久しぶりに渋谷に行ってきました。スクランブルスクエアというところに行ったのですが、最近は駅前にニョキニョキ高…
埼玉の旬な花や各地の神社を巡りつつ、安くて美味しいお店の発掘旅を重ねています。
埼玉に生まれ、埼玉に育ち50年以上、仕事も埼玉県内で転々としてきました。当サイトでは、県内で季節の花が見られるスポットや神社の御朱印、安くておいしいお店(ランチ中心)をメインに埼玉の魅力をお伝えしたいと思います。
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 23,004位 | 圏外 | 23,004位 | 22,535位 | 18,727位 | 16,835位 | 14,148位 | 1,040,090サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 40 | 80 | 10 | 50 | 60 | 250/週 |
PVポイント | 40 | 290 | 360 | 390 | 670 | 580 | 380 | 2,710/週 |
アウトドアブログ | 576位 | 圏外 | 576位 | 575位 | 505位 | 450位 | 371位 | 13,528サイト |
散歩・散策 | 23位 | 圏外 | 23位 | 23位 | 20位 | 19位 | 17位 | 291サイト |
グルメブログ | 849位 | 圏外 | 849位 | 849位 | 717位 | 625位 | 515位 | 31,953サイト |
埼玉食べ歩き | 9位 | 圏外 | 9位 | 9位 | 7位 | 7位 | 6位 | 169サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 318位 | 圏外 | 318位 | 316位 | 284位 | 255位 | 201位 | 14,782サイト |
埼玉県情報 | 16位 | 圏外 | 16位 | 15位 | 13位 | 12位 | 10位 | 427サイト |
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 11,035位 | 11,752位 | 10,387位 | 10,279位 | 11,121位 | 10,386位 | 11,264位 | 1,040,090サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 40 | 80 | 10 | 50 | 60 | 250/週 |
PVポイント | 40 | 290 | 360 | 390 | 670 | 580 | 380 | 2,710/週 |
アウトドアブログ | 354位 | 390位 | 329位 | 333位 | 359位 | 339位 | 364位 | 13,528サイト |
散歩・散策 | 8位 | 10位 | 9位 | 9位 | 10位 | 10位 | 11位 | 291サイト |
グルメブログ | 656位 | 697位 | 617位 | 610位 | 648位 | 606位 | 648位 | 31,953サイト |
埼玉食べ歩き | 10位 | 11位 | 10位 | 10位 | 10位 | 10位 | 11位 | 169サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 258位 | 281位 | 243位 | 240位 | 260位 | 243位 | 266位 | 14,782サイト |
埼玉県情報 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 427サイト |
今日 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 03/29 | 03/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 4,262位 | 4,332位 | 4,293位 | 4,296位 | 4,265位 | 4,361位 | 4,528位 | 1,040,090サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 40 | 80 | 10 | 50 | 60 | 250/週 |
PVポイント | 40 | 290 | 360 | 390 | 670 | 580 | 380 | 2,710/週 |
アウトドアブログ | 159位 | 165位 | 161位 | 164位 | 164位 | 169位 | 178位 | 13,528サイト |
散歩・散策 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 291サイト |
グルメブログ | 213位 | 217位 | 217位 | 219位 | 219位 | 220位 | 223位 | 31,953サイト |
埼玉食べ歩き | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 5位 | 169サイト |
地域生活(街) 関東ブログ | 66位 | 67位 | 68位 | 68位 | 67位 | 67位 | 68位 | 14,782サイト |
埼玉県情報 | 2位 | 2位 | 3位 | 2位 | 3位 | 3位 | 3位 | 427サイト |
久しぶりに渋谷に行ってきました。スクランブルスクエアというところに行ったのですが、最近は駅前にニョキニョキ高…
訳あって最近八潮に行くことが多いのですが、この日は雨降りしきる中、パキスタン料理専門店のカラチの空に行ってまい…
【令和7年開花情報】大宮花の丘農林公園の梅(さいたま市西区)
大宮花の丘農林公園は、四季折々の花が楽しめる大型公園。 まだ、園内は寂しい季節ですが、チューリップの芽は開花に…
既に何度も行ったことがある県内トップレベル有名店ですが、意外にも初投稿となります、藤店うどん。この日は平日な…
久しぶりに浦和の近代美術館に行った帰りに寄ったのは与野駅近くにあるレストランヒロ。見るからに昔ながらの喫茶店…
大宮駅ルミネ2の3階にあるワイアードカフェ。土曜日の16時頃の入店にも関わらずかなり混んでいました。人気です。…
これまで朝ラーはやったことなかったのですが、ついに朝ラーをやってしまいました。Fishmenは上尾にある寿製麺…
豚味噌漬けで有名な秩父のせかいが丼を提供してくれる店舗です。平日の14時頃、満員でしたが、ほぼ待たずに入れまし…
埼玉の銘菓といえば、草加せんべい、五家宝、十万石まんじゅうといったところが有名どころでしょうか。しかし、私の…
ちょっと前になりますが、自宅から散歩がてら、さいたま市のグルメサイトで話題になっていたアキフーズさんにランチ…
川口市の忠庵は東川口駅からやや北に行ったところにある蕎麦店です。 離れの2階に案内されました。土曜日のお昼時…
【令和7年開花情報】石井実生園で蝋梅鑑賞(さいたま市見沼区)
1/26現在、蝋梅が見頃となっています。さいたま市では見沼区にハナミズキの森 石井実生園(みしょうえん)とい…
【番外編】シヤー・トムヤムクン・ポーチャナーで本格タイ料理(東京都台東区)
新春七福神巡りの後のランチは、上野でタイ料理を食べることにしました。丸井の近くにあるシヤー・トムヤムクン・ポ…
まだまだ寒さが続きますが、今回は昨年の冬に訪れたふじみ野市のラーメン店、鶏口です。お客さんは数名店外に並んで…
バスケ観戦の前に入間のRamen611でランチとなりました。13時頃で5人程の待ち、雨が上がって良かったです…
川島って陸の孤島のようなところですが、結構いい店が多いんですよね、ラーメン、うどん、和食とそれぞれ複数のご贔屓…
令和7年初のうどんは川越の真打、初訪問です。既に開店から30分以上経っていましたが、待たずに入店。 つけ汁…
【番外編】肉バル居酒屋 和馬’sキッチンでチキン南蛮ランチ(東京都台東区)
浅草での七福神巡りを終えた後、上野駅に向かう途中で空腹が耐え難くなってしまい飛び込んだのがこの店。日曜定休。…
昨年参加した谷中七福神巡りに続いて、令和7年は浅草七福神巡りをしてきました。浅草七福神巡りは特に開催期間がある…
正月の厄除けの後でランチに寄ったのは、らーめん大金。佐野ラーメンの紹介には必ずと言って良いほど出てくる人気店。…
「ブログリーダー」を活用して、saitama-jさんをフォローしませんか?
久しぶりに渋谷に行ってきました。スクランブルスクエアというところに行ったのですが、最近は駅前にニョキニョキ高…
訳あって最近八潮に行くことが多いのですが、この日は雨降りしきる中、パキスタン料理専門店のカラチの空に行ってまい…
大宮花の丘農林公園は、四季折々の花が楽しめる大型公園。 まだ、園内は寂しい季節ですが、チューリップの芽は開花に…
既に何度も行ったことがある県内トップレベル有名店ですが、意外にも初投稿となります、藤店うどん。この日は平日な…
久しぶりに浦和の近代美術館に行った帰りに寄ったのは与野駅近くにあるレストランヒロ。見るからに昔ながらの喫茶店…
大宮駅ルミネ2の3階にあるワイアードカフェ。土曜日の16時頃の入店にも関わらずかなり混んでいました。人気です。…
これまで朝ラーはやったことなかったのですが、ついに朝ラーをやってしまいました。Fishmenは上尾にある寿製麺…
豚味噌漬けで有名な秩父のせかいが丼を提供してくれる店舗です。平日の14時頃、満員でしたが、ほぼ待たずに入れまし…
埼玉の銘菓といえば、草加せんべい、五家宝、十万石まんじゅうといったところが有名どころでしょうか。しかし、私の…
ちょっと前になりますが、自宅から散歩がてら、さいたま市のグルメサイトで話題になっていたアキフーズさんにランチ…
川口市の忠庵は東川口駅からやや北に行ったところにある蕎麦店です。 離れの2階に案内されました。土曜日のお昼時…
1/26現在、蝋梅が見頃となっています。さいたま市では見沼区にハナミズキの森 石井実生園(みしょうえん)とい…
新春七福神巡りの後のランチは、上野でタイ料理を食べることにしました。丸井の近くにあるシヤー・トムヤムクン・ポ…
まだまだ寒さが続きますが、今回は昨年の冬に訪れたふじみ野市のラーメン店、鶏口です。お客さんは数名店外に並んで…
バスケ観戦の前に入間のRamen611でランチとなりました。13時頃で5人程の待ち、雨が上がって良かったです…
川島って陸の孤島のようなところですが、結構いい店が多いんですよね、ラーメン、うどん、和食とそれぞれ複数のご贔屓…
令和7年初のうどんは川越の真打、初訪問です。既に開店から30分以上経っていましたが、待たずに入店。 つけ汁…
浅草での七福神巡りを終えた後、上野駅に向かう途中で空腹が耐え難くなってしまい飛び込んだのがこの店。日曜定休。…
昨年参加した谷中七福神巡りに続いて、令和7年は浅草七福神巡りをしてきました。浅草七福神巡りは特に開催期間がある…
正月の厄除けの後でランチに寄ったのは、らーめん大金。佐野ラーメンの紹介には必ずと言って良いほど出てくる人気店。…
開花が大幅に遅れ、週末には少ししか咲いていなかった大宮公園の桜は、一気に開花が進み、R6.4.2時点で7分咲…
麺飯菜館じょうじょうは東大宮駅の近くにある町中華です。夜間は居酒屋になるお店。水曜定休。 色々とメニューが豊富…
以前、行田の街や行田八幡神社の花手水を紹介しましたが、県内にはもちろん他にも花手水を楽しめるスポットがたくさ…
最近の休みの日はうどん店でのランチが多いです。本日初訪問したのは久喜市にある武蔵野うどんのうぼ。火曜、水曜定…
本日の午前中は春の大嵐。傘が壊れるほどの強風でしたが、久喜の超人気店、食煅もみじはそれでも行列でした。11時…
本日の昼は北浦和の旋に初訪問。最近SNSでレビューの多い店なので気になっていました。月曜定休。駐車場はよく分…
R6.3.27にいよいよ大宮公園の桜が開花したようです。大宮公園は先日ご紹介した通り、県下随一のお花見スポット…
本日のランチは与野の武蔵野うどん藤原に初訪問です。こちらも2024食べログうどん百名店に選出されています。日…
埼玉大学方面に用事があって寄ったのが手打蕎麦西乃原。新開小学校近くの住宅地の中にあります。11:30頃に到着
ジャスミンパレスは大宮そごう9階レストラン街にあるベトナム料理店です。2度目の利用、座席によっては大宮の街を
令和6年の桜の開花は、最近の寒の戻りで予想より遅れています。まあ、それでも3月最終週の前半のうちには開花とな
大宮のアリーコーヒーはコーヒー店なのですが、絶品のカレーをいただくことができます。場所は旧中山道南方、大宮区
桶川市にある松屋は、人気うどん店であるいしづかのすぐ近く、旧中山道沿いにあります。何気に松屋も食べログ202
いよいよ桜(ソメイヨシノ)の季節がやってきます。令和6年の大宮公園の開花予想日は3/24なので、満開は3月末日
今月(R6.3)に春日部から越谷に移転したもり豊に初訪問してきました。2日連続の讃岐うどんランチ!日曜の13
今日は暖かかったですね、21℃まで上がりました!富士見市の山崎公園の脇には約300mくらいの河津桜の並木があり
ブロンコビリーはかなりよく使っているチェーン店。上尾店が1番よく使いますが、埼玉県内には12店舗あります。 …
つけ麺を狙って大宮に行きました。もちろん本命は先月にオープンした風雲児だったのですが、あまりにも長い行列を見…
本日のランチは久喜市のニューラーメンショップ主水(もんど)へ。何十年ぶりというほど、久しぶりに来ましたが、相…
上尾丸山公園のすぐ脇にある武蔵野うどん五六、日曜日のランチで初訪問しました。到着すると、10人以上が待っている…