chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『栄近辺をお散歩してテレビ塔とか···』

    泊まっているCourtyardから歩くのはちょっとな、と思って、納屋橋から市バス🚍に乗り栄へ。お散歩🚶‍♀️しようと。折角なのでテレビ塔を。名古屋と言えばテレビ塔。これとお城くらいしかないよね、名古屋って。あとは動物園🐯🐻🐵🐘🐨くらいか。最近はレゴランドもね。オペレーションとこ運営とか、ください不具合だらけのようですが。。何にせよ、栄近辺を歩くことに。高いところに登る理由が全く意味不明なので、多分登ったことないと思うんだよね、テレビ塔。ここまで登った記憶すらない。高々3階だけど。みらんくん🧸は好きなんだとさ。パパ(。ì_í。)は嫌です😫。ちょっとなんかこの写真、おにいたんに見えるんですけど。。。なんか影ってきたな。まだ昼前なのに。『栄近辺をお散歩してテレビ塔とか···』

  • 『Courtyard by Marriott名古屋の朝食は無料じゃなくなり···』

    本社に言われまして、朝食は無料ではなくなりまして、、知らんがな(۳˚Д˚)۳MarriottBonvoyPlatinumのbenefitがあるから、この経済圏に留まってあげているのに、突然、ベネフィット消すようでは顧客離反が起きますわな。。。そもそも何故均一的なサービスをしないのか、その中でもホテルでの朝ごはん🍞🥖🥗🥓🥚が効果的に会員離反を防ぐと言う最近のリポート読んでないんですかねぇ。。。何処がコンサルしているんでしょうか…😎。特に名古屋めし需要は全体の中でもレアケースでしょうけれど、地産地消系の影が薄くなってましたね。このうなぎ入りオムレツくらいかしら?串カツとか、あったじゃん。。。このきしめんもフォーに見立てるのなんて名古屋人は求めていないです。名古屋ならではのきしめん食べたいんですが。。。。。。『CourtyardbyMarriott名古屋の朝食は無料じゃなくなり···』

  • 『Courtyard Marriott Nagoyaにて···』

    今回は伏見のCourtyardMarriottに泊まってます。Dragons🐉の試合のあと、ユニ着たまんま行ったせいか、変な目で見られたわ…😎。でも、MarriottBonvoyPlatinumって分かって、急に偉い人出てきて笑いそうになった😃。『CourtyardMarriottNagoyaにて···』

  • 『バンテリンドームにてDragonsの試合を・・・』

    名古屋駅に到着し、何も食べずにそのままバンテリンドームへ。懐かしき東山線に乗り、栄で名城線に乗り換えていざ。今回は、高針台中学の同級生にチケットを取ってもらいました。ありがとう!!ファンクラブグレードが高くないと取れないチケットでした。そもそもいつぞやのベイスターズ戦が台風で3連戦がまるごと吹っ飛んで10月に順延された故に発生した話でした。そもそもはEuropeに行っていて日程的には来れない試合でしたが、ある意味、台風が引き起こした事項でした。先日実家に行ったら、40年前に買った応援バットがあったので持ち帰って。それを今回持ってきました。小学生のおいらが、当時の選手の名前なんかをそのバットにいっぱい書いてました。若干恥ずかしいと思ったのが一瞬あったけれど、今考えると見返せて楽しい。ナゴヤ球場しか知らないこ...『バンテリンドームにてDragonsの試合を・・・』

  • 『三島駅から新幹線に乗りまして···』

    色々と調べたら、三島駅から新幹線🚄ひかりに乗ると名古屋まで1時間ちょいとのことで。少し早く仕事を終えて名古屋へ。理由は一目瞭然⚾🏟。奥さん👩は仕事で来られず。。。なので男旅に。『三島駅から新幹線に乗りまして···』

  • 『直壱家にて牛骨塩ラーメンを···』

    みらんくん🧸と須走🗻に行きまして。と言うことでお昼ご飯🥢は直壱家🍜。いつもの牛骨塩ラーメン🍜です。平日は🍚が付くらしく、それをもらいました。因みに麺の大盛はサービスして頂きました。ありがとうございます。常連っぽく?扱って頂けて有難く思ってます👍。『直壱家にて牛骨塩ラーメンを···』

  • 『MilanoとLondonでの電車のチケットが・・・』

    今回、みらんくん🧸を連れて動きましたが、イタリア🇮🇹とイギリス🇬🇧で買った電車のチケットは全然違うものでした。最初、Malpensaaeroportに着いてから、Milano市内に移動する時は、MaplensaExpressに乗りました。その時のチケットはこんな感じの紙チケット。Trenordと言う電鉄会社が運行しているもので、子供料金も設定されていましたね。以前は、車掌が見て回っていましたが、一回も見なかったね。まぁ、見つかった場合のことを考えると買わないなんてあり得ないんだけどね。中には悪い人いるだろうねぇ。。。そしてMilanoの市内では、以前は昔ながらの紙チケットでしたが、ICチップが入ったチケットで、Ricaricaと書いてあるとおり、チャージ出来ます。RicaricaってChargeの意味なん...『MilanoとLondonでの電車のチケットが・・・』

  • 『帰国後したらやっぱりお寿司を食べたくて···』

    まだもう暫く時差ボケで、帰国したんだぜ、感が残ってまして。いや、引っ張りすぎだけど、眠いものは眠いのよ。。。本当は木曜日の夜から須走🗻のセカンドハウス🏠に行こうと思っていたけど、危険を感じて止めたんよね。眠くて眠くて眠くて眠い😴。それはさておき、眠くてもお腹は減る。なので、帰国したらお寿司🍣だろ、と。なのでいつもの安うまの寿司屋🍣へ。今日なんかはみらんくん🧸、ママより食べてたね☝️。もう3人分頼んでる感じ。まっだまだ、甘えたの赤ちゃん👶だけどねw。『帰国後したらやっぱりお寿司を食べたくて···』

  • 『秋の日は釣瓶落としと言いますが···』

    みらんくん🧸のお迎えは18時15分までなんですが、18時の時点でもう暗い…🌃。秋🎃🍁🍄🌰なんですねぇ。。。お迎えに行く時、半袖では肌寒い感じになってきました。『秋の日は釣瓶落としと言いますが···』

  • 『Second Glassにて再び、ぶたやの···』

    お昼ご飯🍚🥢は、自宅から徒歩1分のSecondGlassと言うbar🍸に。ロンドン🇬🇧で言うパブ飯的な感じかしらね。普段は夜の営業で飲み🍺と食事‎𓌉◯𓇋ですが、お昼ご飯に生姜焼き🐷🍚だけの営業してて。今は絶賛、試験運用らしいのですね。仕入れの豚肉🐷を毎週変えてて美味しいと思われる組み合わせを模索しているようです。子供には無理なくらい唐辛子🌶乗ってますが、無理な人には抜いてくれるらしいです。今回は前回より遥かに美味しくて😋、柔らかくてしっとりしてて。駒沢近隣の方、お勧め✨です。ランチは木金土のみらしいですのでご注意ください。『SecondGlassにて再び、ぶたやの···』

  • 『帰国したら食べたくなったカレーを喜楽亭で···』

    時差ボケが解消されるまで、暫く海外から帰国したんだぜ、気分が続くのかな、と思われます。もう3日も経っているのに、この前帰国しまして、、、なんて、カッコ付けたようなこと言っちゃうかもね😎。実際はまだ3日しか経ってなくて、みらんくん🧸のおかげで強制的に時差ボケでしてね、、、辛くて眠くて気絶しそう。。。ならば、辛いもの🌶と、麻婆豆腐とは違った路線を攻めてみようかと思って、三宿の喜楽亭に奥さん👩と🏍。いつ以来かは分からないが、やっぱりここはビストロ喜楽亭、と言うくらいで、ここはカツ🐷そのものも美味しい😋。久しぶりに堪能しました。『帰国したら食べたくなったカレーを喜楽亭で···』

  • 『London Transport Museumで購入したT-shirt・・・』

    歌を聞かせたかった、、、と言うフレーズが何十年もの間、頭に残ったままですが、Londonbusを見ると、名盤のCarolの中に収録されているTMの曲が思い出される。そのLondonbusなどをどうやって展示したのか、不思議な感じでしたが、先日来訪したLondonTransportMuseumで購入したT-shirt。実はそれ以外にも買いましたが、それはまた別途…。おいらたちがLondonで暮らしていた時は、94番のバスに乗っていました。これ、11番のみとなっていて、これが選べたりすると、、、なんて思ったけれど、行き先表示なんかのバリエーションを考えるとそれは無理だなと思う。もう、この際何番の何処行きのバスであろうと、このモチーフはTubeよりも絶対に可愛いと思ってしまうのよね。やっぱり二階建てバスと言えば...『LondonTransportMuseumで購入したT-shirt・・・』

  • 『PCやモニターが乗り切らなくなってデスクが渋滞・・・』

    先日来、中の人をしている企業のセキュリティポリシーが変わって、貸与PC以外からは諸々OutlookやTEAMSへのアクセスができなくなってしまい、、、ただ、Android端末は例外のようで、Tabletであれば今まで通りアクセス可能と。正直言って、ほぼ欠片もないセキュリティ強化だと思う。漏洩って、言うけれど、外部にメール添付出来ないとか、USB禁止とか、一切情報を持ち出せないと言う形であれば別だけれど、各種クラウドにアクセス出来る時点で、有名無名化した虚構の世界の話に終わるだけなんではないかと思われる…。抜け道があまりにもありすぎて、ちょっと再考した方が良いのでは、とすら思ってしまう。実際、貸与されたPCは普段おいらが使っているPCとは別メーカーで、このキーボードが死ぬほど使いづらくてね、、、なので、元々...『PCやモニターが乗り切らなくなってデスクが渋滞・・・』

  • 『3日連続で夜泣きをしてくれたんだが話をしてみたら・・・』

    はっきり言って、激ツラです…。おいらは寝ていたんですが、みらんくん🧸がまた夜泣きしましてね。。。まぁ、時差ボケであれば仕方ないかなと思ったんだが、ちょっと起きちゃったし、話しようと言ってみた。中々、ヒクヒク言ったまま泣き止まないので、優しく諭して、怖い夢なのか、悲しい夢なのか、はたまた夢とは違うのか、話を聞ける状態かを確認しながら話し掛けてみた。暫くすると、泣き止んだので話をすることに。そしたらなんと、かなちくなったのは、、、今回のMilanoとLondon行きは、おいらたち夫婦がそれぞれ出張などと絡めて、現地集合現地解散と言うスタイルを取って行ったんだが、ママと離れていた期間が長くなってそれを思い出したと。まぁ、考えてみたら、まだ5歳だからなぁ…。如何に旅慣れていて、5歳児にして62回目のFlight✈...『3日連続で夜泣きをしてくれたんだが話をしてみたら・・・』

  • 『赤ちゃんなのかおにいたんなのか···』

    2日連続の赤ちゃん👶の時と同じ夜泣き😭をしてくれてみらんくん🧸。本人は毎日のように、ぼく、おにいたんだよ!と言います。まるで赤ちゃん👶ではダメなような言い回し。パパ(。ì_í。)はそんなに赤ちゃんで居ること、暫く続いてくれると良いんだがねw。夜泣きは勘弁して欲しいけど、赤ちゃんの様な可愛さ😍はもうちょい感じさせて欲しいなぁと。愛してるよ、みらんくん🧸❤。『赤ちゃんなのかおにいたんなのか···』

  • 『帰国したらやっぱりCossott'eを食べたくて···』

    2日連続で夜中に起こされて、もう体力的に限界に近くて。。。奥さん👩がお茶🍵のお稽古の日なので、何処かで食べようと、なりまして。みらんくん🧸に聞いたら、焼肉🥩‪🔥と。完全に意見が一致したので、即Cossott'eに電話📞。いやぁ、肉🍖で目減りした体力を充足させましたわ。今日はこのままバタンと寝て朝まで寝かして欲しいわ。『帰国したらやっぱりCossott'eを食べたくて···』

  • 『眠くて眠くて眠いので麻婆豆腐···』

    2日連続して、真夜中に泣いてくれたみらんくん🧸。何か保育園であったのかな、と。分からないので聞いてみないとな。いずれにしても寝ていたのに、夜中にあんなに泣かれたら誰だって起きる。結果、親2人は絶望的に時差ボケ。うちの奥さんなんか、キッチンとかの片付けしてたからね、夜中…😝。と言うことで、眠くて眠くて眠くて眠くて眠いので😴、辛いものにするか、と思い三軒茶屋の炎麻堂🔥🌶。ご飯🍚のお代わりサービス無くなってましたね。世知辛い世の中だ。こんなに麻婆豆腐は辛いのに😎。『眠くて眠くて眠いので麻婆豆腐···』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xyzkenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
xyzkenさん
ブログタイトル
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る
フォロー
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用