chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トントン・ほめ・ぶ(セルフケア) https://nipponhomeopathy.com

自己治癒力アップ!心身のセルフケアのためのツール『トントン・ほめ・ぶ』は穏やかだけど強力! 薬剤師ホメオパスがおすすめします♪ 好評!読み切りのホメオパシー、ブッシュフラワーの「無料メール講座」

クスリに頼らない薬剤師ホメオパス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/24

arrow_drop_down
  • 歯ぎしりの原因はストレス? ブッシュフラワーエッセンスが解決のカギ?

    歯ぎしりは、歯を強くこすり合わせる行為を指します。日本人の約7割が歯ぎしりをしているそうです。また、睡眠中に無意識に歯ぎしりをすることがあります。 歯ぎしりの主な症状には、歯や顎の痛み、歯の摩耗、歯のひずみ、顎の関節痛、頭痛、そして睡眠の質

  • 花粉症の原因は精神的な要因にあるのか?

    花粉症は、身体的な症状として表れるアレルギーの一つですが、その背後には精神的な要因も関わっていることがあります。実際、花粉症の真の原因は、様々な感情の混乱やストレス、罪悪感、被害妄想などが絡んでいる可能性があります。 ストレスや精神的な負担

  • 膀胱炎のためのホメオパシーレメディは?

    膀胱炎になったことはありますか? 私は何度かあります。大抵は軽いものでした^^; 膀胱炎は菌が膀胱に入って炎症を起こした状態です。一番辛いのは排尿時の痛みで、焼けるようなキューっとした痛みが特徴です。 膀胱炎に使われるホメオパシーレメディに

  • 自己否定・自己嫌悪を解消するブッシュフラワーエッセンスは?

    自分なんて何の役にも立たない、何をやってもダメ、絶対モテない、自分が写る写真を見たくない…等々、自分自身を諦めてしまう方には、ファイブコーナーズ というブッシュフラワーエッセンスがおすすめです。 外見に自信が持てない方にも効果的です。現代社

  • 強迫観念に対する特別なホメオパシーレメディとは?

    強迫観念のある方に、アーセニカム(Ars)というレメディをご紹介しましたが、時にはアーセニカムを使用しても変化が乏しい場合があります。そんなときは、特別なレメディである「ノソード」が必要になるかもしれません。 ノソード…「病気の組織から作ら

  • 強迫観念を解放するホメオパシーレメディは?

    強迫観念とは、「意志に反して頭に浮かんでしまい、払いのけられない考えや頭の中にしつこく浮かぶ不快なイメージ」を指します。 例えば、何度も鍵を確認する、ショックな出来事が気になって頭から離れない、手を何度も洗わないと気がすまない(潔癖症)など

  • PTSDの背景にある「恐怖」を楽にする方法

    大きな災害やショックの後に現れる問題は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の症状の一つです。 参考)PTSDの主な症状は3つ。 トラウマ的な体験が何度も思い出されたり、夢に出てきたりする。 トラウマを思い出す状況や場面を避けようとする、また

  • コロナ後遺症のためのホメオパシーレメディ(まとめ)

    新型コロナ後遺症のためのホメオパシーレメディをまとめます(追加あり)。 呼吸の不調 呼吸の苦しさがずっと続く→ カーボベジ(Carb-v) 突然呼吸が苦しくなる→ アコナイト(Aco) 不安になると呼吸が苦しくなる→ アーセニカム(Ars)

  • 「腸」の症状からあなたを守る!

    安倍総理が持病の潰瘍性大腸炎のせいで引退、 今年はすごいストレスがかかる状況が続きましたからね。 潰瘍性大腸炎:大腸の粘膜(最も内側の層)にびらんや潰瘍ができる大腸の炎症性疾患 。特徴的な症状としては、下血を伴うまたは伴わない下痢と、よく起

  • ホメオパシーとは

    自己治癒力を高める自然な療法! ホメオパシー(homeopathy)とは? ホメオパシー療法とは、人や動物が本来持っている自己治癒力を高めて、心も身体も元気になる方法です。レメディと呼ばれる3mmくらいの小さな砂糖玉を、舌下または口の中で溶

  • ティシューソルト(ホメオパシーのミネラルレメディ)の特徴と使い方

    ホメオパシーのレメディには「ティシューソルト」(TS)と呼ばれるものがあります。ここでは、ティシューソルトの概要、使用方法、およびサプリメントとの違いについて説明します。 ティシューソルトとは? ティシューソルトは、体を構成する必須ミネラル

  • 自己嫌悪を解消するブッシュフラワーエッセンスは?

    自分のことが嫌いという人多いですね~(-_-;) 私のところへ相談に来られる方はほとんどそうです。 でも、私も自分が嫌いな頃があったなぁ。 ふり返ると、自分を一番嫌いだったのは思春期かなぁ… 自分の欠点ばかり目についてたから。 自己嫌悪を解

  • アコナイトとアルニカの違いとは?

    これまでにも ブログで何度もお伝えしている、 アコナイトとアルニカ。 どちらも「ア」で始まるから、 混乱してる人もいるかも? 具体的な使い方になりますが、 天災の被害にあわれたかたは その後のあとかたづけが大変です。 そんなときには、アルニ

  • 環境の変化を乗り越えるためのブッシュフラワーエッセンス

    6月末ということで 今年ももうほぼ半分が過ぎました。 え~って (笑) 時間の感覚の計算をしてみましょ、 「年齢分の1」です。 つまり20歳なら、1/20=0.05、 60歳なら、1/60≒0.016 ということは… 0.05÷0.016≒

  • 依存や中毒のためのブッシュフラワー

    依存や中毒の真の問題は何でしょうか? かつて、「私は〇〇で会社を辞めました」というコマーシャルがありました(古!)。あれはタバコの禁煙のCMでしたが、お酒で人生を棒に振る人も多い……。誰の話かは言いませんが。そうなる前に何とかしたいものです

  • 止まらない咳を本当に癒すために必要なこととは?

    こんにちは、お悩みは何ですか? 悩みアルヨ いろいろあって…風邪でもないのに長らく咳が止まらない…うつっぽい気持ちをどうにかしたい…いろんなストレスでしんどい…職場の人間関係がしんどい…家族とうまくいかない…アレルギーがたくさんあって困って

  • 依存からの回復に役立つホメオパシーレメディは?

    中毒とは、体内に取り込まれた物質や体内で生成された代謝物によって生じる病態や機能障害を指し、その状態は急性と慢性に分類されます。 急性中毒には食中毒、薬物中毒、ガス中毒などがあり、命にかかわる場合もありますので、直ちに医師の診察を受ける必要

  • アレルギー性鼻炎のためのホメオパシーレメディ、ブッシュフラワーエッセンス

    ホメオパシーレメディを使う場合 アレルギー性鼻炎の主な症状は「くしゃみ、鼻水、鼻づまり」です。これらは花粉症と似た症状なので、花粉症のためのホメオパシーレメディを使用することができます。 42種レメディキットには、アリウムセパ(All-c)

  • 誰でもできる!簡単セルフ・キネシオロジーテストのやり方

    誰でもできる「セルフ・キネシオロジー筋反射テスト」のやり方 1. 足を揃えてまっすぐ立ちます(目を閉じたほうがわかりやすいかも)。 2. 自分の大好きなもの(食べ物、音楽など)が目の前にある!と強くイメージしてください。 3. しばらくする

  • 音に敏感な人のホメオパシーレメディは?

    生理的に嫌いな音ってないですか? たとえば私はスプーンがお皿をひっかく音がだめです。 背筋がゾクゾクっとします! アンケートでは9割の人が生理的に嫌いな音があるそうです。 クライアントさんにも すごく音に敏感、というかたがいます。 こんな方

  • ホメオパシーレメディのポテンシー「CとXの違い」とは?

    ポテンシー(レメディの希釈度)の「CとXの違い」って? 6X~12X(=6C)までは低ポテンシーと呼ばれていて、 身体的な問題に働きかけます。(例:ティシューソルト類) 30Cのものは、中程度のポテンシーと呼ばれます。 身体的な問題のみなら

  • 誰もがひかれる、あの可憐な花のレメディに秘められた秘密

    これは何の実? 正解はこれ↓ そう、スズラン さくらんぼみたいな赤い実がなるんや へー知らなかった! 北海道の人なら知ってますよね、きっと 実は、スズランのホメオパシーレメディがあります。 Convallaria Majalis (Lily

  • 尼僧と娼婦の間で揺らぐ…私は孤高のユリ

    アダルトビデオのサブタイトルみたいやけど…汗 欲望の強い男性のレメディ、Hyos(ハイオサイマス)がありますが、 激しい女性のためのレメディの一つが、Lil-t(リリウム・ティグ)です。 オニユリといえば、知っている人も多いかも↓ 見るから

  • ホメオパシーの好転反応と、その理解の重要性

    ホメオパシーの好転反応については、様々な考え方がありますが、重要なのは次の点です。 ホメオパシーにおいて、好転反応は必ずしも起こるわけではありません。 好転反応が起こらないと回復しないというわけではありません。 好転反応と症状の悪化を区別す

  • オンライン体験

    不安や恐怖感を解消!方向性を見つける!   2種類のオンライン体験 下記のセッション(または両方)を、スマホやパソコンでオンラインで体験していただけます。 1. トントンセラピー2. 魔法のしつもんカード 1.「トントンセラピー」について

  • 特製!レメディガイド小冊子とは

    使いたい時にレメディがすぐわかる! スマホでも使える! ホメオパシー初心者におすすめ! よくある症状が五十音順になっています。 該当ページにレメディの区別が簡潔に書かれているので、すぐにレメディを選べます。 巻末のミニ・マテリアメディカで、レメディのキーポイントがすぐにわかります。

  • インフルエンザの初期のためのホメオパシーレメディは?(動画あり)

    インフルエンザのレメディとして広く知られるのは ジェルセミウム(Gels)ですが、一概にそうとは言えません。 インフルエンザには特有の症状があります。寒気(悪寒)や高熱、関節の痛みなどがその典型例です。 発熱は体の防御反応の一部であり、それ

  • レメディの継続使用における好転反応、プルービングについて

    慢性症状があり、同じレメディを継続する際に、「続けても大丈夫かな?」と疑問に思うことがありますか? 同じレメディを続けると、起こり得る(かもしれない)望ましくない反応には、一般的に2つの種類があります。 一つ目は「好転反応」であり、実際には

  • 「精神的問題」と「感情的問題」との違いとは?

    普段、何気なく使われる「精神的に○○」という言葉。日本語では頻繁に耳にしますね。気持ちが落ち込んだりすると、口にすることも多いです。 でも英語で表現しようとして、「mind problem」とすると、その意味がまったく違ってしまいます。これ

  • 花粉症対策:7つのホメオパシーレメディ

    42種類のレメディキットには、All-c(アリウム・セパ)、Euphr(ユーフラシア)、Mixed Pollens(花粉ミックス)の他にも花粉症に使えるレメディがあります。 花粉症の症状といっても、単なる鼻水や目のかゆみだけではありません。

  • 急性症状でレメディはいつ変えればよいのか?

    急性症状では症状は早いピッチで変わっていきます。 なので、どこで違うレメディに変えるか、 迷うことがありますね。 (実際、救急相談でもよく質問されます) ポイントはやはり「よく観察すること!」です。 たとえば、 今の症状に合いそうなレメディ

  • キネシオロジーでレメディを選ぶ時に注意してほしいこと

    キネシオロジーで、ホメオパシーレメディのような「エナジーメディスン」を選ぶときに注意してほしいことがあります。 キネシオロジー筋反射テストを「する側の人」の注意点です。 (テストされる側の人はリラックスしていてくださいね) たとえば何か症状

  • ラジオでゲストトークしました(2013.3月)

    (FM「ラヂオきしわだ」2013.3.5 おしゃべりカフェ DJ:宮崎弓さん) ブッシュフラワー、ホメオパシー、キネシオロジー、オンサセラピーなど、いろいろ楽しくお話しました。 ちょっとプライベートなことも^^;

  • インフルエンザに使えるホメオパシーレメディ(16種)

    インフルエンザのときに使えるレメディを紹介します。 症状にもっとも合うと思われるレメディを1種類、選んでください。 とり方の目安は、30cのものなら1日1~3回、3~5日、様子を見ながら続けます。 続けても状態が変わらない、変化が止まった、

  • リレーションシップ エッセンス

    Relationship リレーションシップ(関係性)エッセンス このコンビネーションエッセンスは「人間関係」に焦点を当ててブレンドされています。心のバランスを取り戻し、より深いつながりを築くためにサポートしてくれます。 リレーションシップ

  • ボディビューティフル エッセンスクリーム

    Body Beutiful(ボディビューティフル エッセンスクリーム) 自己の身体を受け入れて、 肌の状態、感触を改善するために。 ※(旧)ボディラブ エッセンスクリーム 内容 ウィステリア シー オウク ビリー ゴウト プラム ファイブ

  • トランジッション エッセンス

    Transition(変化の時エッセンス) トランジッションエッセンスは、人生の大きな変化に対処し乗り越えるのを助けてくれます。 特に岐路に立つ人には、自分の人生の方向性を認識させてくれます。 あるいは、自分が何を望んでいるのかはわかってい

  • ダイナミス エッセンス

    Dynamis(活力エッセンス) このコンビネーションエッセンスは、人生の熱意と喜びを回復するためにブレンドされています。 何かおかしいと感じる人、体力が尽きた人、疲れ果てた人、挫折から完全に回復していない人に。 精神的な強さや覚醒を促進し

  • クリエイティブ エッセンス

    Creative(創造性エッセンス) Creativeエッセンスは、創造性を高め、自分自身に自信を持ち、ストレスや不安を軽減することで、より自由でクリエイティブなアイデアを生み出すことをサポートします。 自分自身に向き合い、自己肯定感を高め

  • ワイルド ポテト ブッシュ

    Wild Potato Bush ワイルド ポテト ブッシュ 【ネガティブな状態】 体が重く気分が悪い。 物理的に動けない。 欲求不満。 【ポジティブな状態】 人生の歩みを進める能力を得る。 自由になれる。 バイタリティが湧く。 【入ってい

  • リトル フランネル フラワー

    Little Flannel Flower リトル フランネルフラワー 【ネガティブな状態】 自分の内にある「子供」を否定している。 子どもらしくない子供。 楽しめない暗い大人。 【ポジティブな状態】 のんきになる。 遊びごころがある。 楽

  • ラフ ブルーベル

    Rough Bluebell ラフ ブルー ベル 【ネガティブな状態】 恣意的に人を傷つけ、操作し、搾取し、悪意がある。 【ポジティブな状態】 共感。 自分の内にある愛の波動を解き放つ。 毒素を排出する。 ※ブッシュフラワーの画像の転載を禁

  • ライケン

    Lichen ライケン 死が近づいたときに、「光」を意識して そこに向かうことを助ける。 事故死、突然死、自殺した人にも。 死への準備として、 エーテル体と物質体の分離をサポートする。 【入っているコンビネーション】 トランジッション エッ

  • ボトルブラシ

    Bottlebrush ボトルブラシ 【ネガティブな状態】 思春期、子育て、妊娠、老い、近づく死期など、 人生での大きな変化に圧倒されている。 【ポジティブな状態】 静けさと平穏をとりもどす。 変化に対処できる。 前進し続ける力が持てる。

  • ボウヒニア

    Bauhinia ボウヒニア 【ネガティブな状態】 変化に対して抵抗がある。 【ポジティブな状態】 新しいことや人を受け入れる。 広い心が持てる。 【入っているコンビネーション】 トランジッション エッセンス ピュリファイイング エッセンス

  • フレッシュウォーター マングローブ

    Freshwater Mangrove フレッシュウォーター マングローブ 【ネガティブな状態】 個人的実体験に基づかずに 教えられた期待や偏見によって、 心が閉じている状態。 特に正当な理由もなく新しい事を試そうとしない。 【ポジティブな

  • ブッシュ ガーデニア

    Bush Gardenia ブッシュ ガーデニア 【ネガティブな状態】 家族や人との付き合いに情熱がない。 利己主義。 【ポジティブな状態】 情熱やパートナーに対する関心が回復する。 意思疎通が改善する。 【入っているコンビネーション】 セ

  • ブッシュ アイリス

    Bush Iris ブッシュ アイリス 【ネガティブな状態】 死が怖い。 唯物主義で精神的なものを信じない。 欲が深い。 過剰に性的なことを好む。 【ポジティブな状態】 精神性に目覚める。 「死」を受け入れる。 ベースチャクラとスロートチャ

  • フィロセカ

    Philotheca フィロセカ 【ネガティブな状態】 他の人からの称賛を受け入れることができない。 気前が良すぎる。 【ポジティブな状態】 他の人からの愛や称賛を受け入れることができる。 ※ブッシュフラワーの画像の転載を禁じます。当サイト

  • ファイブ コーナーズ

    Five Corners ファイブ コーナーズ 【ネガティブな状態】 自尊心が低い。 自己嫌悪(特にからだに関して)。 縮こまった内向的な性格。 くすんだ目立たない服装をする。 【ポジティブな状態】 自分を愛して受け入れる。 自分の美しさを

  • ダガー ハキア

    Dagger Hakea ダガー ハキア 【ネガティブな状態】 家族・親しい友人・恋人に対する、 隠れた恨み、憤り。 【ポジティブな状態】 赦しが起こる。 率直に感情を表現する。 【入っているコンビネーション】 アドル エッセンス ピュリフ

  • スタート デザート ローズ

    Sturt Desert Rose スタート デザート ローズ 【ネガティブな状態】 罪悪感。 自尊心が低い。 影響を受けやすい。 【ポジティブな状態】 勇気がある。 確信が持てる。 自分に正直になる。 誠実。 【入っているコンビネーション

  • スタート デザート ピー

    Sturt Desert Pea スタート デザート ピー 【ネガティブな状態】 心の深い苦痛。 深い心の傷がある。 内に秘めた深い悲しみがある。 泣くことができない。 【ポジティブな状態】 深い悲しみから心が解放される。 悲しい思い出が解

  • シルバー プリンセス

    Silver Princess シルバー プリンセス 【ネガティブな状態】 目的がない感じ。 意気消沈。 やる気が出ない。 方向性がわからない。 【ポジティブな状態】 やる気がある。 方向性を持つ。 人生の目的を持つ。 【入っているコンビネ

  • ジャカランダ

    Jacaranda ジャカランダ 【ネガティブな状態】 集中できない。 気が変わりやすい。 うろたえている。 【ポジティブな状態】 決断力がある。 頭がハッキリする。 頭の回転が速い。 集中する。 【入っているコンビネーション】 カーム&ク

  • シドニー ローズ

    Sydney Rose シドニー ローズ 【ネガティブな状態】 切り離されてしまったような感じ、 見捨てられたような感じ。 愛されていないと感じる。 憂うつな気分にとらわれている。 【ポジティブな状態】 私たちはみんな一つの存在として 繋が

  • サンデュー

    Sundew サンデュー 【ネガティブな状態】 なにか曖昧でいるような感じ。 繋がっていない感覚。 分裂した感じ。 優柔不断。 物事に集中できない。 白昼夢をみている。 【ポジティブな状態】 細かいことに気がつく。 地に足が着く。 集中でき

  • クロウェア

    Crowea クロウェア 【ネガティブな状態】 常に心配している。 「なにかが違っている」という感覚がある。 【ポジティブな状態】 平穏と落ち着きを取り戻す。 バイタリティーがある。 バランスがとれて集中できる。 【入っているコンビネーショ

  • グレイ スパイダー フラワー

    Grey Spider Flower グレイ スパイダー フラワー 【ネガティブな状態】 動けないくらいの強い恐怖。 サイキック(霊的)攻撃の恐怖。 死にそうな恐怖。 【ポジティブな状態】 信頼、落ち着き、勇気をとり戻した状態。 【入ってい

  • グリーン エッセンス

    Green Essence グリーン エッセンス 酵母・カビ・寄生虫の波長を 体の波動に合わせて調和する。 口からとることもできるし、 直接皮膚に使うこともできる (内用と外用を同時に使わないこと)。 アトピー、乾癬、真菌感染症、カンジダな

  • ウィステリア

    Wisteria ウィステリア 【ネガティブな状態】 不感症。 性的なことに関してヒステリックになる。 (女性的側面を否定した)マッチョな男性。 【ポジティブな状態】 セックスを楽しむ。 解放感。 優しさ。 【入っているコンビネーション】

  • ウーマン エッセンス

    Woman(女性エッセンス) ウーマンエッセンスは、生理中や更年期の感情的にアンバランスな状態の調和をサポートしてくれるドロップスです。女性が自分自身、自分の体、そして自分の美しさを発見し、気分が良くなることを可能にします。 <ネガティブな

  • アドル エッセンス

    Adol(思春期エッセンス) 思春期の子どもたちは、子どもから大人への移行期にあり、心身が不安定になりがちです。自分の容姿に意識が向かい、他人と比較して自信を失ったり、自己嫌悪に陥ることがあります。また、他人とコミュニケーションがうまく取れ

  • ブッシュフラワーエッセンスとは

    心もカラダも癒してバランスをとる!オーストラリアの野生の花のエネルギー ブッシュフラワーエッセンスの概要・製法 ブッシュフラワーエッセンスには、体に影響を与える物質成分は含まれていません。このエッセンスは「野生の花のエネルギー」のみを含んで

  • 花粉症のための3つのレメディ(動画あり)

    花粉症に使えるレメディはたくさんあるのですが、 まず、レメディキットの中にある3つのレメディを。 All-c(アリウム・セパ)… とくに「鼻」の症状に。 Euphr(ユーフラシア)… とくに「目」の症状に。 Mixed Pollens(ミッ

  • ホメオパシーとブッシュフラワーとの違いとは?

    ホメオパシーとブッシュフラワーエッセンスの違いについてお話しします。 まず、どちらも「心と身体」の両方に働きかけます。そこは共通しています。しかし、その働き方には違いがあります。 ホメオパシーは「自己治癒力を高めるスイッチを入れる」ことを目

  • ●インフルエンザにかかるのはこんな時とは誰も言わない…

    インフルエンザにかかりやすいと思われる状況、それは、 予防注射の後です! インフルエンザの予防注射をすると、その型のインフルエンザにはかからないでしょう。 でも、通常の感染経路とは違って体内に直接入った抗原に対応するために、身体の免疫システ

  • 実感!インフルエンザ体験とレメディ

    これまでに3回ほど、おそらくインフルエンザに罹患したことがあります。なぜ「おそらく」かと言うと、医師の診察を受けていないからです。 最初の1回は、旅行中のスイスでのことです。当時はまだホメオパシーについて全く知識がありませんでした。その頃は

  • インフルエンザ予防のポイントと家庭での対策、うつされないためのレメディは?

    インフルエンザにかかりやすい状況として、予防注射後があります。予防注射を受ければ、その型のインフルエンザにかかることはありませんが、注射によって体内に直接入った抗原に対応するため、免疫システムが総動員されます。その結果として、体内の防御シス

  • インフルエンザと風邪との違いとは?

    インフルエンザと風邪はどう違うのか? インフルエンザのほうが症状は重いです。 風邪の症状 … のどの痛み、鼻汁、せき、くしゃみなどの症状が中心で、全身症状はあまり見られず、熱もインフルエンザほど高くありません。体を休めていれば自然に治ります

  • ストレスと花粉症:ホメオパシーレメディを知らなかったころに克服した方法

    「花粉症は治らない」と思っていませんか? 実は、今まで症状が出なかった人でも、急に症状が現れることがあります。しかし、なりかけのうちに対処するほうが治る可能性は大いにあります。以下は私自身の経験です。 私が花粉症の症状を初めて経験したのは3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クスリに頼らない薬剤師ホメオパスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クスリに頼らない薬剤師ホメオパスさん
ブログタイトル
トントン・ほめ・ぶ(セルフケア)
フォロー
トントン・ほめ・ぶ(セルフケア)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用