chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるい生活 https://angelfench0517.blog.fc2.com/

アラフィフ主婦。 些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。 基本ポジティブ、しばしば腹黒。 愚痴は少なめ、毒舌多め。

50代前半戦。 夫、ワンコ2頭と暮らしています。 娘は結婚して近所住み。 息子は就職して県外へ。 仕事、家事、終わったはずの子育て 人間関係のことなどなど ありふれた日常を綴っています。 趣味はフラダンス、クロスステッチ、読書、映画やドラマ鑑賞。

ドーナツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/20

arrow_drop_down
  • 久しぶりの

    祝日。朝からNHKの「病院ラジオ」で泣いたあと夫とふたり、カラオケへ♪めっちゃ久しぶりです。夫はアルコール飲み放題コース、わたしはドリンクバーをオーダー。お菓子やおつまみは持ち込み。そして、歌う、歌う。歌う、歌う。前半戦はふたりとも髭ダンとかDISH//とかadoとかYOASOBIとかちょい今どきを頑張って選曲してましたが後半、夫は長渕剛とサザンのみ(笑)わたしは90年代炸裂でPUFFY、globe、SPEED、大黒摩季。思いっき...

  • 昨日のお昼は収穫した玉ねぎでキーマカレー。新玉ねぎは水分が多いので無水で作ってみました。優しい甘みが美味しい♡♡ちなみに添えてあるフリルレタスも我が家製。午後はAmazonプライムでこれを視聴。公開当時も観たかったのですが内容が内容なだけに公開してる映画館が少なくて断念。配信されるのを待ってました。宮沢りえさん、二階堂ふみさん、磯村勇斗さんオダギリジョーさん、高畑淳子さん相模原の障害者施設で起きた殺傷事件...

  • 君と好きな人が百年続きますように

    今日は初めての土曜日勤務。いつもと様子が違うんだろうか?ドキドキしながら出勤しましたが・・半日というだけで業務は特に変わりありませんでした。帰り道、あまりにお腹が空いてたこ焼きを購入。自転車5分の通勤時間ではあるけれどその経路途中にスーパー、ドラッグストアコンビニがあるのでとても便利。欲を言えば、銀行と郵便局も欲しかった(笑)街路樹のハナミズキが開花。この花を見るとカラオケに行きたくなります(笑)...

  • ヒエラルキー

    朝からウェルチをがぶ飲み。わたしは毎朝、何かしら果物を食べますがそれとは別に、果汁100%ジュースを無性に飲みたくてたまらない時があります。これ、わたしの「ツ・カ・レ・テ・ル」のサイン。ドリカム風に言ってみました(笑)今週はあと2日、頑張りまっしょい!朝倉秋成さんの「教室がひとりになるまで」読了しました。学生時代、教室内の階級的な人間関係確かにあるある!と、切なくも懐かしい気持ちで読みました。わたしは...

  • 平日休み

    朝から大雨。今が満開のモッコウバラこの雨で散ってしまうかな。今日は仕事がお休みでした。今の会社、日祝休みのシフト制わたしは今までずっと土日休みの仕事に就いていたのでこれ、ちょっと嬉しい。平日のお休みって、特別感があります^^午前は銀行や郵便局、スーパーをまわり午後は映画館へ。広瀬すずちゃん、杉咲花ちゃん、清原伽耶ちゃん、横浜流星くん坂元裕二さんの脚本だけあって賛否両論、好き嫌いが分かれそうな作品。...

  • お昼休みは読書タイム

    今の職場はお昼休みを適当に取ります。来客や電話応対の具合により全員がかぶらないようその日の都合で自由に行くというスタイル。ある日は11時40分からある日は12時5分から、ある日は13時15分からという感じ。「ひとりでいく」のが基本。休憩室がないので、お弁当であったとしても社員食堂で過ごすのですが社内には何百人という人が勤めており広い食堂には知らない人がうじゃうじゃ。というか、知らない人しかいない☆...

  • メガネ談義

    短大時代の友達とランチへ。キッシュ、ベーグル、ミニドリアなど盛りだくさんなカフェプレート♪飲み物はわたしがたんぽぽブレンド友達はカモミールティー。はちみつを添えていただきました。お腹いっぱいです。メニュー表を見る時、メガネを取り出す友達。「もうこれ(老眼鏡)なしでは生きられないよ」とのこと。わたしも去年作ったのだけど確かに仕事でも家庭でも手放せない。ちょっと小さい文字だと霞んで読めない(涙家で使っ...

  • むくみ対策

    わたしの今の仕事は受付事務。午前中に来客が集中することが多いので半日、割と立ちっぱです。最初の数日は足がむくんでむくんで(涙じゃじゃーん!と着圧レギンスを大人買い。色々試してみましたがわたしはライザップが一番お気に入り。着圧の感じがちょうどいいの。履きやすく脱ぎやすく動きやすい。細見えより、むくみ予防にちょっと締めたいというか足をラッピングしておきたい?これから冷房が入る季節にもなるし活躍が期待さ...

  • 空気が読めない人

    前のパート先のお灸さんからLINEが来て今、職場内で例のヒロインさんが炎上しまくっているそうです(汗あー、やっぱりね。わかる、わかる。ヒロインさん、悪い人ではありません。でも、人をイライラさせる天才。あんな一触即発の女性の職場では遅かれ早かれ、餌食になるのは目に見えてました。わたしたちからするとなんで?と思うことができないの。たとえば、決められた時間に休憩を取るとか決められた手順で書類を揃えるとかね。...

  • コーヒー豆で消臭剤

    我が家のほったらかしガーデンにも春がやってきました♪玄関先のモッコウバラのアーチ。黄色いお花は元気が出ます。お水も肥料もあげたことないのに季節がくるとちゃんと咲いてくれる♡♡垣根の下でひっそり咲いてるアジュガ。年に数回しか目に止めませんがなんか去年より範囲が広がってるような。たくましい。ハーブたちも健在。ラベンダー、ローズマリー、チェリーセージ。地植えのせいか、どんどん大きくなります♡子供もお庭も放任...

  • ワークマンシューズ

    今の職場、制服です。わたしは事務員ですが他の職務の人と同じユニフォーム(業務によって色が違う)。チュニックとパンツ、上下5枚分が支給洗濯は週に2回、会社でやってくれるのでラクチンです。「靴だけは自分で準備してください。まあ、だいたいはスニーカーかな」とのこと。いいね、いいね。パンプスやローファーも好きだけどアラフィフの足元、負担が少ない方が絶対いい。しかも、わたしは事務職だしそんなにいい靴じゃなく...

  • 両想い

    友達と天ぷらランチ♪窓際のカウンターに横並び。たまにはこういうアングルも新鮮です。この友達とは月に一度、映画やランチするのがもう15年ほど続いています。でも先月はぽっかり会えなくてLINEの連絡もお互い一度もなく。「どうしてるかな、連絡した方がいいかな」と思いつつ、わたしも転職騒動でバタバタしてたから放置してました。4月に入り、新しい仕事も始まり「さすがにそろそろ連絡しようかな?」と思ったタイミングで...

  • 自転車に乗って

    今の仕事、自転車通勤です。毎日自転車に乗るなんて高校生ぶり。最初は不安だったけど気候がいい季節のせいか、新鮮で快適♡ヘルメットも購入しました。UV対策もできる帽子型。自転車に乗ってる時間は5分程度なのですがフェイスカバー、アームカバーで完全防備もちろん、日焼け止めもしつこいほど塗りたくってます(笑)今、この世で紫外線が一番怖いかも。前職の、電車通勤した3ヶ月で2キロ痩せたわたし。やっぱり日常的に(駅...

  • ドーナツ、仕事辞めたってよ

    事後報告になってしまいましたが先月末で仕事を辞めました。年明けと同時に入社し、たった3ヶ月。去年の短期の派遣より短いってどうなの。三学期だけいた転校生ですか?自分が情けなくも腹立たしくもありわたし、ダメだなぁーもう少し踏ん張れたんじゃないのかなぁー、と退職の日まではモヤモヤぐずぐずしてたけど辞めたとたんすっきりさっぱりしています♪で。実は今月から、もう違う会社で働いております。年度替わりの時期だっ...

  • 英気を養う

    桜咲く中、雨降る中夫と息子が市民マラソンに参戦♪娘と一緒に応援に行ってきました。ふたりとも苦しそうではありましたが、無事に時間内にゴール。おつかれさまです。夜は娘と息子がそれぞれの友達を、それぞれの友達に紹介するという微妙で愉快な飲み会に行ってしまったのでわたしと夫はふたりでスーパー銭湯へ。久しぶりです。大きなお風呂にざぶんと浸かりはぁー、びばのんの♪実は前の日のフラダンスの練習でお尻と太ももが筋肉...

  • グリーングリーン

    今日は朝からフラダンスの合同レッスン同じ教室のメンバーと2人で参加。大先輩のお姉さん方に、みっちりじっくり絞りに絞られくたくたになりました。おかげで、うろ覚えの部分が浮き彫りになり成果はあったと思います(思いたい!)。帰りの駐車場でその子(28歳)とふたり反省会あれこれしてたら気づくとレッスンより長い時間おしゃべり。焦りや不安も少し軽減。発表会までは、この駐車場反省会込みで月一で合同レッスンに参加...

  • サイコパス

    Netflixでこのドラマを観ました。サイコパスの話。この作品で初めて知りましたが渋谷凪咲さんの演技がすごかったです。とっても可愛らしい笑顔なのにその笑顔にぞっとしました。サイコパス繋がりでこれも視聴。何年か前に観ましたが、もう一度観ても面白かったー主人公のお兄さんに何度も泣きました。「ライオンの隠れ家」にちょっと似てます。この両作品のように殺人さえも厭わないのがサイコパスだと思われがちですが実際は「マ...

  • 夏みかん

    先日、道の駅で夏みかんをGET☆6個入って250円、お買い得です。家に帰ってふと袋の下を見るとこんなこと書いてある!疲労回復、血液サラサラ、整腸良いことづくめじゃないの。嬉しい。早速、剥いて剥いて半分は朝のヨーグルトのトッピング用あとの半分は、牛乳と寒天で固めてみました。セブンの牛乳寒天をイメージ。食べてみると、思った以上に酸っぱくてんんんんん~~と顎が痛くなりそれこそ体に良いものを摂取した気分。一方...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドーナツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドーナツさん
ブログタイトル
まるい生活
フォロー
まるい生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用