ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
少ないレシピで回すお弁当作り―こだわりは「野菜中心」「彩り」「シンデレラフィット」
シニアの作るおばちゃん弁当は野菜中心の彩り弁当。年の功で編み出した、「おかずをシンデレラフィット」させるテクもお教えしちゃいます。
2024/04/28 14:14
ひとつやふたつはある持病:『飛蚊症』が悪化したら笑われて楽になった話
飛蚊症ってご存じでしょうか?加齢とともに起こる目の病気なのですが、60歳過ぎて悪化しちゃいました。
2024/04/25 19:20
[シニアライフの実情]私が60歳になってやめたこと、始めたこと、教えます
アラカン60歳を迎え、私がやめたこと、始めたことをご紹介します。仕事やプライベート、趣味や健康・美容など多岐に渡り大きな変化が生まれています、
2024/04/22 16:08
お散歩して健康的かつローリスクに貯める「歩いてポイ活」を体験:『プラリー』編
歩いてポイ活に使いたいアプリ『プラリー』。まだできて日の浅いアプリで、移動することに特化したコンテンツのようです。
2024/04/20 00:52
お散歩して健康的かつローリスクに貯める「歩いてポイ活」を体験:『Green Ponta Action』編
定年退職とともに始めた「歩いてポイ活」。SGDs活動に取り組むためのアプリ『Green Ponta Action』は、可愛いインターフェースで楽しさ満載です。
2024/04/19 18:35
お散歩して健康的かつローリスクに貯める「歩いてポイ活」を体験:『トリマ』編
手始めに入手した歩いてポイ活のお供「ポイントタウン」に続き、立て続けにダウンロードした第二弾「トリマ」。歩くだけじゃなく、車や飛行機の長距離で貯めたい人に特にオススメのアプリです。
2024/04/19 12:11
お散歩して健康的かつローリスクに貯める「歩いてポイ活」を体験:『ポイントタウン』編
定年退職とともに始めた「歩いてポイ活」、目標は1日10,000歩!ここでは私が手始めに入手した「ポイントタウン」をご紹介していきましょう。
2024/04/16 16:09
安心・安全重視!地道にコツコツ、笑っちゃうくらい報われない「オトナのポイ活」
シニアでもできるポイ活。敷居の高いチャレンジより、安心安全を最重視して、欲張らずにまったり貯めていくのがアプリ弱者のお行儀かも。
2024/04/15 13:29
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユメミルコロさんをフォローしませんか?