chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パンダ母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/16

arrow_drop_down
  • わかると楽しい

    映像授業 コロナ過で得られたもので「映像授業」があるかと思います。外出できなくなって学校や塾に行けなくても配信される授業をリアルタイムで聞くことができたり、授業をお休みしてもあとから映像をみることができたり。 初めは ”お休みのときに見るも

  • 得意なことを伸ばしたいけど

    苦手意識 なんだかんだいってもどうにかこうにか勉強は進めているものの、幼さが目立ちます。ようやく机に座って始めたかなと思っていると5分もたたぬうちにキッチンへやってきて冷蔵庫を開けて飲み物を、次は食品庫をあけてガサゴソと乾物を食す。そしてな

  • 「中学受験ウォーズ」読みました

    (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(

  • 夏期講習の案内

    約1か月半ある夏休み 新学年になってそろそろ2か月。通塾してから4か月になります。先日夏期講習の申し込み資料を持って帰ってきました。夏休みは毎年3泊4日で沖縄や北海道など飛行機にのって旅行に出かけたり、2泊・1泊で祖父母のところへいったり、

  • コスパとタイパ

    タイムパフォーマンス 「コスパ」は中学受験に限らずよく聞きますが、最近「タイパ」という言葉を見ました。タイパって「タイムパフォーマンス」のことで、かけた時間に対して得られる効果だと。コスパ(コストパフォーマンス)がかけたお金に対しての効果、

  • ボリュームゾーンってどのあたり?

    みんながみんな希望の学校にはいけない あたりまえのことなんですけど、中学受験に挑戦する子どもたちは希望する学校に全員が入れるわけではありません。入学試験の得点で合否が分かれます。塾でもなんでもテストをすれば点数がでます。点数が出ると平均点や

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パンダ母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パンダ母さん
ブログタイトル
グレーっ子の2027年中学受験
フォロー
グレーっ子の2027年中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用