農場HACCPの更新審査がありました。 日頃から適切な運営には務めていますが、審査員の方が来ると緊張します😳💦
松阪牛の生産から加工、販売まで手掛ける三重県松阪市に本社を構える瀬古食品の自社牧場オーシャンファーム。日本初JGAP団体認証取得や農場HACCP認証を取得するなど7つの自社牧場すべてで安全・安心な松阪牛の生産に積極的に取り組んでおります。
爆睡中の牛さん😪😴💤 安心して寝きってます😌 食べて寝て大きくなってます✋
今日は合間に水路掃除しました。 枯葉とかはマシですが、砂利や砂がとても重たいです😂 綺麗になるよう頑張ります🐃
もうすぐ出荷の子たちです。 この部屋はみんな綺麗に並んで仲良く食べてます。
あけましておめでとうございます。 天気も良く、程よく暖かいいい年明けになりました☺️ 本年もよろしくお願いします🙇♂️
「ブログリーダー」を活用して、牧場ブログさんをフォローしませんか?
農場HACCPの更新審査がありました。 日頃から適切な運営には務めていますが、審査員の方が来ると緊張します😳💦
人懐っこい牛さん、近付くだけでかいて欲しい場所を寄せてきます。 かいてるととても大人しいですが、止めるともっとしてと、せがんできます😙
朝ごはん後のゆっくりタイムです🐃 みんな反芻しながら落ち着いて座ってます! モグモグやってます😋
牧場入口の清掃です。 結構地元の方達が通るのできるだけ綺麗にしてます😤
1頭部屋の子、なんだか暇そうです。 隣の牛が移動して、空き部屋になったからですかね?
暖かい日も増えてきました。 すごしやすくなったので、牛さんたちもよく食べます😋 2頭並んで仲良しです🐃🐃
久しぶりに牧場にも雪が積もりました🐮 雪だるま作って置いてあげてました⛄️ 興味はあるようです😊
爆睡中の牛さん😪😴💤 安心して寝きってます😌 食べて寝て大きくなってます✋
今日は合間に水路掃除しました。 枯葉とかはマシですが、砂利や砂がとても重たいです😂 綺麗になるよう頑張ります🐃
もうすぐ出荷の子たちです。 この部屋はみんな綺麗に並んで仲良く食べてます。
あけましておめでとうございます。 天気も良く、程よく暖かいいい年明けになりました☺️ 本年もよろしくお願いします🙇♂️
今年最後の給餌です。 1年間、大きな事故もなく肥育できたことに感謝です🐃
いつも「松阪牛の里
今日は松阪肉牛共進会で落札した、相可高校の松阪牛の出荷がありました。 毎度の事ながら、輸送はとても緊張しますね。
夕方の牛さんゆったりタイム。 明日の朝までゆったり過ごしてもらいます。 昼間もゆったりしてますが😆
第5牧場に出荷に来ました! 第1牧場から移動した子たちは、覚えてるのかお邪魔すると寄ってきてくれます🐃
久々に松阪第6牧場で作業でした。 マヤ出しです。 綺麗なおがになって喜んでいました😁
人懐っこい牛さん座りながらブラッシングされてました。 体調悪くて1頭部屋にしてましたが、それから慣れすぎくらいになりました😊
配合飼料はみんな一斉に給餌します。 待ちきれず出てきた牛さんは顔真っ白になりますが🐮 頭数が多いので自動給餌器は大助かりです😌
藁の時間です。 朝はみんな寄ってきます。 モグモグむしゃむしゃ( ˙༥˙ ) 沢山あげます😁
暑かったり肌寒かったり、忙しい天気ですが、相変わらず牛さんたちはのんびりしてます。 近づくとみんな見てきます(。◑ヮ◑。)
おチビさんたち、餌を食べてる時に後ろから ´-`)チラッ 今は綺麗に並んで食べますが、大きくなってくるとパンパンになるので広いお部屋にお引越しです(^^)
昨日とはうってかわって雨で涼しい日でした。 雨は雨でうっとおしいですが( ̄▽ ̄;) でも涼しいので牛さんたちはよく食べます(^^)
朝から日差しが強くなりそうな予感(^^) 案の定、日中日差しが強くて暑かったです。 牧場のソーラーパネルもよく発電しそうな一日でした(*゚▽゚)ノ
牛さんが食べる藁の倉庫です。 これがなくなると大変なので、常にたくさんストックしてあります!
出荷が近くなってきた牛さんたち。 だんだん丸々してきました! まだまだ沢山食べてくれます。
朝の餌はみんな並んで綺麗に食べます。 春は特に綺麗に食べてくれますね(^▽^)o
カラッとしたいいお天気で過ごしやすい一日でした! 毎日晴れてて欲しいです(゜▽゜)
新しいオガの上で大喜びの牛さん。 まいまいしてます(^O^)
替えたてのオガは端っこに寄りやすいので、扉の下に溜まったオガを真ん中に戻してあげます。 フカフカになっていい感じになりました(^^)
今日は第二牧場へ牛さんのお引っ越しでした! いい天気で作業しやすかったです^_^
雨続きでしたが、今朝ははよく晴れて涼しかったので牛さんたちも調子よく、ムシャムシャやってました( ¨̮ )
お天気が良かったので、お掃除日和な日でした! 竹を使ってはたきみたいにしてました(^^)
そろそろ出荷の牛さんです。 丸々として格好いいです。 懐っこいし、いい牛さんです。
餌の後は、牧草やら稲わらやらが散乱してるので寄せてあげます。 スロープの所が特に散らかります。 毎回この作業は欠かせません( ̄▽ ̄;)
牛さんはすぐ水飲み場を汚してしまうので頻繁にお掃除してます。 冬場は手が冷たくて大変ですが、その分暖かくなってくるとやりやすい仕事です(^^)
出荷で空いた部屋は、綺麗にして次の為に準備します! 場合によってはサビを落として、錆止めとペンキを塗ったりします。
餌前の牛さんたちです。 小さい牛さんはずっと牧草を食べています。
替えたての床でゆったりリラックス中の牛さん。 綺麗だと気持ちが良さそうです!
ベテランになりつつある新人さん。 今日は一生懸命牛さんの床替えをしてくれてました! かなり、機械も慣れてきましたね(^^)