勉強ができる人は特殊な人

    人と同じことをやる=将来のこと何も考えてない、だよな。勝てるわけねえじゃん。競技人口、クッソ多いのに。少しでも、人に勝っている所を見つけて、そこに投資するしかないと思うんだけど?経営学の教科書には、そう書いてあるはずだけど? なんか、賛同は得られなかったな。人と同じことをし...

  • 一応、右翼だからさ、俺

    昔から、小利口な人は多く見てきたが、まず、女にモテないタイプ。その人の理想が実現しても、結局、相手にされないであろう。 まず、信用だよな。そのためには、寄付、ボランティア。当然、俺はしている。日本共産党にすら、寄付したことあるんだけど? ま、でも、何と言っても、有益な情報が...

  • IQとか

    俺も、多少は小利口な所があるけど、ずば抜けてるのは、やっぱり、毛並みだね。わざわざ、同じ土俵で戦う気はしませんね。土下座して、カネも用意してくれるなら、負けてあげますけどね。

  • 虎狼の心を持つ男

    防衛機制です。弱ってる人は、自分で自分にウソをつく傾向があり、詐欺師はそれを利用します。

  • ウェブで通用する人の方が凄い

    ぶっちゃけ、オンラインで通用しないヤツは、オフラインでも通用しないよな。むしろ、オフラインで凄いヤツが、オラつく場所じゃねえか?

  • 汎用人型決戦兵器

    そう言えば、クレジットカード使えなかったなあ。結局、使えたんだけど。 女性に集るのは嫌だなあ。 やりたい=できない やりたくない=できる だからねえ。 俺は始皇帝の末裔なのに…。 俺にはもっと、高尚な役割があるはずじゃないのか? 御馬鹿皇帝の末裔に与えられる天職というのは、...

  • 保守、とは

    偉大なる名前は、それを支えていくだけの力のない人々を、高めるどころか低くする。 ラ・ロシュフコー『格言集』 承認欲求を満たさんとする人は、肩書を外すべきです。中身で勝負して、中身を認められてから、徐々に明かしていく。少なくとも私は、Quoraにおいて、そのようにしました。そ...

  • 天意2

    ぶっちゃけ、日本は中国に侵略されたっていいのである。もっと言えば、人類なんて、絶滅したっていい。 なんらかの、自律した行動を取れる、石ころがあればいい。 産業用ロボットは、自分を造った人間を、意識しない。人間を、地球のガラパゴス科学を演繹するだけでは、到底、たどり着けないよ...

  • 天意

    天はあなた様を見守っていらっしゃいます。生まれてから死ぬまで。ただ、見守っておられるだけです。天がそのようになさるのは、あなた様が生まれてから死ぬまでを、ただ、見守りたいからなのです。 あなたが様が、人間の世界で罪を犯したとしても、天は微笑ましく見守っておられます。人間のす...

  • 宗教家の素質

    本書は、最後にあなたに底知れぬ知的興奮を与えるでしょう。 「不食のひと」「不食、不飲、不排泄」の深い謎を解き明かしているからです。 それは、仮説ではありますが、もはや反論の余地はない。 難解なる「謎」に「解」を出したのは二人の日本の学者、安保徹教授(元・新潟大学医学部...

  • もし、私が習近平だったら

    日本なんて、まず相手にしないですね。中国の周辺国で、資源が豊富なのは、 ロシア カザフスタン ミャンマー ベトナム インドネシア です。この中で行けそうなのは、ミャンマーなんですよ。ミャンマーの軍事クーデターは、中国が支援したんでしょうね、きっと。 尖閣の資源は、確実にある...

  • 高い所から見る

    多分、四つ足の動物は、目線が低いのだ。だから、低く構えるという戦略が有効に機能する。 人間の二足歩行も、生存率を上げることに寄与していたように思う。木から降りたばかりの頃は、それ程、2本の脚で立ち、辺りを見回すことは、上手にできなかったはずだ。 高い所から見るには、身長を伸...

  • 保守は、お笑いのセンスがあるからいいよね

    >蓮舫にふさわしいのは東京ではなく北京だと思う。 草。

  • 武器を使うのは卑怯?

    俺、毛並みいいですよね?ってことは、俺はホモ・サピエンスなんですよ。そうじゃない人は、ホモ・サピエンス・モドキなんですよ。だから、ホモ・サピエンス・モドキを殺すことは、殺人じゃないんですよ。ホモ・サピエンス・モドキは、動物なんで、武器を使っても卑怯じゃないんですよ。人間に化...

  • 私がイジメられたら?ですか?

    殺しちゃつまらないんで、片輪にしますね。良い子にしてても、特に、良い事があるわけじゃないみたいですし、もう、迷いありません。というか、良い子にしてるから、ナメられるわけですよね?じゃあ、やっぱり、俺は正しいんですよ。俺を守るために、やるんじゃなくても、イジメを無くすために、...

  • 美しいは美味しそう

    美味そうなものは、キレイに見える。人間の本能として、そのようにできている。だから、賤民は美しく見える。主に性奴隷であり、時として、食料であっただろう。 白人のように、歯が凹んだ人は、私には美しく見える。噛みつき攻撃ができないので、サルとしては弱い。 コーカソイドは皮膚も薄い...

  • 差別の対義語は、無差別である

    読んでないけど、差別っていうのは、合理的な理由があるから。合理的な理由のない差別なんて、する必要ないから。もし、そのようなものがあるとすれば、それは無差別だから。

  • 高齢者の90%は国外追放、もしくは、安楽死すべし

    若者の模範となる老人だけが、この国に残れるようにする。 それ以外は、徹底的に甘やかして、早々に、寝たきりにすべし。 オーナーなんて、誰でもできる。

  • 少子高齢化の真実

    少子化、少子化と騒いでるのは、結局、ジジババだけだな。この人達が死ぬか、海外で年金を受け取るかを、選択すればいいだけの話。この人達がいつまでも日本にいるから、移民が来ちゃうんでしょ。この国を守りたいんだったら、円の強い国に行って、そこで余生を過ごすべき。それが戦い。 始皇帝...

  • 謙虚な水呑

    その通りですね。何歳ぐらいの時に、どのような本を選ぶか。これは予定している。

  • 古代中国人と現代中国人は違うんですけど

    動物相手に、ペコペコするのもねえ。 今から書くことは、おそらく、ファクトだよ。要するに、倭人が小さくて弱そうだから。実際、頭も弱い。つまり、完全にナメられとるわけだ。野蛮人と思われているのは、むしろ、倭人の方。英語も数学もダメ。種も餌も悪い。 日本は助からないだろうね。渡来...

  • 卒業

    なんか、Quora断ち、できるような気がしてきた。今までは、噛み合いすぎていたからな。ようやく、噛み合わないものができた。 3月の終わりに始めて、結局、2ヶ月しかハマれてない。

  • 久々に失敗できた

    Quoraで、自分の好きな曲を紹介するスペースを作ったんだけど、さすがにシクッてるっぽい。いちいち、全部に高評価とかしてくれる人がいて、これは俺の望む所ではない。止め、ですね。 クラシックしか聴かないっていう人同士でも、話、合わないからな。俺はIQ高すぎるらしいし、仕方ない...

  • 桜井誠クンは、日本人になる努力をしている

    わからなかったねー。彼の苦しみが、俺にはわからなかった。

  • 水呑?

    見なきゃいいだけだろ。なに、ほざいてんだ、コイツ。

  • 地球儀買った日

    ネトウヨを自認するなら、マストアイテムじゃねえか?地軸の傾きが、思っている以上に大きくてビビる。絶対、輸送中にぶつけてると思うんだけど。 ポルトガルから日本とか、無理ゲーなんで、ザビエルは悪魔でしょ、普通に。芥川龍之介が書いてる。 南極には、大陸あるけど、北極にはないんだよ...

  • パレスチナ難民に学ばない倭人

    先住民だから、甘やかす。ナンセンスですね。土地の所有権なんてものは、侵略者にとって、なんの意味もないものです。読めませんし。それがわからない倭人は、パレスチナ難民と同じ運命を辿るでしょう。

  • 人と同じようにできない=強み

    彼の動画は、大衆ウケしない。しかし、間違いなく、成功を収めている。模倣困難性がある。パイは大きくないが、ブルーオーシャンだ。視聴者の質も高いのではないだろうか?自営業、情報発信、スモールビジネスの模範と言える。自営業は、個人は、情報発信は、こうでないといけない。そういう意味...

  • 働きアリは、羽アリには、なれない

    ヒトラーがラジオを活用した、という事実があるから、『ウェブはバカと暇人のもの』という考えは、古いのかも知れない、と思えてきた。 しかし、日本で、どのような政治が行われようと、モテない男性が選ばれることは、おそらくないであろう。 結局、アルファがメスをベータに融通するしかない...

  • 目眩がする

    タバコ、吸いすぎかな?

  • 寝た子を起こす

    まあ、世界観は変えられると思います。世界観=現実を解釈したもの、ですから。文明で穢れてしまった人間には、現実をダイレクトに認識することは、おそらく、不可能でしょう。音が声に聞こえ、模様が文字に見える。瞬時にそうなる。これから逃れることは、おそらく、不可能です。 ディズニーラ...

  • 教育についてなんですが、みんなで同じことをする意味って、あると思います?結局、話通じなくないですか?

    これ、俺、ホント疑問なんだよね。芸は身を助けると言って、学問より、芸の方が大事なんだよね。 自分でやる勉強って、大事だよね。どんな仕事に就くにも。プロになる人って、みんな、そういう勉強なり、訓練なりを、子供の頃から、ずーっとやって、無慈悲に格差つくってるし。知らぬが仏という...

  • 平等と境界性パーソナリティ障害

    平等、特に、法の下の平等は、ポテンシャルやシチュエーションも、平等でなければならないという、結果の平等を意味しない。機会の平等も意味しない。平和とは、冷戦のことである。国家は、自国の優位性を示すために、役者を、エリートを、必要とする。部分を見て、全体もそうだと思うのが、人の...

  • 会社の乗っ取り

    会社の乗っ取りっていうのは、実は簡単だと思う。出世するには、上の人間をどかせばいい。というか、そうするしかない。 ハニトラが、一番、手っ取り早いんじゃねえかな?ギャンブルにハマらせるのもいい。クスリもいいですね。創業者一家が追い出されるような、社会的に影響の大きい、スキャン...

  • いじめっ子の性

    康煕帝(こうきてい)という人のことを、少し勉強した。名君ではあるが、『貞観政要』や『韓非子』といった、重要な書には関連しないため、私の中ではマイナーな皇帝である。 康煕帝の勤勉は、異民族出身という、負い目にあったという。甘やかされた人間は、失速する。走り抜けねばならない。分...

  • 頭のおかしい人と思われることを恐れるのは、頭のおかしい人だけですよね?

    派生して、色んな文が作れる。泥棒には、他人が全員、泥棒に見えるって言うし。 任意の人が、俺をどう見るか。それが、その人の属性を見抜くヒントだね。

  • 現実の複雑さ

    俺はナマポであり、3級の精神障害者であり、ダーク・エンパスであり、胡亥の末裔であり、詭弁の天才であり、どこで何をしていてもモテた人間である。普通の人間は、このような現実の複雑さに耐えられない。さらに複雑にできる。俺は中卒であり、博覧強記であり、クラシック音楽に明るい。すべて...

  • 値決め

    自分の価値は他人が決める。まあ、そうだと思うけど、自営業やってる人って、結構、強気だよね。最近、洋服直し、したんだけど、港区白金より高かったんだけど?自営業で薄利多売は、ほぼ、不可能だよね。店がそこにしかないとか、なんか、強みがある。 東京には仕事が多い。ってことは、ライバ...

  • あー、カッコよくオラついといて、よかった

    オンラインでの活動は、行動に含まれうるのでは?と思えてきた。スピ界隈では、救世主が現れる、ということになっている(まあ、俺のことなんだけど)。俺はデジタルネイティブじゃないから、何かをしているという意識は、ないんだよね。もっとも、俺と同じことができるかと言ったら、まずできな...

  • 精神科医は詐病を見抜けない

    https://amzn.to/3R8fy57 装うっていうか、率直、自然であればいいというか。スサノヲよろしく、幼児退行していればいい。日本国憲法は信教の自由を認めているし、信仰心は人間の本能であり、神が居るかというのは、それとは別問題であるが、多忙を極め、患者に影響され...

  • 石原慎太郎「常識で眺めて異常と映る出来事が、実は自然でしか無いということを捉えなければ、その常識も最早健全とは言えはしない」

    現実と、現実的の区別が、できるようになってくる。現実は、残酷で、直感に反し、再現性も乏しく、曖昧なことばかりである。重力の強さだって、地球上、どこでも同じなわけではない。時間という概念も、生命が存在しなかったら、存在しなかったのでは?特に強調しておきたいのは、最も人口の多い...

  • 久米宏って、絶対、ゲイだよね

    目が優しすぎる

  • 亜人

    そもそも俺は、Quoraで暴れる前に、Youtubeで荒れてたんだよなあ。そういう、荒らしとしての基礎があって、それから、Quoraに殴り込んだのだ。アレは、祭だったね。オンラインは、オフラインに影響を与えない、はずだけどな。 まったく、新しいことをやらないといけない。この...

  • 解決すべき問題

    今一度、天に選ばれたい。創造主の意図。 恋愛について、創意工夫しないものは、子孫を残せない。要するに、考えない人間は要らないということ。 最初の生命が、いかにして誕生するか。これはまだ、わからない。 人が、考えないようにしていることが、他にもあるはずだ。

  • 狩リノ…時間ダ…

    能ある鷹は爪を隠す。この本来の意味は、相手を油断させる、だ。処世術でもなんでもねえ。むしろ、狩りの技術だ。ホモ・サピエンスによる、天罰の代行。対象は、ホモ・サピエンス・モドキだ。 ああ、狩りに出ねえといけねえ。こう考えてみると、ホモ・サピエンスの生活というのも、ラクなもんじ...

  • 若く見えること

    同級生らしきを見た。ものすごい老けてた。俺が若すぎるんだけどね。マジで異常だよな。異常でもねえか。老けるのが早いのは、遺伝子に突然変異が多いからだ。微差が積み重なり、格差になる。そういう感じだろうか?

  • 多数派は家畜

    サイコパスが、優性遺伝するならば、初期人類は黒人で、サイコパスだったと考えられる。黒人の強靭なフィジカルと、サイコパスの認知特性があれば、過酷な自然環境でも、生き残れるはずだ。

  • ゴイムでも狩るか

    ブログ村のカテゴリ。どうするか、悩む。俺はどうも、マジで特殊な人間らしいからな。 他人の、防衛機制から来る狂いを治す、ということを、意識して書きたくないんだよね。このブログでは、ピュアに愚痴を書きたい。 底辺と関わるなっていう話は、どうも、ガチっぽいな。俺は、自分では自分を...

  • 沖縄について

    尖閣が欲しい。日本には勿体ない。俺がもらう。日本に資源を安く売れば、文句もなかろう。 中国が俺の価値を理解して、カシラに選んでくれるか、だな。 米軍基地は、とにかく排除する必要があるな。となると?トランプを勝たせる必要があるのか。いや、そのまま分断を煽ればいい。アメリカが弱...

  • 沖縄ぐらいは欲しい

    俺が本気出したら、金日成みたいにしてもらえそうだな。少子化とは無縁の地域だし。データセンターとか、結構、あるんだよな、あの辺、たしか。地震が少ない、たしか。人材が派遣されているなら、IT化を進める準備は整っている。電子政府とか、行けそうだな。 ITは、ウツに悩む人が多いらし...

  • 先に手を出した方が悪いなら、先に手を出させればいい

    先に手を出した方が悪い?どうでしょうね。そう見えたら負け。これが正確だと思います。つまり、先に手を出させればいいんですよ。

  • 神無き者の惨めさ

    神様みたいなものを戴かないということは、自分を神様と思うのと同じですよと、俺はQuoraに書いた。俺は意地悪だから、少し、皮肉って書いている。 プリミティブな生活をしている人達は、大抵、なんらかの信仰を持っている。彼らは狂人なのだろうか?西洋医学の恩恵を受けられないから、短...

  • 能ある鷹は爪を隠す?

    コレ、言う人ってさあ、99%、無能だよね。KUNっていう、オワコンのプロゲーマーも言ってたけど。 コレ、相手のためを思って言っているという可能性はほぼなくて、単純に妬んでるだけ。イジメても、誰かに相談したり、やり返してこないタイプだと思う。それは、自分は有能という夢が壊れる...

  • 学歴難民=平安貴族

    麻呂、みたいな人って、基本的に好かれないよね。移民から見た日本人って、そういうものだよね。背も低いし、身体に厚みもないし、なんだ、コイツってなっちゃうよ。 警察官も、こういう人を守るの、嫌だよね、きっと。

  • おどれの子分に、手ぇ焼いてるようやのう

    アフリカにも王家はある。だから、黒人は売られた。あるいは、売られるフリをして、侵略に来た。 ネグロイドはオオカミ、それ以外はイヌ。世界最強の、狩猟採集民。そのスキルを、社会で人間相手に利用することも、できるはずなのである。

  • ストレンヂア 無皇刃譚

    だそうです。

  • 精神は物質化しない=あたりまえ

    だから、勉強とかしても、彼女はできないんだよ。

  • 悪魔に生まれた

    あまり、認めたくはなかったが、俺は、どこで何をしていても、人の不幸の原因になっていることが多い。特にモテない男性。どこで何をしていても、巧まずしてモテちゃうから。 認めるよ。隠さないよ。諦めるよ。意識的にそうすることにするよ。友達100人できるかなは、不可能なんだね。支配欲...

  • 縄文系のキリッとした顔立ちは魅力的だけど

    いずれにせよ、劣化白人でしかないというか。日本語ができる白人、混血の人に対して、勝ち目ないと思うんだよなー。逆に、平たい顔で勝負しようとしても、中国人がいるからねえ。ガタイもいいし。頭でも勝てない。 それはそうと、練度の低いネトウヨは、歴史認識において、おかしな点が多い。人...

  • 倭人は日本から追い出される

    ふと思ったんだけどさあ、日本人がデカかったら、クルドの人達も、大人しくしてるはずなんだよ。彼らからすれば、日本人は、日本に住む資格がないんだよ。実際、何も優れてないもんな。四方を海に囲まれ、甘やかされてきた。まず、頭もよくないんだよな、正直。世界で使われている、国産のソフト...

  • 国盗り物語

    退屈。キラリにでも行くか? 〇〇でもやるか。こういうのって、大体、ダメなんだよな。もちろん、意外性はあると思う。完全に、未来を予測することはできない。 そう言えば、Quoraで虚言癖に関する質問があった。まあ、文明人は、みんな、ウソつきなんだけどね。 ホモ・サピエンスが、ホ...

  • 境界性パーソナリティ障害について

    境界性パーソナリティ障害の回復において、しばしば見られるのは、人生最大のピンチが逆転のきっかけになるということである。悪い状態の上に、もっとひどいことが起きて、どうなるのかと周囲が危ぶんでいると、本人が今まで見せなかったような、強い一面を発揮するのである。それは、どん底まで...

  • 言葉が宇宙を創ったのかもしれない

    言霊というものが、あるか、というと、ある、と思う。そう思う根拠は、aiueo700さんだ。あの人は、集団ストーカーの被害に遭っている、と訴えていた。そしたら、本当にそうなってしまったからである。そりゃ、そんなことをすれば、そうなるでしょ、と、誰もが思うだろうし、俺も以前はそ...

  • 大義名分

    なんか、地味にファン増えてるなあ。やっぱ、天皇陛下の御為、は最強。いや、マジで最強だな。怖いぐらい。天皇ブランドの凄み。やっぱり、天皇がいないと、官軍になれない。 宮内庁御用達。それだけで付加価値がつく。買われる。高くても売れる。 ということは、天皇の価値がわからない人達っ...

  • キレる悦び

    やりたいことをやる人生。まあ、やっちゃう人だよね、俺って、結局。俺がQuoraで暴れることができたのは、デジタルネイティブじゃないから。オフラインへの影響は一切ない、という確信があった。 変化に慣れちゃってるんだよねー。声も戻ってきたし。俺はそんなに悪いやつじゃない、と思え...

  • 漢の中の漢=中国皇帝

    ボランティアとか、利他とか言うと、脊髄反射でキレる人がいる。俺は結構、旦那マインドのある人間なんだけどね。結構、いろんな所に募金してんだけど?カッコつけマンだし、俺。俺が、VIRPILのスロットルを買ったのは、これはもう、ロシアの文化遺産だと思ったから。儲かるわけないんだよ...

  • 負け組にもなれない人達

    結構、辛辣だよね。女性は、25才ぐらいまでの間に、勝負がついちゃってる現実がある。いい男を創るって、難しいんだよね。っていうか、不可能なんだよね。だから、奪い合うしかないんだよね。やっぱり、風俗で働く女性=風俗で働くしかない女性、だね。 粒が揃っている状況で競うので、自称、...

  • 変化を受け入れるしかないと思う

    貧乏人の子沢山、という諺がある。今、こういう現象は見られなくなった。俺も、子供の頃は軽蔑していた。足らぬは余り、余るは足らぬということでしょうかね。 こういうクラスタ?に、本来の仕事をさせる必要があるんじゃないでしょうかね。甘いかな? 『デトロイト・ビカム・ヒューマン』みた...

  • 人を馬鹿にする方が馬鹿

    これは、俺の経験から言うと、合ってると思う。悪口は、自分は有能であるという幻想を、守るためにある。俺はレスバも強いが、オフラインの口喧嘩や、素手のケンカも、まあまあ強いと思う。俺は、自分をそこまで強いとは思わないが、自分に似た人を見て、怖いと思ったので、君子特有の怖さがある...

  • さとうさおり、さんについて2

    この人こそ、山師だな。財務省をスケープゴートにして、のし上がろうとしている。役所ってのは、けだし、悪者にしやすい、便利な道具だな。政治的関心なんてものは、結局、認知的不協和から始まっているわけですから。 フォロワーに、課税されたくないなら、物々交換でもすればいいじゃないです...

  • 鏡の世界、ウソつきばかりの世界

    Quoraで、最初にコメントをくれた人。一時期、彼の言葉を理解できたのだが、次第に、わからなくなってしまった。彼だけは、彼女かも知れないが、心を読むことができなかった。いかなる心理状況から発せられる言葉か、その心理状況が、読めなかった。頭脳戦で、私は、彼に勝っているらしい。...

  • 秦氏の怖さ?

    ブログを、続けるべきであろうか?読んで欲しいような、読んで欲しくないような、微妙な感じなのだけれども。 俺がQuoraで暴れたのは、モテない人の負け惜しみが、少子化の原因になっている、と思ったから。それで、全部、論破した。世のため人のため。 俺は、防衛機制は犯罪、ぐらいに考...

  • やっぱり、昭和天皇がすき

    自分はどうなっても構わない。全体を救いたい。 こういう姿勢にシビれる。貴族はどうあるべきか、を体現されている。カッコいーなーって思ってたから、俺も真似した。俺にも、そういう青い時期があった。と言っても、それは数週間前のことだけど。今は、割とそれも、どうでも良くなってきちゃったな。

  • 地球には適切な人口がある

    たださあ、生物は、人間だけじゃないからねー。人間のことだけを考えていると、やっぱり、詰むんだよなあ。なので、ユダヤ系の国際的な資本家たちの計画に従った方が、いいような気もするんだよな。

  • 和して同ぜず

    実際、無理くりやってみて、無理だな、とわかった。ダメな人っていうのは、大抵、ダメなやり方を押し付けてくる。自分が嫉妬に苦しまないこと。それしか考えてない。水呑を戦後憲法や、三流大学で甘やかしたツケだね。 底辺は全部、こういうパターン。頂点はもちろん、その立場もあると思うけど...

  • 現実と現実的の違い

    初鹿野諏訪神社のホウの木。どうしてそうなるのかは、わからないけれども(スマートフォンの仕組みだって、正確にわかってる人など、ほとんどいないと思うが)、実際に、わけのわからないことが、何度か起きている。このような時に、素直に、それを受け入れることができない人は、合理的ではない...

  • タバコを吸うと肺がんになる?言行一致を要求します。タバコで肺がんになってみせてください。

    無謀なことに挑戦している人を見て「絶対に失敗する、笑われる、キチガイと思われる、上手く行かない、失敗するに決まっている」。一言でも、そう言ってしまったなら、立証責任は、それを言った側にある。100回試行して、100回すべて、失敗しなければならない。無謀なことに挑戦している側...

  • 諫議大夫を内製

    不快な人間というものが、頭の中にいない。すべて、Quoraで倒してしまった。バターコーヒーを飲み始めた時、お腹が空きたいのに空けないという、もどかしさがあった。アレは、すぐに慣れたが、同様だろうか。 創造主にも、同様の悩みがあったはずで、宗教に批判的な人間を、自分で創ってい...

  • 出来杉君は友達が少ない

    友達を作ろうと思ったら、出来杉君じゃダメなんだよな。出来杉君が主人公のスピンオフはつまんないから。つまらないは、詰まらないで、ピンチに陥らない、ということ。それじゃ、つまらない。

  • 動作環境=知能指数

    知識量が多いということを、ある程度、認めてもらえたけども、結局、わからないんじゃないかね。動作環境=生まれ持った頭のよさなわけで、生まれ持った頭の良さがなければ、重たいソフトは動かないんだよ。っていうか、俺は頭の良さを証明しようとしたわけじゃないからね、そもそも。

  • 恋多き女特有のアンニュイ

    俺の中での普通を、常識人に押し付けたわけだが、意外と、得るものはなかったなあ。俺自体は、あんま変わってないからなあ。軍神マルスが、あるいは、明治天皇が、アンニュイな理由。わかった気がする。

  • 現代は中世

    最先端、という言葉には、注意が必要だと思う。現代は中世だと思った方がいい。それ程に非合理だからである。

  • 仮説

    ちなみに、Quoraでは、コロナに関する話題は、一切、見ない。YouTubeで少し、見る程度。上下は1日に100戦する。それで、十分に視野を広く保てるものと思っていた。摩擦を避けてはいけない。だから、摩擦を求めた。結果、摩擦はなくなってしまった。私が論破してしまうからである...

  • 俺は多分、アガリビトです

    夜は創造力が高まるというか、霊感を得やすい気がする。自分で考えたにしては、冴えている気がする。一時期、アドレナリンが分泌されているせいであろうが、動悸がしていた。夜は声も低くなる。俺はやっぱり、獣人なんだろうな。遺伝子も古い。 人が、言葉によって、何かを得られることはない。...

  • さとうさおり、さんについて

    最近、この人の動画が表示されるようになった。貨幣の価値の根拠は何か、ということは、おそらく、考えないようにしているだろう。 美人が、困って、メソメソしている。そこに、淡いエロティシズムがあり、それが、人気の本質と見ている。中出しされて、困っている女と同じ顔をしている。 Yo...

  • 先生と呼ばれる条件

    まず、多くの人を傷つける。それから、先生になる。宮本武蔵がそうだったし、俺自身の経験から言ってもそう。 人間は、動物や実を結ぶ前の植物のように、まず自然物として十分に成長し強力となるために、利己的衝動の一時期を必要とするもののように思われる。 ヒルティ『幸福論』 荒れている...

  • 人間社会は、実際はひし形

    スターグループが乗っ取られたのは、実はスマイルルールが原因なんじゃねえかなあ。縦社会であっても、筋のいいやつはどんどん上に上げる、というか、最初からある程度、高い位置につけるで、問題ないよな。どんな人間も、平等に、一番下からやるから、問題があるわけで。

  • 小人は同じて和せず

    引き寄せの法則っていうのは、あるね。自分の程度が低いと、やっぱり、それなりの人間が目に付く。最近、ムカつくヤツ、見ないもんな。 俺みたいに、本音と建前がわからないバカは、雑魚の自尊心に配慮しがち。それは、同じて和せずという結果を生む。むしろ、彼らが嫌がるようなことを、これ見...

  • 陰湿な村社会をそのまま体現したかのような

    外見力に不自由がある人の言う連帯っていうのは、自分がやりたくてもできないことを許さない連帯で、要するに、何もしない連帯なんだよね。意味あるのかね?

  • 2chはベータを隔離していた

    モテてこなかった男性というのは、なんか、それを普通と思ってるらしい。それが、彼らの世界観、現実なんだよね。子孫を残せず、消えていくんでしょうね。健全になると思う。ウェブも。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、諦(アキラ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
諦(アキラ)さん
ブログタイトル
天声人語(愚痴)
フォロー
天声人語(愚痴)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用