chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
offtonmoffの自主学習ノート https://offtonmofu.hatenablog.com

自主学習ノートとは。小学生の宿題で出されるもので、特定の教科ではなく、自分の自由な課題で進めるノートです。 おとなの私も、日々学んだことをノートに書きこんでみようと思います。 日々感じたこと、雑記も綴ります。

offtonmoff
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/22

arrow_drop_down
  • 昨日あった嬉しかった事

    朝家から出かける時、マンションの廊下で猫さんが! うちのマンションはペット不可なので、敷地内で猫さんに会ったのは初です。 廊下の先に猫さん発見! テンション爆上がりなのを抑えつつ、しゃがんで「チチチチ」とよぶと、小走りで来てくれました。 そして人差し指の匂いを嗅いであいさつしてくれました! ひと撫でするとそのまま去って行きましたが、角を曲がってからそっと確認すると、じーっとこちらを伺ってました。 私にとっては、たまらなく幸せなひと時でした。出逢いに感謝です!

  • 満ちてゆく

    ここ何日か、藤井風の「満ちてゆく」を何度も聞いています。 晴れてゆく空も荒れてゆく空も僕らは愛でてゆく 何もないけれど全て差し出すよ 手を放す、軽くなる、満ちてゆく この歌に最近の自分のテーマを重ねて感じています。 諦める。執着を手放す。 老いを認める。 そして心は満ちる。 そう、なりたいです。 また、頭の中でいつもあれこれ流れてくる「思考」は、空にかかる雲みたいなものだ、と捉えると良い、というのを聞きました。 雨雲がかかっても、自分自身である空自体の価値は何も変わらない。 そうした空模様「思考」までも愛でることができればさらに良い。 風のように軽やかに、生きたいです。

  • 花の道散歩。オリジナル植物図鑑のススメ

    今日は子供と二人で近所の緑道を散歩。 暑くも寒くもなく、散歩日和! 歩いていて、子供に聞かれて花の名前が全然分からず。そんな時はGoogle先生に質問を、という事で携帯でパシャリ。 最近色んなお宅で見かける、黄色い華やかなお花。 モッコウバラとこたえがでました。 続いてハナミズキ。 見上げて、調べるとこれもハナミズキ。 これは知ってる、ハルジオンでしょ?と調べるとペラペラヨメナと出てきました。「あれれー?おかしいぞ」ともう少し調べるとハルジオンであってました。 写真検索まだまだ完璧ではありません。鵜呑みにしないようにしよう、と思いました。 こうやってパシャパシャ携帯で写真を撮るだけで、オリジナ…

  • 読書 「春風夏雨」

    YouTubeのおすすめででてきた動画で、岡潔の「春宵十話」が紹介されていて、読んでみたいと思っていました。 図書館をのぞいてみて見当たらなかったので、楽天ブックスで買うことに。 で、早速届いて開けてみると出てきたこの本。 「春風夏雨」 開封した瞬間、ちがう?!と固まりました。 どうやら良く見ないで、同じ岡潔の後から出したこちらの本を買ってしまったようでした。 間違ったけど、[この本を買って良かった] そう思ってます。 大体からして、無知な私はこの漢字の読み方が分からない。 しゅんぷう げ、う? はるかぜ なつあめ? 正解は、「しゅんぷう かう」 辞書によると意味は 春の風が暖かさをあたえ、夏…

  • 春の東京神社巡り。愛宕神社~東京大神宮

    春の陽気のあたたかさに誘われてお出かけです。 今日行ってみたのは港区にある愛宕神社。 きっかけは、前に氷川神社でひいた、おみくじにおすすめの神社があって、それが愛宕神社だったからというのと、 主祭神は火産霊命で、火事の多い江戸を守る、防火の神様。 山火事のニュースも気になっていたので参拝することに。 有名な 「出世の石段」 三代将軍家光が、石段上の梅の花を所望し、曲垣平九郎が馬で駆け上って取ってきて、出世したという話から。 きつい階段ですが、出世を祈りながら気合いで一気に登りました! 東京都の自然の山では1番高い、26メートル。 確かに登ると山で、景色が良いし、空気も爽やかでした。 白猫さんが…

  • お絵描き遊び。チャクラに咲く花。

    最近お絵描きアプリで遊んでいます。 描きたい気分なんです。 ポールに咲く花の絵。 イメージはチャクラに咲く花です。 第一から第七チャクラはテーマのカラーがあって、そのイメージをしながら瞑想すると効果的なのだそうです。 それを花で描きました。 offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.com offtonmofu.hatenablog.c…

  • 春のよろこび

    道端に咲いたたんぽぽ。 その黄色の鮮やかさに、のびのびと八方に広がる葉に、元気をもらいました! 春は生きているだけで嬉しくなれる、特別な季節ですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、offtonmoffさんをフォローしませんか?

ハンドル名
offtonmoffさん
ブログタイトル
offtonmoffの自主学習ノート
フォロー
offtonmoffの自主学習ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用