chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 木のまな板を買ってみた

    木のまな板を買ってみました^ - ^ マイクロプラスチック対策として購入😄 結婚当初に、木のまな板を使っていましたが、すぐ黒くなってしまい、それからは、衛生面を考えて、プラスチック(ポリエチレン樹脂)のまな板を使っていました。 でも!先日、マイクロプラスチックの環境問題や人体への影響が書かれた記事をネットで読み、「木」のまな板の良さを再認識。思い切って木のまな板を購入することにしました。 「ヒノキ」のまな板にするか、「ヒバ」のまな板にするか…ちょっと迷いました(⌒-⌒; ) 結果、いろいろ調べて、抗菌力が期待出来る「ヒバ」のまな板にしました↓ 青森ヒバのまな板。 「梅沢木材工芸社」というところ…

  • LINEスタンプ完成しました^ - ^

    今年の4月からコツコツとiPadのアイビスペイントを使って、LINEスタンプを作っていました😄 やっと、完成しました!!❤️嬉しいです! 先週の金曜日にスタンプの審査のリクエストをして、次の日の土曜日には審査が承認されました😃早い…^ - ^もっと審査に時間がかかると思っていたので意外でした。 もう少しで一年も終わりですので、こういうスタンプも作りました↓ 「おはよう」や、「了解しました」などの、日常会話もありますよ♪ 隙間時間で作ったので、長い時間がかかったけれど、楽しく作れました😄 もっと今後は、イラストが上手に描けるように頑張りたいです。 40個スタンプあります。 良かったら、買ってつか…

  • パイのみ

    先日、子どもが、ちょっと面白いお菓子を買ってきました。 『パイのみ』 子どもが『パイの実』が好きで、時々食べていたのですが、『パイのみ』は初めて食べました。 こういうお菓子、販売していたのですね〜。知らなかったです。 包丁で半分に切ってみました↓ 中にチョコは入ってないですが、お菓子の上の部分が甘く、サクサクとしていて美味しかったです^ - ^ パッケージに描いてある、『パイのみ』の上にチーズをかけるのも、美味しそうですね! 最後まで読んでいただきありがとうございました😊 ランキング参加中主婦 ランキング参加中雑談

  • 義母の事とLINEスタンプ

    義母のこと LINEスタンプを作っています 義母のこと 主人の母親が病気をしてしまい、やっと退院したと思ったら、痛みがまだあり、料理が出来ないそうなので、時々おかずを作ってあげたりしています。 同居していませんが、主人の母は私の家の近くに住んでいるので、料理を持っていくのがとても楽なので、その点は良かったです😊 スープの冷めない距離。 同居だとお互いしんどくなりそうなので、今の距離が丁度良く感じています。 何だか最近、急に忙しくなりました…(^^;; お年寄りの介護をしている方の気持ちが、少しだけ分かってきたような…。 いろいろ苦労なさっている方が多いのでしょうね(・_・;💦 誰でも歳をとって…

  • 「仏眼」という手相

    お久しぶりです。ふうです。 あっという間に時が流れますね。 最近、私は手相に興味があります。 私は、一度も本格的に手相を見てもらったことがありません(^^;; 若い頃、タロット占いは何回か行ったことがあり。 以前、手相占いで有名な、島田秀平さんのイベントに行ったことも! そのときは楽しかったなぁ…^ - ^ 仏眼という手相 最近興味があるのは、「仏眼」(ぶつげん)という手相。 私は、左手の親指に「仏眼」があります。 「仏眼」は、手のひら側の親指の第一関節の部分に現れる手相です。 こんな感じ。↓ この手相がある人は、直感力に優れ、霊感があり守られている人だそうです。 私は、霊感は無さそう。でも、…

  • 収入が増える人って

    つい最近、数々のベストセラー本を出されている、作家の本田健さんのYouTubeを初めて見ました。 面白い!とてもためになりました^ - ^ さすがお金持ちで、愛が深い方の言うことは違いますね。 私が感動したYouTubeはこちら。↓ 「収入がドンドン増える人コレしてます」 www.youtube.com 【特に印象に残ったところ】 つまらない仕事というのはなくて、つまらない関わり方をしている、つまらない人がいるだけのこと思ってください 「仕事辞めたいなぁ…」と思うことが結構ある私ですが(⌒-⌒; ) このYouTubeを見て、自分には一生懸命さが足りていないことを反省…(−_−;) 私も、つま…

  • 「ニュー・アース」という本を読んでいます

    1日1回瞑想や、ネドじゅんさんの「エレベーターの呼吸」を意識して行うようにしていたら、「今」この瞬間に、意識を集中することが出来るようになってきました。 まだ、マイナス思考になってしまうこともありますが、以前より手放すことが上手くなってきました。 以前の私は、本当にマイナス思考が強めでした…。 ほんと、頭の中がごちゃごちゃで片付いてなく、「うるさい」といった感じ💦 もう、こわいくらいに自分を責めたり、何かちょっとした出来事があると、相手に対して疑念や不信感を抱いたりしていました。 「今」から離れて、思考している自分に気がつくことが出来るようになりました。 出来事はただ起きているだけで、勝手に自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふうさん
ブログタイトル
ふうのブログ
フォロー
ふうのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用