chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピロキ VS 長良川トラウト https://piroki-l.com/

中年から渓流ルアー釣りに目覚め、手作りルアー等で長良川トラウト達に挑むオジサマ奮闘記です! 釣れたり釣れなかったり日々格闘する様子を実況したり、ルアー作りの様子等をボチボチ発信するブログです(ピロキより)

pirokitan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/02

arrow_drop_down
  • スイミングフックのテスト結果

    4月21日、新たに作ったスイミングフック(サクラマス針)を試しに吉田川へ行きましたが 釣果0でした ヒュッヒュヒューッ ♪(´ε` ) アタリはあるも、針を弾かれるといいますか 前回の鯉針スイミングフックより掛かりが 悪いような・・ ↓前回のブログ piroki-l.com 1 釣行前夜 2 長良川へ出発 3 長良川某支流で釣り開始 4 アタリはあるものの 5 吉田川へ 1 釣行前夜 満足なアクションをするピロキミノーは1個 しか持ち合わせがないため、日付を越えて ルアー完成を目指しましたが間に合わず😢 (徒労に終わる・・) ルアーをロストせぬよう腹を括り 釣り場へ向かいましょう 2 長良川へ…

  • スイミングフックを考察する

    前回の釣行にて、バラシが多発したので バーブフックに戻したい気持ちを抑えつつ 何か良いフックはないか考えてみました ↓前回のブログ piroki-l.com 1 鯉針のスイミングフック 2 鯉針の失敗 3 考察 1 鯉針のスイミングフック 当初、チヌ針を使ってスイミングフックを 作りました ルアーは頻繁に障害物に引っかかり 外すとき針に負担がかかるのですが チヌ針ならば太く頑丈なので 簡単には変形しないと考えたのです ところが チヌ針は 歯でハリスが切られぬよう 軸が長めに作られているため ミノーの フロント・リアフックが 頻繁に絡み 解く時間をロスする ので釣りのリズムが悪くなるのが嫌🤢 で…

  • 郡上吉田川でのアマゴ釣り

    先週(4/7)ピロキミノーをロストしたので 突貫工事で作りあげ、激戦区の郡上吉田川を 目指します ↓ 突貫で仕上げたミノー(35は安定して泳ぐ) ↓ 前回ブログ piroki-l.com 1 相戸堰堤に立ち寄り 2 長良川支流の有名ポイント 3 ようやく吉田川へ 4 ポイントチェンジ 1 相戸堰堤に立ち寄り 車を走らせておりますと、美並の相戸堰堤が 目に入りました ↓ サツキマスの超有名ポイント サツキシーズンには早いですが、午前11時で 誰も居ないので行ってみましょう!! 堰堤に近づくと、太い流れが折り重なり 如何にも怪物が居そうな気配・・ アレコレ考えキャストを繰り返しますが 無反応(魚影…

  • ルアー目玉の左右ズレ悩む・・

    ハンドメイドミノーの目玉を付けると 毎回ズレてしまうので何か良い方法はないかと 試行錯誤する中、ルーターで削ってみることにしました 1 問題点 2 過去の方法 3 新たな方法 4 ボディ形状 1 問題点 (1)左右アイの位置がズレる 片方ずつ目視確認ながら位置合わせを しますが、アイを付けると何故かズレる 幾ら丁寧に作っても 位置がずれているとガックリ😞 小さい物なので、僅かなズレも 目立ってしまう😓 ↓ 見づらいですが左右のアイがずれてる (2)アイの埋込む深さがバラつく ポンチを押し込み過ぎて アイの周辺が陥没したり 左右の穴深さが異なる アイの収まりが悪い等 ↓ 目の周りが陥没いる・・・…

  • 長良川アマゴ初釣果なるかなぁ

    今朝、愛犬の腰痛リハビリを済ませ ピロキミノー修正版のテストへ郡上へGOです ↓ ピロキミノー修正版完成のブログ piroki-l.com 1 長良川水系に到着 2 ダウンクロスで攻める 3 釣れたポイントの考察 4 結果 5 次回試すこと 1 長良川水系に到着 午前11時過ぎに到着 外気温20° 水温12° 郡上に着いて、崖のような斜面を降り て行きます あーコワ😱 (滑落したら死にますね) 水位はやや高く 流れも強く太い! 早速ピロキミノー修正版を取り付けて キャスト開始 沈下速度は カウント2〜3 で 1m位 全長5cm弱のミノーですが、重量約4.8g なので、沈下速度は市販のものより …

  • シンキングミノー修正版の完成!!

    ピロキミノーに大きいリップを付ければ 水噛みがよくなり一枚下の層を安定して泳ぐ ミノーになるのでは?と思い修正版を作り ました ↓ ミノー修正しようと思いつくに至ったブログ piroki-l.com 1 リップサイズ 2 ラインアイの位置 3 塗装 4 スイミングフック作成 5 完成 1 リップサイズ リップサイズは、水噛を良くするため 全長 6mm → 11mm 全幅 6mm → 9mm に変更し、一回り大きくしました リップ角度は現状維持で 35°〜40° 2 ラインアイの位置 ラインアイは 鼻先が上を向くタイプ 鼻先が下を向くタイプ の二種類を作りました その結果 鼻先が上のものは 深く…

  • ピロキミノーでアマゴ釣れるか‼️

    今朝はピロキミノー試作品(シンキング)のアルミ貼り作業を終えてから板取川水系支流へ アマゴ釣りに向かいました ↓ 前回ブログ piroki-l.com 1 板取川水系支流 到着 2 ピロキミノー初ヒット 3 尺アマゴと遭遇 4 結果 1 板取川水系支流 到着 最初郡上へ直行しようとしましたが ホームグランドの様子が気になり いつもの支流の様子を見てみました (本流は減水中も水量多いため竿出せず) 2 ピロキミノー初ヒット 現地到着し、まずは水温確認 AM10:24 気温20° 水温12° ここ数日前から一気に春模様となり アマゴの活性も上がってると期待です ピロキミノーをセットし、小堰堤にて …

  • シンキングミノー作り⑧(スイムテスト)

    雨降る寒さの中(3/24)、ピロキミノーの スイムテストをどうしてもやりたくて 渓流に向かいました。 (家族から異常者呼ばわりされ・・ううっ😢) ↓ 前回のブログ piroki-l.com 1 フォール姿勢 2 逆流スイムテスト 3 リップサイズ考察 4 その他気に入らない点 5 今後 1 フォール姿勢 まずは大きい淵にて、普通にキャストし 沈下姿勢 を確認します 浴槽テストでは キャスト後のフリーフォール と想定して沈めると、水平に沈みますが トゥィッチして止めると 水平フォールしたり 頭からストンと落ちたり 頭から回転して落ちたり して、姿勢はバラバラでした。 しかし渓流では、流れの助けも…

  • シンキングミノー作り⑦(完成❗️)

    ピロキミノーシンキン作成もいよいよ大詰め 一番苦手な塗装作業から始めていきます piroki-l.com 1 クリアグリーン塗装 2 蛍光グリーン(背中) 3 腹に白とオレンジ 4 クリアブルー 5 クリアレッド 6 リップ取り付け 7 顔作り 8 目玉貼り 9 フック取り付け 1 クリアグリーン塗装 私はミスターカラーのアクリジヨンを使って 塗装してます 水性で体に優しく、耐水性で硬化も早いし セルロースにドブ漬けしても、色流れしにく いのでこれを使ってます (工具の掃除も楽) クリアグリーン1に対して、薄め液0・3を 入れて希釈し、エアブラシでシュッシュと 吹きつけます ↓ 塗装前 背中か…

  • シンキングミノー作り⑥(目玉を作る)

    ピロキミノー(シンキング)を作成中ですが これに合うアイ👀も作っていきます ↓ 前回の内容 piroki-l.com 1 シートから目玉を切り抜く 2 黒目を作る 3 レジンで眼球作る👁️ ↓ 自作アイ 完成品 1 シートから目玉を切り抜く 百均で買った金色シート(裏面シール)を 穴開けポンチ2・5㎜でくり抜きます 工具は、ホームセンターで販売していた PATENTEDというメーカー?の 握って切り抜くもの を使ってみました 金色シートを挟んで切り抜こうとすると 薄くて切り抜けない そこで、要らない広告に挟んだところ、 上手く切り抜けました ↓ 切り抜いた目玉たち 2 黒目を作る 次に絶縁テー…

  • シンキングミノー作り⑤(スイミングフック作ってみる)

    シンキングミノー作成中で、おおよその形は出来てきたので、取り付けるスイミングフックを作ってみました piroki-l.com 1 スイミングフック使う理由 2 チヌバリを使用 3 ライン 4 作成開始 5 ピロキミノーに装着 6 問題点 1 スイミングフック使う理由 私はミノーのトレブルフックを全てシングル フックに交換しています。 ルアーフィッシングを始めた頃は、針数が多 い方がかかると思ってましたが、 キャッチ&リリース(たまに食す) しますし、 ○ 管釣りはシングルフックでも しっかり釣れる ○ 雑木や底石に引っかかっても 外すのが楽 ○ 口にしっかり貫通する ○ 魚へのダメージが少ない…

  • シンキングミノー作り④(バランス難しい)

    前回郡上の長良川支流へ初釣行し、制作中の シンキングピロキミノーを試したところ まずまずの泳ぎでしたが、課題も見つかりま したので試行作業を続けます piroki-l.com 1 試作ミノーを作る 2 試作ミノーテスト結果 3 くら寿司で運勢占い 4 クラフト展へ行く 5 ミノー作り再開 1 試作ミノーを作る スイムテストで激流の中、水面を割らず まずまずの泳ぎでしたので、この形状のまま リップ角度 オモリの配置 等を調整してみます ↓ テスト用ミノーを4個作る テスト用ミノー4個を、すべて同じ形状 (4Bオモリ2個/ほぼ水平フォール)で 作成し リップ角度 リップ取付け位置 を変えてみること…

  • 2024年 郡上へ初釣行

    水面から浮き出ないミノーを新たに作成中で 試験を兼ねて郡上長良川支流へ初釣行しました piroki-l.com 1 長良川支流 粥川 午前11時に寂しがる愛犬に別れを告げて出陣 なるべく近いところをと探していて ふと 粥川行ったことないべ と思いたち、早速向かいました ↓ 到着 良さげな淵もあり、気がはやります しかし外気温8度で間違いなく活性は低し 餌釣りのように止めた釣りは、 我々ルアーマンは無理なので やる気のある アマゴちゃん をセッセと探すことにします いざ行かんとしたところ、軽トラの怪しげな ご老人が現れ 「遊漁権ありますか?」 ときました 何処で見てたの?と感服 当然ありますよと…

  • シンキングミノー作り③(水平フォール)

    今週、新たにシンキングミノー作りを始めましたが、フォール姿勢が前傾30°で、理想の水平フォールではなかったので、前傾30°ミノーと合わせて、水平フォールミノーも作成していきます。 piroki-l.com 1 水平フォールのバランス検討 2 パターン1 3 パターン2 5 リップ仮付け 6 リップ取付けで水平フォールに! 7 リップサイズ 1 水平フォールのバランス検討 前傾30°ミノーは、ベリーアイを中心に 前後に4Bオモリ (1個1・2 × 2個=2・4g) を配置してました ✳︎ ベリーアイ位置 ヘッドアイ先端より後方2・4センチ そこで今回は、オモリを後方重心に移動 させます ↓パター…

  • シンキングミノー作成②

    シンキングミノーの木型ができたので 希釈したセルロースにディッピングして スイムテストの準備を進めます piroki-l.com 1 希釈したセルロースに漬ける 2 沈下角度の確認 3 リップの位置決め 4 他のルアーのバランスは? 1 希釈したセルロースに漬ける 希釈したセルロースに2回ディッピングして スイムテストできるよう防水コーティング 2 沈下角度の確認 水を張った容器の水面に、ミノーを水平に 置き、手を離し沈下する様子を動画で撮影し 静止画像で角度を割り出します 頭から沈んでいき 角度30° でした 水平フォールにしたいので またバランスは考えよう 3 リップの位置決め ヘッドアイ…

  • ピロキミノーシンキング作成①

    ピロキミノーを激流で泳がせたところ、水面を何度も割り出して、水面一枚下を泳げなかったため、シンキングミノーの改良に取りかかります ↓ 改良しようと思い立った経緯 piroki-l.com 1 ピロキミノー試作品失敗 2 新たなピロキシンキング計画 3 型紙作成 4 試作品木型完成 5 オモリ取り付け位置 1 ピロキミノー試作品失敗 ピロキミノーはやや前傾姿勢(10度位)なの で、リップ角度は30 度で作成してました ・・が ディッピングを繰り返したところ ほぼ水平姿勢 になりました 前傾姿勢ではなく リップ角度30度 なので、潜りが弱くなったかと思い リップ角度を40度に変更 し激流に逆らう試…

  • アマゴさん中々釣れません

    今朝から 車4台のタイヤ交換 愛車のオイル交換 をして、昼から 犬ヘルニア手術後のリハビリで 公園に行って ようやく渓流釣りに出陣です 1 片知川へ行く 2 中流域の大淵 3 ボウズ 4 久しぶりの美濃大学ラーメン 1 片知川へ行く 昨日より気温が上がり、何か良さげな雰囲気 で、まずは放流箇所の様子をみました ↓ 放流箇所 放流後の大雨で、放流魚らは下流に 流されてしまったと思いつつも 上流の堰堤に溜まってるかもと 様子をみました 一見して魚影なし ルアーを通せば石陰から出てくることを祈り 手前から順次キャストーッ! 全く反応なし まあ いつも通りの展開ですw ↓ 追従する魚影すらなし 2 中…

  • フローティングミノー作り(その⓾)

    渓流釣りに行きたいのですが、寒さと歯を抜 いた痛みから止めてフローティングミノー作 りを進めました。 前回ミノーに鱗貼りをしましたので、セルロ ースへドブ漬けする作業から始めます piroki-l.com 1 セルロースセメントにデッピング 2 アイホール(目玉入れ)の作成 3 下地塗装 4 色止め 1 セルロースセメントにデッピング ボディとアルミ鱗の間に溝ができるので セルロースにディッピングして 溝を埋めます 頭から1回 テールから1回 やりました 重くなるのを避けるためです 2 アイホール(目玉入れ)の作成 アイの位置に直径3ミリの穴を彫ります 直径2ミリのアイを入れる予定なので 一回…

  • フローティングミノー作り(その⑨)

    前回セルロースのディッピングが終わりましたので、鱗の取り付け作業に移ります ↓ 前回ブログ piroki-l.com 1 取り付け準備 2 型取り 3 型抜き 4 アルミに鱗模様付け 5 アルミをミノーに貼る 6 アルミ伸ばし 7 側線入れ 8 アルミ磨き 1 取り付け準備 (用意した物) ・アルミテープ ・タミヤ製デカールバサミ ・鱗面の型紙 ・ニードル様のもの ・台座(100均粘土で型取りしたもの) ・ヤスリ(ネット購入) ・ゴム板 ・ローラー となります 2 型取り まずまず、アルミテープを切り取り、 型紙を当てます 型紙に沿ってスジ引きします 3 型抜き 続いて、小型バサミで型を切り抜…

  • フローティングミノー作り(その⑧)

    前回セルロースセメントへのドブ付けが終わ りましたのでスイミングテストに取り掛かり ます ↓ 前回ブログ piroki-l.com 1 アイのセルロースを剥がす 2 リップ取り付け位置決め 3 リップ取付位置に切込み 4 スイムテスト 1 アイのセルロースを剥がす 各アイにセルロースが固まってますので 切れ味の悪いデザインナイフで剥がします アイの根元のセルロースに、各方面から 切れ込みを入れてからアイの塊を剥がします ↓ 剥がす前 ↓ 剥がし後 2 リップ取り付け位置決め ヘッドアイの中心から3㎜下方に目印を つけます ヘッドアイとテールアイを平行にした状態で タミヤシートの角度マークに置き…

  • 激流に逆らいハンドメイドミノー泳がす

    2月23日釣りに行った際、私が作成した ピロキミノー を激流に逆らって泳がせると 〇 水流に負けず泳ぐか? 〇 他のルアーはどうなのか? 試した内容を書きます 1 ピロキミノーを泳がせた結果 ↑ この淵をダウンからリトリーブして試験 着水後 すぐにリトリーブを開始 ハンドル1回転 1秒 で泳がせたところ 水面から何度も浮き出て きました 水面の一枚下を泳ぐイメージで作りましたが 失敗です ↑ 左からDコン、DUO、アレキサンドラ、もののふ、 ピロキミノー ピロキミノーはオモリを装着した時、 やや前傾姿勢 だったので、 30度でリップをつけ ミノーの傾きを足し 水面に対し 45度になる 計算…

  • フローティングミノー作り(その⑦)

    前回、希釈したセルロースセメントへのドブ漬けを始めましたので続きからです ↓ 前回のブログ piroki-l.com 1 希釈セルロースにドブ漬け 希釈したセルロースセメントに 頭から 1回 テールから1回 頭から 1回 テールから1回 計4回 ドブ漬けします 1回ごとの乾燥時間は 最低1時間以上 通常2〜3時間位 (冬場はプラス1時間位) でやってます はやく作りたいと気が早りますが、 セルロースは硬めて、 それを溶かして硬めて を繰り返すことで強度を増すので、 時間どおり 我慢! 我慢! 有名ビルダーの説明を見ますと、 1回 8〜24時間 乾燥 ともあり、1日でも大丈夫そう しかし何日も空…

  • 年齢不詳犬のヘルニア手術後ケア

    前回、愛犬 Kチャンのヘルニア手術を終え、退院したのですが、その後の様子です piroki-l.com 1 犬2度目の手術に思う 2 手術後も足動かず 3 ピクッと左後ろ足が動くように 1 犬2度目の手術に思う kチャンは昨年貰った年齢不詳の高齢犬 (ミニチュアダックスフンド)なのですがの、 我が家に来てから既に2度の全身麻酔手術を しております 1度目は卵巣摘出手術 メス犬は、生理が上がることはないらしく、 出血は続くそうで重病化予防のため、 子宮を摘出しました ついでに歯石取りもしました 総額5万円・・・ 2度目は今回の慢性ヘルニア手術 総額43万円・・・ 譲り受けたとき、保険加入も考えま…

  • フローティングミノー作り(その⑥)

    前回ミノーの形を作りバランスが取れたので セルロースセメントに漬けて、ルアーを硬く する作業を始めます ↓前回ブログ(その⑤) piroki-l.com 1 セルロースに漬ける理由 2 希釈したセルロースを作る 3 ミノーを吊るして浸す 4 紐に吊るして乾燥 1 セルロースに漬ける理由 ミノーはバルサ板という軽くてフワフワな 木板で作られておりまして、このまま使うと 水は染み込むわ、 あちこち凹むわ で簡単に傷がついてしまいます そこで セルロースセメント という、トロトロした液体をバルサ板に吸い 込ませ カチカチのルアーにする ものです。 余談ですが、先日釣りに行き、ハンドメイド ミノーの耐…

  • フローティングミノー(その⑤)

    前回オモリを装着できましたので、今回は、 いよいよミノーの形を造形します。 ↓ 前回のブログ piroki-l.com 1 線引き 2 各面を切り出しナイフで削る 3 紙ヤスリで削る 4 水面に浮かせてみる 5 重量計測 1 線引き ミノーの形を作っていきますが、各面を均等 に削るために、ミノーの各面に 目測1㎜幅の線 を書きます(水性ペンを使用) 側面にフリーハンドで1mm幅線を書く状況 (撮影用ということで手が震えちょります) 続いて背中に1mm幅の線を引きます 続いてベリー側(腹)に1mm幅の線を引き ます。 (オモリの端ギリギリに線引けば良いです) 続いて、テールにも1mm幅の線を引き…

  • フローティングミノーの作成(その④)

    前回、ミノーにワイヤーを固定するところま で進めましたので、オモリを挿入する作業に 取りかかります。 ↓ 前回の説明文 piroki-l.com 1 ミノーの各面ヤスリがけ 2 2Bの鉛オモリを割る 3 オモリを入れる穴を開ける 4 オモリを接着(フロント側) 5 オモリにパテ埋め 6 ヤスリがけ 1 ミノーの各面ヤスリがけ 接着後、各面に若干段差が出来るので、ヤス リがけして、各面均等にします ↑ 写真で変化が分かりずらくすみません 紙ヤスリは400番を使用してます 2 2Bの鉛オモリを割る 釣具の2Bオモリを真ん中から割り広げます。 (繋がったままで良いです) ↑ 工具使うより手で開いた方…

  • フローティングミノー作り(その③)

    ミノーの木型にワイヤーを固定するところから説明します。 ↓前回までの作業 piroki-l.com 1 ミノーにワイヤーを挟む 2 ワイヤー跡の溝を彫る 3 ワイヤーを挟んで圧着 4 接着 5 クリップで挟む 6 接着の完成 1 ミノーにワイヤーを挟む 片方のミノーにワイヤーを置く 上から、もう一つのミノーを当てて押し 付ける。 (満遍なく押し付けます) 2 ワイヤー跡の溝を彫る ミノーの両側に、ワイヤーの跡がつくので、 水性ペンで跡をなぞる ↓ 分かりやすく跡を水性ペンでなぞったもの ヘッドからテイルにかけては、 木目に沿って 三角刀で切る 中心からベリーにかけては、 木目に逆らうので デザ…

  • 年齢不詳犬の生還!

    先週、椎間板ヘルニアで緊急手術となった、我が家のアイドルKチャンが帰ってきた話です。 piroki-l.com 1 Kチャンとの再会 2 鳴いたKチャン 3 自宅へ生還 1 Kチャンとの再会 手術は予定通り、炎症が出ている背骨中央 付近の椎間板を削ったのですが慢性ヘルニア につき治療箇所の見極めが難しく、足が動く かは様子見とのこと 2月10日退院となり、 年齢不詳犬 こと Kチャン との再開を満喫予定でしたが、今度は私が、 重度の知覚過敏にて 激痛の中でのお迎え となり喜びも半減でした。 2 鳴いたKチャン Kチャンは本当に鳴かない犬です(妻に吠え る以外)。 手術前の両足に神経検査でツネら…

  • フローティングミノー作り(その②)

    前回、ミノーの型取りが出来ましたので、 次の作業(ワイヤー作り)に取り掛かります。 piroki-l.com 1 ヘッドアイの作成 2 ワイヤーをカット 3 ベリーアイの作成 4 テールアイの作成 1 ヘッドアイの作成 5cmミノーを作成してますので、 ステンレスワイヤー0.7㎜ を使います。 アイは精密ドライバー(ドライバー軸1.5㎜) に指で大まかに巻き付けて、根元をペンチで 締め付けて完成 ※ 0.2㎜ワイヤーで補強しても良いですが ペンチで力一杯引張っても、そうそう抜か ないので補強無しでも良いっす (大型ニゴイはヤバイですが) 2 ワイヤーをカット ヘッドアイの先端から10cmに目印…

  • 乙狩川へ再釣行(今季2回目)

    知覚過敏症の重度につき、歯が痛くてたまらず、数日苦痛との闘いでしたが痛み止めでようやく落ち着きを取り戻しブログ再開です! 2月7日に別病気にて通院し、昼から時間が出来たので、またまた乙狩川(2回目)にやって来ました。 1 今回の目標 2 片知川へ道草 3 乙狩川にて釣り開始 4 トラウト現る? 1 今回の目標 前回、乙狩川での放流魚攻略法として、 フローティングミノー(浮く)を ダウン(下流から上流にゆっくり引く)で ネチネチ誘う方法 を思いつき試したく、ルアー制作に取りかかったものの、 放流直後の攻略法を思案しており 完成を待ってられない ということで自宅を漁りましたところ、 ルアーを始めた…

  • フローティングミノー作り①(ピロキミノーF)

    先日、乙狩川へ釣行した際、水量が少ない小渓流を攻略する方法として、 フローティングミノーを ダウンでネチネチ誘う ことを思いつきました。 piroki-l.com 今まで、フローティングミノーは眼中になかったため、新たなテクニックのひとつになるかもと思い、早速、 ピロキミノーF の制作に取り掛かりました。 1 板を切り分ける 2 板を貼り合わせる 3 カッターで5等分に切り分ける 4 ミノーの型をなぞる 5 ミノーの型を切り取る 6 紙やすりで削り型を整える 1 板を切り分ける まずは、厚み3ミリのバルサ板を準備して、 横幅5センチ × 縦1.6センチ幅の線を引き 5ブロック × 2パーツ 作…

  • 年齢不詳犬のピンチ(お金もピンチ)

    先日、釣行途中に、我が家の年齢不詳犬がピンチとの連絡が来たので、至急帰宅してからのお話です。 piroki-l.com 我が家では訳あって、今年6月頃、ミニチュアダックスフンド(年齢不詳ー推定10歳前後)を譲り受け、飼っております。 訳とは何だい? ピロキさん よくぞ聞いて頂きました。 実は今年4月に約10年生活を共にした愛犬(ミニチュアダックスフンド)が車に轢かれて天に召されました。 昔、娘が欲しがったことから、Aさんから無償で頂き可愛がっていましたが居なくなった事で 彼に癒されていた 存在の大きさ 家族の一員であったこと に改めて気づき、泣き崩れ、立ち直れない日々が続きました。 犬如きの事…

  • 長良川中流域へ釣行【乙狩川編】

    本日は長良川中央漁協管轄の乙狩川へやって参りました。 同漁協の各地放流状況をレポートしております。 この渓流は、平常時、かなり水量がないため釣行しないのですが、放流時の状況に興味がありやって参りました。 さて、どうなりますでしょうか? 楽しみです。 1 乙狩川に到着 2 ピロキミノーを試す 3 ピロキミノーロスト 4 パームス「アレキサンドラ」をチョイス 1 乙狩川に到着 午前中、モーニングと犬の散歩等を済ませ、昼から出発し、午後1時頃に到着しますと、 なんじゃ? 人気がない・・・ 本当に放流したのかい? という感じでした。 (放流はしてありますので御免なさい) 放流箇所には表示があったりしま…

  • 長良川中流へ初釣行

    いよいよ本年初釣行となります 前日深夜まで、はてなブログのお勉強をしておりましたので、午前9時ころ起床し、 管釣り用タックルを片付けつつ、渓流タックルに衣替えを行いました。 1 ピロキミノーの準備 2 長良川中央遊漁券を購入 3 関観光ホテル前 4 東海北陸自動車道SA裏 5 宝見橋下流 6 片知川 1 ピロキミノーの準備 新たに制作したピロキミノー改の出番があ るかもしれないので、フックをとりつけなけ れば・・ 老眼のため、スプリットリングの取り付けに 悪戦苦闘 うへ~っ、何とか取り付けました。 (上 ピロキミノー初号機 下 ピロキミノー改 鮎カラー) 2 長良川中央遊漁券を購入 今回、郡上…

  • 長良川アマゴ解禁日に合わせて初投稿です

    【 長良川中流域 】 初めてまして。 本日ブログを初投稿させていただきますピロキと申します。 宜しくお願いします。 1 ルアーを始めた経緯 2 フィッシング開始 3 ハンドメイドミノー作り (ピロキルアー完成) 1 ルアーを始めた経緯 10年程前に遡りますが、職場同僚から郡上 の吉田川で釣りあげた『大アマゴ』の写真 を見せられて、その美しさと迫力に魅了さ れたのがキッカケです。 小学生の図書館にあったルアーの本をみ て、元々ルアー釣りに興味はありました が、仕事や育児に追われる(本当かいな)う ちにそんなことも忘れていました。 しかし、写真をみて、岐阜県の身近な川で こんな凄いのが釣れるんかと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirokitanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirokitanさん
ブログタイトル
ピロキ VS 長良川トラウト
フォロー
ピロキ VS 長良川トラウト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用