chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大人から始める音楽上達への挑戦 https://music.taikenreview.net/

仕事で時間の無い大人になってから音楽をやってどれだけ上達するのか?がテーマです。ボイトレにも通っていますし、エレキギターとピアノ(キーボード)もやってます。バンド活動もしているのでエピソードも多数掲載しています

musicup
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/27

arrow_drop_down
  • バンドメンバーと食事に行ったら意外な事が!

    バンドメンバーの1人に誘われて食事に行ったら、とんでもない事が起きました。予想もしてなかった事でビックリしたしガッカリしました。皆さんはこんな経験ありますか?

  • ボイトレを継続するためのアドバイス

    自分はボイトレを始めてそろそろ2年が近づいてきましたしかし継続できずに辞めてしまう人が少なくない事に心を痛めておりますそこで今回はボイトレが継続できないあるあるなことを例に挙げて自分が継続できた経験をもとにボイトレ継続のアドバイスをさせて頂...

  • ボイトレ20カ月目で強く伝えたい事!

    全くの初心者がボイトレを受けて20カ月!どんな変化があったか?を中心に、ボイトレに興味のある方々へ強く伝えたい事をお話させてください!

  • バンド初心者の2回目ライブ体験談!

    バンドもキーボードも初心者の自分が2度目のライブを体験しました!キーボードを運ぶのにめっちゃ苦労しました!

  • ついにライブに出演!

    ついにライブに出演することが出来ました!初なのでこれからライブに出演する人の参考になる様な話をしたいと思います

  • 仕事中でも音楽の練習しよう!

    ギター・ピアノ・ボイトレ音楽の練習をするのに社会人だと時間が無い!いいえ仕事中にも出来る練習がありますよ。音楽には欠かせないあれです!

  • バンド活動報告 ボーカルがチェンジ!

    現在参加しているバンドに変化が現れました!前に紹介した変なボーカルが仕事の都合で練習を休む事に、変わって歌の上手いメンバーがボーカルを担当することに!果たしてどんな感じになるのか?

  • 歌が上手いとバンドで嫌われる?バンドあるある

    歌が上手いのが分かったらバンド練習に呼ばれなくなった…というバンドあるあるの話です。ボーカルじゃなくて加入した歌が上手い人が、一度歌ったら練習に呼ばれなくなった…という話を何度か聞きましたので考察してみたいと思います

  • 超簡単!バレーコードを最速で攻略するコツ

    バレーコードが弾けない人へ、最速で弾ける様になる攻略法を紹介します。簡単な練習から初めて、必ず克服できる練習方法です。

  • 超簡単!一度に10個覚えるギターコードその2

    超簡単なギターコードの覚え方のその2になります。前回と合わせると合計で20個のコードが覚えられた事になりますよ!

  • ギターコードひとつ覚えれば10個覚えられる!

    超簡単なギターコードの覚え方を紹介!ひとつの形を覚えれば同時に10個覚えられる方法です!

  • エレキギターアンプ無しで練習するとどうなる?

    エレキギターの練習にアンプはもしくはマルチエフェクターが必要と言って来ましたが、じゃあ無しだとどうなっちゃうのか?についてお話します

  • ぼっち・ざ・ろっく!挫折した人へ チャンスです!

    ぼっち・ざ・ろっくを見てギターを始めようとしたけれど挫折してしまった人へ。ワンチャンありの情報です!ベースの人もボーカルの人もワンちゃんありですよ!

  • ギター初心者あるあるFコードの壁 克服法4つ!

    ギターの初心者にありがちな、あるあるネタの中で、最も多いのがFコードの壁ですよね、今回はその克服方法を4つ紹介します。目指せ脱ギター初心者!

  • 最速でピアノコードを覚えるトレーニング!

    前回からの続きで、最速でピアノコードが覚えられるトレーニングを紹介します!展開系コードも一緒に覚えられて、指使いスムーズになる方法です!

  • バンドでキーボード!コード覚えれば良い?

    バンドでキーボードを弾く時、まずはコードを弾く事が多いと思います。バンドで演奏するなら覚えた方が良い弾き方があるのですが、その前にまずコードの紹介から入らせて頂きます!

  • 最短でギターが弾けるために バンド入っちゃえ!

    最短でギターが弾ける様になるために、バンドに入るという方法もありです!しかし超えるべきハードルや注意点がありますよ!

  • エレキギターが最短で弾ける様になる方法!

    初めてエレキギターを弾くっていう皆さん!少しでも無駄な練習はせず、最短で弾ける様になりたいですよね!そんな方法って?あるのでしょうか?ありますよ!

  • カラオケで歌が上手くなる方法2つ!

    今回はカラオケで歌が上手くなる方法2つ!と題して、これをやらないとカラオケは上手くなりませんよ!と言い切ってもいい方法を紹介します。カラオケで高得点を出してみましょう!

  • ボイトレ8カ月!どこまで上達したか?

    ボイトレを受けて8カ月!どこまで上達したのか?また自分で気づくようになった進化とは?

  • エレキギターの練習にアンプはいらない!かも?

    今までの記事でエレキギターの練習にはギターアンプが絶対に必要・・・ 的な事を話して来ていますが 今回はギターアンプ無しでしかも安価にエレキギターの練習をする方法! という感じでお話させて頂きたいと思います アンプ無しでマルチエフェクターを使

  • 初めてジャズセッションへ行ってみた話!

    ついにジャズのセッションへ行って来ました。初めてジャズギターを弾くジャズ超初心者の自分と、上級者のベーシストの二人でのセッションでした。行ってみると色々有りの驚きの連続でした!セッションの音源も上げましたので良ければ聞いて下さい

  • エレキギターをすぐ挫折した美容師さんの話

    今回は、自分が通っている美容師さんが、エレキギターを買ってすぐに挫折した話です。少しでも早く弾ける様になる裏ワザはないか?聞かれたので、自分なりの提案をしてみました

  • バンド練習に行って来ました!

    前回に話をしていたバンド練習に行って来ました!自分の練習時間も睡眠時間も少ない状態でしたが、無事に練習を終えてきました

  • バンド練習日が近づいています!

    最近加入したバンドの練習日が近づいています。練習曲のキーボードパートを練習中です!

  • エリック・クラプトンのライブに行った話

    今回は昨年エリック・クラプトンのライブに行った話をしたいと思います。去年の話ではありますが、ちょうど一年前になりますので思い出を紹介させていただきます

  • 最近練習出来てません(泣)

    実は最近、ギターもピアノも練習出来てないんです(泣)そんな自分の近況についてのご報告になります

  • バンドあるあるなエピソードドラム編

    今回は雑談的なお話です「バンドあるあるなエピソードドラム編」と題してお話させて頂きたいと思います

  • フェクター無しで弾ける曲は何?

    今回は、エレキギターで「エフェクター無しでも弾ける曲」というテーマでの話です。どんな曲があるか?エフェクター無しの場合の対応法は?を紹介します

  • この練習をしていないと・・・

    今回は、ボイトレでもギターでもピアノでも、この練習をしていないと下手に聞こえてしまう・・・というお話をしてみたいと思います

  • メインで使っているギターアンプを紹介

    今回は自分がメインで使っているギターアンプを紹介します。なかなか良い音だし、愛用して3年が経ちます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musicupさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musicupさん
ブログタイトル
大人から始める音楽上達への挑戦
フォロー
大人から始める音楽上達への挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用